【ネタバレ注意】ビッグマム海賊団No.2カタクリさん、覇王色の覇気使いだったwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【ネタバレ注意】ビッグマム海賊団No.2カタクリさん、覇王色の覇気使いだったwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 15:57:54.29 ID:ID:I9TQjoRV00202.net
マルコさん…w




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517554674/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 15:58:29.37 ID:kLCBN5wMd0202.net
でも白ひげ海賊団にはエースがいるから…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 15:59:11.36 ID:iwnJ6zP7d0202.net
エースも覇気使えたら覇王色やったろうな
ロジャーの息子やし



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 15:59:39.03 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>3
幼少期に使ってる描写あったやろ?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:00:08.88 ID:clsGB9MX00202.net
>>3
エースも覇王色なんだよなぁ...



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:00:13.34 ID:XgNRaDlhp0202.net
エースって親父が海賊王やのに野心無さすぎるやろ
総隊長くらいにはなっててほしかったわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:01:11.80 ID:wfbPB1vzp0202.net
>>7
家族ごっこで満足しちゃったからね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:02:16.30 ID:lkTiRD6h00202.net
>>9
そこで満足するところとかホント敗北者
野心の無い敗北者



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:02:56.15 ID:g2KC2ZoBp0202.net
>>12
やめやめろ!



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:00:41.93 ID:ls6ksj5600202.net
まだカタクリと戦ってるんか



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:01:29.46 ID:CHhIncjd00202.net
エースはまだ生きてる



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:02:02.07 ID:+PmZS1Qdp0202.net
覇王色って大量の雑魚を気絶させるだけだろ?



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:26:14.03 ID:4IFK5H3600202.net
>>11
あとは覇王色同士がぶつかると衝撃が起こるくらいやな



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:52.38 ID:k9sGle7ga0202.net
>>11
相手の能力が一段階下がる
さらに怒ると能力が一段階上がる



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:03:08.60 ID:fBNIy0Lj00202.net
ビックマム海賊団と海軍が全面戦争したら普通にビックマム勝ちそうだよな
部下の能力が優秀すぎる



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:13:54.96 ID:nWiDfosM00202.net
>>15
3大将で皆殺しやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:03:50.73 ID:HjkkCkjn00202.net
覇王色って覇気の中で一番メジャーで簡単なんやな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:05:55.99 ID:lkTiRD6h00202.net
>>16
メジャーではないやろ
名を残す猛者はたいてい持ってるってだけで
そもそも覇王色は潜在的にあるかないかやから、簡単難しいの話じゃないやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:00.89 ID:HjkkCkjn00202.net
>>25
覇気使う奴は殆ど覇王色やん
覇王色じゃない方が珍しいレベルやろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:08:03.35 ID:zK1cpahZd0202.net
>>30
覇気使うやつ山ほどいるけど
判明してる覇王色使い10人ぐらいやろ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:09:22.31 ID:HjkkCkjn00202.net
>>38
覇気使う奴は山ほどいるか?
覇気使う=覇王色みたいな所あるやろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:40.27 ID:zlRMd0J400202.net
>>45
蛇姫のとこなんか雑兵全員覇気使いやん



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:12:33.16 ID:lkTiRD6h00202.net
>>45
新世界行ってからの覇王持ちとりあえずあげてみてよ
数えるほどだで



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:37.13 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>30
空島の神官、九蛇、マルコ、ジャズ、ビスタ、ゾロ、サンジ、ヴェルゴ、スモーカー、サイ、ペロペロ、クッキーさんあたりはたぶん覇王持ちでない覇気使いやな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:03:59.62 ID:SbbxVFA400202.net
あんな強くて覇王色もあってマム傘下に甘んじてるのかよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:53.57 ID:MaGwYOxsa0202.net
>>17
これ
子分肌の王とか情けない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:04:02.17 ID:VER7nsLr00202.net
覇王色って雑魚を気絶させる以外に使い道ないやん
王たる資格かと思ったら持ってるやついっぱいおるし



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:04:35.99 ID:P1TR19cEd0202.net
白ひげ海賊団って二代目やろ?
白ひげの全盛期では最強メンツ揃えてたと思うで
解散して家族ごっこであのメンツや



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:02.52 ID:lkTiRD6h00202.net
>>20
そう考えるとそうやね
全盛期のメンバーは死んでるかレイリー達みたいに隠居してるやろう



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:05:21.19 ID:MaGwYOxsa0202.net
一コマで将星落としたウルージさんを見習え😡



