定職が見つからない若者に「仕事を選ぶな!」 → 反対意見に賛同が集まる・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

定職が見つからない若者に「仕事を選ぶな!」 → 反対意見に賛同が集まる・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:02:13
https://grapee.jp/433610
『仕事を選ぶということは、人生を選ぶことと一緒。しっかりと仕事は選びなさい』

小池さんの考えに、共感するコメントが寄せられました。
また、コメントの中には「生活のために仕方なくやることもある」「能力によっては、選びたくても選べない」といった反対意見も。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1471668

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:04:18
好きなことを仕事に出来ている人は、いったいどれだけいるだろう。
仕事とはしんどいものだよね。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:04:19
選んでもブラック企業ばかりだからな。。。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:04:38
やりたいことを選ぶんじゃなくてやれることを選んだ方がいい



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:08:57
>>4
確かに。
今、仕事を探してて、この言葉が胸に響いた。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:04:47
みんな仕事選びたいから子どもの頃から勉強頑張るんだよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:05:08
嫌々介護職就いて老人虐待するよりは選んだ方がいいよね。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:05:18
バカは苦労するよね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:05:30
これはやりたくないって仕事は誰にでもある



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:05:33
ものすごく嫌なことや向いてないことを仕事にする必要はないけど、”選べる”ほどではない。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:05:44
実家にかじりついて、自分で自分を食わせていけないような若者に選り好みする権限はないと思うんだけど



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:06:14
確かに定職あって安定した生活してる人に「仕事ないなら肉体労働でも何でもやってろ」と3k仕事押しつけられたらムッとするね。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:06:51
でもそもそも言われるのは選べない立場の人



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:07:01
転職活動中なのでこの言葉少し前向きになります。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:07:14
定職に就けないこととは別問題かも。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:07:42
仕事大事だが人間関係が重要なんだよ。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:07:47
市役所勤務だけど別になりたくてなったんじゃない。
子供の頃の夢はサッカー選手だったし。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:07:53
いまめっちゃ景気いいらしいけど。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:08:01
同感。仕事はきちんと選ぶべき。
ジジババの意見なんて参考にならない。
あいつら苦労せず就職できた世代だから。

もし意見を年長者に聞くなら、氷河期世代、リーマンショック直後に就活した世代にしなさい。今39〜30歳くらいね。かなり堅実かつ現実的だし、長期キャリアについても考えが深い人が多いしね。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:10:55
>>19
その世代をアテには出来ない、
僻み妬みが一番強い世代だし。

あなたいい加減過ぎだわ(笑)



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:25:06
>>30
あなたこそわかってないw
定職に対する意識が高いからこそ相談相手に最適なんだってば。堅実な資格取得とかに熱心だもん。
そもそも無職を妬むような人は相談相手になり得ないでしょ、どんな世代でも。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:08:33
最初から仕事って無限大に選べるものじゃないからね
学力や住所によって多少は変わってくるし、運に左右されることだってある
適性だって、結構大事



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:08:53
選びたいけどそこには資格が必要だったり大学に行かなくてはならなかったり年齢制限であったり様々な理由で選べないことはある



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:09:03
若者に限定しないで、無職の年長者にも言ってやって



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:09:23
選ぶのは良いけど、生活が成り立たないのは困るよね。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:09:25
求人と内容が違うことが多いから慎重にならざる負えない




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:10:29
薬剤師だけは嫌です



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:10:29
仕事とはつらいものだ、ったって、それがワタミみたいなオヤジをのさばらせることになったりもするわけで。




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:11:03
私も6年ぐらい仕事を選んでるけどまだ決めれない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:11:50





34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:11:53
新卒一括採用廃止して雇用を流動化しなよ。

そしたら賃金も上昇するし、育児とか留学とか資格の勉強とかで仕事辞めてもすぐ転職してみんなハッピーじゃん。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:20:14
>>34
国際的に見ても新卒至上主義なのって日本と韓国くらいらしいし、アホみたいだよね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:12:39
もちろん選ぶための努力は前提だよね?

