【悲報】スーパーのレジの回転率を下げるクソ客TOP3がこちらwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】スーパーのレジの回転率を下げるクソ客TOP3がこちらwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:47:09.180 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
3位
買いもしないものを持ってきて、
商品を戻しに行かせる客
(例)冷凍食品や鮮魚をカゴの中に入れてきたのに
「これ、いらない」と言ってくる結果、レジ止めて戻しに行く。

2位
大量に小銭持ってきて、レジに数えさせ、
なおかつポイントカードが見つからない客
(例)やっとの思いで400円分の1円と5円を数えてお預かりし
精算したいのに、ポイントカードが見つからず自動釣銭機に投入できない。

1位
(小銭と札のお財布を分けているなどして)
お釣りでるのにいちいち財布をカバンにしまう客
(例)会計5823円とかで、客は10003円出したとする。
お釣り4180円でるのに財布をカバンにしまい、
渡すときにまた出す。手際がわるい。

チリも積もればなんちゃらで。
ちゃんと万全の状態で準備しといてほしい。




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447796829/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:48:00.032 ID:sO9n6iOga.net
わかる



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:51:08.358 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>2
まだまだあると思いますが、
自分の中ではこれがトップスリーです。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:49:32.056 ID:mvFBPyGjd.net
小銭は枚数多いと断れるのもしらんのか?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:51:21.997 ID:xrW4Jt9Fa.net
>>4
実際に断ってるの見たことないで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:52:06.073 ID:gXqRBmsg0.net
>>4
断れるからと言って断るやつはクビになる世の中



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:53:13.619 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>4
40枚かなんか越えると、
断れるみたいなんですが…
おばあちゃんとかだとなんか
かわいそうで数えてざるをえないんです。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:51:10.468 ID:3Vfs5nnb0.net
セルフレジって小銭何枚まで入れられるのん?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:54:07.771 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>6
自分のところにはセルフレジないので
分からないんです、
すみません。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:52:04.032 ID:ifoWr9c+0.net
コンビニレジやってるが最近馬鹿らしくなってきた
スーパーに鞍替えしようかな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:56:08.910 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>10
コンビニはやること多くて
大変ですよね。
品出しからですもんね。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:52:31.835 ID:kYWrC27a0.net
合計金額出てから財布探しだスおばあちゃんは?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:55:36.051 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>12
それ、います。
レジおそくなります。
あげく、財布ないパターンもあります。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:53:48.414 ID:NgJEZocRp.net
第1位

完全にボケが入ったおばあちゃん
商品を大量にカゴに入れるが、「こんなもの買ってない!」と意味不明なことでキレる。店長を呼んでも完全に日本語も通じない状態
大抵は20分ぐらいレジを塞ぐので休日やPoint二倍の日に当たると最悪
これはマニュアルでは対処不可能な特殊な例で、アホおじいちゃんもいるが、こちらは暴力やどう喝などで店員に危害を加える為、危険度はMAXの星5だ




義父、娘にチューを要求したけど娘は拒否→結果・・・

21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:57:10.007 ID:ID:9bVQsn9Wd.net
>>15
これ買ってない!
こういうお客いますよね笑



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:54:02.322 ID:Du4rMRpvd.net
つまり態度悪い店員のところでこれやれば良いんだな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:54:17.346 ID:PomcGehi0.net
クレジットカードの客は店によって回転率が上がる場合と下がる場合があるよなあ

サインレスでレジ本体にカードリーダーがついてる物は得てして現金客よりも速い
1円だろうと要サインで、しかもカードリーダーが外付けの店は一気にその客が来ると遅くなる

なんなんかな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:57:55.438 ID:lWIdev8N0.net
>>18
サインめんどくさいからやめてほしいんだよな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:59:15.277 ID:kbbeqEZ50.net
ホームセンターでバイトしてるけどスーパーはピーク時には小さいものがカゴパンパンにくるから大変だろうねといつも思う

俺らは猫の砂とかセメントとかコンクリブロックの重いのは立て続けにくるとだるいが



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 06:59:52.781 ID:PomcGehi0.net
あと喫煙者も鬱陶しいわ
たまにタバコ切らしてて店員が別レーンに取りに行くのでその間遅くなる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:03:35.857 ID:kbVXcNTS0.net
黙って仕事してろカス



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:04:16.175 ID:96bfr7PeK.net
一番回転率悪くするのはどう考えたって大量に買う人でしょうに



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:13:30.704 ID:NgJEZocRp.net
まけてくれって頼むあほ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:16:04.407 ID:vgvteeHf0.net
>>30
そして断ると機嫌悪くなる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:26:44.169 ID:kbbeqEZ50.net
まけてくれおじさんは決まってジョークだから笑って返すと喜ぶ

あとカード100回払いおじさんとか



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:51:22.355 ID:Lm2W8Mq9M.net
クレジット機能付きのポイントカードじゃないとポイントたまらないくせに普通のクレジット出したらポイントカードはありますかって聞いてくる店員なんなの?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/11/18(水) 07:11:14.831 ID:vgvteeHf0.net
散々財布の中探しまくって結局お金足りないのでいいですとか言って商品置いてくゴミ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【Twitter】今のツイッターって怖過ぎるよな???



