
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:56:15.53 ID:suDUPrqJ0.net
悶絶しとけや
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:56:31.22 ID:dNa3VJJ70.net
>>1
47歳で無職な奴に
ここまでする必要は無い
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:56:52.96 ID:n1DM4lhm0.net
47じゃ社会保険労務士とってもどうかな?
俺の職場にも社会保険労務士持ってるのに総務に配属されずずっと営業の人いるわ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:57:51.84 ID:yGcKnLIp0.net
どー考えても家族の責任だろ
ちゃんと47歳無職を殺処分しとけよw
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:58:50.29 ID:3fV0jk7i0.net
みんなでなまぽ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:58:58.34 ID:k8dpIq7i0.net
こんだけ長期間勉強していて合格しないとか…その年齢で合格しても、職には着けないよ、もう。
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 12:59:20.72 ID:k91pLLXO0.net
実在するなら何のために生まれたんだろうって人生だな、この兄さん
人並み以上には頑張っているだろうに
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:00:40.30 ID:BqGXEasU0.net
30歳までに頑張っておくべきだったね、30超えたら経験なしは終わりだよ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:01:32.17 ID:YEKi7Nvu0.net
無職47www
この無職もダウン症じゃねえの?
父が他界後、母はダウン症の姉(53)
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:02:10.73 ID:w9DB7Eud0.net
茨城以外は立てなくていいよ
どうせ延びないんだし使えないゴミになる
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:02:23.52 ID:cgCOxG/f0.net
社労士は実務経験ある人間が持ってナンボの資格だからなぁ
事務所開いてそれ一本で食っていくとなると厳しい
大学卒業してから25年間受験勉強して受かっても
どう活かすのかビジョンが見えない
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:02:43.12 ID:yZPkYZ/p0.net
手紙でやり取りで済ませないで
実家集合で会議、来ない場合は強制的に仕送りストップにしたらいい
社労士とったって仕事につけないよ。人脈もキャリアもないんじゃさ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:04:13.95 ID:kOqufdug0.net
ナマポの出番
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:05:35.24 ID:XVQZo7CY0.net
社交性ゼロなのに社労士とってどうするの?
警備員でもやれよ。それすらまともにできないだろうけど。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:06:23.57 ID:jz+aM8kH0.net
ラ王への道って韓国人が同じような状態になってた
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:08:19.67 ID:ZL2pB2VH0.net
実家のアパートに弟住ませればいいやん
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:37:45.67 ID:Mm/ZMsz/0.net
>>24
ホントだw
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:59:11.89 ID:muGHUNKx0.net
>>24
そうだよなw
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:08:42.16 ID:lpP9mj5a0.net
兄は独身フリーランスで弟は独身資格浪人
実家に帰って姉の介護しながら兄は仕事、弟はバイトと勉強
これで余裕の黒字になるだろ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:09:40.78 ID:QDGNiUvH0.net
弟即斬でハッピーエンドやろ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:10:01.96 ID:19UL0EAc0.net
アルバイトしてるって書いてるじゃん
無職じゃねーよ
バイトを無職扱いにするなって
抗議デモ起こすわ
絶対に許さない
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:11:46.81 ID:n1DM4lhm0.net
>>27
よぉ無職(バイト)
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 15:22:08.46 ID:b1ieOIV70.net
>>27
バイトする時間が足りてねーんだよなぁ、せめて週6日は働けよそれも最低6時間な
それなら月12万はいくだろ、俺がそうだし後実家住まいは当然だな、これで独身なら
金も余るし仕送りもできるぞ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:12:12.08 ID:Ntx4ovkM0.net
こんな弟じゃ資格取っても食えんだろ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:12:45.66 ID:oiJCDCyA0.net
ダウン症の姉(53)
ダウン症でも長生きできるんだね。
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:30:16.34 ID:nc6ZFa/d0.net
>>30
心臓病を持ってる場合が多く
昔は20年ちょい生きれば良いほうと言われてたみたい
今は医療の発達で…