楽して生きようなんて考えは甘いよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:13:18
高校や大学出たての頃は、そんなに社会を知らない。
例えば大学生の就活一年やそこらで好きなことをやれと言われても、どんな仕事が自分に合うかなんてわからないんじゃないかな。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:14:47
>>36
自分に合う仕事なんか無いよ
自分を仕事に合わせるしかない



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:15:50
昔はみんながやりたがらない仕事は給料が良かったりしたけど
今はみんながやりたがらない仕事ほど低賃金が多いからなあ…



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:16:38
選ばなければ仕事はあるじゃなくて
高望みするから仕事が無いが正解



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:17:03
ライフスタイルによると思う
ただ収入のためだけか、自己実現のためか、とかで。

そうは行ってもブラック企業が多過ぎ。。。
残業代くらいは払ってくれって感じ。
3社連続マックロ会社だったからさ…



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:17:36
仕事を選べる立場になるには勉強とか相当の努力が必要だよね

何もしないであれは嫌これは嫌で定職につかずフラフラするのは自業自得



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:20:22
最低賃金が上がれば非正規でもそれなりに生きていけるんだよね。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:20:34
いや、選ぶだろ。
金がよけりゃって遺体洗いとかなんてできないよ。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:20:39
選ぶからにはそれなりの努力と忍耐も必要。
ちゃんとそこまで書かないと、勘違いして、ただただその時のあれやだこれやりたい〜って気持ちで結局長続きしないよ。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:21:07
色んなバイトで色んな業種を見て、感じてきたことあるけど、それでも人の一生の中で経験できることって限られるんだな思った。
沢山回り道したけど、ようやくたどり着けて今はとても満足しています。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:21:08
正社員と非正規の区別なんてもうすぐ無くなる気がする。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:21:21
仕事って学生時代からの集大成というか、勉強とかした分だけ選択肢は増える

学生時代遊ぶことしかせず仕事選べない事に文句を言うのはダサい



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:23:53
そりゃラクして稼げたらいいけど、とにかく仕事は辛い



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:24:01
仕事なんて、選ばなければいくらでもある」
…日本がまだ貧しくて、仕事選んでるようじゃ明日の飯食えねぇぞ生活できねぇぞっていう時代には、当てはまる言葉だろうね。
経済社会や仕事にまつわる常識や価値観なんて、時代によって変わるから当てになんない。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:26:59
このまま非正規が増えて行けばいいんじゃないかな。
政治家は票になれば耳を傾けるから
非正規共稼ぎ世帯が増えれば、
世の中の仕組みが非正規に有利な方に変わっていくと思う。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:27:26
仕事を選べる能力のある人はとっくに定職についてるっちゅーの



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/20(水) 23:16:17
実際に仕事を選べている人がこの世にどれくらいいるんだろう…




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 08:52

仕事がない!って言い訳しない奴ならしっかり選べばええけど
能力もなく努力もしてない奴は
誰でも採用される職に行くしかないねん

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 08:55

やれる仕事、やりたい仕事がちゃんとある人間が仕事を選ぶのは当たり前だし、当然の権利だとも思うが
あれもイヤ、これもイヤみたいな事を言って、出来る仕事なんか何も無い人間にそんな事を言う権利は無いと俺は思うが

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 08:58

当事者同士ツラ付き合せて話し合ってちょうだい
多分論点がズレてる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:04

周囲の人間なんか他人の人生に責任持てねーんだから
社会のせいにして生きてるからって他人に迷惑かけなきゃ別に責めねーし責める資格もない
こういうところで偉そうに講釈たれる御仁ほど無責任だしな
死ねばみんな一緒、塵芥になっておしまいさ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:04

選ぶ権利はあるが今ある選択肢の中から選ばないのはNGというだけの話。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:06

原始人だって食っていけるなら狩りなんてしない。
仕事するのが当たりまえ、仕事は辛いことが当たりまえ。
こんな考えこそ早く淘汰されるべきだと思う。
AI、ロボット、ベーシックインカム、早く来い!

