
東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:35:15.66 ID:tXVJc54b0.net
やっぱり現代車やな
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:35:26.55 ID:issm9pYF0.net
トヨタの新型車が軒並みダセェから仕方ない
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:37:18.06 ID:VxbTDYQ+0.net
日産のおかげです
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:37:30.97 ID:WH63M+b10.net
そりゃそうなるわな。
今の国産でワクワクするような車がないし。
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:41:14.13 ID:BNzrTqR70.net
日本メーカーにもっと広告費を出せ、ってメッセージだな。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:34:33.52 ID:2XyS5WWl0.net
>>11
広告費切られて、逆切れしてるうだろうね。
こんな賞をもらうのに、億単位の接待してたんだから、
そんなムダ金切って、社員の給料上げて、設備投資するわって、のが今の製造業。
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:42:38.89 ID:N5scmVD20.net
評論家のレベルはこんなもの
しかし、ボルボはないだろう、先生方
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:44:35.22 ID:KswFfAHO0.net
これは流石にないわ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:50:06.54 ID:ljrAqT4K0.net
中国マネー
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:51:40.08 ID:O0uT3GjX0.net
どうせなら中古の86やFCを
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:55:11.73 ID:VGZEKHbi0.net
外車メーカーから、選ぶ方が金貰ってるから
自動車評論家ほど信用できないものはない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:58:05.49 ID:DgfMtZuY0.net
賞の権威が失墜したのと
メーカに遠慮なくもの申す評論家が大衆の支持を得ているから
当然の帰結だとおもう
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 10:58:56.68 ID:U3szSSpU0.net
接待オブ・ザ・イヤー
日本の自動車評論家をボルボの試乗会でスペインの観光地バルセロナに招待した
もちろん旅費など全てをボルボが支払い
そりゃまだ日本で受注を始めたばかりの車でも投票するわな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:00:45.13 ID:unlQff5k0.net
この賞は、コスパとか、利便性で選んで無いからな。価格無視した流行りもの
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:00:54.27 ID:aBvfDC480.net
試してCHV
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:01:44.15 ID:IEmPknfk0.net
海外はそもそも資格検査員がいないから、外車は品質が悪いだろうに。
日産の資格検査員問題は、海外では全く問題ない。
その程度の品質だぞ、外車って。
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:02:36.71 ID:VxXyJArX0.net
日本車の終わりの始まり
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:08:17.15 ID:XpKfZd9M0.net
>>29
自働車評論家って要らないと日本車メーカーは気が付いたからな
今年の東京モーターショウで出展しなかった外車メーカーはそういう事よWWWWWW
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:11:13.31 ID:p0YemxvC0.net
政治ですよね
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:11:41.71 ID:zYP/D2tv0.net
国内販売台数順で決めたらエエやん。
裏事情も金も絡まず万人に受けた車なら
それが軽でも商用でもチャンピオンやで。
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:13:35.51 ID:j5w99l6q0.net
うん、自動車評論家も最初から個人の好み入ってるし
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:13:46.10 ID:K/j9Jvmk0.net
燃費燃費燃費、うんざり
反応の鈍い齢寄りようの車ばっかり
デザインもなんでこんなにヒネくれてるの
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:55:03.66 ID:GalPSY2T0.net
>>41
本当にそう思う。
今時はMT車すらアクセルの踏込み量に対してスロットルを電子制御してるから反応に違和感ある。
ましてや軽のAT車となると絶望的に反応鈍いよな。
エンジンの性能はまだまだ高いはずなのにスロットル制御だけじゃなくCVTもやんわりした反応に制御されてるのか、駆動系の鈍さに苛立つのは長年MT乗ってきた者としては運転の度に本当にストレス溜まる。
それに低燃費言ってる車が言うほど低燃費では無いし。
同じ排気量、車重なら80年代後半〜90年代前半のMT車を運転したほうが今のATより確実に良い燃費で走る自信ある。
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:02:12.14 ID:LE/dN2D10.net
>>78
君は少数派であるという認識を持つべきかな。
規模の経済で多数派が支持する車は安く作れる。
軽とか安い車の代表格出してストレスが溜まるとか意味がわからない。
どうぞ作り込まれてる高い車をお買いになってください。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:22:06.27 ID:f6gkiAq50.net
そもそも日本じゃ韓国車が売ってないだろ
ディラーがないならサポートもないし、車検通過すら怪しい
米コンシューマーレポートだとキアは信頼性テストでトヨタレクサスに次ぐ評価らしいがね
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:22:52.07 ID:yBQi5Dej0.net
まぁしょうがない
一貫性を構築しなかった日本のメーカーはこれからどんどん埋没していくよ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:40:07.67 ID:SsX8k/540.net
EPA発効が目前なのに、欧州車なんかもうどうでもいいやんvw
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:41:16.97 ID:8DD+/vEN0.net
ボロクソとボロボw
どんだけ賄賂積んだんだよ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:48:55.01 ID:vbFNME0T0.net
日本人って可哀そうな民族だよな
新車が出るたびに買い替えを迫られて
