【悲報】大手ブランドのペットボトル飲料水、とんでもないものが含まれていたことが判明!!

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】大手ブランドのペットボトル飲料水、とんでもないものが含まれていたことが判明!!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:14:20
我々はプラスチックも飲んでいると...! 
非営利ジャーナリズム団体であるOrb Mediaが新しく発表した研究結果によると、9つの国からサンプルされた259個のペットボトル飲料水をテストしたところ、242個のペットボトル飲料水から微小なプラスチック粒子、マイクロプラスチックの粒が発見されたそうです。
9割以上のペットボトル飲料水にマイクロプラスチックが含まれていることになります。この結果を受けて、世界保健機構(WHO)がこの問題を検証することになりました。

今回のテストではEvian、Aquafina、Dasani、San Pellegrinoといった大手ブランドのペットボトル飲料水にも軒並みプラスチックが含まれていたということで話題になっています。しかし、まだまだ研究の少ないこの分野です。水の中に含まれる微小のプラスチックを飲むと危険性があるという確実な証拠は出されていません。
http://www.gizmodo.jp/2018/03/report-finds-microplastic-in-93-of-bottled-water-tested.html




引用元: http://girlschannel.net/topics/1581429

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:00
腐らない水なんて怪しいって思ってた



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:26
どういうことなの??



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:29
そんな今更



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:33
もっともペットボトルの水は家庭用じゃない水を濾過しまくって売ってるものもあるから、買ったことない。プラスチックどころか、水も危ない



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:33
ちょうど今エビアン飲んでた



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:16:54
健康の為に飲んでたハズが…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:17:11
水道水のほうがまだマシってこと?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:17:13
水も安全に飲めないのか‼︎



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:17:34
母にはペットボトルのお茶や水は薬が入っていると言われたことあるなー。
考え古いと思ってたけど、異物が含まれてるという意味ではあながち間違ってなかったのかな。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:17:44
最近ずーっと水飲んでるよ!
どーしよ!!!
水を飲む時は水道水のめばいいの!?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:17:58
プラスティック飲んでるって体に良くないんだよね?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:18:00
腐らない水って言うけど水道水も腐らないよ?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:31:00
>>17
水道の水が腐るかは知らないけど、バクテリア等繁殖してダメになるよ。

魚飼ってる人は分かるとおもうけど、長期間くみ置きしてた水は魚に害になる。
だから水道水にカルキ抜きを入れて、
最低でも数日中に使うのが常識だよー。

水道水はカルキを入れる事で飲み水としての安全性を保ってる。
でも自然派はそのカルキが害だって言うけどねー。




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:34:46
>>17
水道水は流れてるし、法律が水道法で、百人飲んでも百人とも死なないように消毒されてるから腐らないし安全。けどペットボトルは食品衛生法だから違うもの。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:18:44
プラスチックボトルに詰めるのだからある程度は仕方ないらしいよ。
微量でぜんぜん健康被害ないらしいし、騒ぎすぎって感じがする



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:19:29
天然水とか絶対天然じゃないよねw



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:19:30
言ってることこれと同じでしょ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:20:53
>>23

2%のわからないって若者もどうかと思う



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:19:42
私の体はプラスチックでできるのか!なるほど!



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:19:44
エビアン飲みながら失礼します



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:19:56
日本の水道水が一番安全ってほんとなのかもね



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:20:04
それでも夏になったらいろはす飲んでると思うわ私



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:20:16
水道水も臭い時ある



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:20:39
えっ、飲み水、料理用、全部サントリーの天然水使ってるわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:21:13
「チェーン店でご飯食べるのは不衛生だから危険」ってのと同じパターン



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:21:37
水道水の方が安全なんだよね。




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:22:23
どうりで飲むとお腹下すのか。納得



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:23:33
知ってた!だから水道水飲んでる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:24:49
ねえお茶作って冷蔵庫に入れとくピッチャーもプラだめなの?ガラス容器重いんだけど



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:25:10
これ、人体にどんな影響があるのかわからないなら
天然水→ミネラルが含まれてます
というのと大差ないのでは



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:25:41
震災のために水ペットボトル15本ストックしてるんですが、、、、



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:25:59
人の体はプラスチック93%でできる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:26:42
水道水カビ臭い…
もう何を飲んだらいいんたあ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:26:47
危険かどうかハッキリしてから教えてくれ!



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:28:33
ペットボトルに入ってなくても、ミネラルウォーターより水道水のほうが安全です。常に水道局が管理してる日本の水、買う必要はありません。
無害ですがカルキや塩素の匂いが気になる方は1度煮沸してください。ただし、煮沸した場合はもとの水道水より痛みやすいので当日中に飲みましょう



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:30:08
水道水はちゃんと安全チェックされてるからね。
ミネラルウォーターは謎が多い



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:30:57
わざわざ水を買って飲む人いるの?
水道水だったらタダなのに



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:32:08
塩素除去の浄水器買ったけど届いてみたら80%しか除去してないらしくて、ちょっと臭いが残ってる...安物は駄目だな〜
ペットボトルのお水と飲み比べたらやっぱりペットボトルのがまろやかで飲みやすかった



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:33:00
水道水が安全ってのは浄水場での話であって
腐った水道管通ってきてる家だと意味ない



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:34:09
賃貸の水道水がなんか嫌でいつもアサヒのミネラルウォーター買って飲んでたよ
お米とかもミネラルウォーターで吸水、炊くといいっていうよね。