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:05:34.65 ID:N7eDZJr800202.net
長男がナンバー2やないんか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:05:38.16 ID:fBNIy0Lj00202.net
ルフィは覇王色の覇気が得意ってSBSに書いてたけど覇王色って鍛錬できないんやろ?
ルフィって武装も見聞も雑魚なんか?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:06:38.41 ID:4v+9kCGu00202.net
>>24
見聞は雑魚いやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:06:44.09 ID:zK1cpahZd0202.net
>>24
防御するための武装は弱いみたいな描写があった気がする



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:06:05.89 ID:zK1cpahZd0202.net
カタクリってペロペロより上なん?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:31.24 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>26
戦闘力じゃ上なんちゃう?懸賞金も上やし
ペロペロは宰相らしいから参謀ポジなんやろな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:09:20.79 ID:+QwdrZlk00202.net
>>35
あのおかしい人集団まとめてるんだから長男も優秀だよな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:06:33.34 ID:B9jISXcUa0202.net
100人に1人くらいの確率じゃなかったっけ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:05.42 ID:YVC4R/yV00202.net
>>27
百万人じゃないか



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:07:21.05 ID:+2SPBjZ+p0202.net
覇王色って数百万人に1人やろ?
ワンピの世界って人口そんなに多くなさそうやし覇王色のやつはほとんど海賊なんちゃう



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:08:36.32 ID:j0QrDSzqM0202.net
>>34
海賊が全世界で暴れてる上に天竜人とかいうアホが権力握っとる世界やからな



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:05.78 ID:lpFBl/d6M0202.net
>>40
あいつらがなんで引き摺り下ろされてないかはどうせやる空白の100年編ではっきりするやろなあ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:09:06.94 ID:5gFfoIKvd0202.net
覇王色って100万人に1人やからわりと数にしてみたらおるやろ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:13:56.48 ID:xARVJLqGd0202.net
>>42
考えてみれば日本に百人はいるのよな



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:24:39.72 ID:LRFp8DXyd0202.net
>>67
日本人総覇気使い説
大日本帝国復活待った無し



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:27:08.24 ID:IX05qWc400202.net
>>137
ワイ営業いっつも会社で「お前は覇気がない!」って怒られるんやけど



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:09:28.72 ID:JvQAUoGt00202.net
そりゃ覇王色の効果だけ見たら弱いけど、そのキャラの存在感や立ち位置みたら弱くなるはずないやろ
一気に作品内での扱いが大物化される前兆やん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:09:35.64 ID:5Mi7VWMc00202.net
一年くらい餅と戦ってる気がする



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:10:44.29 ID:EdcF76Z+d0202.net
ワンピの世界の総人口が1億人だとしても覇王色持ち100人いるわけやからな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:10:51.37 ID:9RJP+esj00202.net
ここんとこおんなじ展開繰り返してて退屈だよな
一回鏡から出たの必要だったか?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:12:55.93 ID:zNDvp83I0.net
>>53
必要あらへんわ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:21.84 ID:lkTiRD6h00202.net
見聞は極めるとカタクリみたいに未来が見えるレベルになる
極めるまでは見切りが少しできる程度なんじゃないか?
武装は単純に硬化するだけ
鍛えれば鍛えるほど硬くなっていく
覇王は資質によるもんやから鍛えれないんじゃないの?



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:35.25 ID:2emPet1C00202.net
無能力者のシャンクスが何故か四皇だけど

多分、覇王色の覇気が強いんだろ
他の四皇に効くレベルで



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:35.88 ID:zK1cpahZd0202.net
覇王色って雑魚気絶させるのはもちろんそうやけど
それよりは王になれる器持ってるかどうかってことやろ
だから黒ひげにはどんなに強くても設定としては持ってほしくないわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:11:49.53 ID:hsI5qWb700202.net
カタクリはなんで自前の海賊団作って船長やらんのか不思議



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:12:37.89 ID:rHRu80oE00202.net
>>60
そんな事やるよりドーナツ食べたいからやろ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:12:51.81 ID:g2KC2ZoBp0202.net
>>60
ドーナツ食べる暇なくなるやん



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:59.89 ID:6ZGtdbfa00202.net
>>60
マムに勝てないことを悟ってるからちゃうん



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:35.16 ID:DXSQMuay00202.net
>>60
実家が大企業で同族経営してんのにわざわざ一から就活せんやろ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:14:17.22 ID:uHR4X8aG00202.net
ルフィが無意識に覇王色使ったときにガープにやはり持って生まれたか言われてたし親からの遺伝なんじゃないの?