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:48:26.74 ID:OFVmM22G0.net
>>107
医療の発達も考えものやなぁ…
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:12:56.13 ID:wJZD6nF30.net
だから何?って話だな
我々の税金で養う必要がない
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:14:10.27 ID:SmCzLbz40.net
次男も発達障害だろ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:14:18.28 ID:ItnqkeR00.net
47歳だとバブル就職世代なのになぜ無職なのか
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:16:05.27 ID:Ntx4ovkM0.net
>>35
大卒のようだから氷河期突入だよ
こいつが無能なのは変わらんが
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:21:15.97 ID:9FQQSbkm0.net
>>35
兄貴が大学院出るくらいだからこいつも大卒だろ
47で大卒ならまさに目の前でバブル崩壊した世代だよ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:04:33.73 ID:vPM6ReuC0.net
>>41
47なら崩壊してねーよ
売り手市場のバブル末期世代
簡単に就職出来るって勘違いしたんだろ
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:07:55.95 ID:cvxln6my0.net
>>84
25年前だな
その4年後はもうだめだった
競争率100倍近くとかザラだった
13人の求人に大きなホールいっぱいで1次試験とか
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:14:46.99 ID:PFW4mUxE0.net
なかなか受からんような処理能力のひくい人に仕事頼みたくないよなあ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:16:27.83 ID:oiJCDCyA0.net
>国立大学の大学院で博士号を取得し、ドイツに留学。帰国後に研究職を志したがかなわず、10年前から大手企業の関連会社で契約社員として働いた。
>当時の年収は約600万円。だが、2015年11月に会社は突然閉鎖した。
>その後、ドイツ語を生かしてフリーの仕事でしのいできたが、収入は安定しない。また企業に勤めたいと思う。
よく読むとこの人自身も無職じゃん・・・・
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:22:45.20 ID:gw9bjSym0.net
>>38
>神奈川県に住む翻訳業の男性(51)
お前の頭の中ではフリーランスは無職なのか
よつばとのとーちゃんも無職だなw
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:18:30.11 ID:t7EOmxhe0.net
社労士の資格取っても無職歴長きゃどこの会社も取らんし
このくらいの資格なら実務経験が重視されるよ
開業するにしたって一般常識ないとできない職種だし
営業活動できなきゃ数年で潰れる
もっと現実見るべき

【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:23:03.71 ID:cvlgksWi0.net
>ダウン症の姉(53)
きょうだい児の末路は厳しいモノがあるね
結婚したくてもデキなかったんだろね
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:23:08.58 ID:oiJCDCyA0.net
>国立大学の大学院で博士号を取得し、ドイツに留学。帰国後に研究職を志したがかなわず、10年前から大手企業の関連会社で契約社員として働いた。
現在51歳だから41歳まで無職だったのか・・・
それで今も無職なのに弟を叩いてる。
>男性の狙いは、母から弟への送金の負担を減らすことだった。
なるほど、母親のお金を横取りする作戦か!w
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:02:47.77 ID:vPM6ReuC0.net
>>44
共産党が取材する特殊なケース
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:24:21.08 ID:48fgyQWt0.net
知り合いが40くらいで社労士の資格取ったけど就職はしてないようだな
地域の組合みたいなのに入ると持ち回りでボツボツ仕事は来るみたいだけど
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:25:15.79 ID:Vq3J2ceR0.net
社労士取るのに何十年かかってんだよ
人生のテーマかよ・・
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:53:23.27 ID:8XSe3e+Y0.net
>>46
会計士とかならまだわからんでもないけどな
資格受験で何年も頑張る場合、
きちんとしたキャリアを積みながらしないとな。
諦めたら全損のい受け方は悲惨
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:25:30.69 ID:Mx8gCJYi0.net
母(85) 貯金残高300万円
姉(53) 池沼ダウン症
男性(51) 収入の安定しないフリーランス
弟(47) 無職
こんな家庭に生まれなくてよかった
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:30:41.04 ID:jp7Gx0R10.net
>>48
47まで仕送りしていた母はそれなりに金あったんだろ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:31:36.64 ID:cvxln6my0.net
>>48
男性もつい47歳あたりまで年収600あったやん
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:32:57.90 ID:oiJCDCyA0.net
>>48
男性(51)が働き始めたのが41歳からなので
ドイツ留学費で使い果たしたんだろうな。。。
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:26:45.10 ID:caNOFTMl0.net
この兄弟それなりの学歴があり頭はいいのに
何でまともな就職しなかったの?