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 15:49

ワイ、同一硬貨が大量にあったので断ったら『助かったよ。いつもなんだよあの人』と店長に感謝された

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 15:56

レジバイトが回転率なんか気にするか?
ムカつく客はいると思うけど
スーパーなら、客がもたもたして並んでる客が別のレジ行ってくれたらラッキーだろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 15:56

店員もイラつく気持ちは分かるが、後に並んでる俺のレジ通した商品を、まだ隣でモタモタと財布に釣銭しまってるババアに食い気味に横に置くのは気まずいからやめてくれ。
レジのお金置くところ付近にまだババアがいて支払うの邪魔なんだよ。
俺それくらい待つから。悪いのババアなの分かってるから。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 15:58

そんな客を相手するのも仕事のうちです

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:03

列に並んでいる間に、予め財布の中の硬貨を数えてある程度手に握っておくんだが…。
かえってカード決済でサインだの何だのしている方が時間がかかって正直腹が立つ。
混みあって長蛇の列が出来ているような時のカード決済は止めてほしいくらい。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:07

会計中ずっとイヤホン付けてて、何の理由でか知らないけどもう一度会計し直しを頼んでたバカがいた。
混雑してた時ですごい待たされたよ。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:07

大量に買うのが回転率落とすって…コンビニじゃあるまいしスーパーで大量に買うのは普通の事なんじゃないの?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:09

待たせたくないし急かされると辛い、名指しで意見飛んでくるとスーパー店長タイム突入する
待ってる間何してたんだって客が居るんだよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:12

903円に1003円だして、もういいですかと店員に言われた。もういいわ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:12

※2
「混んでるレジ」を一つでも作ったらアカン
わざわざ混んでるレジに並んでブチ切れる老人おるからな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:27

文句言うなら最初に小銭から渡せよ!
札から渡すから札入出さなきゃならねーんだよ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:28

まけろっていう客はいるけど、
「かってにまけると自分が店長に怒られるんですよ、、ごめんなさい」
って適当な理由で相手も納得してくれるからおすすめ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:32

カードかSuicaには標準対応させろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:37

その程度の仕事しかできない自分の無能さを恨むんだな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:39

いいから電子マネー対応しろや

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 16:40

ずっとクレジットカードで払ってるが
毎回ハンコ押すマンと何回払いか一々聞いてくるマンだけは
どうにかしてくれ・・・

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 16:51

客側からすると後ろ並んでんのに何故か店員と世間話をしだすババァは意味不明。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 17:04

客側の一意見だけど、
レジの前に列出来てんのに、自分の番になるまで財布出しとか無い奴も腹立つな。
次自分の番って分かってんのにギリギリまで出さずに、ポイントカードやら小銭やらをワタワタ出す。
容量悪すぎって思う。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:08

札だけ出して店員がこれでよろしいですか?と聞いてうんと答えてレジ精算してるときに小銭出してきてやり直させるBBA
前でやられたら蹴り殺したくなる

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:12

ウチの母(70)が飲料を買い、飲もうとしたが握力が弱ってて開けられず、レジ打ち中の姉ちゃんにフタを開けてもらったらしく有難うございます。

暇そうな店員に頼もうとしたそうですが列が少ない所に客が並ぶのでレジ打ち中だけど頼んだそうですまない事をしたと言っておりました。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:14

レジうちのために買っているんじゃないんだから黙れって思う

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:25

店員の立場が低すぎるのも明らかに非効率的だよなぁ
結局他の人に時間取らせないような良い人・真面目な人が馬鹿を見る結果になる

ムカつくっちゃムカつくけど外国のレジみたいに多少横柄なくらいが丁度いいのかもな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:25

pontaなんか貯めてるいい歳したオッサンがカード出し忘れて会計やり直し

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 17:35

お客様は神様だと未だに信じている老害が
入ってない。やり直し。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 17:57

レジバイト風情が

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 18:00

何でバイトディスやねん?
客として混んでるレジでウンザリした事くらいあるやろ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:14

