【必見】技術系職種の格付けを発表するぞ!!wwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【必見】技術系職種の格付けを発表するぞ!!wwwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:12:13.50 ID:ID:friCEbOO0.net
S:研究、開発
A:設計
((専門的技術者の壁))

B:品質保証、実験
C:解析、技術営業
D:アフターサービス
((技術力を擁する壁))

E:生産技術、製造技術
F:製造、工員

これが実態や




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514002333/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:12:33.06 ID:ID:friCEbOO0.net
基本的に上に行くほどホワイトかつ高給



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:12:50.81 ID:ID:friCEbOO0.net
下に行くほどブラック薄給で出世もできない



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:13:09.38 ID:THex09waa.net
G 施工管理



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:13:14.66 ID:ID:friCEbOO0.net
海外とかでも技術職として認められるのはCまでやな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:13:44.14 ID:ID:friCEbOO0.net
EとFは基本一生工場勤務やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:14:03.69 ID:SvRR6Sp50.net
知財は?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:14:25.41 ID:ID:friCEbOO0.net
>>7
Aやな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:14:04.68 ID:ID:friCEbOO0.net
AとかBは研究所等のオフィス勤務や



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:14:25.32 ID:bxQ/nupmd.net
運用は?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:14:52.38 ID:ID:friCEbOO0.net
下に行くほど学歴低くDQNばかり



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:05.84 ID:xlw0Ymv/a.net
技術系公務員はどこらへんでどんなことするンゴ?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:41.77 ID:ID:friCEbOO0.net
>>12
ダムや水道の管理



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:57.59 ID:RUX1VBYG0.net
>>51
無理くり当てはめたら品質保証やな!いけるやん!



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:20:27.72 ID:zp0UnqPm0.net
>>12
企業局管轄の県有施設の保守するぞ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:13.31 ID:b6aYlhbT0.net
生産技術って難しそうやけど



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:15.47 ID:ID:friCEbOO0.net
逆に上は学歴良くて人格者が多い



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:29.40 ID:N7v1hR2s0.net
開発と設計の違いがわからんが、俺はそのへんだわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:44.66 ID:2fjkCzfO0.net
ワイ設計やけど製技と給料変わらんぞ😡



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:17:17.83 ID:ID:friCEbOO0.net
>>18
そんな会社辞めちまえ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:47.19 ID:MfnYqKld0.net
ワイ医療はG?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:17:35.82 ID:ID:friCEbOO0.net
>>19
医者じゃん



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:16.19 ID:MfnYqKld0.net
>>29
医者の奴隷や



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:15:57.94 ID:isq1kpU60.net
そんなん会社によって違うやん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:16:48.98 ID:ID:friCEbOO0.net
>>20
基本どこでもこうだぞ。例えば生産技術や製造技術が設計や研究より上と言うのはあり得ない



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:01.03 ID:b6aYlhbT0.net
>>24
研究開発設計より下と比べたら分からんやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:16:12.10 ID:ID:friCEbOO0.net
役員も上の方が出世コースやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:16:40.53 ID:sNZRf8IjF.net
生技出身の社長はいくらでもいる定期



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:17:02.38 ID:ID:friCEbOO0.net
>>23
いないぞ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:17:49.19 ID:sNZRf8IjF.net
>>26
デンソー
旭硝子



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:14.32 ID:ID:friCEbOO0.net
>>31
生産技術みたいな閑職出が上に上がれるとか駄目な会社だな



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:28:16.30 ID:O9ErB5Qga.net
>>43
デンソーと旭硝子が駄目な会社なら他の会社はもっとやべぇわ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:48.86 ID:VbnPMQT60.net
>>43
えぇ…



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:07.21 ID:5NG1MhvJd.net
>>43
デンソーが駄目な会社とか君ニートやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:16:53.87 ID:isq1kpU60.net
トヨタの生産技術なんてエリートだろ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:24:44.47 ID:2jMDCvdS0.net
>>25
トヨタ自体がエリートやで