高価なクルマを買っても用途は通勤とか近所のスーパーに買い物とか
まとまった休みがないから高価なクルマ本来の使い方ができないというw

【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:49:23.28 ID:s9135AEo0.net
これ、選考委員会の女の1人が、個人的にシトロエンC3買っているから、もう最初から偏っているわw
まあ、もう日本車って、どれも車としての魅力がないから仕方ないw
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:51:04.22 ID:1uWsc8Px0.net
でもお前ら新車買えないじゃん
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:55:19.54 ID:s9135AEo0.net
>>70
中古買うときにも参考になるだろw
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:51:28.76 ID:mFa19c4g0.net
何の権威もない買うときに誰も参考にしない少数だからかってにやれば
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:51:57.03 ID:mFa19c4g0.net
>>71
少数じゃなくて賞な
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:54:38.66 ID:WEOUlSsn0.net
どんなに車が素晴らしくても、運転する奴がクズだとただの凶器と化す。
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:56:19.46 ID:aZq59YP20.net
つか、COTYは毎年日本メーカーが持ち回りでもらうだけの出来レース。
今年は日産リーフがもらうことがほぼ決まっていたところに
検査偽装問題が出てきて日産が辞退したというだけのこと
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:56:31.29 ID:35JRP+K30.net
アベノミクスで日本崩壊www
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 11:58:18.19 ID:yBQi5Dej0.net
お前ら今年の日本車新車で個人的に購入したいと思う車挙げてみて
俺はまだ発表されてないけど25日に発表予定のクロスビーしか無い
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:00:54.88 ID:LHdQBOMn0.net
>>84
ひとつもないw
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:02:44.34 ID:mZXV13/z0.net
お前らどっちにしろこれの選定結果に満足したことなんてないじゃんw
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:06:56.62 ID:Sd87pF3J0.net
ぶっちゃけ、数年前にフルモデルチェンジして今年アレしたマークXのGRスポーツが日本車で一番いい車なんだよね
日本車は安全装備やハイテクばっかりに目が行って、車のパッケージングやエンジン性能の熟成を蔑ろにし過ぎ
日本の道路事情に合わせた車を造る気があるの?
(´・ω・`)
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:14:46.44 ID:kFtewhSp0.net
>>93
縮んでく一方の日本市場に合わせても無駄だから
マークXを廃止してカムリを投入したんだろ。トヨタさんは
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:27:02.87 ID:Sd87pF3J0.net
>>100
その辺りがトヨタさんのアレなんだよね
カムリは所詮FFなんだからFRのマークXの代わりにはならない
次に買う車は他のメーカーに移る
だからいちだんとトヨタ離れが進む
(´・ω・`)
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:08:13.66 ID:usK9WaIl0.net
まずは軽規格・税制の廃止から
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:16:07.06 ID:8j84uyPO0.net
カーオブザイヤー、モンドセレクション金賞、レコード大賞、グッドデザイン賞
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:16:14.49 ID:TTFqWvN30.net
車好きでも注目していないどうでもいい賞
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:16:49.64 ID:EGoAEn5f0.net
休みの日に日帰りで、長距離を走るのが好きで
高速道路走るのだが、BMW増えたよねぇ?
昔は外車といえば、事実上ベンツだけだったでしょ
今は増えたよ、特にBMWが増えた
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:20:32.33 ID:J2Tey2aD0.net
まあこうなるわな
選考委員見直したわ
機能云々以前に最近の日本車がデザインが0点
あんだよ、あのいかつい周りを威圧するような糞デザイン
くだらないエアロ風デザイン
トヨタを筆頭に完全に終わってる、今の日本車のデザイン
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:23:28.46 ID:OpV7IHTn0.net
XC60
CX-8
ヴェラール
X3
GLE
Fペイス
ハリアー
RX
この中で選べってなったらヴェラールかX3だわ
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 13:04:12.96 ID:KWL8WbCg0.net
>>108
ヴェラール持ってるけど1台しか所有できないならX3かRXの2択だな
実際の取り回しは大差ないけど車検証記載の車幅1900未満か以上で
日常使いの不都合さがまったくちがう
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:25:17.23 ID:pbYyBiy00.net
庶民にはどうでもいいからな
流行っているからこれにしよとはならない
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:46:01.85 ID:EZHJJC1L0.net
適度なサイズも大きくなったもんだ
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:47:17.36 ID:VmPgtLuE0.net
カムリは素晴らしい出来なんだけどな
華が無いな
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:48:34.00 ID:KuGFQzY+0.net
ボルボは中国資本の中国車だよ
事実上日本の自動車が中国に敗北した初めての年
落ちぶれ日本はこれから各種産業廃れる一方だから仕方ないね
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:50:53.79 ID:eilKkkH80.net
金額がなぁ
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 13:01:34.21 ID:AwG7g3QN0.net
>>124
決算期や年度変わりには50〜70万円引きが当たり前になるで
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/17(日) 12:32:06.49 ID:8aYE4XHq0.net
アベノミクスの果実が真っ盛りな中、家電に続き自動車産業までが衰退かよ
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……
コメントの投稿