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:07

行きたい業界に行くことはできてもやる仕事の内容がやりたいことと完全一致することなんて
ほとんどないだろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:08

どーせサイコなやつに搾取されるだけだろ?
なんだよこのクソ社会

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:09

そもそも定職って概念が足枷
人にもよるが主に正社員だろ
企業的には正社員は足りない
しかし雇ったら首にできない
だから足りないけど雇えない
選ばなくても定職は少なすぎ

いくらでもある?
そういうのを職も用意できないくせに頭だけで言うもんじゃないな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:14

「定食が見つかりません」
「メニューを選ぶなよ」

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:16

大学行きたいのに金が無くて行けないってのは選択肢を大きく狭めてるよ
生涯年収に数千万の差が出る現状を見るべきだ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:17

中世奴隷に選択肢があると思ってんの?早く透明な鎖を穴という穴に差し込めよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:18

給料安いけど定時で上がれる。
給料いいけど定時で上がれない。

まずはこの選択をきちんとしないと
就職してから苦しむ。

あと定時に上がるには就職前に下見にいったほうがいい。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:19

古今東西
生活のためになりふり構わず働くのが普通で
やりたい仕事をできる幸運な人は少数
バブル前の日本みたな時代は例外であの時代には戻れない
日本人は仕事を贅沢に選べない時代がきたことを認識すべき

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:20

仕事も選ぶ、恋人も選ぶ、友達も選ぶ

そうやってやってきた結果が現在なんじゃねえのか?
現在うまくいってない奴はそろそろ気付けよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:23

生き辛い世の中やね

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:24

うんこ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:25

分相応って言葉知ってる?
理想語るだけなら誰でもできる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:26

見つからないじゃなく、見つけられないか、見つけないだけ。
ほんとに見つからないなら、企業のチャンスだろ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:27

バイトは選ばないのにな。w

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:27

うん! 選んで良いよ。ただ出来る事出来ない事が
あるからあんまムズい事が出来ないならローリスク
ローリターンを選べばええ!

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:27

雇用の拡大ちゃうぞ!
非正規が増えただけやぞ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:28

自分に出来る仕事を選ぶのは大事。

人間得手不得手があり、適正があまりにも無い仕事をに着くと、本人も辛い思いをするし、職場や周りの人間にも迷惑かかるんだぞ?

それさえも選ぶなというのは、赤の他人だから言える無責任な発言やで。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:29

華やかな仕事、権力を持てる仕事は所詮コネとカネでしょ?
政治家だってそう。
氷河期だってコネで楽に入社して今ものうのうとしてる。
不条理な世の中なんだからね。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:29

これは正論
しかし、楽して稼ごうと仕事選びのハードルを上げまくっている奴が多いのも事実
苦しいことだってあるさ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:29

雇い主に丸投げで待遇改善だけ主張すんのもどうかと思うんだがな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:31

選ぶというのはそこに面接に行く事じゃなく
受かるだけの勉強や努力をする選択も込みやぞ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:32

自分探しとやらを言い訳にフリーターやニートを続けるような奴に対しての発言だろ。反論になってない。選ぶ権利はあっても選べる立場にねーんだよ。ホワイト企業も従業員を選ぶ権利はあるからね。うだうだ言わないで不服でも働けって言う最初の意見が正論。老害の戯言ではない。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:33

企業も求職者のえり好みしてんだろ
前職では採用は経歴不問でやってたけど、最近「転職は〇回以下」等を条件にいれてた。不問でも集まらないのに…

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:34

やりたい仕事を探して探して探しぬいた結果
辿り着いた就職先が

自宅警備員とかw

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:35

何をするにせよ楽しみとかやりがいとか見出せるのはその人次第

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:37

仕事を選べてる人というのは、いい大学に行ったり、資格取ったりしてそれなりに努力してるのよ
逆にそれができてないのに仕事選ぶとか言ってるのは、現実が見えてないだけでしょ