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:17:32.20 ID:jFRxN+Fd0.net
下の方がストレスフリーじゃん



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:29.56 ID:ID:friCEbOO0.net
>>28
逆だぞ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:05.65 ID:JzY1smYu0.net
お前の会社が糞なだけやろ
ワイの会社超大手やけど技術系トップは品証やわ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:49.84 ID:ID:friCEbOO0.net
>>33
三菱自動車も品保が権力持ってたらしいね。あっ(察し



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:30.98 ID:JzY1smYu0.net
>>47
超大手って聞いて三菱自動車みたいな雑魚出してくる時点で小物やな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:06.02 ID:ID:friCEbOO0.net
>>58
似たような体質なんだろうね



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:23.83 ID:isq1kpU60.net
研究開発だけど上が詰まっててしかもポストが無いから偉くなれんぞ
担当役職だらけや



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:26.18 ID:VbnPMQT60.net
高専出て造船所で溶接やってた。キツいけど金払いはクッソ良かった



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:39.55 ID:PMPE5kFjM.net
研究職に夢見てる学生スレ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:51.82 ID:ID:friCEbOO0.net
>>41
お、嫉妬しかできない生技かな?ワイは来年から研究所勤めのエリートやぞ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:18:52.14 ID:SL8LASZn0.net
大学技術職員ワイ、そこそこ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:15.15 ID:E0ZHW2Nv0.net
Bから下は技術営業以外人工知能に仕事取られそう



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:20:17.91 ID:ID:friCEbOO0.net
>>44
C以下は技術力も何もいらんからな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:47.50 ID:isq1kpU60.net
そりゃ生産技術なんて一番コストに効く部門なんだから有能を配置するのは当たり前だろ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:01.71 ID:ID:friCEbOO0.net
>>45
生産技術職とか無くても会社は回るぞ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:14.58 ID:isq1kpU60.net
>>55
冗談よせよw



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:47.73 ID:HzYRYSaO0.net
デザイン強すぎてキツい
ちな設計



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:38.92 ID:E0ZHW2Nv0.net
>>46
いまUXまでデザインできないとあかんししゃーない



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:19:57.49 ID:yDFmYe0p0.net
中小松「同じ部署で開発〜生産技術までやるぞ」

なんで大手の前提やねん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:21:30.82 ID:ID:friCEbOO0.net
>>48
普通大手だよね



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:20:16.56 ID:DO+1inW/d.net
品質保証やるくらいなら生産技術やるわ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:20:43.02 ID:ZAIpoHX30.net
製造技術ってほんと名前だけで技術いらんよな



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:23:20.79 ID:ID:friCEbOO0.net
>>53
そうだろうね



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:20:55.06 ID:2GgoCB1fr.net
こいつは現在仕事しとらん模様




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:11.45 ID:qU8b/Tsj0.net
でもお前ニートじゃん



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:11.61 ID:Z56fHXOtM.net
なんちゃらファシリティーズってすごいの?



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:18.00 ID:h68xrLSa0.net
データ解析専門にやっとるんだがどうや?



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:23:04.95 ID:E0ZHW2Nv0.net
>>65
一番人工知能に取って代わられそう



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:28.78 ID:ZAIpoHX30.net
製技だけど辞めてええか?



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:23:56.39 ID:ID:friCEbOO0.net
>>67
辞めたら?



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:54.76 ID:nC7qFUntd.net
研究開発設計は会社によって糞ブラックだから気を付けろよ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:22:57.42 ID:c0RNrvbrd.net
いうほどしたの方がブラックか?



