【画像】CoCo壱番さん、トッピングが完全にぼったくりでワロタwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】CoCo壱番さん、トッピングが完全にぼったくりでワロタwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:22:44.41 ID:●

http://2ch.net
やわらかポーク(税込350円)



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521958964/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:23:15.58 ID:AncTolnd0.net
ぼったくり



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:23:34.52 ID:vSKVTHcB0.net
たっか



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:24:44.62 ID:0j7ZGO2L0.net
高えよ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:24:44.66 ID:C/gj9ogz0.net
ココイチってなんで高いの?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:26:16.37 ID:jS/5R/hH0.net
>>8
底辺・貧乏人除け
おかげでサラリーマンの俺はのんびり食える

DQNやパヨクみたいな汚らしいのはいない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:29:40.41 ID:imuccWBS0.net
>>12
むしろまともなとこで飯食えない貧民リーマン向けだぞ
うちの会社の近くにもあるが冴えないおっさんがこぞって長蛇の列をなしてるわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:29:45.15 ID:bVCOfcRi0.net
>>12
行ったことないの丸分かりだな

俺はたいてして高いとは思わないから結構行くがDQN率は高い
とび職とかちょうどココイチに行く収入層



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:25:13.72 ID:+u5cbDgl0.net
たけぇ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:26:08.70 ID:WSehcL9J0.net
最初からポークカレーにこれくらいの肉入れとけ




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:27:07.19 ID:AncTolnd0.net
味音痴専用



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:27:30.47 ID:C3fTzApi0.net
普通にポークカレー頼むと具無しの水カレーが出てくるからな

しかし、ココイチを美味いっていうヤツは母ちゃんがよっぽど料理下手だったんだなと思う…
レトルトをレシピ通りに作りゃまず間違いなくココイチは超えるだろ…
コレはハウスのお墨付きだぞ!




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:28:58.59 ID:AncTolnd0.net
シャバシャバ素カレー(店員はルーでなくソースとか言っちゃうw)



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:31:12.33 ID:1divcMv50.net
ポークカレーにポークトッピングって…
最初から入れてなきゃいけないレベルだぞ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:32:00.63 ID:Q1kDJest0.net
酷いな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:32:49.09 ID:PLDAQhrd0.net
ビーフカレーにはビーフ入ってるよ。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:32:59.70 ID:p5QSrZwz0.net
ただでさえ高いココイチに宅配料まで払って自宅で食う俺は稀な存在



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/25(日) 15:25:23.13 ID:PsC1iH3L0.net
トッピング分のお金だけで牛丼が食えるじゃん





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:06

おまえらみたいなゴミが来ないなんて神店舗じゃん

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:09


おまえみたいなゴミしか行かない塵店舗じゃん

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:10

底辺や貧乏人は高いココイチに行かないし
普通の収入がある連中なら同じ金出してもっと美味い店にいく

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:13

>>17
いや、ソースで正しい。
ルーは小麦粉を油脂で炒めたものでソースに濃度を付けるもの。
日本ではカレーのソースを「ルー」という間違いが一般に広まってしまったけどな。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:14

確かに高いな
ルー多めが有料になったのは痛い

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:14

高いと言ってみたりぼったくりと言ってみたり貧民向けと言ってみたり
必死っすなぁw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:15

※3
たとえば?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:18

すき家でカレーと牛丼食えばいいだろ(ヤケクソ)

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:23

米を炊き、好みのルーをレンチンし、好みの揚げ物をリクックし、タイミングぴたりで合体!!

あとは、ビールなりと共にガッつけ!!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:25

あのサラサラは薄めて出してるとしか思えんが
よく行くなと思うわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:25

※8
いいや、くら寿司でシャリカレーと牛丼を食べるね!

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:26

久々に行ったけど、
最近はルーが「ポーク」「ビーフ」「チキン」と分かれてるんだな…
昔、通ってた頃は「ごはん400で辛さ普通」だけで通じてたなぁ…

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:26

マジでココイチはDQNやパヨクみたいな貧乏人がいなくて快適
もっと値段上げていいよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:26

高いと思うなら行かなければいいじゃんw
清々して快適だよw

15.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年03月25日 20:27

いつも思ってたが本当無駄に高過ぎるよな。

もっと色々な種類を混ぜての値段ならまあ分かるがちょびっと乗っけた程度であの値段は納得がいかん。

パリパリチキンに野菜数種類込みにしろ!