33.  Posted by     投稿日:2017年12月21日 09:38

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:38

39歳。高校生の頃から研究者になるために大学に行きたいと思って勉強をしていた。宮廷に進学しそのまま博士まで。しかしそういう最初の気持ちも時々は萎えるものがあり、自衛隊幹部候補生も受けたし、民間企業に応募したりもした。
ただ、ことごとく撥ねられてね。
今はポスドクとして働いてる。高校生のときの目標を達成したわけだ。しかし、今抱いてる研究職に対する気持ちは高校生のときとは大分異なるものだ。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:39

仕事を選んでも向こうのほうからキャンセルされるんだよなあ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:40

正直一度の人生じゃやりたいこと多すぎて足りないよ
警察官も弁護士もSEもやりたいのにどれか一つ選んだら他捨てないといけないもの

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:40

何の努力もしないニートやってるようなやつにはそんな権利はないよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:42

定職が中々見つからない奴に対して「選ばなければ仕事あるだろ」ってその通りですがな
○○やりたいって意思も定まって無い奴でしょ、あって定職つけないなら本人がその社会から求められてない
現実はなんでも自由が利くわけじゃない、叶えたいなら自営する覚悟も必要

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:42

自分が優秀だと思うんなら就職以外の選択肢もあるよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:43

じゃあ選ばないから世話してくださいって言えばいいよ
どうせ口だけだから

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:47

まず希望の職種に就くor就かない(就けない)の2択で就かない(就けない)方に進んじゃってる
んで就かない(就けない)道の中で、希望の職種を夢見て無職or非正規になる道と、違う職種で正社員の道に分岐してる
その2択なら正社員の方がいいんじゃないの?って言ってるんだよ
希望の職種に就く道はすでにほぼ閉ざされてるのに、そっちを選ぶ権利があるとかアホだろ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:49

※40
ウチ来るか?体力的にきついけど。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:51

※23
>それさえも選ぶなというのは
じゃなくて、それさえも選ばないんだよ。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 09:55

明らかに意欲も能力もない奴に来られても落とされるだけなんだがな。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 09:55

師を探すのに三年かけろ、なんて格言が残ってる国なんだから仕事探すのに三年くらいかけたって文句言われる筋合いはないわな。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:04

流石に、自分にむいてない職業ならやらない方が良いと思う
しんどいとかは別にして

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:05

ごたくは仕事してから言え!
しないうちから屁理屈垂れるな!

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:06

このツイート主のじいさん始め、みんな就職に関していい加減なこと言い過ぎだわ。
自己顕示欲のために奇を衒ったことを言うのに必死な感じが気持ち悪いよ。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:10

好きなこと仕事にできる奴は高校が大学の内にもうその職で副業だったり金貰ってるタイプの奴だよ
そこから先は仕事していく内に見出していけばいいさ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:11

老人の下の世話だけは仕事にしたくないな。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:14

選ぶために勉強頑張りましょうって事

52.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:18

最初は好きだった仕事も、休み無しで長時間やってると嫌になるんだ。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:20

異業種でも受け入れる会社は十中八九ブラック

54.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:21

介護やったらストレスでじじばば殺しちゃいそう

55.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:30

ひとつのテーマに対して賛否両論あるのは当たり前だわな。
この場合、どちらがいいか?って事で考えると、しっかり選ぶ方がいいし。
ただ、その時自分の置かれた状況が、食いつめて金も尽きる位だったら選んでる余裕もないし。
0・100の問題ではないだろに。
社畜カスは「選らばなきゃ何でもある!」と自信満々で疑いもなく言うだろうけど、そんな奴隷にはなりたくないしな普通は。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:32

