有識者「昔の日本人はマナーが良かったと記憶改変してる人がいるけど、昔の日本のマナーは最低だった」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

有識者「昔の日本人はマナーが良かったと記憶改変してる人がいるけど、昔の日本のマナーは最低だった」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:32:29.01 ID:ID:/Ds5vEdl0.net
@
たまにテレビで「日本人は昔はマナーが良かった」と記憶改変してるコメンテーターとか司会者がいるけど、
どういうアルゴリズムでそういう結論が導き出されるようになったか知りたい。
30年ぐらい前は日本人のマナーは「最低」だったんですよ。



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517675549/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:32:58.60 ID:JKYyervX0.net
(エリート階級の)日本人はマナーが良かった



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:33:14.58 ID:VYath6cvd.net
昔はマナー良かったとか聞いたことない



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:33:35.62 ID:ID:/Ds5vEdl0.net
>>4
「マナー悪くなった」って言ってるやついるだろ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:06.33 ID:7+yN/RYo0.net
>>4
若者のマナーが悪いって言い方ならよく聞くだろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:33:52.65 ID:/eMezU6t0.net
戦後おかしくなった
戦前は素晴らしかった
世界的にも60〜70年代はおかしい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:33:54.76 ID:HMSTSMPi0.net
観光地でカメラ構えてるメガネ出っ歯集団



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:34:09.54 ID:/eMezU6t0.net
大阪万博の当時の映像見るとゴミぽいぽいと投げ捨ててるし中国と変わらんとおもった



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:34:11.44 ID:TElPh4KY0.net
接客業やってればある層が今でもやべーのわかるやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:34:27.64 ID:5yMChWV80.net
20年前〜60年前あたりだな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:34:32.97 ID:/eMezU6t0.net
悪名高きバブル時代の農協のオヤジ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:28.48 ID:bGUT4UH2p.net
>>18
農協ツアーとかいうやべーやつ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:34:39.20 ID:/eMezU6t0.net
農協月へ行く



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:05.11 ID:/eMezU6t0.net
煙草の吸殻は吸い終わったら捨てて踏んでたし。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:10.82 ID:/eMezU6t0.net
タバコの投げ捨てが多くて家の前、毎日掃除してるわ
さすが下町だな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:27.98 ID:M7Vg4mvn0.net
今の中国の規模を小さくしたら昔の日本
良いところも悪いところも



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:28.10 ID:sxfHIslX0.net
「昔は良かった」って言ってる連中は
悪い部分を忘れてるだけなんだよな

そら良いイメージしかないわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:51.20 ID:sfTcT4wda.net
水飲んだら蹴り入れられる時代があったとかほんま?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:56.03 ID:AKYXPeDE0.net
コメンテーター「昔(10年前)はマナー良かった」
佐々木「昔(30年前)はマナー最低だった」
こんなもんじゃね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:35:56.43 ID:TCQavP7+d.net
今も昔もそこそこ悪いぞ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:36:19.00 ID:ORaS7C4D0.net
いつもゴミだぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:36:20.24 ID:py+kKnLI0.net
マナー悪いやつは社会から淘汰されてみんなマナー良くなったきがする
ただ昔よりも生きづらい世の中になった



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:36:20.76 ID:HsiRSbzU0.net
若ければ若いほど
新しければ新しいほど
素晴らしい
なんでも当てはまる



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:30.90 ID:uopaiw/R0.net
>>40
平和が続く限りはそうなるよな
今のゆとりとか昔のワイより全然毛並みいい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:36:37.20 ID:LjB/CthKd.net
駅のホームの下は吸い殻だらけやったな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:36:41.20 ID:i6Oq43DQ0.net
マナーのいい国なんて存在しないやろ
あるのは見栄えだけのマナーがいい国だけ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:02.37 ID:4kdNjSJX0.net
バカに金持たせても仕方ないと分かったバブル期



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:14.93 ID:KwCvDD1kM.net
電車でもタバコ吸えるしな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:32.51 ID:fRjZBiwPM.net
その30年前の日本よりも民度が低い国があるからな
どことは言わんけど



