【画像】数の子、精巧に作られた金型に入れて固められていただけと判明する・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】数の子、精巧に作られた金型に入れて固められていただけと判明する・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:886559449-PLT(22000).net BE:886559449-PLT(22000).net BE:886559449-PLT(22000).net BE:886559449-PLT(22000).net
正月の縁起物「塩数の子」 神戸で初競り

 正月に向けておせち料理の定番「塩数の子」の初競りが24日、神戸市中央卸売市場本場
(同市兵庫区中之島1)であった。黄金色の数の子が、競り人の威勢のいい掛け声とともに次々と競り落とされた。

 塩数の子はニシンの卵を塩漬けにしたもので、子孫繁栄の縁起物として、古くからおせち料理の
一品として親しまれてきた。


 今年は米国やカナダ、北海道産など約800キロが入荷。競り人の掛け声が響く中、仲卸業者が
品定めをしながら入札票に価格を記し、競り人に手渡した。1キロ当たり1800〜7950円の値が付いた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201711/0010759635.shtml

@
数の子、お前マジかよ……。
witter.com/kikori2660/status/937362150082744320



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512347253/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:28:26.34 ID:t1rnPHa70.net
マジかw



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:28:57.74 ID:+TTylyPA0.net
カペリンの卵だろ
常識だ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:29:31.00 ID:F5Vd84fZ0.net
回転寿司のやつとか見たらすぐわかるだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:29:37.74 ID:m2YnVvEw0.net
本物の数の子じゃないじゃん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:29:39.66 ID:DrKGoaki0.net
チューブのしょうがからハッピーターンが出てきたのかと



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:51:47.91 ID:ARNNoAcy0.net
>>8
不覚にも



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:29:59.46 ID:MntIZFvF0.net
ちゃんと筋のついてるやつなら固めたやつじゃないのかな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:30:21.46 ID:e1X/wY2R0.net
小さいころは好きじゃなかったけど、酒を飲むようになってから好きになったものの一つ。
プツプツした食感が良い。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:31:07.18 ID:Dpy0RUSu0.net
数の子嫌いな俺に死角はなかった



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:31:17.16 ID:8aAqU2o10.net
通りで
キレイ過ぎて気味が悪いと思った



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:31:58.89 ID:zYPCMB6y0.net
トビコの方が好き



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:33:21.64 ID:QTVgFb130.net
タラコは食べるけど数の子は食べないの



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:33:34.73 ID:eCo/TLFVO.net
形を均一にしないとこに悪意を感じる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:34:58.01 ID:MN0HiVyU0.net
>>19
まさにそれ思った
こんなしゃらくさい食い物二度と食わん



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:57:22.91 ID:u0IMd4Jb0.net
>>24
まじでしゃらくさいわ
数の子もう食わない



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:33:45.34 ID:RKDo3wcR0.net
コレステロール



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:35:19.22 ID:BmbgUMIoO.net
か… か、カジュノコ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:36:35.20 ID:TDa+zQV60.net
数の子わさび漬けとか、これか?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:36:36.97 ID:S3hB7BHU0.net
|゚Д゚)ノ 食えりゃいいじゃない

|゚Д゚)ノ 昔はでっけえ鍋いっぱいに作ってあって、あんまり食わなかったけどな

|゚Д゚)ノ 今じゃ高級食材様だ



178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:33:55.95 ID:zfSQfivB0.net



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:36:51.39 ID:7NNfHHtJ0.net
結構高いのに中味はこれかよ… 



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:37:39.00 ID:uEqMyYfq0.net
食べたら歯触りがちがうし味も悪い
普通塩漬けされてるやつ買うから問題なし



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:37:39.72 ID:y/HJF1zP0.net
数の子いまだにおいしいと思えない
母親がおせちに絶対いれて母親しか絶対手を付けない…
正月になると憂鬱になる



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:38:35.94 ID:0QKkUv2Y0.net
今までずっと騙され続けてきたのかよ!
もう誰も信じない



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:39:39.02 ID:5mTJIjGn0.net
本物は薄皮付いてて塩漬けで売ってるから
塩抜きして皮むきして味付けするんだぞ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:39:56.60 ID:15Wu5sDP0.net
珍味ではあるが「おっ、数の子あるの!?やったぜ!」って感じではないよな
ふーん、って感じ




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:41:07.18 ID:Eaf5HYGV0.net
痛風になっちゃうので気をつけろ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:41:16.18 ID:BMC+92pJ0.net
数の子美味しいよな
かつお節散らして苦味を消してビールでいきたい
薄皮剥くのも慣れてきた



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:41:56.48 ID:2x1nWN1j0.net
いい感じの塩加減と食感が酒の肴になる
成形だろうがなんでもいい



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:42:41.71 ID:QHoy/BfN0.net
相応の値段なら別にいいです、常食するもんでもなし
成形品って堂々と書いてる商品もあるのな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:42:54.40 ID:ye/llGLN0.net
でも、考えたらもったいないよな
採らずにいれば、成長して何百匹ものニシンが食べられるというのに・・・



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:43:08.70 ID:qorwTknE0.net
数の子すき
握り寿司の数の子大好き



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:44:30.67 ID:NSIGXOne0.net
とんぶりの方が好きな俺はセーフ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:44:57.58 ID:NSIGXOne0.net
ニシンって今減ってるんやろ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:45:04.90 ID:PbIeOofS0.net
苦みというかえぐ味と言うかあるし
現代では美味いもんじゃねぇよなぁ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:46:02.92 ID:dpbZuJoG0.net
イクラは本物が消えてるね、筋子も売ってない
今売ってるのはほぼ偽物
おせちに偽のイクラや数の子入ってたら縁起でもないわ
注意しないと・・