俺なんて未だに選んでないよ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:35

のんびり選んでる余裕があるうちはまだ幸せだ

生活費が底をついたら、何でもいいから働きながら、わずかに余った時間と体力気力を振り絞って、より良い道を探すか、あきらめて今の仕事を永続させるしかなくなる

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:39

犯罪になりそうなのは論外だけど、まずは食べていくことを考えないとね
介護だってヤバイかもと思ったらやめればいい
人手不足なら移るのも簡単だろう
環境が変われば気分をリフレッシュできるかもしれない
完全にムリだと分かったらアルバイトでもいいじゃないか

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:41

選んで許される環境なら選ぶってだけ
環境が許さないことはいくらでもある
子持ちのお父さんが金にならなくてもやりたいことしかやらない、って言ってたら
子育てなんて出来んって叩かれるだろ
世の中の大半の人はやりたくなくてもやらないといけないから
やってるに過ぎん

60.  Posted by     投稿日:2017年12月21日 10:46

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:54

自分は今はそれなりに仕事に満足してるけど、別に社内システム作りたいからプログラム勉強したんじゃない。
ゲーム作りたいからそれを目指してたら、いつの間にかこうなっただけ。

62.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:55

黒の中から
限りなくグレーに近いのを選ぶんやで

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 10:59

「この言葉が胸に響いた」と思ってるやつは、詐欺師のカモなんだなあ。きいつけなはれや。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 10:59

選べるようになるには、努力が必要。
勉強をさぼり、就活をさぼり、それでいて完全週休二日制で、残業がなくて、年収が出て、福利厚生充実していて、、、
望むのは悪いことじゃないかもしれんが、その条件で戦うのは努力してきている人だからね。
選びたいなら、選ばれるようにならなくちゃ。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 11:31

選ぶ権利はあっても、仕事側にも社員を選ぶ権利がある
会社が選んでくれるような優秀な人間なら就きたい仕事に就けるけど、そもそも定職がみつからないようなやつは優秀なわけがない
能力に見合った仕事してろってこと

66.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 11:35

新卒一括採用やめたら若者の失業率爆上げだぞ

若者に優しい制度と言える

67.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 11:38

人並みに生きたいかどうかやろ
夢だけを追って奴隷でいられるならそれもまた人生

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 11:42

※60
ほんとそれ。
こういう書き方は良くないけど、コメント欄の人も世代に限らず、ほとんどが同じ労働者階級の人間なのに団結して労働環境や自分達労働者が楽に働けるようにする考えに至らず、勝手に一人で諦めるならいいけど、他者に対して攻撃的になったり説教し始めるって…政治家や経営者は腹抱えて笑ってるよ。どんな職場でも出来る限り労働者同士は楽に働きたいじゃん。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:01

好き嫌いに関係無く身も心も擦り減るよ
仕事が人生の全てみたいな言い方だけどさ
それ以前にそういうものとの関わり方を学んだ方が良い
これじゃなきゃダメって拘りの方がよっぽど自分を苦しめて自由を奪う

70.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:04

自己実現の欲求を別の言葉に言い換えてるだけだろそれとも仮託してるだけか?

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 12:17

好きな仕事探してる期間は自己責任なんだから、文句言うなよ
文句言うからそれに対する答えとして、仕事はいくらでもあるになるんだろ
無職時間が長くても文句言わないなら好きな仕事探せよ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:17

それは選べる立場の人間が言う台詞であって、選べる立場にない人間はとりあえず働けというのは何も間違ってない
名前すら誰もわからんような大学で遊び呆けておいて就職先を選べると思ってる時点で舐めすぎ

73.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:33

選ぶ余裕がある奴はいくらでも選べばいい
運が良ければなんとかなる

選ぶ選ぶ言ってるうちに、誰からも選ばれなくなったりもするけど、それもその人の人生

74.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:40

こういうスレはかならず上から目線の奴が現れる

75.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:43

仕事がないと言いながら新卒が一年持たない(非ブラック企業)から本人に都合のいい、自分を持て囃してくれる企業じゃなきゃヤダヤダ!って言ってるだけなんだよなぁ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:44