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:28.05 ID:zK1cpahZd0202.net
>>68
覇王色は先天性って言われとるな
カタクリとかあのビジュアル的にすげーやつとビッグマムが作った子なのかもしれん



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:14:24.71 ID:YVC4R/yV00202.net
来週のルフィ対カタクリはクロコ戦でいうゴムゴムのストームの直前だからもう終わる



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:37.88 ID:uHR4X8aG00202.net
>>69
敵が服脱いだり形態変化したときはすぐ決着つく場合が多いな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:14:33.59 ID:D3fQwaZf00202.net
雑魚敵ビビらせるしか能のないゴミ能力持ってたからなんなんや



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:02.64 ID:2emPet1C00202.net
>>71
シャンクスの覇王色は大将にも効くで



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:17:18.11 ID:D3fQwaZf00202.net
>>79
シャンクスがどうせ強いだけやん
なくても勝てるやろどうせ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:00.87 ID:2emPet1C00202.net
>>87
片腕をイーストブルーに置いてきちゃったからね



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:13.37 ID:t9C/4KnP00202.net
覇王色極めたやつの描写がない
たぶんシャンクスでやるんやろうけど




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:15:46.58 ID:F/UNCYoYa0202.net
覇王色の使い道今んとこゴミだよな



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:02.83 ID:TInGdymtp0202.net
覇気はほんま要らんかったよな
クロコダイル戦やエネル戦みたいにその特性の弱点突いて戦うのが面白かったのに



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:17:13.98 ID:nWiDfosM00202.net
>>80
ピカピカとか弱点なさすぎやししゃーない



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:17:38.52 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>85
全身鏡で覆うだけで完封できそう



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:06.49 ID:MaGwYOxsa0202.net
悪魔の実のインチキ無しに100隻の船を動員できるクリークってヤバない?
イーストのせいで過小評価されとるわ



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:41.32 ID:wsVhecr500202.net
>>81
インカレサークル長やぞ



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:52.71 ID:xpWylN8td0202.net
>>81
まぁ Dン クリークやからな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:12.26 ID:fkrdAvTL00202.net
マムがチートやから
カタクリがボスみたいになっとる



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:16:40.80 ID:uW2/41gE00202.net
来週で急にカタクリが男前キャラに戻ったな



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:17:17.94 ID:1SLB/Vh100202.net
覇王色とか実質雑魚を気絶させるだけのはずれちゃうんか



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:35.41 ID:uW2/41gE00202.net
>>86
あれは能力が凄いんじゃなくて
持ってることが凄いんやろ



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:17:47.12 ID:e/Xmc16P00202.net
覇王色とかいう雑魚専



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:11.21 ID:uHR4X8aG00202.net
ペロスとカタクリ以外自分から行動しない奴等ばかりだからそら独立できんわ

スムージーお前のことやぞ



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:19:27.27 ID:W3cNCYQiM0202.net
>>92
完全に指示待ち人間で草生えたわ



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:20.14 ID:t9C/4KnP00202.net
レイリーも覇王色やっけ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:18:57.61 ID:YvGJoXTBM0202.net
カタクリより虐殺おじさんのジャックの方が強さはともかく危険度は上だと思うんだが懸賞金はカタクリ>ジャックなんだよな



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:19:56.11 ID:1gojcFsgM0202.net
そのカタクリと同格の将星の一角を落としたウルージさんとかいう怪物ルーキー



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:41.78 ID:FOF0QLd4M0202.net
>>103
絶対11人の超新星で最強だわ
キッドとかいう雑魚も見習ってほしい



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:23:05.52 ID:MaGwYOxsa0202.net
>>103
実はスナックが最強って可能性もあるんだよな
ネットの強さ議論では当たり前のように最弱扱いされてるが



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:19:59.97 ID:mBWoR/lXx0202.net
白ひげ海賊団には体ダイヤモンドにする隊長が居るからな
最も硬い物質やから覇気なんか無くても無敵や
てかダイヤモンドが覇気まとったらチート過ぎるからヤバイやろ


なおダイヤモンドは炭素でてきているためよく燃える模様




114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:41.79 ID:l4Wz4wwG00202.net
>>104
打撃にも弱いぞ



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:22:08.72 ID:nWiDfosM00202.net
>>104
赤熱させた上で酸素通さないと燃えないぞ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:20:27.36 ID:ciFk9KR+d0202.net
新世界にいる船長はみな覇王色やろ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:20:33.98 ID:t9C/4KnP00202.net
1番レアが雑魚能力とかないやろ



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:20:48.87 ID:l4Wz4wwG00202.net
カタクリって何歳くらいなん?



