シワシワネームつらすぎワロタ・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

シワシワネームつらすぎワロタ・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 12:57:31.862 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
ははは…



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443067051/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 12:57:59.102 ID:G5mMDYo00.net
ともぞう乙



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 12:59:09.654 ID:pSM9bYXGM.net
ピカルマル乙



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 12:59:18.405 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
マジで今までの人生で名前に関する嫌な思いしまくってきてる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 12:59:45.458 ID:SXAgvcnk+.net
伊右衛門?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:01:06.913 ID:kBrY8woF0.net
又三郎?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:01:11.087 ID:JkY004X+d.net
名乗れ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:01:41.638 ID:8l3WU6a80.net
キラキラDQNネームより100倍マシだろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:07:51.643 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
>>12
そういうの凄いたくさん言われてきたけど、当事者としては全然そんなこと無い
キラキラもシワシワも、同じくらい不便だし辛い思いするよ
だってさ、シンプルに考えて現代に生まれた自分が亀吉とか留五郎とか米蔵とか名付けられたら嫌じゃね?

ちなみに女で10代で、房江(フサエ)、茂子(シゲコ)、恒子(ツネコ)とかそんな感じの名前です



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:12:07.171 ID:6OjNIYFy0.net
>>32
オイシイじゃん



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:16:07.437 ID:IMrVNm1u0.net
>>32
その手の名前でどうして身分証明に手間取るんだ?



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:19:02.040 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
>>67
自分の名前で登録したポイントカードとか出すと「ご本人じゃないと使えないので…」って言われる
というかそもそも作るために身分証出しても「これは…ご本人様のもので…宜しいん…ですよね…?」って言われる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:02:53.730 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
シワシワネーム付けられると
・自己紹介で苦笑いされるまたはめちゃ驚かれる
・本名だと信じてくれない。名乗ったらふざけてると思われて怒られたこともある
・身分証明に手間取る

主にこんな感じの不具合が起こるけど、他にもエピソードなんて数え切れないほどある



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:06:05.387 ID:IMrVNm1u0.net
>>14
キラキラネームに置き換えても違和感ないな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:03:29.255 ID:FWlfqGq6d.net
むしろ良い



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:05:04.847 ID:+NzzApnq0.net
シワシワネームってネーミング最高に好き



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:09:33.251 ID:JkY004X+d.net
松代か?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:09:35.687 ID:C5NphJ0iF.net
恵江だろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:10:10.601 ID:GZ2Xocntp.net
多鶴子とかかなぁ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:12:22.855 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
最近ネットで、キラキラネーム嫌悪を拗らせて茂子って付けちゃったとかよく見るけどほんとに気の毒
お前らもキラキラネーム嫌うのは別にいいけど、拗らせて周りから浮くくらい古過ぎる名前つけるのはやめろよ!



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:13:16.843 ID:pNaD5aIm0.net
もう番号で呼べよ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:13:41.370 ID:c1UnFlLQ0.net
さすがに房江はきついな



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:13:54.854 ID:dubbCgIEp.net
知り合いに桃太郎がいるけどキラキラなのかシワシワなのか分からん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:25.809 ID:qzPjl9zdD.net
>>54
かわいい(´・ω・`)



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:22.798 ID:8GYdX1f+r.net
房江のあだ名はブサ江だな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:26.052 ID:c1UnFlLQ0.net
宗次朗はかっこいいだろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:26.021 ID:eLvsTAtDr.net
去年生まれた親戚の男の子の名前が信三郎で
親族内では「最近にしては些か古風にも思える」みたいな評価されてたけど
これってシワシワネーム?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:27.063 ID:kyjcGL2F0.net
キラキラネーム嫌悪をこじらせてシワシワネームを付ける理屈が分からない



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:48.683 ID:BlzBUvBNp.net
茂子か…どんまい



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:14:49.762 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
今まで生きてきて会った自分と同じ名前の人は全員オバサン通り越しておばあちゃんだよ!!!!!!!!!!出来ることなら改名したいよもう!!!!!!!