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:38.79 ID:+pLsMTXd0.net




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:37:49.09 ID:2XpSUpnx0.net
昔というのがいつを指してるのかわからないけど少なくとも東京五輪のときよりは今の方がいいかなあ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:38:20.25 ID:1rB4pCK10.net
子供の頃は地元の駅前が自転車と吸殻だらけで酷かった



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:38:37.49 ID:cYspX9UfM.net
タンツボって消えたよな




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:39:27.23 ID:Etdw0EBTM.net
ポイ捨てされたゴミとタバコの吸い殻だらけの道路



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:40:01.03 ID:mDyHkZN/0.net
15年前とか歩きタバコしてるオッサンそこら中におったな



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:42:39.04 ID:GA42lObo0.net
>>76
そこは今もかわんねーような



157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:46:32.64 ID:JZoqa3v6a.net
>>101
さすがにもう東京じゃ滅多に見ないな



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:40:26.90 ID:bRn0F+eO0.net
仕事しながらタバコは当たり前
駅にはタンを吐くためのタンツボが常設されてた



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:06.21 ID:2+ssrXZu0.net
>>78
そんなのが必要なほど痰が出るってことは
マナーだけでなく健康面でも問題あったやんけ
ほんまクソやな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:40.17 ID:+LF5edsI0.net
>>82
たばこ吸うヤツが多かったからやないかな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:40:47.70 ID:hHG4HEtp0.net
成人男性のほぼ全員がタバコ吸ってて吸い殻は道に捨ててた



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:40:51.19 ID:3ZB3nVDs0.net
野球場のスタンドで普通にタバコ吸ってた時代



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:42:33.60 ID:sfTcT4wda.net
>>80
昔はフェンス越えてファンが乱闘とかあったんだよな



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:44:31.78 ID:hHG4HEtp0.net
>>98
いつもの



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:45:04.87 ID:mDyHkZN/0.net
>>126
これだけは現代でも見たい



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:16.62 ID:Jzbwda3F0.net
日本人はそもそも顔がマナー違反でしょ...ww



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:56.64 ID:bRn0F+eO0.net
羽生がデビューしたころはまだ他の棋士がタバコ吸いながら将棋指してたし、30年ぐらい前ですらその状態



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:42:33.40 ID:VatxcNFf0.net
タバコのポイ捨て明らかに昔より減ってるで
まぁ吸ってる奴が減ったと言われればそれまでやが



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:42:43.02 ID:4tdW8RPP0.net
昔の方がマナー悪いというデータでもあるんですか?



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:43:40.59 ID:XQ4NK7ZR0.net
今も昔も悪いだろ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:43:48.17 ID:gXEQgkIf0.net
今はマナーがいいと言いながらおばはんがマナー守れないぞ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:43:57.19 ID:zGg/VHBw0.net
アイドルの実家に一般人が普通に夜中侵入してたくらいだしな



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:44:32.13 ID:s1lz/lfT0.net
昔の学校って廊下にバイクが走ってたとかそういうレベルのクソっぷりだろ



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:44:45.30 ID:+LF5edsI0.net
昔のプロ野球選手名鑑には1日のタバコ本数いう項目があったな
3箱とか平気で書いてあってビビった



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:45:12.06 ID:ypNoF6b90.net
漫画村の例を見るに人に見られてるかそうじゃないかが判断基準なんやなぁって



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:45:58.06 ID:bRn0F+eO0.net
教師の体罰も日常茶飯事だった



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:46:10.73 ID:Isr83aY60.net
90年代前半ぐらいでも今に比べたら酷かったぞ



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:46:16.44 ID:Egvob1k10.net
日本がきれいだったのって1945年の一瞬だけやろ



154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:46:19.42 ID:Aet+ZG170.net
盗んだバイクで走り出す〜♪



165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:47:05.26 ID:4ij/dgWY0.net
不良がマジで怖かった
体罰当たり前
道路がガムだらけ



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:47:36.69 ID:LCuluXlF0.net
20年ぐらい前でも地方球場ならグラウンド乱入はあったな