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:01.72 ID:uHR4X8aG00202.net
覇王色持った奴らの更に上を行く奴が海賊王や



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:01.86 ID:MaGwYOxsa0202.net
ワイは相性と海楼石を生かして欲しかった



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:02.25 ID:Y6+nBdUK00202.net
本人も四皇最弱、部下も四皇最弱
白ひげさん…w



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:21:26.52 ID:U2tWomgf00202.net
覇王色多すぎてもうね



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:22:21.12 ID:2emPet1C00202.net
>>112
逆にお前が海賊だとして、新世界で覇王色持ってない船長の下に就こうと思うか?



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:23:19.71 ID:YVC4R/yV00202.net
>>112
全海賊に50人くらいまでは出てきてもおかしくない
まだ10人ちょっとや



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:22:00.27 ID:HcQmeV23r0202.net
もはやインペルダウン陥落とか上位ならだれでも成し遂げそう



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:22:13.02 ID:Ndsb6P5lK0202.net
シャンクスは覇王色で近海の主を気絶させれば良かったのに



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:23:32.30 ID:2emPet1C00202.net
>>120
そのときは覇王色が弱かった



なお覇王色は鍛えられん模様



177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:32.31 ID:XEGxa8WkH0202.net
>>120
仮にも主やから効かなかったんやろ



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:23:56.79 ID:2aWcGicl00202.net
ワノ国ではウルージさん大活躍するやろなぁ楽しみや



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:24:24.23 ID:sIrbu5ab0.net
>>129
それ嘘やろ



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:24:19.07 ID:QdPcsoOgr0202.net
強い



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:35.07 ID:FA6k/odRd0202.net
>>132
敗北者よ



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:24:34.63 ID:8ZCCbTVI00202.net
覇王色って雑魚一掃だけじゃなくて、武装と見聞の質の向上に繋がってんじゃないの?



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:24.34 ID:2emPet1C00202.net
>>135
そんな設定はないやで



169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:44.16 ID:8ZCCbTVI00202.net
>>140
覇王色まとってジョーカーと殴りあってたじゃん
あれ武装のみで受けてたら負けてたんじゃなかったか?



182: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:53.34 ID:2emPet1C00202.net
>>169
覇王色を纏うってなんやろ……
別の漫画読んでるんじゃね



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:54.51 ID:k9sGle7ga0202.net
>>169
シャンクスが白ひげの船ビシビシさせてたし物理的な力はありそうやな



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:16.34 ID:hruMX5/T00202.net
シャンクスたちが強そうに見えない




141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:24.70 ID:l4Wz4wwG00202.net
シャンクスの覇王色は白ひげの船行った時に船にダメージ与えてたしまぁ何かしらの効果あるんちゃう?
知らんけど



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:24.89 ID:uW2/41gE00202.net
白ひげとビッグマムが子作りしたらとんでもない怪物が生まれるな



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:26:09.03 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>142
四皇で4体配合したら海賊王になるで



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:25:45.23 ID:IX05qWc400202.net
というか実の能力が超強いとかでも無い強キャラは、殆ど覇王色使いだろ



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:26:04.68 ID:OTx0ICuDa0202.net
ダイヤモンドのやつでもエネル完封できるんだよな



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:27:49.32 ID:IX05qWc400202.net
>>146
ダイヤって炭素だから高電圧かけたら熱で燃えるんちゃうの



181: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:52.56 ID:jgs2Q+ZT00202.net
>>159
ダイヤモンドは黒鉛と違って自由に動ける電子がないから電気は通さない
まぁエネルの電圧ならどうなるかわからんけどそれならゴムは?ってなるし



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:26:22.15 ID:uHR4X8aG00202.net
シャンクスは覇気三種最高レベルとかじゃないとマジで四皇の理由がわからんで



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:27:10.03 ID:fBNIy0Lj00202.net
>>149
無能力者が覇気と戦闘術だけで四皇とかめっちゃ興奮するやん



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:27:52.60 ID:l4Wz4wwG00202.net
ドラゴンの懸賞金ってなんぼくらいやろ
20億とかいくんかな



167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:31.34 ID:kq73iZIM00202.net
>>161
手配暑あるんか?
革命軍って犯罪軍団なん