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:29

ココイチは本当に謎
味は牛丼チェーンと正直大差ない
少しうまい程度
ここで食うなら同額かもう少し出せば、個人経営のもっとうまい店はいくらでもあるのに
何もかも中途半端すぎる

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:33

良い客もいると思うが、ココイチで食べてるワテクシ素敵みたいなやつも可也いると思う。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:35

俺みたいな野菜嫌いには割といい店
すき家とかのカレーの野菜クソマズいねん

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:37

腸炎になったときにこんな感じの出てきたわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:38

>>19
キミはちょっと言う事考えようや

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:42

※19
俺も腸炎になった時にこんな感じの出てきたわ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:42

ココイチすら録に食えない貧乏人がなんか言ってる
生きてて恥ずかしくないのかね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:43

不味くはないけど美味しいと思ったこともないから一人の時に行くことはないな
つきあいで行くことはある

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:45

※22 こいつココイチで満足してそう

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:46

※19
コメ欄の空気変えるのやめろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:47

ココイチは貧民層がいないのは本当に良い。今夜はポテトサラダ、生ビール、野菜+ほうれん草カレーにスクランブルエッグトッピングに手仕込みささみカツにライス400gを食べたが、たった2500円くらいだったぞ。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:50

ココイチは誰にとっても70点のカレーを安くない値段で出すというのが売り
好みが分かれすぎるカレーだからこその商売方法だな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:53

確かに高いが美味いと思う

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 20:55

落花生アレルギーのワイはココイチでハッシュドビーフしか食べられない(カレー系なら)
でもアレ580円にしては豚肉入ってるし美味しいで。 比較的売れない?からいつでも作りたて出してくれるから尚美味しい。
*本当にごく微量で命に関わる人は同店はお避けください。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 20:56

ココイチすらじゃなくてココイチ払うくらいなら他にいい店あるやん
お店入れないぼっちだろうね

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 21:02

あんま行かないなー
値段云々より旨くない

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:08

松屋のカレーでええわ

33.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年03月25日 21:10

オクラやめろや。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 21:11

ココイチいくくらいならもう少し金出していい店に行く、って
ただカレー食いに行くだけの人間をなんとかして罵倒したいその気持ち、意味わからんww

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:19

10数年前はモツ&チーズ&ロースカツいれて1000円くらいだったんだけどな。そのころはよく利用してたけど今は高いね。この程度のカレーに1500円以上出すなら素直に本場のインドカレー屋行くわ。カレーはもちろんチーズナンくそ美味いし。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:23

底辺が喚いたところで増収増益なんだよな

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:44

缶コーヒーがコーヒーではなく缶コーヒーというジャンルのように
ココイチのカレーはカレーじゃなくてココイチのカレーというジャンルだわ
たまに無性に食べたくなる

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:47

ココイチなんぞでカレー食うぐらいならゴーゴーカレーか日乃屋でいいわ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 21:58

私は辛くないゴーゴーカレーに行きます

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:59

>>12
バレバレの見栄張るなよ…

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:59

>たまに無性に食べたくなる

そうこれなんだよな〜
なんでだろうね

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 21:59

別におかんが作るカレーも自分でカレー粉買ってきて作るカレーもココイチのカレーも全部美味いと思うけどあかんのか?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 22:01

まあ何でもかんでも気に入らない事が多い連中だこと
商売として成り立ってて未だ倒産してないんだから成功してると見るべきだし、CoCo壱は何も間違ってない
美味しい美味しくないは人それぞれで味の事は言わないが、ここの連中の意見は世間的には極端な下らん意見だし、いくらゴネて叩いてもどうにもならんと思うがね

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月25日 22:08

値段に釣り合ってないよな。あの程度でバリエーションもトッピングぐらいしかないのになんで混んでるのか不思議でしょうがない。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 22:23

確かにコレだけのトッピングでこの値段は高い気がしないでもない
まぁでもカレー自体は美味しい
うちで作る自分のカレーも美味しい
親父が作るカレーも美味しい
ばあちゃんが作ってくれたカレーも美味しかった
みんな味違うけどどれも美味しいよなぁ
マズイマズイしか連呼できないやつは普段どんなもの食ってんだろう…

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 22:32


そういった色々なカレーの味に優劣をつけられる平均的な舌を持つ人たちじゃないかな。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月25日 23:44

味もサービスも全てが牛丼屋レベルなのにこの値段なのが受け入れられない理由なんじゃないかな
少なくとも俺はこれが理由で行かない

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 00:46

あんなんファストフードで便利に食べられるのが利点なんだから客層は収入が高い低い関係ないでしょ
それにしても店内の雰囲気はよどんでいるし店のイメージよりも高い
特にうまくもまずくもないのでたまに行くけど、たまにだから値段を忘れていて
行くたびにイメージよりも高いな…という感想を抱く繰り返し
今回これで認識したけどまた忘れた頃に行くだろうw

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 01:20

( ´Д`)ココイチは無難オブ無難!毎日食っても飽きはしないぞ!

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 01:25

これは詐欺レベル

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 03:06

CoCo壱いって千円くらい使うなら他のカレー屋に行きたい
松屋のカレーと同じ位置だし、ルーだけで言えば松屋以下なんだよな。CoCo壱よりもひのやのほうが好きだし。もうこればかりは味の好みの問題だけど。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 08:04

トッピングで大半を稼いでる店!
トッピングしてくれないと、売り上げ出せないんでしょうね…

コメントの投稿