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:47:42.90 ID:Isr83aY60.net
盗んだマイクで喋りだす



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:47:52.46 ID:4thauTYm0.net
飛行機でもタバコ吸えたのは草



185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:48:43.99 ID:4ij/dgWY0.net
飲酒運転も当たり前



197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:49:25.25 ID:cYspX9UfM.net
マナーとは違うけも野良犬も見なくなったな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:08

だからと言って、今はマナーが良いってワケじゃない。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:12

野球とかでもいまフェンスが高くなったからかどうか知らないけど全然客が乱入しないようなったよな
昔なんか優勝の胴上げとかに客乱入してたもんな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:13

ポイ捨てや立ちション、痰吐く奴はジジイ以外あんまりみないよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:14

人と水は低きに流れる

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:15

今も昔もマナーの悪さなんて変わらねーよ
ベクトルの方向が違うだけ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:16

団塊が異常なだけそれ以外は世界基準程度のマナー

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:17

治安は悪かったよ。マナーも悪いし。ヤンキー不良も今は可愛いもんだ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:18

そういや昔は駅にタンツボあっていい年した大人が公共の場でペッペッやりまくってるのが日常だったな。

飲酒運転も誰でもやってて当たり前だったし、ゴミもポイ捨てが当たり前の時代だったわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:18

今の若者はマナー守ってる奴が多いよ
ごね得狙いかしらないけど暴れるのは決まって中高年

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:19

子供番組の最たるもののはずのウルトラマンでも
科特隊やウルトラ警備隊の隊員たちがスパスパタバコ吸ってたよな
メトロン星人がつけこもうと狙うくらいに

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:19

昔は煙草吸ったら線路に捨てるのマナーだったしゴミは座席の下がマナーだったし基準が変わっただけ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:20

クソ有名な話だろ
昔はそこらにタン唾吐きまくり、暴力起こしまくりの時代だったぞ
今は本当清潔な世の中になった

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:21

煙草は男はほぼ全員吸ってたからそれ自体をマナーどうこう言っても仕方ないんでは?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:21

そら江戸しぐさとかも創造しますわ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:21

痰壺は空気汚染が今より酷かったのと結核予防で置いてた。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:23

マナーってのは教育を受けた中産階級以上の人間に求められる振る舞いだからね。
教育を受けた自分たちとそうでない無教養な人を識別するためのサインみたいなもの。無教養な人がマナーを学んだらさらにその上をいく厳しいマナーが生まれる。

時代によって良し悪しがあるものではなくて、金持ちと貧乏人がいる限りマナーの悪い奴ってのはいなくならない。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:23

マナーが良くなったというか人間関係が希薄になって他人との衝突が減った、というのが正しい

18.  Posted by     投稿日:2018年02月04日 17:23

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:25

昔は女性部下のお尻
揉んでも怒られなかったって聞いた

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:26

そりゃいつの時代も教育の行き届いた上流階級はマナーが良いだろう。
下流の労働者まで教育が行き渡れば、国全体のマナーが良くなる。
経済発展が起きないと教育が下流まで行き渡らない。
つまり、教育よりも経済発展が先に来るので過渡期には「大金を稼ぐ教育されていない人間」が大量発生する。
この時代が一番マナーが悪くなる、それが30年前くらいの時期なんだろ。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:28

1970年代はクルマもファスナー合流という概念すらなかった

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:28

ネトウヨ発狂しそう

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:31

昔の映画やドラマを観ると誇張されたり反対に隠されてはいるけど端々にその時代の感覚が無防備に現れていてはっとさせられる事がある
今の作品も後世の目にどう映るかはおおよそ想像がつく
何でもそうだがいずれは落ち着くのかもしれないけどね
まあそうだとしても西暦3000年とかの話になるだろうな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:32

戦後のカオス期間はやばかったけどその前は普通に礼儀正しかったんだが。
少なくとも戦前に来てる外人が日本人のマナーが悪いとほとんど言ってない。
あとは、バブル時代に一次荒れてたくらいだろ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:32

昔はどうか知らんが今はマナーマナーうるさいような気がするわ
マナーを騙る自分ルールの押し付けしてる奴も見かけるしな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:33