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:30:03.49 ID:dFACyTxdd0202.net
>>167
サボがかなりの賞金首やし



190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:31:10.46 ID:kq73iZIM00202.net
>>189
そうやったか…
ドラゴンさんなにしたんや……



196: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:32:04.74 ID:4IFK5H3600202.net
>>190
世界政府加盟国を革命で次々滅してるんや
世界政府への危険度マックスやろ



200: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:32:23.41 ID:kq73iZIM00202.net
>>196



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:06.44 ID:SmyV4MxNa0202.net
まだモチとゴムで戦ってんのか



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:19.01 ID:CU+sNGSq00202.net
カイドウ、白ひげ、シャンクス、マム、赤青黄、ミホーク、ドフラ、ドラゴン


強さ上位10はこいつら?



174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:18.31 ID:W4T6DYk+d0202.net
>>164
ドフラさんw
マゼランのが強そう



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:26.57 ID:IX05qWc400202.net
>>164
そいつらより強いのがガーブだろ?



179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:29:45.52 ID:4IFK5H3600202.net
>>164
ミンゴは入らんやろ
マムとカイドウの最高幹部とはかなり差がありそうだ



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/02/02(金) 16:28:36.00 ID:My3ZL+gc00202.net
覇王色のバーゲンセール





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月02日 22:27

ワンピースの世界って地球丸くないよねw

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月02日 23:28

※1丸い
マゼランは動ける時間短いけどかなり強いよな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月02日 23:36

ダイヤモンド硬いとか頭弱すぎだろ、シャーペンですら破壊可能だと知らんのか、傷付きにくいだけで壊すのは簡単なんだなぁ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 00:06

マルコ、ゾロ、スモーカー辺りは覇王色持っててもおかしくない

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 00:18

今のところ覇王色、見聞色、武闘色ってそれぞれ別能力で共通項がなさ過ぎるやろ
覇気というくくりで1つにまとめる意味あるんか?
今後分かるんかな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 00:19

相手が違うだけで展開が毎回同じだよな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 00:24

>ダイヤモンド硬いとか頭弱すぎだろ
世界中で使われている「硬さ」の尺度として「モース硬度」がある
その中でもっとも硬いものはダイヤモンドだ
脆いけどな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 00:41

雷でゴムが燃えなかった時点で物理法則なんてないぞ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 00:55

※8
ゴム人間なのにどうやって歩いてるのってところから始まる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 00:58

そもそもワンピースは面白くない
後付けでも限度あるだろ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 03:04

面白くない漫画が累計発行部数4億越えってヤバすぎだろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 03:28

覇王色は個人の精神力の強さや感情がそのまま投影されるんじゃね
ルフィが怒った時やエースが怒った時に発動してるし。物理的ダメージもあると思われる
動物的本能の威嚇で、敵を本能的にびびらせて100%の力を出させないような能力だと思うわ
あと、ワンピースつまんないって言ってるやつは単行本じゃなく週間で読んでる奴だな。
一気読みした時面白すぎてビックリしたぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 08:53

君らがワンピースの世界を分析する能力をもう少し現実世界のために使えればなぁ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 10:18

この世界のゴムと違うから(焦り)

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月03日 12:56

四皇のNo.2がルフィに負けるのか
主人公だからってやりすぎ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 14:09

カタクリも最初に能力持った時がっくりしたんじゃないの?
「モチモチ」なんだよモチモチって。ハズレじゃないか!ってあそこまで戦闘できるようにしたのはすごい話。お肌がモチモチするだけ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年02月03日 14:33

しかし覇王色なんて概念のある世界でなんたら王国の王様は大変だよな
持ってなかったら王の資質なしってバレバレで王国民にすげえバカにされそう

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月04日 00:03

ゴムゴムの実はゴムと似た特性だからそう名付けられたか
ゴムの特徴を強化したものなんだろ
論理的に分析すればそういう事になるかと

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年02月05日 14:14

ワンピの世界の総人口を、実際の大航海時代頃の人口に近い10億人で、覇王色の資質持ちが500万人に1人とすると…
10億÷500万=200
つまり200人くらいしかいないということに。
その内、それを使いこなせる者を半数以下とすれば100人くらいだと思う。

今のところ使えるやつといえば
シャンクス、ルフィ、レイリー、ハンコック、白ひげ、エース、ドフラ、チンジャオ、ビッグマム、カタクリ(発覚順)
これでも10人くらい

コメントの投稿