どちらも手遅れ
お金だけかかって可哀想な家族
でも同情はできない
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:27:34.33 ID:Vq3J2ceR0.net
ダウン症って昔は20代くらいで死んだもんだけど
いまは長生きなんだな
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:33:14.49 ID:C5ezvzlH0.net
仕送りたってバイトで
生計たてればいいんで
ないの
なんでバイト増やさせないの
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:34:54.91 ID:HRZDeCqW0.net
岩間の事かと
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:37:11.53 ID:cvxln6my0.net
弟は30年近く資格の為の勉強?
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:38:22.91 ID:aBJpRkP/0.net
高齢ニートみたいな話題多いな
マジ増えてんのかな
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:07:48.09 ID:bxIChV8Q0.net
>>59
現実を直視しないで先送りしてきたんだろうね
親が高齢で支えきれなくなるケースはどんどん出てきそう
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:39:01.86 ID:/05s35UF0.net
最悪なキャリアの築き方だな。
親も可哀想だね
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:41:12.63 ID:cvxln6my0.net
>>60
兄もドイツ留学が余計
そんなん博士取得中にやるべき
論文数たりなくて評価されなかったのかもね
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:40:59.91 ID:aQVHjYgA0.net
まずコンビニでレジ打て
つうかすでに打ってて仕送りは貯蓄
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:41:33.02 ID:vDPRvzdC0.net
うちもこんな感じだわ、姉貴が金の無心ばっかりする
もはや姉とも思ってないけど、これ絶対親が悪いんだよ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:42:48.09 ID:cvxln6my0.net
>>65
親が被害者ぶってたりな
問題解決に一手もかけないのに忙しいだの難しいだの
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:41:50.47 ID:Qq7q5dOe0.net
たとえ資格取っても経験なしの47歳じゃ無理だろ・・・
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:43:20.64 ID:/05s35UF0.net
資格取っただけで食える仕事なんて無いに等しいからな
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:46:56.94 ID:lyCOAX810.net
10年前でも今まで何やってんだか
って言われるラベルだな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:51:13.62 ID:KmLhtrGv0.net
5年後ナマポ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:51:56.22 ID:A4MVXhHn0.net
職歴のない47歳とか生きる産業廃棄物やん
資格とってもまず採用されねえよ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:55:36.01 ID:HaeJOgt30.net
これ読んだら親戚に大卒40代のニート3人いるから心配になってきた。3家族とも親は定年後も働いてる。
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 13:57:38.48 ID:8XSe3e+Y0.net
このか記事創作の指摘してる奴いるけど
ソースみたら朝日新聞やん。
創作やなw
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:00:23.35 ID:v+MJ9l2f0.net
まーた創作く記事か名前出せよ 実名が出てない記事はすべて創作記事とみなす
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:01:21.90 ID:COrsnMwE0.net
社労士ごときで何年つまづいとんねん
無能オブ無能だし資格取れたとしてもどうにもならんやろ
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:01:50.91 ID:ekYaeObI0.net
この後の話の方が現実味があった
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:05:27.11 ID:pT1oXOV60.net
社労士なんて職歴なしが取っても食っていけないわな。
資格取得を無職の言い訳に使っているだけや。
それよりもなんだよ「きょうだいリスク」って?
朝日新聞は本当に漢字が嫌いだな。「兄弟リスク」だと嫌なのか?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:08:25.39 ID:8+btHiIU0.net
>国立大学の大学院で博士号を取得し、ドイツに留学。
この家金持ちそうだな
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:09:43.22 ID:ekYaeObI0.net
次のケースは普通に弟働いてるけど自立してないみたいな話なんだよね
これに近い人は結構いるのでは
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:11:10.16 ID:v8rGrD2X0.net
おれのことかとドキッとした
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/07(日) 14:17:59.85 ID:eWCtHnND0.net
52で同じような状態の俺には耳が痛いw
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……
コメントの投稿