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:24:25.71 ID:E0ZHW2Nv0.net
>>71
施工管理除いたら下のほうが楽なんちゃう
研究開発職なんてプレッシャーすごいやろ



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:26:04.32 ID:ID:friCEbOO0.net
>>84
むしろ下の方が現場、つまり前線に立つんだからブラックやろ



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:01.00 ID:E0ZHW2Nv0.net
>>92
下のほうが仕事自体は楽なんやで
やることは単純やし労働時間もそれほど長くない
ホワイトカラー職は結果を求められるからプレッシャー半端ないし
結果出なかったら出るまで休みなし残業とか普通や
やってみればわかる



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:17.58 ID:c0RNrvbrd.net
>>92
こんなんエアプ丸出しやん



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:23:08.42 ID:vlZVvLps0.net
it土方も設計とか名乗ってるけど
ソフトウェア工学なんて一切学んでないオレオレシステム開発だぞ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:23:31.27 ID:06tQDYZg0.net
ワイ研究職高みの見物



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:24:17.68 ID:ID:friCEbOO0.net
>>77
ナカーマ



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:24:18.24 ID:RUX1VBYG0.net
営業と名のつくせいで理系学生に嫌われる技術営業



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:24:42.03 ID:qqKEwRY70.net
工場にいればわかるが実は設計が1番ブラック



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:25:38.92 ID:HzYRYSaO0.net
>>86
残業いっちゃん多いし色んな所からぶっ叩かれるでな



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:26:16.30 ID:nC7qFUntd.net
>>86
欠片でも設計ミスあればあらゆる部署から責められる地獄やからな



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:25:42.45 ID:DcqLtJUd0.net
ワイ情報系大学生
就職してからがっつりプログラム組みたくないんやがどういう職種につけばいい?

やっぱ子会社より本体に就職した方がええんか?



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:27:31.90 ID:Rb8SZPoYd.net
>>90
SEでええやん



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:32:39.06 ID:VkP73k6F0.net
>>90
本体の情報システムとか子会社でもユーザー系の子会社ならあんまプログラミングやらんて聞いた



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:37:44.16 ID:UAkENIK7a.net
>>90
うちにおいでよ
NRI



199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:38:14.34 ID:ID:friCEbOO0.net
>>195
ちゃらいなぁ



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:27:40.19 ID:UmxC+CzZd.net
一番転職しやすいのはどこや特に海外で
研究は転職無理なイメージなんやけど



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:28:10.04 ID:ID:friCEbOO0.net
>>101
開発やろ。海外じゃC以下は技術職とみなされないって聞いたで



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:46.23 ID:UmxC+CzZd.net
>>105
お前学生で社会に出たことない人間やろ
信用ならんからお前以外の意見が欲しい誰かお願いします



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:27:43.88 ID:7i1Fjjuip.net
1番下の自動車整備がないぞ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:27:58.86 ID:0xfiNQs/0.net
出世するのは生産技術職という



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:28:00.76 ID:SQfLqUB70.net
施工管理から保守に変わったけど楽すぎて草
精神的に楽



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:28:37.28 ID:HzYRYSaO0.net
企画屋さんデザイン屋さんのほうが華があるで
売れへんと地獄やけど



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:20.50 ID:ID:friCEbOO0.net
>>109
技術職ではない



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:22.16 ID:vNqDR7bi0.net
×技術系
○メーカー



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:29:53.97 ID:sAlY2Ixe0.net
ワイ 品質保証
PPAP提出 検査 選別(クレーム対応) ライン構築 不具合処理関係
新規部品の為の取り決め
全てやらされる



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:31:40.93 ID:ID:friCEbOO0.net
>>118
ふーん



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:30:12.80 ID:g1ZqxX/Ux.net
生産技術って先端技術も生産現場の量産的な技術も学べて楽しそう
わいもソニーの正義行きたかった



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:31:29.53 ID:ID:friCEbOO0.net
>>120
生産技術に先端的な技術なんてないやろ工場やで?
そういうのは研究所や



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:32:12.70 ID:g1ZqxX/Ux.net
>>130
IHIとかやったら生産技術の研究所とかあるやん
大手ならあるんちゃうの?