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:15:43.754 ID:kyjcGL2F0.net
>>62
読み方なら割と簡単に変えられるよ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:19:01.015 ID:pSun3slW0.net
いとこの名前なんか鈴子(すずこ)だぞ




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

268: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 14:03:44.581 ID:ShBgY8cc0.net
シワシワネームわろた

しげこ は・・・可愛くない
>>79
すずこ は・・・可愛い

やっぱ女性の名前にか行の濁点はだめだな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:19:47.774 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
ええ茂子です



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:20:20.379 ID:qzPjl9zdD.net
しげこまだ全然平気じゃん(´・ω・`)



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:20:56.638 ID:c1UnFlLQ0.net
鈴子はかわいいほうだな
〜子 は、頭にどの字を使うかによって天と地の差が生じる



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:22:29.708 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
花子や鈴子と「茂子」って果てしない差がありすぎるだろ!
なんだよシゲコって!!どこまでモッサい響きなんだよ!!どんだけ茂らせたいんだよ!!!周りの友達の梓とか七海とか香穂とかの普通に可愛い名前が羨ましいよ…



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:23:27.026 ID:Qz0wGQLs0.net
恵子はシワシワネーム?



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:23:33.019 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
もう身バレ覚悟で書き込んで行こうと思う



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:23:52.667 ID:5uat8Y9pK.net
いいじゃん

リーダーみたいで



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:24:03.625 ID:c1UnFlLQ0.net
周りの友達は梓とか七海とか香穂なのか…
そりゃつらいな茂子よ…



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:26:01.596 ID:3FYGUWH80.net
茂子って名前ですげえ可愛い女の子だったらなんか良いよな



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:26:46.811 ID:vRdDh8ah0.net
茂子って全然ヨユーだろ
モコちゃぁぁぁんでいいじゃん



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:26:52.531 ID:ZDGOoN+U0.net
最後が子なのと濁音入ってるのが響きを悪くしてる原因だな



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:28:11.809 ID:c1UnFlLQ0.net
>>114
いや 〜子 なのはいいんだよ
問題なのは、茂



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:28:25.129 ID:0JUyPMFXF.net
同じ子でも桜子とか可愛いのにな



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:29:21.732 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
お前らもし女で自分が茂子って名前だったら嬉しい?周りの子がごく普通の可愛い名前でもそれを差し置いて親に感謝できる名前だと思う?



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:29:39.107 ID:PCpqZRWX0.net
>>121
顔次第



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:30:13.377 ID:JkY004X+d.net
>>121
ぶっちゃけ顔が全て
どんなに可愛い名前でもブスならどうしようもないです



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:29:52.343 ID:SQAPoUBp0.net
シワシワネームって単語の気持ち悪さは異常
何でもかんでも蔑称付けて流行らせようとするメディアに寒気がする
そもそも「普通の名前」の何が悪いのか全くわからん



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:31:53.195 ID:Zg59BDQw0.net
で、そういうお前らの名前なんなの?晒してみ?
ちな祐太



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:33:11.407 ID:JkY004X+d.net
>>133
じゅうごろう



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:34:03.578 ID:WOa0Rx6ea.net
>>133
寿樹哉



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:36:50.667 ID:c1UnFlLQ0.net
>>133
祐介
自分でかなり気に入ってるし親に感謝してるね
ゆう もかっこいいし、すけ もかっこいい
完璧な名前



275: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 14:05:34.408 ID:squxeZpD0.net
>>133
亮太



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:32:43.710 ID:dKGXu0x80.net
推測だけど名前の由来はとても素敵そうだけどな
ぶっちゃけフルネームが小林幸子とか有名人と被ってる方が辛そう



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:34:38.122 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
>>138
なんか親戚の人が茂子って付けるって言い出して喚いて、うちの両親が止められなくてしかたなく茂子になったらしいよ



172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:40:04.264 ID:EHciJwvp0.net
木村文乃とか全然いけてるだろ
ルックスで全然跳ね返せる




174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:41:17.572 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
>>172
まず文乃と茂子って同じ土俵に立てる名前かな