そういう客のあとの客にレジ打ちが聞こえよがしに
「大変お待たせ致しました!」
とか言うけど、あれせめてもの腹いせなんだろうな。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:20

後ろに長蛇の列が出来てるのにモタモタしてる奴のメンタルの強さはある意味尊敬するわ
周り見えてないと生きるのも楽だろ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 18:27

自分の番になってようやく財布を出すやつとか鬱陶しいな。
セルフレジが結構普及してきたから多少マシにはなったが。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:30

駅の券売機でもそういうバカ発見しやすいよな。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:37

小銭払いの老害は哀れみの目で見てるわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:41

スーパー行くと馬鹿の多さに呆れるよな
介護や医療関係の仕事もそうだけど、おばちゃんやお姉さんみたいな忍耐力ある人じゃないとやってられないんだろう
だからせめて普通に買い物してありがとうって言ってるわ
お疲れ様

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 18:45

その通りなんだけどさ、でもそのおかげでレジ打ちっていう業務での雇用が確保されてる。

全部電子マネーになったら、レジ打ちは確実にリストラやで。ま、その分より高度な仕事に人を割けるならいいのかも知らんけど。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 18:57

札と小銭分けるタイプだがそもそも大手スーパーやコンビニだとカード払いできるからなぁ。おつり云々の話だといつまでもカードや電子マネー使わない人とかもじゃないか?

冷凍食品レジに放置する奴は営業妨害としか思えない、チルドや冷凍食品を別の売り場に放置する奴もな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 18:59

考えられないくらい脳が衰えてるだけだから相手にするほうが参るよ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 19:01

この順位付け、何もわかってないな。戻させ行く客なんかおらん、レジで要らんてなったら店員は避けて会計続けるだけ。ニートだろこのスレ。
一番迷惑なのはモタモタしてるジジイババアだ。
二番は田舎によくあるが、レジ店員ババアと客ババアが知り合いでくっちゃべりながら時々手止めて話し始める風景。
客としてマジ思うのは、ジジイババアレーンを作って、そこに並ばせろ。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 19:05

オバハンのもたつきはまじでうざい。後ろに並んでる客からしてもうざい。かごの中身少ないと思って並んだのにもたつくからさぁ、荷物多い方が先に進むっていう。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 19:14

要領悪すぎるのはほんとにイラっとするね
せめて財布出すぐらいはしろよと思う

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 19:18

ワイもよくイライラするんやけど、でも、家でぼーっとしてる時間のほうがレジで並んでるよりも圧倒的に長い。それに、気分がいい日、レジャー先とかでは待たされてもイライラしない。

これって認知バイアスで、心が仕事のプレッシャーや生活にストレスを感じているサインだから、みんな要注意ね。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 19:32

海外だと品数少なくしか買ってない客専用レジあるじゃん
あれあると無駄に待たなくて良い
もう30年近く前の田舎のスーパーのレジがバーコード、ベルトコンベヤー式で尚且つレジ度に2レーンあったんだよね
だから待たなかったな
凄く広いスーパーだと言えばローラスケート履いたアルバイトの子が商品も持って来てくれたよ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 20:11

イライラし過ぎだろw
行列が出来るのは殆どレジ不足が原因なのに客のせいにしたらあかんよ
実際うちの店はたった臨時レジ1台追加しただけで8割解消されたからな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 20:36

ごめんよ
でもさ、小銭用の財布を別に用意しとかんと財布パンパンに膨らんで財布形崩れしちゃわない?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 20:57

4位あたりに電子マネーで払わない客が入ってるな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 21:20

ちょいちょい日本語おかしいのは何でなのん

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月15日 22:06

日本の現金主義なんとかならんのか、もう2018年なんだぞ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月15日 22:44

※18
もっとひどいと、会計〜になります!って言われてから財布出すババアがおるぞ
そして懇切丁寧に財布にお札と小銭入れてバッグに財布しまってからカゴ持って動き出す

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 00:16

セルフレジは大体は法律と同じく同一硬貨20枚でパンクするよ
前に小銭貯まりまくって使おうと10円投入してたら途中から出てくるようになった
レジの人も大きな文字で書いておきなされ
数えるより断る方が早い
セルフレジで硬貨が入らないなら笑い事で済むけど
人のいるレジの自動のあれで入金出来なかったらやばいやろ
そっちのは制限なくしてる可能性はあるけどさ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 00:19

財布は海外だと、出してる時間長かったらストールンされるからなあ
あと財布をしまってから籠を持つ人は、籠に入れたままだと泥棒されやすいのと
本人が忘れやすいんだよその辺りは心を広く待ってやってくれよ
ワイのいく店はそういう老人いたら籠を店員がサッカー台まで運んでるから
そこまで待たないよ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月16日 01:20

