【悲報】ゾイド、35周年でついに完全終了する・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】ゾイド、35周年でついに完全終了する・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:48:08.67 ID:ID:lPm0zgZAa.net
やめて・・・やめてクレメンス・・・
いやマジでゾイド好きなんだけど



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515876488/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:48:42.64 ID:ID:lPm0zgZAa.net
こんなんあかんて
コトブキヤが終わったらガチで終了じゃん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:48:45.79 ID:rARqzSemd.net
どうせ十年後あたりに復刻するやろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:08.51 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>3
もうないわ
小さい子最近プラモデル作らないし



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:01.96 ID:1vuiA1ZY0.net
好きなゾイド言ってこうぜ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:59.12 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>4
わいはストームソーダーや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:56:39.89 ID:oqEDS5dPa.net
>>10
原作アニメで奪われてあんまり活躍せんかったけど黒い機体あったよな



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:01:00.91 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>47
3Sやな
これはガチでカッコいいんやで



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:04:48.43 ID:oqEDS5dPa.net
>>76
あぁこれこれ

シュバルツの忠告無視した元同級生がパクってって、最後ロッソに撃墜されたんよな

ええ機体やのにもったいないわ



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:06:05.72 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>109
わいも同じ事を思ったわ
あんな形で3Sやられるなんて悲しい



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:05:56.85 ID:tdXcBy/hd.net
>>4
デッドボーダーちゃんほんすこ

ヘルディガンナーもすこ



これだけのデザインできたはずなのに、なぜその後のゾイドはこの有り様なのか



そらゾイドも終わるわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:53.88 ID:yrjAiLi+a.net
物は良いのに失敗したシリーズ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:50:37.79 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>8
ほんこれ
新年早々大悲報ですわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:58.30 ID:4WErZXdp0.net
アニメもなければゲームもないのに続くわけなかったんや



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:50:52.18 ID:5BQz076hH.net
ソシャゲやったら成功しそうなコンテンツなのにどこもやらんのな(すっとぼけ)



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:52:29.61 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>14
ワイらはPS4でゾイドVSがやりたいんや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:51:02.20 ID:lBqaj4kOd.net
ZOIDとか完全に終わってるコンテンツなのによく今まで出してたな😥



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:51:41.28 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>15
ほんとやで
コトブキヤさんには感謝しかないわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:51:12.14 ID:1vuiA1ZY0.net
ガンダムにもってかれた感



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:54:43.43 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>18
ガンダムになれた素材だったのに
開田先生もゾイド大好きだったのに
悲しいなあ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:52:44.10 ID:z0V1jd9d0.net
全く買わないゾイダーさん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:53:36.19 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>26
ほんまこれ売れてなくてやめるんやったらワイらゾイダーに責任あるわ
すまんな😢⤵⤵



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:53:09.13 ID:a/Qzl8z90.net
OPの曲が良かった
進む大空に水色のー微笑んでー



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:54:33.55 ID:1vuiA1ZY0.net
バーサークフューラーは神



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:55:37.60 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>34
ほんとカッコいい



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:04:56.89 ID:foU/+++ma.net
>>39
バーサークフューラーって紫色じゃなかった?



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:05:10.25 ID:GxudH5cO0.net
>>111
白やろ



196: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:12:19.48 ID:p5M/pt9d0.net
>>112
バーサークフューラーは紫やろ

白はライガーゼロやで



198: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:12:43.44 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>196
かっこE




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:55:45.22 ID:zE79BBtGd.net
GBCのゲーム面白かった気がする
メダロットとポケモンと並行して一緒にやってた



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:55:46.30 ID:rARqzSemd.net
アニメで一番の絶望感ある奴って言われたら絶対にデススティンガーって答えてるわ
あいつなんやねん



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:35.27 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>42
プラモデルあるで買ってや〜



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:07.60 ID:wkiDtpMW0.net
ゾイドが生きてた期間なんか
ほとんどないやん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:58:00.36 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>49
言うな


悲しいやん



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:22.08 ID:YolJJs3j0.net
ポケモンにもデジモンにもなれなかった哀れなイメージしかない



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:24.40 ID:9GhaHv/90.net
じゃあコトブキヤはこれから何で散財すればええんや



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:29.42 ID:trjPbJL60.net
ゾイドってタカラトミーやっけ?
バンダイならなあ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:57:36.29 ID:39cEZbM5a.net
戦場の絆のゾイド版がやりたいです



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:58:49.55 ID:l7tMlAAGM.net
コロコロで連載してた漫画ガキにはもったいない画力やったな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:01:30.72 ID:trjPbJL60.net
アニメ放送しとらんからやな
調べたらジェネシスで止まっとるやんそら誰も知らんわ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:04:34.14 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>79
やっぱりアニメでやってほしいンゴね



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:01:41.29 ID:GwssrQFn0.net
イメージ画像みたいのクソカッコよかったのにな
ハリウッドで実写化してもらいたいわ



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:01:42.33 ID:l7tMlAAGM.net
落ちぶれたのをいいことにソシャゲでデザイン丸パクリされてたの草



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:03:19.15 ID:ID:lPm0zgZAa.net
安定のカッコよさなのになあ



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:05:49.67 ID:l8IRsfgw0.net
ゾイドの歴史を貼っておくぞ



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:07:14.41 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>118
30年で明治→平成くらいの科学力になっとるやんけ



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:08:36.59 ID:/5GsHLjCd.net
>>143
オーバーテクノロジーを持つ地球人とかいう死の商人がゾイド星に来たからやぞ



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:09:05.69 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>158
戦犯ちきう人やんけ



