
【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:15:57.83 ID:/+u7sDFT0.net
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:20:19.43 ID:2iO2ktIh0.net
>>39
言ってることは分かる
けど塩の方がうめえ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:23:52.03 ID:NtZ0k2K+0.net
>>53
タレと塩ダレは、それそのものが重要で、焼き鳥である必要はないんだよね。
タレと塩ダレだけをご飯にかけて食ってろという感じだわ。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:16:14.48 ID:woaiFhv+0.net
デミグラスソースにマヨ掛け
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:16:24.48 ID:T4edIxI70.net
俺も今日焼き鳥行こう
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:16:47.83 ID:PTFhWTQz0.net
4大焼鳥の街東松山の韓国風トマトにんにく味噌が一番良いな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:17:14.87 ID:NtZ0k2K+0.net
塩と塩ダレは別物だ!
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:17:15.22 ID:UcA3Bvg+0.net
塩ダレはいや
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:17:37.15 ID:C7LUYm+h0.net
ご飯と食べるならタレで単品かお酒と食うなら塩
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:18:50.37 ID:VbyFX0sF0.net
焼き鳥食いたくなった
ちなみにタレ派
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:19:11.57 ID:sOO8f/LD0.net
ハツと砂肝の塩焼
食いたくなったとき自分で焼く
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:26:01.26 ID:JnddRiBz0.net
>>52
ハツ美味いねー
砂肝も美味いねー
塩だねー
レバーはタレ塩どちらでも良いねー
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:31:26.65 ID:aRlogsxp0.net
>>52
焼いてないハツの串ってスーパーとかで売ってるの?
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:32:46.20 ID:6IUCb9K+0.net
>>75
売ってるよw
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:33:46.47 ID:aRlogsxp0.net
>>78
まじかーそもそもスーパーで買おうと思ったことがないや
探してみよう
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:41:45.97 ID:6IUCb9K+0.net
>>81 こんな感じ
皮は茹でてから串にさす自宅だと魚焼きグリル使うから串はステンレスじゃないと燃えちゃうw
ちなみに全部スーパーライフで買って来たものw
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:47:02.51 ID:q5zhAGq40.net
>>97
弱火で焼くから焼き鳥だろう
串が燃えるほどなら別の料理だ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:48:10.82 ID:XeO93s+S0.net
>>107
その理屈はおかしい
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:20:47.44 ID:NtZ0k2K+0.net
タレと塩ダレは素材の味が死んでるんだよなぁ。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:30:48.49 ID:qfqjP5+r0.net
>>54
で、でたー素材の味厨
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:37:33.19 ID:We5U5RZ+0.net
>>54
素材って
獣の味と臭い楽しみたいとか
野生か?
肉の臭み消すような真似したら
素材の味ぶち壊しだよねえ?
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:21:22.28 ID:p6JRvbS30.net
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:21:27.59 ID:woaiFhv+0.net
にんにくマガリーンでイタリアン焼き鳥
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:24:19.21 ID:lMng/s/I0.net
インドネシアのサテみたいに
ピーナッツバターも合う
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:26:50.57 ID:6IUCb9K+0.net
砂肝は確かに塩だなw
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:29:14.13 ID:woaiFhv+0.net
>>65
いや、味塩コショーや、塩だけとかは無いわ、流石に塩厨も無理がある
イメージとしてはタン塩に近い存在
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:30:51.76 ID:XeO93s+S0.net
>>69
塩かタレかの議論で
いや、塩コショウだろって反論はどうかと思う
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:31:48.93 ID:6IUCb9K+0.net
>>69
味塩コショウとか見たことないw
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:38:41.28 ID:We5U5RZ+0.net
>>76
昔は味塩コショウという便利なものあったよな
どのご家庭でも多分
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:28:15.14 ID:6IUCb9K+0.net
お前ら一回にどれぐらい食う?
俺焼き鳥好きだから15〜20本は余裕なんだけどw
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:32:44.25 ID:aRlogsxp0.net
>>68
秋吉行ったらそんなもんじゃすまないと思う
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:35:02.31 ID:3SaFGOjZ0.net
>>68
大吉みたいな肉の小さな串だと30本ぐらい食べる
今気に入ってる店は肉がめちゃくちゃ大きいから15本で腹いっぱいになる
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:33:08.28 ID:KQ+NgeRS0.net
どっちもうまいやん
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:34:50.53 ID:NasEuSmg0.net
まあ選ぶ必要なんか微塵もないんだけどな
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/27(土) 09:09:56.21 ID:yu3yueNo0.net
両方味わいます (*´ω`*)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