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:43:19.078 ID:ID:TPoZg1cJ0.net
ここで愚痴れてちょっとすっきりした
友達とかには絶対に茂子とは呼ばないでって言ってるよ。苗字をもじったあだ名で呼ばれてる



239: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:56:01.861 ID:7I0uc0BTK.net
>>184
俺の彼女ならしーちゃんって呼ぶわ
もこでも良さそうだな



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/09/24(木) 13:32:10.250 ID:8LPWVhon0.net
シワシワネームで見た目が可愛かったら萌える
いかにも和風の子って感じで





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:06

クソみてえなまとめスレ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:13

>>自分の名前で登録したポイントカードとか出すと「ご本人じゃないと使えないので…」って言われる
これ絶っっ対に嘘!
一体どんな店が確証もなく名前否定するんだよ。
逆にピカチュウみたいなガイジネームならあるかもしれんけど

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:15

あんまり知られてないかもしれないが、読み仮名は、本人が勝手に変えられるんだがな。身分証もそれで作れます。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:19

茂子でこんな目にあうわけねえだろ
頭わいてるだろこの女

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:21

・自己紹介で苦笑いされるまたはめちゃ驚かれる
・本名だと信じてくれない。名乗ったらふざけてると思われて怒られたこともある
・身分証明に手間取る

茂子でこんなことにはなんねーよ
しょーもない

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:21

シワシワネームは草
営業とかの仕事なら逆に覚えて貰えそうでいいけどな
それにキラキラよりかはマシというのは事実だろうし

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:23

2年前に死んだかーちゃんの名前で草・・・草・・・

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:24

ありえねー…

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:25

ゴミみてーな作り話まとめんな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:29

>多鶴子とかかなぁ
これは一周回ってむしろ格好良いレベルやん

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:29

高校時代の友人の久本君の妹の名前がマサミ(漢字不明)だった。
これよりはマシだと思うんだけど。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:31

シワシワネームはやらせるための作り話か。
そんなことしてもDQNネームの地位向上はできんぞ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:32

トメくらいやないとな。茂子くらいならまだマシ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:34

ふりがなをモコにかえて、見た目シワシワ呼び名キラキラでいこう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:36

房江, 茂子, 恒子の何が悪い?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:40

茂子くらいで
「ご本人じゃないと使えないので…」「これは…ご本人様のもので…宜しいん…ですよね…?」
って言われるわけねーじゃん
完全に作り話

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:45

権兵衛おったで

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:46

春三
与一
太吉
にはあったことがある

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:48

これ多分名前だけのせいじゃなくて本人がドブスなんだろうな
可愛いけりゃ嫌になるほどの弄りはされないよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:49

21歳だけど友達にまさこ(昌子)がいる。
自分では「まぁ」と言い、彼氏にもまぁちゃんと呼ばせプリクラにもまぁと書いてる。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:51

房江は同級生にいたけどかなり名前でからかわれてたから、あんま変な名前つけんほうがいいとは思う

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:53

モコに呼び名を変えれば

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:54

寅、辰、猪。
干支で名前付けるのやめてほしいねぇ。
女の子やん。我が家のジィちゃんのネーミングセンス適当過ぎる。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:54

すゑ・シメ・とめを想像して開いたので茂子くらいじゃ驚かない

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:55

まあでも自分が親なら茂子とは絶対に名付けんな
キラキラネームに比べればそりゃセーフな名前だとは思うが
ギリセーフなだけでかなりアウトに近い名前だろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:57

この子が幾つかにもよるけど自分は敏子だけど上記みたいな事はないよ
母親と同じとか祖母と同じとか言われた事があったくらい
名前負けしそうなキラキラしたのよりは全然よかったけどなあ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 11:58

20代になってから心愛(ここあ)とかよりはマシだぞ。

お前はいつか親に感謝する日が来る。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 11:59

陰毛がすごいんだろうなと影で笑われる運命

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:05

(`ェ´)ピャー

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:16

何故、最終的に、両親ではなく、親戚に名付けさせたんかな?
両親がくそだね。
成人したら、改名すれば良いよね。

31.  Posted by     投稿日:2018年01月14日 12:16

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:30

可哀そうに。面白がってないで共感してやれよw

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:34

「シワシワネーム」とかいう日本の文化を否定する概念
そんなにいやなら、日本の文化を害そうとせずにキムとかヨンとか勝手に名乗ってろ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:40

