【衝撃】任天堂、コロプラを提訴!特許侵害を主張し「白猫プロジェクト」差し止め求める wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【衝撃】任天堂、コロプラを提訴!特許侵害を主張し「白猫プロジェクト」差し止め求める wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:29:15.83 ID:NWebYOai0 BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
1/10(水) 15:26配信 ITmedia ビジネスオンライン

 コロプラは1月10日、任天堂が同社に対し、スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト」の配信差し止めと損害賠償44億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。

 提訴は2017年12月22日付。コロプラによると、15年9月に任天堂から特許侵害の指摘を受けたという。
「1年以上にわたり時間をかけて真摯かつ丁寧に、任天堂の特許権を侵害しないことを説明したが、当社の考えが任天堂に受け入れられるには及ばず、訴訟を提起されるに至った」という。

 コロプラは「当社のゲームが任天堂の特許権を侵害する事実は一切無いものと確信しており、その見解の正当性を主張していく方針」として、争う姿勢を見せている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000064-zdn_mkt-bus_all


shironekoproject_03


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515565755/

マジかよセガ最低だな




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:32:15.13 ID:EjI0+iKn0
これCAPCOMどーすんの?




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:32:42.60 ID:jEWu0W670
こんなんやってたんだな知らんかった
糞猫ほとんどやった事ないがどこの部分が特許侵害なんだ?




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:33:54.89 ID:99i1x9yK0
ネオジオ終わったな




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:34:01.64 ID:/drV/dqz0
肝心のどの部分かが不明
どこよ?




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:40:27.86 ID:xmefSrIr0
>>7
白猫のメインと言えば、ヌルコンじゃね?

何処でもやってるような気がするが、ドラ10昔からスマホでも出来たから知らないうちに特許取ってたのかも?




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:35:11.54 ID:j0iDidr40
任天堂えげつねぇ




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:35:15.67 ID:OF/jAb4y0
法務部パワーが久々に見れそうかな




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:35:48.90 ID:t4M3FdFa0
あれま
※GIF  
no title




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:36:33.62 ID:5HpSMpZE0
ゲームとしてはセガが一番




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:37:04.95 ID:nK/aQFRK0
すげーなこれすごくね
ビッグタイトルが止められるかどうかの瀬戸際やんけ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:38:02.10 ID:sZU+xK6m0
何がダメなん?




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:38:23.07 ID:dTO/wqEH0
初期組で最近の事情は知らんが操作とかは結構独自だったと思うしそもそも任天堂自体スマホゲー界では新参だしパクる要素無いように思うが




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:38:44.89 ID:LN6EqrID0
テニスをパクったから?




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:38:45.36 ID:VSrxrWrb0
なんの特許かわからん




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:39:47.85 ID:k6bOXVzk0
マリカーパクったやつかな




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:40:05.14 ID:eRuhN5Gb0
マリオカートみたいなやつ絡みかな?
https://www.youtube.com/watch?v=90jr4WKx9mw





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:42:59.39 ID:AJGYM4090
>>19
ビックリするほど酷いゲームだな・・・




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:47:39.10 ID:zRM82iOW0
>>24
ゲーム中のイベントでしかないけどな
キャラによる操作性の違いとか全くないしそれっぽいコースをクリアして石を獲得するためだけの面です




69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:11:37.52 ID:bZlbaYke0
>>19
なんてF-ZERO・・・




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:13:49.87 ID:uMD3Fl8b0
>>19
これはアカンわw
勝てる要素が無い




78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:18:37.89 ID:iRpt7DIg0
>>19
こるはひでえな日本のメーカーのすることじゃねーわ




103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:31:05.02 ID:1iaAlwtX0
>>19
これは・・
任天堂法学部動くわw




109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:36:38.29 ID:4CDCFHpX0
>>19
これはアウト




122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:47:57.91 ID:ynYKiLfi0
>>19
何処に特許の侵害が出てるのかが分からない・・
そもそも似たようなゲームってなかったんか




131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:57:35.36 ID:sLIJ3g3F0
>>19
なんでこれだと決めつけてかかってる奴が多いのか




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:40:58.24 ID:eRuhN5Gb0
こっちはマリオテニス
https://www.youtube.com/watch?v=Y4sMY5aKwCI





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:41:00.41 ID:iBMF2F5M0
配信差し止めの要求ってすごいな
全面戦争じゃん




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:44:43.99 ID:nK/aQFRK0
裁判中も配信やったりイベントやったりしてもいいんだ




136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:59:36.57 ID:vBGyNE0+0
>>25
仮処分申請中じゃね?