仕事を選ぶなといいつつ面接で選んだ理由を聞く社会

77.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 12:58

マジレス投下すると、女に相手にもされないような童貞が女を語ってるようなもんだよな
実際社会出たこともない奴が会社を社会を国家を語ることに非常に似ている
結局そういう子は実体験が乏しく遠くから見てるだけなんだよ
あの女は性格悪そうだ、あの職業は良いことなさそうだ、社会って嫌なところらしい、ってな
実際に知らないから薄っぺらい全体像、薄っぺらい一般論しか語れないのに本人はネットで情報収集したつもりになってるからタチが悪い
どっちもそんなに悪いもんじゃない
どっちも良いところが沢山ある
他人に聞かれたら「凄く充実してて幸せだよ!」とは言わないな
「仕事大変だよ〜」「彼女はワガママだよ〜」「結婚は我慢だよ〜」って言うよ
充実してない奴に悪いからな

78.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 14:05

テンプレを仰々しく言うだけでヒーロー扱いされる安易な世の中

79.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 17:31

仕事は向き不向きがあるからな〜
向いてない仕事を選んだら努力したとこで結局辞めてしまうから、
これなら自分でも続けられそうだっていうのから選んだ方が良い

80.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 18:34

やれる仕事なおかつホワイトのわい勝ち組

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 18:49

新卒・学歴不問、経験不問、年齢不問、性別不問くらいしてから言って欲しいね。そっちが「仕事を選ぶな」って言うならこっちは「あれこれ条件付けるな」って言いたいわ。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 19:13

ブラックだけは働くな
自分も不幸だし、他の労働者の足も引っ張る最悪の行為

83.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月21日 20:10

「仕事を選ぶな」ってのは別に1つを押し付けて選ぶなって言ってるわけじゃ無いから
選択肢全て選択しませんって言ってる奴に向けた言葉だろ?

最終的に選択しなきゃ飢えて死ぬってだけの話なんだが
そうならないって何て優しい時代

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月21日 22:27

仕事ってどれも
割と誰でもできる

85.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月22日 00:09

どれ一つ誰でも確実に付ける職場の一つもここで紹介してはどうだろう?
スレには定職とあるから少なくとも派遣やバイトではないよな
きっと感謝されるぞほれ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月22日 14:57

自分が過去にやってきたゲームでも思い起こしてみろ
キャラ造形が気に入らない、ステータスが低い、使えるスキルがない等
使う側が望む能力がなければ使ってもらえない

寒いのも暑いのもヤダ、力仕事ヤダ、専門的知識・スキル無いし勉強するのもヤダ、人としゃべるのヤダ、単純作業も飽きるからヤダ等など
能力もなければ我慢もできない
こんなヤツに誰が金払ってくれる?

ブラックだけはかんべんな、とはいうが
もはや低賃金で長時間働くことでしか雇用者にアピールするしかないヤツも多いのでは?
他に何かあるのであれば、それを武器にして転職すればいいだけだ
選ぶ選ばないなんてぐだぐだ考える必要もない

87.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月22日 17:01

紹介マダー?

88.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月22日 17:08

求職者が選り好みをする以上に
本当に以上に
求人側が選り好みをしているのはわかってるようだな
俺の所に来るなって思ってるならどこも同じだとなぜ考えない?
今すぐ簡単に解決する方法がないからといって「最低賃金レベルで雇える俺たちよりは劣るアベンジャーズ」がいなければやっていけないのはなぜかという問題からは逃げられない
いないからそんなのw

89.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月22日 17:11

賃金だけならまだしもアベンジャーズを求めるなら劣等感と今までのやり方の否定には耐えなければならない
嫌なら求人出すな

コメントの投稿