※22
パヨクのマナーの悪さはマナーを超えて犯罪レベルになってるのに、何の冗談だ?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:36

昔のマナーも悪いが、更に悪くなったが正解

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:37

※26
なぜ釣られて自白するのかw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:37

30年前って1990年前後だぞ
戦後の50〜60年代ならまだしも
90年代は流石に今とそこまで変わらんわ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:38

まぁ、なぁ…

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:38

※29
オフィスで煙草吸うのが普通だったぞ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:38

米19
実は江戸時代くらいからの文化だったりするw
見合いとかナンパのときに男性側が女性のお尻をつねるって儀式があったらしい。
これで怒ると自分が声をかけてほしい男からも声をかけてもらえなくなるんだよな。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:40

米31
飛行機でも吸えたんだしそれはマナーじゃないね。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:40

あ、※31は90年代前半な
後半あたり変わり始めた

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:41

戦後育ちはまともな教育受けてなかったからね
団塊の世代とかあからさまに犯罪率高いままだし
若者より団塊の方が犯罪率高いとか笑えない

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:41

※33
マナーの定義が変わるとも言えるね
本来マナーであるべきがそうなっていくともとれる

37.  Posted by     投稿日:2018年02月04日 17:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:42

老害モンスター達が証明してる
少なくともあいつらが若かった時代のマナーは悪かったと言う事を

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:47

30年ぐらい前の日本人のマナーって今の中国人のマナーと同レベルだろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:48

戦後悪化して元に戻ってきただけじゃねえの

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:48

米39
さすがに、30年前の日本人を馬鹿にしすぎ。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:48

昔の人達の方がマナー悪いってのは飲食店やってればすぐわかる

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:50

米37
モナコはいまだにシートベルト無しでOKなんだが。
正直、尺度にならないと思うし、民度なんて簡単には図れないんじゃね?

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 17:59

知らねー子供相手にまた貶めようとしてる
調べりゃわかる嘘ついてどうすんだよ
何かしら一部見つけてきて証拠というんだろ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 17:59

昔なかったマナーを守ってないからマナー違反ってガイジか?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:00

医学や心理学の進歩と普及、経済や国際化とも切り離せないしね
合理的な方向に向かわせる力はあるように見える
後になって振り返れば酷く見える
それはこれからも続くはず

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:03

海外で日本が嫌われるもととなったのも団塊が海外で好き放題やりまくったからだからな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:03

酷い言葉を使うハードルが下がった感じはある
昔だったらやくざしか使わないようなワードを小学生が使いだしたからねー

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:04

※45
昔なかったからって今も守ってなかったらマナー違反だから年寄りガーって意見はそういうのを指してるのかも

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:12

雨や雪で電車が遅れた時に
駅員に怒鳴りつける乗客を度々目撃するけど
今のところ白髪混じりの中年のオッサン以外で
そんな奴を見たことが無い

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:14

※41
30年前は今の中国人観光客レベルだったのは本当だぞ
海外旅行で迷惑がられてたり、国内もポイ捨て多かったり
ヤクザっつーかチンピラみたいなのが繁華街で酔っぱらいから金巻き上げたりしてたし

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:14

煙草と酒絡みのマナーは今でも先進国最低

オリンピックを良い契機に変えましょう

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:18

お前らを見てたら日本人なんか誇れるようなもんじゃないなってよくわかる

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:22

サラリーマンが会社の旅行で東南アジア行って幼女を根こそぎ買い漁って好き放題やって日本の恥晒してたのは有名だな

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:34

今も昔もかわらない。
今は表向き静かなだけでネットで石投げてるからな。
やり方がリアルかネットかの違いだけ。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:37

※50
それは時代の流れと関係ない
どの時代にも我を優先するやつがいるってだけだよ
100年たっても似たようなことやるやつはいるし絶滅したりしない

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:39

米51
日本人は現地に住み着いてスラム化させたりはしてないんだが?
お前が言ってる中国人観光客って富裕層の一部の話だろ。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 18:40