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:45:17.78 ID:xeO93MV80
似てるだけで提訴するなら、スマブラのパクリゲーとかでとっくに訴訟起こしてそうなもんだが




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:47:16.51 ID:2ErlXAnX0
>>26
タカラ版スマブラ懐かしいな




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:07:21.64 ID:vazfohyl0
>>26
ゲーム内容じゃないとこで特許侵害があったんじゃないか




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:46:00.96 ID:7JYbNHki0
コンピューターゲームで特許なんて取れるんだな




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:52:58.38 ID:OaWfle470
>>28
意外に多くの特許でまもられてるよ。

例えば3DのTPS視点で主人公とカメラの間に建物があった場合に建物を半透明にするとか
ゴルフのパターで地面の表現のしかたとか細かいのばっかり。

でもすぐパクリが横行するから苦肉の策だよね。
面白いゲームがあると、本当に同じようなパクリばかり出てくるからね




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:58:46.03 ID:7JYbNHki0
>>39
まあ、申請通っちゃえば勝ちだよね
業界全体の為にフリーにするような懐の広さは無いんだな

モンストなんてまんまパズドラのパクりだと思うが
そもそも特許なんて取れると思わなくて取ってなかったのかな




146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:12:47.29 ID:uNngLmGU0
>>46
モンストがパズドラのパクリ?
どの部分の事言ってんだ?




164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:29:13.12 ID:nLgSOFCt0
>>146
ゲーム部分以外全部やろ
UI似過ぎててびっくりした




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:49:25.38 ID:nK/aQFRK0
侵害してるのが5件でそのうちの1個がぷにコンだと




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:50:57.92 ID:Wi62HeYp0
白猫終わったな




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:51:26.30 ID:0mWoRirm0
外見似てるって所じゃなくてシステム的な面だろう




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:52:39.16 ID:8/tsfgdd0
白猫テニスじゃねーの?




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:53:31.23 ID:az8mMj8d0
さすがは花札作ってたヤクザ企業。




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:54:20.86 ID:0mWoRirm0
ぷにコンってコロプラ特許持ってなかったっけ?




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:56:24.23 ID:OSvpKWpC0
黒い方は名作だけど白いのは微妙って言ってたなぁ




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:57:32.33 ID:+4XdCP230
任天堂はそんなんよりDeNA訴えろや
スマホ版ぶつ森がどうしてこうなったレベルになってんぞ
もはやわざとやってるとしか思えないぐらいの糞の塊




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:58:15.45 ID:EShbFmLU0
ソシャゲ界隈パクリ横行しまくってるし
そろそろ痛い目みてもいいと思うわ




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 15:59:14.30 ID:YguVVwyl0
特許侵害してそうなほどに作り込まれたゲームに見えんが……




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:00:01.23 ID:JpCf/bQU0
どこかで折り合いつけるか裁判なんだろうけど折り合い付かなかったんだな
コロプラやり過ぎちゃったな




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:00:29.80 ID:H4b8KIcb0
キングダムハーツ意識してるなとは思った




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:00:53.14 ID:n6Q+Jis40
京都の花札屋やぞ




104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:34:13.55 ID:Oqg6P0ae0
>>51
なぜか知らんが
わざわざ京都って出す時点で

やっぱり大阪だなあと毎回思う不思議




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:01:04.60 ID:iqPK8bW60
メガドライブ版テトリス事件




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:01:30.25 ID:nK/aQFRK0
ソシャゲ界で訴訟ってやっていいの!?
ってDMMとサイゲームは部屋の隅で怯えてろ


【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:01:32.87 ID:16GYUYWB0
逆に訴えられたらどうすんだろうな
パクリゲーなら任天堂多いし
SEGA辺りが訴えたら余裕で勝てるだろ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:04:01.82 ID:kWdDHG4Z0
勝っても負けても払わないんだろどうせ




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:05:16.28 ID:YWsIi9HB0
だから千葉巧太郎はコロプラから去ったのか。




74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:15:06.25 ID:FdkcjZK10
>>59
事情通だね




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:08:41.84 ID:+XUCfjRA0
3Dで壁が透けるのって東芝かどこかが開発してたのに
コナミが特許とってどこも使えなかったんだっけ?




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:16:04.26 ID:rlePL5Qk0
イカゲーもパクってる
no title

no title




116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:43:00.67 ID:2fc4bMG60
>>75
こんな枯れてない独自性のあるゲームまで手をつけたらそらあかんやろ




139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:06:35.99 ID:sF2n2Wyt0
>>75
これはauto




154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:24:58.85 ID:/q/o5ryj0
>>75
これが理由というか尻尾を踏んづけちゃった感じかね?