どう見ても周りがクソだわ。こんな普通の名前で、そんな扱いされるとは思えない。
でも類は友を呼ぶっていうから、スレ主もクソなのかなw

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:40

シワシワネームって言い方が悪意があって不愉快だね。逆にクソみたいな名前でキラキラネームって言うのもおかしい。どっちかいうとDQNネームのほうが叩かれるべきだろ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:42

茂子、両家のお嬢さんって感じがするけどねぇ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:50

もこちゃん
ならかわいいだろ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:52

しげちゃん笑

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:53

20代男だけど哲夫だし
女から恋愛対象としてみてもらえない
偶然陰で、哲夫ってダサすぎwwwwないよねーって言ってるのを聞いて会社辞めたわ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 12:56

私の名前もシワシワ系で、子供の頃おばあさんみたいな名前だねって言われて嫌だった。
でも幸いにして性格も年寄りくさいことが好きだったので、お花やお習字、着付けなど習ってたらおばあちゃんのお友達が増えて、その世代とお付き合いするには馴染みやすくて便利だとわかった。
仲良くするうちに性格が名前に追いついてきて、そこで習得した物腰は社会人になって大いに役立っているので、シワシワも使いようだと思う。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 12:56

子供にDQNネームを付ける親御さんってのは発達障害の人達でそれを馬鹿にするのがそもそもおかしい。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 13:00

ご両親がなかなか子宝に恵まれなかったとか、
自身が不健康だったり、不健康な家族に悩まされたり、
そういう人しれない苦労をされたのかね。
茂子って強健に育つ・(故に)子孫繁栄の願いがこもってるわけだし。
ちゃんとした名前にはそれなりの理由があるし、
自分が精神的に大人になったら、また見方も変わるんだろうね。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:05

米42
親戚がつけたと1が言ってるし恐らく理由や由来も聞けてないと予想する
シワシワネームでも親がちゃんとした理由や由来があってつけたのなら本人の感じ方も違ったかもしれんね

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:06

結局は顔

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:06

中年以上の方々からは好評だけどなぁ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:22

大企業で働いているが、キラキラネームの人は非常に少ない。キラキラよりシワシワの方がマシだし、年を取るうち段々名前が分に合うようになる。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:26

好意的なやつらは子どもいないんじゃない
茂子なんて名前の子いないよ
名前に想いを込めるのは誰のためなの?子どものためでしょう
そのせいで不便だったり恥ずかしかったりするなら親の自己満足で何の意味もない

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:27

スレの流れで名前決めたっぽい感。
身分証明てこずるとか茂子でそこまでの対応にならないよ。

いつもこキモオタの妄想だろうな。寒い

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:30

茂子は智代よりマシだろ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 13:33

名前とかどうでもええわ。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:34

〜郎系の名前はかっこいい

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:36

これキラキラネーム(笑)が馬鹿にされて悔しくなったDQN親が一計を案じて作ったスレだろ
エピソードがいちいち嘘臭い

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:36

顔がすべて

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:38

その時代にあった名前をつけるのが一番いいぞ
ワイも業界最大手で働いてるけど、キラキラもシワシワもいない
ちなみに○子は昔からあるわけでも無く、一時期流行っただけの元祖イマドキネームやぞ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:44

さすがに茂子はねーわ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 13:44

名前そのものより親戚が騒いだからって理由のほうがかわいそう
両親の思いが込められてたらまだ愛着も湧くかもしれないのに
茂ってのが男名ぽくてもっさり地味に感じるね
シゲコじゃなくていっそシゲルコという読みにすると名家のお嬢さんぽくなるかも…

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:03

プリンセスキャンディ「名前でイメージダウンは甘え」

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:04

時代錯誤レベルの古風な名前をキラキラネームよりマシとか普通の名前呼ばわりとか無いわ〜
こういう人たちってキラキラネーム付けるような親と同じだよ
時代にあった無難な名前が一番だよ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:05