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:33:05.44 ID:ID:friCEbOO0.net
>>136
生産技術とか研究することが思いつかん。工員の従え方でも研究すんの?w



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:35:37.11 ID:g58+XuJK0.net
>>145
お前社会人どころか理系かどうかも怪しいな



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:31:28.91 ID:f0F9CREka.net
設計がホワイトとかエアプまるだし
ドブラックだぞ



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:32:24.12 ID:5KKC0Unvd.net
設計だけど知財とか輸管の連中尊敬して
あんなんできんわ



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:33:13.51 ID:+g0O4gJJ0.net
社内SEですまんのちゃw



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:34:58.75 ID:ID:friCEbOO0.net
>>148
閑職そう



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:34:51.97 ID:mBl47YiJ0.net
品質保証です...



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:34:53.55 ID:Qr85lAeLM.net
ワイ工学部、どこに就職しようか迷う
修士まで出る予定や



169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:35:44.33 ID:mBl47YiJ0.net
>>160
研究目指そうや



194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:37:43.62 ID:Qr85lAeLM.net
>>171
なんかうちの大学博士まで出ろ出ろうっさいわ
博士まで出たら27やろ?きっついな
どうすんねんその先



171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:35:47.64 ID:1XgvF0ms0.net
>>160
ドクターとるんやで



186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:37:02.28 ID:/Qw8xinI0.net
>>160
学生やってる間に弁理士とれ
一気に大手特許事務所入れる



165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:35:25.60 ID:GNGMAn4za.net
研究開発職の人が定年までやることが少ない理由を考えれば自ずと答えがみえる



182: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:40.00 ID:ID:friCEbOO0.net
>>165
大学教授とかに転身やぞ



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:44.43 ID:RVHHzHlad.net
>>165
管理職移ったり大学の教員なるだけやろ



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:11.74 ID:mHcA3Vhw0.net
トヨタの研究とか1000万まではほぼ無決裁で行けるとか聞いて草生えるわ



181: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:34.39 ID:mBl47YiJ0.net
>>175
すっご



187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:37:05.10 ID:VeegOdce0.net
>>175
その代わり超絶エリートやからな
ドク卒しか取らんやろあそこは



179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:26.48 ID:B/5G3D/V0.net
研究はホワイトだな
定時でほぼ帰る



189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:37:09.12 ID:ID:friCEbOO0.net
>>179
これ



176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/23(土) 13:36:12.01 ID:KGkNnDWl0.net
ワイ情報系、ネットワークに落ち着く




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月23日 23:51

建設現場の施工管理はブラック通り越して漆黒だからな
週休一日で6時から22時位まで勤務だし

繁忙期だと2か月位休みない

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月23日 23:57

現場は技能であって技術とはまた違うもんだと思ってたんだが

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月23日 23:59

個人の感想やんw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:04

自動車メーカーの開発研究所勤務で開発研究やってるけど、ホワイトではないぞ。
やめていく人多いし、心労も絶えないし、数年置きに自殺者が出る。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:06

格付けって何が基準なん?
工場長あがりが社長になってる売上5兆円規模の会社もあるんですけどね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:08

研究職は知らんが
設計職だと開発した装置持って生産技術に部署替え
軌道に乗ったら設計に部署替え、だからどっちが上ってのはないぞ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:08

>>187

豊田中研の人でエリートというほど頭の良い人は見た事ないなぁ。そんなことも知らないのかと思う事が結構ある。
NTT基礎研の方がエリート揃いという感じがする。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:09

※5
ワイ製造やけどけっこう合ってると思うわ
例外はあっても大抵はこうでしょ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:11

設計は超絶ブラックやぞ、しかも頭数多いから出世競争は激しいぞ
生技は出世頭やぞ、メーカーの技術系役員は間違いなく生技を経験してる
実験で一括りはアバウト杉、研究・先開・試作・市場不具合etcあるやで
品証は行ったこと無いから知らんが…

イッチがどこに就職するのか知らんが研究・先開の実態は…
まぁ学生君は社会に出て勉強するんやな
君がホンマに理系出身なら研究が現場から一番遠いからホワイトなんて口が裂けても言えんはずや現実を見るんやで

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:12

一番ホワイトなのは大手工場の工員なんだよなぁ
ネジ巻いてるだけで年収800万だぞ?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:14

設計も試験立ち合いだ、不適合是正処置立ち合いだで現場や客先を周るし、
生技もエリートは工程プランニングや製造工程に関する研究開発(高信頼性はんだ付けとかやってた)でオフィス勤務だし、
このスレの>>1はイメージだけで書き込んでる無能クソバカウンコに過ぎない。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 00:15

せいぎはわりにあわない

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:15

生産技術、製造技術 は品質管理に並ぶ。
会社によるのかな? 