167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:31:40.35 ID:AJhjKafI0
>>75
そもそもイカが
https://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0





79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:18:49.46 ID:WNYOapGi0
44億払ったらそのままでいいよじゃなくて
44億支払って白猫のサービス停止しろとか鬼過ぎる


コロ○ラ「44億支払ったら許してくれるんですか」

任天○「払った上でサービス停止したら許しますよ」

コ○プラ ()



利益

コロプラ2016年 207億

コロプラ2017年 87億

今年も下がる見込み←任天堂44億請求


笑える




168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:35:21.40 ID:Pl4OC9Qs0
>>79
当たり前じゃね?
「お前、俺の駐車場を1年間無断で使っていたから10万よこせ、今後は当然駐車禁止だ」って事でしょ。




171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:38:41.20 ID:WlFJjTfH0
>>79
バカ発見




85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:22:33.35 ID:J/WzUoSF0
なお、この件でゲハでは何故かソニーが叩かれてるもよう




87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:23:02.71 ID:H037KSyI0
いいぞ任天堂
このままそしゃげつぶせー




89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:24:18.82 ID:VAvbdO730
コブラの白猫プロジェクトと空目した。




94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:27:43.25 ID:zj2P0dOe0
最初にふっかけるのは裁判の常套手段でしょ




105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:34:35.46 ID:FMgFNTJe0




113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:41:11.42 ID:z0JDSSuW0
>>105
なるほどな




138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:03:53.67 ID:CqwFCnBB0
>>105
これでアウトならコロプラに限らず殆どの会社アウトなんじゃないの?




110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:36:56.71 ID:Ftj1vNH10
最近のゲームで凄い発明と言ったら
ぎゃるがんのスナイプモードで女の子の服が透けるやつだな




111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:37:22.02 ID:BsMJp1VB0
任天堂相手じゃアリがゾウに立ち向かうようなもんやで




117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:43:46.67 ID:FMgFNTJe0
ただゲームメーカーって某コナミ以外は寛容なところも多いから
許可取ればそれで済んでた話だとは思う




141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 17:08:35.13 ID:BvhodsiH0
>>117
隠す気ゼロじゃないかw
まあコナミはゲーム会社じゃなくて遊技機会社だと思えば
ゴロの真理になるのも無理はないな
だからこそ一番許せない会社でもある




107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/10(水) 16:35:38.50 ID:xiJl418p0
倒産しろって言ってるようなもんだな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月10日 20:19

特許と著作権の違いが分かってなさそうだな。
特許って言ってるんだから、技術的な面の侵害じゃないかな。『こういう場合はこういう処理入れる』みたいなの

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 20:33

まーだ発売もしなかった、スプラ発表まで再生数も1000いかなかったカラーウォーズを持ち出して、スプラをパクリ呼ばわりしてんのかい

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 20:57

結局なにが原因で訴訟されたのかは知りたいな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 21:08

法律も及ばない好き勝手やってた無法地帯のソシャゲ業界が遂にゲーム業界へ喧嘩売ったのか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 21:16

※2
発売しなかろうが再生数が少なかろうがパクリには違いないんじゃね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 22:01

※5
陣取りの概念ははるか昔からあるけどな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月10日 23:32

任天堂って遊び方にパテントはないとか言って自分はパクリまくりなのに狭量なんだよな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月10日 23:37

※5
未発売で再生数も少ないってことはほとんど知られてなかったわけで、任天堂が知ってて参考にしたかどうかは怪しいのでは
そもそもペイント弾って現実にもあるものだからそっちからの発想だった可能性のが高い

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月10日 23:57

このタイミングで動くってことは相当コロプラに対して恨みがあるんだな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月11日 02:04

任天堂クビになった奴が流れて悪さしてそう

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月11日 02:34

>15年9月に任天堂から特許侵害の指摘を受けたという。
この段階で疑いのある部分を変更していればどうってことはなかった
任天堂側の損害請求も極めて小さく、かつ変更後は配信停止もない
ゲームの根幹に関わる部分で対応出来なかったと言うのが現実だろうと思う
なら特許侵害での請求や配信停止は当然かなと

ただ消費が分かるような操作性の部分であれば、任天堂の特許が優れているという周知にもなるので
実は任天堂にとっても利益にはなる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年01月11日 02:42

11
ついでに本来であれば特許料の支払いで終わるはずであったが
相手側が任天堂の特許とは抵触せずオリジナルを言い張ったのだろう
そして相手側の企業利益が大きくなったので訴えられただけ

これは任天堂悪くない

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月11日 06:18

任天堂が持ってた特許の技術をコロプラが利用してたけど任天堂は黙認
コロプラ側が自分たち独自の技術を言い張りだしたため任天堂警告出すもコロプラそれを二年間無視
ついにキレた任天堂が訴訟って事だろ

コメントの投稿