地球「人間がいない頃は良かった」

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:41

米54
まあ、アングラな部分ってのは何処の国にもある。
ただ、そういった部分に海外から群がってくるような統治してる国のが問題。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:47

※53 これで終わってたwww

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:53

人間の質は落ちてるけどマナーに関しては大差ないんじゃないの

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:54

ジャアアアアアアアwwwwwwwwwwww

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 18:57

立派な日本人は第二次大戦で死んだよ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:10

※53
上澄み見てマナーが良いってのもどうかと思うがド底辺見て日本全体を語るのもどうかと思うぞ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:12

気概というか男気というか本当の優しさとかないね団塊。
80以下の戦後世代の理屈左翼は幕末なら叩き切られているだろうな。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 19:13

マナーとして捉える部分が違うんだからこれは常に平行線

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:18

昔無かった定型を昔にあてはめて悪かったとかw
譲り合いとかは圧倒的に昔が上でしょ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 19:29

70年代なんか映画館でたばこ吸えていたしなぁ。
開演のブザーで禁煙のランプが点灯するけど
煙が晴れるまで画面に煙の影が映っていたし。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:34

凶悪犯罪起こりまくりの昔の方が質良かったとかマ?

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:40

客観的に見たらそりゃ昔のがマナー悪くもなる
今はTwitterだニュースだですぐ議論されるから、良いこと悪いことを学ぶ機会が多い
昔だとそれがないから個人個人でその場で起こった人としか共有されない上に、年齢だ権力だでマナー悪いことしても封殺されてきた時代だ

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:44

そりゃバカには昔のが生きやすかろうが、被害を受けてた側からしたら洒落にならんで
無知だから許せやって感覚だろうし

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 19:44

地方にいったら、電車に乗る際、何のルールもないようだったけども。場所によるんじゃないですか。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 19:50

まぁなんにせよ海外旅行してから日本に帰ると、なんて落ち着いた平和な国なんだろうって思えるレベルではある。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 20:13

現在進行形で年寄りのマナーの悪さを見ていると
昔はマナーが良かったなんて説得力の欠片もないわな

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 20:54

昔ってのが何時の頃かにもよるでしょう
自分の記憶のある範囲の昔だと既に綺麗になってたよ

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 21:15

今のネット世代が老人になった時が楽しみだ。
さぞかし身の程をわきまえてくれるらしいw

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 21:39

昔の事だが、昭和10年代生まれの祖父母と水族館かなんか行った帰り、俺がかき氷食っててだんだん腹いっぱいになってさ
隣に座ってた婆ちゃんが「もういらないのか?」って言うから「うん」って言ったんだ
そしたら俺からそれを受け取って、走行中の車の窓から全部ぶん投げたんよ
小学生の俺、ドン引きしましたわ
それと同時に「この人の前でもうこれいらない的な事は絶対に言うまい」と心に誓ったよ
地元で学生さんに楽器教えてるんだが、今の子って、自分らの頃よりいいこばっかりよ
ただ、主体性ない子は多いかな

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 21:58

※5
ベクトルの方向ってなんだよ
頭痛が痛いだぞ、それ

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月04日 22:07

電車の窓から空の弁当箱投げ捨てるのがマナーが良いとされてた時期もあったみたいだし完全に今と感覚が違うよね

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 22:50

売春ツアーやりまくって世界各国から袋叩きにあったのが昔の日本人やしな

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 23:18

マナーなんて時代によって変わるんだからその時代のマナー次第だろ。
こいつ馬鹿かよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月05日 00:16

86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/04(日) 01:41:16.62 ID:Jzbwda3F0.net

日本人はそもそも顔がマナー違反でしょ...ww

83.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月05日 01:52

※81
それはつまり昔に比べてマナーが悪くなったという言い草も馬鹿ってことだな

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月05日 09:14

いまも歩道に犬のうんこが10日以上放置されてたり

だが中国みたいだったとは違うと思うわ
ゴミが放置されてたみたいな画像出されるの夢の島問題の頃の東京都だが他の時代はタバコ程度は有るけどそこそこ綺麗だった

コメントの投稿