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:53:00.42 ID:udYZosMt0.net
>>66
毎年鮭丸ごと1匹送られてくるから本物食べてるわ。
家で漬けてるから味はまぁまぁだけど。



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:23:20.66 ID:s53ayuDM0.net
>>84
なにそれうちにも分けてくれよ
そういや新潟は雑煮に鮭いれたりするんだっけか
京都の雑煮は味気なくて嫌いだわ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:47:35.48 ID:DJbsn8Xu0.net
安いのはそもそも数の子じゃねえしな
やっぱ高級店行かないと数の子天井は味わえないな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:48:56.80 ID:9OF+w8Sy0.net
数の子食わず嫌いだったが大人になってから食べられることに気付いた
イクラは永久に無理だな。



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:49:45.26 ID:1bNeGBIQ0.net
枝豆と一緒にダシに浸ってるやつ大好き



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:50:48.38 ID:TDa+zQV60.net
と言っても、ペースト状の原料に醤油かけて食っても味気ないのでね
数の子状に成形した方が美味いだろう



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:51:23.23 ID:oPyLNqcz0.net
お子さまばっかりか
どうせ甘いもん好きだろ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:51:27.25 ID:LUIGE+yw0.net
騙されたわ・・



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:56:29.45 ID:9gBZyXVy0.net
筋だか皮がついてるやつなら問題なかろ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:57:04.27 ID:0L3etAH00.net
これタラコとかもできるんじゃないの
切れ子良く買うけどさ



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:59:36.84 ID:IsmZSyOV0.net
どこ行きゃこんなん食えるんだ
薄膜あって房に分かれるのしか出会ったことないぞ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:59:55.47 ID:+n4KDA2e0.net
おまえら、そんなこと言ってたら
ソーセージなんか食えないだろ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:01:17.65 ID:u0IMd4Jb0.net
数の子が昔と違う魚になったことは知ってたが
まさか金型だったとは
これは食っちゃいけないと直感した



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:02:20.25 ID:AMrVgpTv0.net
数の子は出汁次第では上手くも不味くもなる
要は食感を楽しむもの



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:03:28.89 ID:zPkNkHW80.net
イカとまぶしてあるのだけは好き



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:04:03.66 ID:2v7knhgi0.net
昔は高かったけど今は安いもんな こういう事だったのか




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 15:45

数の子って魚卵ランキング底辺だろ
いくらたらことびっこの方が美味い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 15:51

単体じゃないけど魚卵はししゃもが好きやな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 15:51

薄皮つきのやつしか買ったことない
こんなもん買うやついるのかよw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 15:55

松前漬けに入ってる大きい数の子は好き
黄色いやつって味ないよね。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 16:08

あの薄皮取るの好き

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 16:11

見ても分かるし食べたらなおさら分かる。本物は袋の名残が残っているからね。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 16:48

イクラが人工的に作れるんなら、
数の子も人工的に作れるんではないのか。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 17:17

それ、底辺が食ってる数の子の事だろ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 17:39

塩抜き皮むき味付けの下処理が面倒
でもあの歯ごたえは素晴らしいのよな 
正月って気がする

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 18:05

好きだけど大量に喰いたくはない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 18:30

味の違いも分からない奴が本物偽物を語るなよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 18:39

型に入れるけど
崩れないために何か混ぜているのか?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 18:57

>>151
それってダシ引くのに鰹節と昆布ケチってるだけなんじゃ…

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 19:37

それでも数の子食うけどね。
三が日で毎年15キロくらい食べる。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 20:19

そもそも数の子ってそんなに美味いか?
別になくてもイイ感じ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 20:50

本スレには全部の数の子がこうやって作られたもんだと思ってる奴がいるのかよ。。。
みんながみんな好き好んで食べる必要はないけど、ある程度の常識はないとな

おせちといえば、前にチョロギで紛糾してるスレもあったな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 21:16

*3
外食系とかすしとかに乗ってるヤツだろ
激安品にはそれなりの理由があるってだけじゃん

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 21:25

※13
ただの京都ディス勢なだけやぞ
真に受けたるなや

そもそもお雑煮は地域差で喧嘩になるから、
余所の物を貶したらダメなことくらい普通の大人は知ってるんやで…

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 22:38

底辺数の子か
粒小さくて口の中で泡立つような食感でちっとも美味しくないな

ていうか昔はアホほど獲れたからそもそも底辺食材だったらしいな
乾燥させた奴を戻して食ってたらしい
冷静に味わったらそんな美味しい物でも無いよなそう言われれば

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月05日 03:02

自称食通が涌いてて笑う。特にイクラの奴wwwww
大手食品メーカー製造のイクラ風の偽物食品の方を知ってたらあんな事恥ずかしくて言えんわwwww
普通のスーパーの鮮魚売り場でイクラ風食品売ってるの見たこと無いわwww
価格は大幅に上がったけどどこも一応本物ばっかりだわ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月05日 05:28

あの粒々を成形してるかと思って驚いたのに固めてるだけやん
おにぎりで散々見た光景やわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月05日 05:31

これ回転寿司の数の子やろ
格付けか何かの番組でアイマスクして本物と人工のイクラ食べ比べするやつでみんな人工選んでてそれ以来人工食べたくて仕方ない

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月05日 06:47

両津が数の子とイクラを集中的に食ってたな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月05日 08:36

本物のイクラよりも人工イクラの方がコスト掛かるから値段も高くなるので
人工イクラは寧ろレアらしいのだが
一体どっちが本当なのか

コメントの投稿