
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 03:53:22.64 0.net
その年代の一年って全然違うしな5歳で小学生とか可愛そう
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:00:48.42 0.net
就学時点で全員6歳だろ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:03:03.49 0.net
おっふ
小1は6-7歳か
計算が狂った
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:03:08.62 0.net
身体的には差はあっても知能は資質や幼稚園での生活のほうがでかいな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:03:35.29 0.net
小さい時は発育の差がモロに身体能力に出るから
早生まれはスポーツ系より文化系や芸術系に行きがちって言うな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:05:10.43 0.net
言われてみりゃそうだなぁ
子供作ることがあったら5月あたりを狙うか
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:05:23.99 0.net
4/1なら戸籍を1日ずらせるから4/2にできるみたいなこと聞いたことある
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:06:17.38 0.net
そんな制度あったら3/31生まれが黙ってないだろ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:07:12.07 0.net
そういう人見たことあるわ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:07:31.90 0.net
一週間くらい誤魔化せるだろ
4/2は不吉だから4/3に生まれたやつが一番多い
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:10:31.50 0.net
4/1生まれのきしもんは今はデカくてゴツいけど小さい頃は苦労してたんだろうな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:16:44.72 0.net
発育が遅れてる子だと3年生くらいまではきついかもって程度だろう
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:17:04.58 0.net
俺早生まれだから遅生まれの人が羨ましかった
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:25:12.76 0.net
逆に言えば同級生より最大1年近く若いうちから同じ経験ができるチャンスが与えられてるということ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:26:38.94 0.net
四月生まれだけど人より早く歳とるから嫌で嫌でしょうがなかったよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:28:54.25 0.net
ピークが終わるのも早い
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:36:47.39 0.net
0歳児で言えば歩ける食事も出来るミルク卒業言葉も少し話せる6キロと
産まれて1日足らずで寝たきりミルクすら10mlしか飲めない泣くばかりの3キロが
同じ学年として分類されるんだから恐ろしいわ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:43:54.45 0.net
俺は早生まれだったけど普通に勉強他の生徒より全然出来たよ小学生時代から
塾いってたってのもあるけど塾でも算数が天才的だった
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:47:08.45 0.net
4/1前後が予定日でずらしたいときはずらしてくれる病院に行くんじゃね

【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 04:47:16.62 0.net
31日で満になるてことか
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:14:26.07 0.net
4/1〜3/31の間に満6歳になる子を修学させる義務がある
年齢に関する法律で誕生日の前日24時に加算されるから
4/1生まれは前日に満6歳で前年度の学年になるらしい
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:23:37.24 0.net
竹内結子が4月1日。
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:32:57.30 0.net
小学校入った時点での1年差は大きいよ
だから1日生まれは嫌がる親も多い
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:37:09.55 0.net
小学生本人にはわりとどうでもよくね?
それより4月とかまだクラスで打ち解けてないから誕生日祝われないのか悲しい
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:21:39.64 0.net
>>39
夏休み産まれも祝われないぞ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:46:29.46 0.net
まあ最初だけだろ
小学校なんか早生まれに合わせているだろうし問題ないね
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:59:41.58 0.net
俺は誕生日が3月末でしかも予定日より1ヶ月早く産まれたらしい
勉強では特に困らなかったけど体格が小さかったり体力面では不利に感じたよ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:26:13.91 0.net
誕生日呪われるとかどんな人生送ってんねん
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 08:10:18.71 0.net
女の子の早生まれはかわいがられるからいいかもしれない
ブサイクは除く
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 08:43:33.14 0.net
逆に早く教育を受けられるとは考えられないか
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 08:47:49.40 0.net
昔は年末生まれはみんな正月生まれとして届けた
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 09:03:14.76 0.net
なんで前日に1歳増えるかと言うと閏年があるから
2月29日生まれの人もちゃんと2月28日に年をとる
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 09:09:27.01 0.net
4月2日産まれはずらしたんかなあって思うよね
親以外知るよしはないだろうけど
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 09:20:06.96 O.net
早生まれで病弱だったから小学校低学年までは体力では全くついて行けなかった
背の順もかなり前だったが中学生くらいから真ん中より後ろになった
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 09:38:01.95 0.net
4/2は得
4/1は損
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 10:39:24.12 O.net
ハンデなのは最初のうちだけだよ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 09:53:27.74 O.net
早く幼稚園や学校に行かせたほうが親は楽かも
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……
コメントの投稿