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:06:34.64 ID:UZ7uIijFp.net
ジェノブレイカーかっこよかったなー背中にあれ移植してくれって医者に頼みに行ったら半年入院させられたわ



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:08:03.95 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>130
そら医者も呆れますわ



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:08:16.90 ID:GwssrQFn0.net
https://m.youtube.com/watch?v=rxo8T7HfDp8&time_continue=90

この動画カッコ良すぎだろ
このクオリティのアニメ作れよ



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:10:18.14 ID:ID:lPm0zgZAa.net
>>153
ほんとこれすこ
このクオリティでええからゾイドアニメ復活して欲しいわ



185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:11:14.22 ID:o46d93Fd0.net
ゲームキューブのゾイドも楽しかったよな?恐竜型の方が使いやすかったけどこいつばっか使ってたわ



194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:11:56.21 ID:UtBA8pTbd.net
つーかマジで確保しとかんと転売屋の餌食じゃね?



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 06:12:02.70 ID:RUHaQTl1r.net
クソみてーなソシャゲ二本作る金あるなら大事にとっといてまともなゲーム作ればよかったのにな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/14(日) 05:49:49.17 ID:x7c2fkpU0.net
実質もう完全終了しとるししゃーない





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:37

知名度はあるけど
買う人は少なそうなイメージ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:39

デスザウラーが一番やばかった。あいつのせいで共和国首都が陥落したんやで。
懐かしいな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:51

せっかくタカラトミーになったんだからブレードライガーに変形するライオコンボイとかつくってほしい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:51

コトブキヤがだしたバイクになるパチもんのゾイドで揉めたんか?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:53

アイアンコング持ってたわw
今のガキは組み立てられんのか(笑)

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:54

小学校の頃のクリスマスプレゼントは
デスザウラー(小1)→マッドサンダー(小2)→ギルベイダー(小3)→キングゴジュラス(小4)で毎年ゾイドだったな。
懐かしい。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:59

旧ゾイドとまでは言わんけどシールドライガーやアイアンコングあたりの名前だしてから好きと語ってもらいたいねぇ…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:05

ブキヤは大ヒットしたFAGで忙しいんだろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:06

小学生の時初めてゾイド見た時はウッキウキだったわ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:09

ガンダムにすべて持っていかれたイメージ
別に今まで買ったこと無かったけどいざ終わるとなると寂しいもんだな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:09

再販されたの買ったら兵士がメッキじゃなくてガッカリした

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:11

デススティンガーの絶望感

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:11

ポケモンに対するデジモン的な立ち位置になれそうだったのにな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:18

旧シリーズもアニメ復活以降も売上がヤバくなってくると
奇をてらったやべー新商品出して寿命さらに縮めるんだもの

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:19

電池で動く奴は?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:19

/ZEROで無印から方向転換し
フューザーズで海外でて帰って来たのが戦犯ジェネシス
そら衰退して当然やわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:25

なんかいろんな意味でショックだわ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:27

旧ゾイドのジオラマは、兵士がタミヤのミネタリーシリーズみたいなリアル路線だったんだよ。あれが良かった。
キャラがアニメ調になってから見なくなったな。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:28

安いのはゼンマイなんだよな(笑)

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:32

80年代はガンプラブームやRCカーブームがあったので、プラモや模型を組み立てるのが得意な子供は多かったなー

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:34

ゼンマイで動かないゾイドなんて認めない。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:34

結局スラッシュゼロ以降はほとんどノータッチで終わったか
hmmのムラサメシリーズとか欲しかったのに

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:39

デススティンガーとイェーガーとジェノブレイカーまだ買ってないから買わねば…
デススティンガーはヒルツ仕様を基本にすべきだったと思うんだ…再販してたのか知らんけど常に在庫ないし…

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:43

アニメはゾイドとCGが上手く合って良かった。/ZEROのラス回のカッコよさは神。記念で再放送してくれんかな?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:48

結構前からジェネシスをだらだら見ているんだが作画のやる気のなさが酷い
デジモンと同じで制作側に愛がないから上手くいかないんだろうな…もったいない

26.  Posted by     投稿日:2018年01月14日 12:53

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:53

ソシャゲあるやん

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 13:01

ソシャゲのCMやってたぞ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 13:04

ソシャゲなんて興味ないし、この調子だとソシャゲもそのうち終わるだろうね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 13:07

なんかデジモンのかっこいいやつみたい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:41

最近のプラモはみんな高すぎて手が出せない

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:21

こいつ動くぞ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:29

これ公式ソースどこ?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 14:32

ここまでソースなし

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 15:16

公式ソースなんてないよ
イエサブが勝手に言ってるだけだもん
まあ、何かしらの情報があったからこういうポップを貼ってるんだろうけど

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:57

働いたら買おうと思ってたのに、後1年経てば給料貰えるようになるんだが…

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 17:26

トランスフォーマーの方がすこ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 17:59

いまunityでゾイドの同人ゲーム作ってる所があるで。ファンメイドだから無料!公式の迷惑にならんようにしてるが、大人の事情が発生した場合は配布中止にするそうな。ニコ動でゾイドゲーム制作の動画見れるぞ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 18:01

このPOPは店員の妄想で書いたヤツって結果が出たぞ

イエサブ○ね

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月16日 12:26

デマ流してんじゃねぇよ記事消しとけよ害悪

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月22日 00:54

これデマ記事な
コトブキヤのゾイドは今でもラインナップ増えてるし
ゾイド本体も新たにアニメ化し顧客取得を狙ってる。
オワコンがアニメ化する余力があると思うか?

コメントの投稿