思いやりの心のないバカが増えたんだよ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 04:41

割り込みババアと、お金ないけどすぐ持って帰りたいとのたまう爺と、他店で買ったものを返品しろと言う婆と、欲しいタバコが品切れだから帰ると商品入ったカゴ置いてく婆と、レンジにレトルトカレー箱ごと突っ込んで火事起こす爺と、買ったことない商品がどんな味か分からないからキレる婆と、小便垂らして帰る爺と、よだれをレジや店内に垂らして帰る爺と、大便を入り口に落として行くおじさんと、レジやってる最中に商品取りに行ってなかなか戻ってこない奴と、携帯に登録したいからフルネーム教えて欲しいとか言う爺、それから1日4回来店するのを1年くらい続けた爺、あげくのはてには勝手に写真撮り出した爺、上げればキリがない

糞ガキや非常識な親についてもたんまりあるわ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月16日 09:41

電子マネーをもっと普及させるべき。
小銭ジャラジャラ民の老人にもっと啓蒙してほしい。
お互い楽じゃん。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月16日 10:35

今じゃ大抵のスーパーでは小銭ごっそり投入できるから瞬時に計算される

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年04月16日 13:40

我慢我慢w

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 15:02

バーコードとりやすいようにしてくれてるみたいだけど、逆にとりにくいからあれ止めて欲しい
そんな気遣いよりもお札延ばして向き揃えてだせや

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 19:08

お会計別々ってのもめんどいまとめて買えよ領収書もレシートでいいやろ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月16日 22:37

バイトしてた時、一番嫌だったのは、会計ボタン押したあとに『細かいのあったわ!』といって端数分の小銭を後からドヤ顔して出してくるやつ。店によって違うかもしれないけれど、会計を取り消すって不正も疑われるから、後処理がめんどくさいんだよ。レシートに取り消しの理由かいて、社員にサインもらって、ボードに貼って・・・

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月17日 02:32

セブンでバイトしてた時にイラつくのは
弁当あたためたあとにキャンセルする客
頭おかしいだろ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月19日 17:28

仲間内でグチこぼすくらいいいけどさ、ネットで外部に向けてこういうの言うヤツ増えて、世の中ギスギスしてきたよね。
そんなイライラすんなや。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月19日 23:44

大量の小銭が出てきたら…にっこり笑って「機械がパンクするので一部だけで、ごめんなさい」m(_ _)m…でお断りするけど
トラブったことはないよ。何で断らないのかな?

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月20日 08:35

※30
券売機の前で屯ってるのも邪魔
改札機の入り口出口で立ち止まるのも邪魔
切符入れるのわかるんだから手に持っとけよ!

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月20日 08:42

セルフレジってさ
こっちを急かすくせに
小銭数えるのに待たせるし
ポイントカードいれると照合中とか待たせるし
早く釣りください!
早くレシートください!
と連呼したいw

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月21日 12:18

ババアが端数を正確に出そうとして、財布をジャラジャラ
いちまーい、にまーい、さんまーい…
あれ?ないなージャラジャラ
小銭戻してやっぱり札で。


死ねええぇーーーーーーーーっ!!!(無表情

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月22日 19:12

電子マネー、電子マネー!と言うが使用料は店が払うんだよ。みんなが使い始めたら店の出費が大変なことにになる。そうなると店も値上げして現金客まで被害が及ぶ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月23日 20:27

※63
それ言ったらクレカ導入した時点でわかりきってる話だから…

食品レジで1500円くらいの合計伝えられた客がその場でnanacoカードに2000円チャージする→そこから払うの流れが理解不能
それ次買い物するとき100パーまたレジでチャージすることになるじゃん
スマホ上でチャージできる電子マネー使えばいいのに

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月23日 22:12

赤ちゃんとか来ると癒される
こっち見てニタァとしてきて可愛い
うざい客多い中のオアシス

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月24日 08:29

その程度でいちいち騒ぐなよ。
店の経営者でも店長でもなく、ただのレジ係なんだから。
回転率上げれば何かいいことあるわけでもないし、嫌なら他の部所に行けばいい。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年04月24日 23:36

お年寄りが小銭ジャラジャラ出してここから取ってくれって言ってくる人全然嫌じゃないわ。
自分がパパっと取って残りを財布に戻してあげるほうが遥かに早いし。
嫌いなのはお金をトレーに投げてくる人と、ポイントカードの事を聞いてくるから説明してたら最終的に後ろが待ってるから早く会計しろってキレてくる人。
もうね、○ねって思っちゃうよね。

コメントの投稿