もうすぐ新築引っ越してろ過された水道水になるからミネラルウォーター買うのやめるけど



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:35:10
昔塾の生物の先生が言っていたこと。
この世の中で絶対安全な食べ物なんて存在しえない。
かと言って、何らかの危険があると断定することもできない。
だから、どんなリスクがあるか分からない今現在は同じものばかりを口にせず、色んな物を摂取することでリスクをを分散させるしかないのですって言葉が印象的だった。



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:35:23
安いから並行輸入のクリスタルガイザーずっと飲んでるけどなんかダメそうだなw
でも今更だしいいや別に。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:36:19
ペットボトルの飲料は身体に良くないから飲まないって人いるよね



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:37:15
んー、でもそこまで長生きもしたくないしプラスティック飲んでてもいいかな。



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:38:36
ペットボトルの水って『清涼飲料水』だから商品になる時の検査項目がえらい少ないって何かでみたよ。
水道水は法律で定められた基準をクリアしてるから飲むなら水道水を、と。



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:38:50
赤ちゃん用のお水もペットボトルだよね。
あれにも含まれるんだろうね



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:39:42
いっそのことプラスチックになりたい



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:43:27
水道管が錆びるということは、恐らく鉄の水道管なので、それは鉄さびですよね。だったら大丈夫です。



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 16:52:44
なんでもなにかしらの成分が含まれてるわけでw
気にしたら生きていけない。



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 17:11:45
大丈夫だった17本のメーカー教えてほしい



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 17:23:06
炭酸水が大好きで毎日飲んでる。
これからの季節はますます止められないから仕方ないかな。



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/19(月) 17:33:10
水道水よりもペットボトルの水を子どもの為に使っていた。消費者は研究出来ないから、メーカーを信じているんだよ。安全な物をお願いします。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:10

確かに水道水は安全性だな 
その水道水をとおす水道管や貯水槽タンクのことを考えなければ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:19

>>101
アホなのかお前

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:20

完全に無害な物なんて存在しない
肉体という資本をすり減らしながら明日へと繋げていくのが生きるという事
ただ、明らかにアウトなものは選択除去したほうが賢い
水道水だって元は汚水が混ざる川の水
何を摂取するかのチョイスは君の手の中

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:21

工場の夜勤でウォーターサーバーないから水2l買ってきてるのにどうしよう

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:21

ばかがみーるーぶたのけーつー

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:24

なんか水の話だけになってるけどペットボトル飲料全般の話じゃないの?
気にしても仕方ない微粒子レベルの話だろこんなもん

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:25

なにのんだらええのかをおしえてほしい

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 14:26

ペットボトル飲料が普及して何年経つと思ってるんだ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:31

微粒子レベルなら毎日飲んでいても全く問題ないと思うわ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:36

63のように知ったかぶりをする奴が一番困る
水道法の水質基準は原則的に給水栓を対象にしてるから、水道管云々を指摘するのは筋違いなのだが・・・
66は正しい
水道水は水道法、ペットボトルの水は食品衛生法の管轄だから、水道水のほうがはるかに基準が厳しい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:37

海にビニールとかPETゴミとか散乱してるんだもん。波にもまれて、岩は砂に、プラはマイクロプラスチックになるよね。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:49

絶対安全な飲食物なんて存在しない
空気だって人体にとって絶対安全とは言い切れない
明日から無飲食無呼吸で生きたらいいんじゃないかな

少なくとも今回の件は考えるだけ馬鹿馬鹿しくなるほど微量で
危険性もあるかどうか分からないものに無駄に騒いでるだけ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:49

・人体にどのような影響があるのか
・一日何リットル飲めばその影響が出るのか

調べてから発表よろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 14:53

結局それがどう有害なのかはわかってない言われてどうせいっちゅうねん

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:02

海水から雨、ダムの水って流れなら殆どの水使った飲料や水道水には混入してるでしょ。
湧き水は元は雨だけど、地面で何十年も濾されてから湧き出てくるから大丈夫かもしれんが
そもそも害があるかどうかもわからんしな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:05

というかこれって市販の飲料水が危ないって話じゃなくて、
マイクロプラがここまで汚染を広げてきてるぞって話なんじゃないのかね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:05

古来よりヒトは砂やホコリをたくさん摂取しています。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:06

>水の中に含まれる微小のプラスチックを飲むと危険性があるという確実な証拠は出されていません。

証拠出されてから調査のほうが良かったんじゃないですかね・・・意味ある?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:21

そんなもんより埃やら花粉やらの方が多く摂取してそう

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 15:22

水道水がタダ?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:37

そりゃ福島の水道水もモンドグロッソで金賞獲るわな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 15:41

マイクロプラスチックは歯磨き粉なんかにも大量に入れられてるぞ
人体への影響は不明だし規制もされてない現状

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 16:18

トマトにはトマチンという毒があって
1日4トンのトマトを食べると死ぬとかいうのに似てるんか?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月26日 16:23

まるでペットボトルのプラスチックが溶け込んでるみたいな印象だけど、元記事読むと

>またプラスチックの粒子がどうやって水の中に入ったのかは明確ではありません。「おそらく大気を通してでしょう」

大気を通してってことは「ペットボトル飲料」であるせいで入ってるわけじゃない
ビン、紙パック、水道水やらの飲料にプラスチックが入っていないなんて一言も書いてないし試験もしてないっていう

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 16:59

そりゃペットボトル作る工程とかでもマイクロプラスチック出るでしょうよ
沿岸でとれる魚からも大量に検出とかもニュースになってるんだし

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 17:38

ペットボトル作る過程で微少の粒子くらい入ってても仕方ない

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年03月26日 19:05

プラスチックで水が傷まないわけじゃないやろ。

コメントの投稿