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:18

ああ、社会人経験の無い学生が思うランクか・・・

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:18

品証も高卒で入った現業は受入検査だ、機器校正だで現場にいるが、
大卒院卒は不適合処理の是正処置確認だ、品質管理プログラム策定だ、信頼性解析システムの研究開発だでオフィス勤務だぞ。
やっぱ>>1は己の持つ狭い貧相なイメージで他人をdisる典型的な無能クズネラーだな。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:33

研究職もピンきり・・・。圧倒的なスター研究者になるも、閑職な研究者になるも本人次第。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 00:34

ワイ製造やけど自営業やからホワイトやぞ
人間関係のストレスないし取引先も決まったところで仲良しやから仲良しやぞ
でも図面見てたら製図だれだれ承認だれだれとか書いててこいつら偉いんかな〜とか思ってるわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:35

品証の地位が低い会社もある
大手のコストカットが品証に行くと不良・リコール多発とそれの改ざんを繰り返し、営業の言い成りとなりまた改ざんで企業の根幹を揺るがす
取り扱う製品が生命に関わる大切なものなら品証は上位でそうでなければコストに響くので小規模ってのもあるだろう

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:39

Dのわい どきゅん客にへきえき
こいつらに理論は一切通じない
感情問題クレームに2時間面前の時には
やめたろか思う多

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:40

人生の敗北者が必死にランク付けとかしてそうで草w

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 00:41

ブラック度だけでは判断できないだろ。
社会的地位も含めるとどうだろう?
豊田の下請けで定年までひたすらネジ作ってます。毎日ルーチンでも年収800万です。
製薬会社で研究やってます。給料は600万程度ですが難病の患者さんの役に立てるような薬の開発がしたいです。
自分が小学生だとして、親の仕事について作文するとき、どちらの親がカッコいいだろうか。。。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 00:47

設計になんちゃってレベルのアホ設計屋が多すぎる

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 00:50

上が楽な会社は衰退する

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:52

品質保証は測定しかしない無能
あとは全部技術へ丸投げ
測定しかできないならすぐやれ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 00:52

ちっさい会社で設計、開発、実験、解析、他〜ってやってたけど底辺だったわ
もう辞めたが

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 01:19

研究開発が成果出せないメーカーほど生産部門見下すよな
メーカーはモノができなきゃおまんま食い上げ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 01:23

生産技術はアホじゃ無理だろ。
そしてスレ主の世間知らず学生感ハンパないわ。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 01:25

研究職も設計もそのうち外人に食われるぞ。日本の強みは実際はそこで下位にされてる奴らだしな。冴えない製品だが品質が良い、ってのが日本製。自分らはカースト上位って思ってるみたいだけど、そいつらが癌。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 01:43

研究職に夢見てる学生ってコメントにめちゃ噛み付いてて草。研究職の人かと思ったらただの学生じゃん(笑)

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 02:24

結論 自分の職種が一番、他は大したこと無い!

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 03:25

機構設計やってるけど製造、調達、生技、彼らが頑張ってくれるおかげでちゃんとした品質の製品が出荷されるんや、感謝しかあらへん

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 06:41

※24
それは品証部の中の受入検査課とかだろ
品証がそれしかしないわけがない

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月24日 07:42

ウチは設計(=製品の設計)生産技術(=設備の設計)だったから、どっちも結局設計で同列の扱いだわ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 09:33

マーチ卒製造ですすいません

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月24日 09:37

開発・製造部と品証は組織としては縦に並んでねぇ。
ゴミはさっさと就職するか燃え尽きてしね。

コメントの投稿