シワシワって悪口みたいでひどいな
キラキラ側の人間がきっと考えたんだろうな

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 14:22

そりゃ初見で聞いたらいじりたくはなるけど
割とガチで何も思わんよ名前とか

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 14:40

すっごい美人の滋子は知ってる

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 15:02

結局おまいらって優しいよな

63.  Posted by     投稿日:2018年01月14日 15:04

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月14日 15:15

子のつく名前は今の50・60歳台がピークで80パーセントぐらい居るらしいし、
茂も男なら良いが女には古臭いね。併せ技で厳しすぎる。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 15:19

もこ とかだったらかわいいけども

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 15:25

苗字がダサいのも辛いよ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 15:56

虎とか亀とかだと思ったら、普通だった

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:03

茂子もフェイクなんじゃないかな

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:23

キラキラネーム()よかマシだけどな

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:24

あだ名がしげちーだと色々とイメージがね

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:24

どんな名前でも本人が全て(確実にキラキラよりマシだし)
クラスに童顔イケメンのシゲタカ君がいたけど、名前とのギャップがまたカッコ良かった

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 16:26

この茂子ブスなんやろなぁ

73.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 17:12

男のシワシワネームって実際には◯◯夫、とかやろな
明治っぽいとかならカッコイイけど和夫とか敏夫とかの昭和感は中途半端でださい

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 17:22

確かに絶対自分だったら嫌な名前ではある

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 17:39

中身が全て、名前は関係ないとか阿呆か
てめえもふざけた名前を付けられりゃ良かったのによ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 18:01

30代だけど同級生にフサ子と茂夫がいるな

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 18:36

ワイのバッバと同じ名前で草

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 18:50

茂子はシワシワだよ
智子とか直子とかもシワってきてる
だって梅子とか松子とかも古風でめでたいけど今は名付けないじゃん?
桜子とか優子なら可愛い

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月14日 21:21

ちょっと古風なのはお淑やかで可愛いけど、古臭すぎるのは可哀想だわ。

美希子とか加奈子なら可愛い感じするけど、紀子とか正子とかは平成の子には合わないと思う。

子無しで成立する名前+子だと可愛いのかも(あきこ、えりこ等)。
あとはリコとか二文字のやつ。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月15日 01:03

米49
智代はゲームのせいで美少女しか思い浮かばん
よって可愛い

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月15日 01:09

自分もシワシワネームなのに子どもにもシワシワネームをつけてしまった…
(私は自分達世代でシワシワネーム、子どもは今の子達からするとシワシワに片脚突っ込んでる感じ)
将来もっとカッコいい名前が良かったと言われたらハンドルネームは好きに付けろと返す予定…

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月15日 03:00

名乗っても本人だと信じてもらえないって
普通にあるんだけど
否定してるのオッサン?

83.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月15日 06:11

古風な名前の知り合いの女性はだいたい可愛いんだよね

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月18日 09:24

従兄弟に8歳と2歳の子がシワシワネーム夏目と結隆 読み(ゆたか)が居るけど20〜40才ぐらいになったら苦労しないから良いんじゃないかなぁ今は辛いけどね、ブームだから良いんじゃねーか

85.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月10日 16:07

ブスだからいじられるんだろ!とか無責任な意見だなぁ
名付ける時点で美人に育つかブスに育つかなんて分からんだろうに

たとえブスに育っても枷にならないような名前をつけてあげればいいのになんで美人じゃなきゃいじられるような名前つけることをよしとするんだろう

86.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月10日 16:10

てぃあらちゃんが名前が変で辛いと言っていれば全部名前のせいだよね!てなるのに茂子ちゃんが同じこと言ってると本人のせいだろ!てなるのも本当に気に食わない

どっちも現代の子じゃ浮いた名前には違いないんだから名前のせいとかないね

87.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月10日 16:12

>>86
どっちも等しく名前のせいに決まっているね、て言いたかった

コメントの投稿