【悲報】温暖化に拍車も懸念。「海の酸性化」地球全体で急速に進行・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】温暖化に拍車も懸念。「海の酸性化」地球全体で急速に進行・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 05:53:41.01 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171204/k10011245211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
(リンク先に動画ニュースあり)

12月4日 4時39分

大気中の二酸化炭素が海に溶け込むことで起きる「海の酸性化」が地球全体で急速に進んでいることが気象庁の解析でわかりました。

生態系や地球温暖化に大きな影響を与えるとされ、気象庁は解析結果を公開するとともに、今後も注意深く監視を続けることにしています。
気象庁などによりますと、海は大気中の二酸化炭素を吸収する性質があり地球温暖化の進行を抑える役割を担ってきました。
しかし長年にわたって二酸化炭素を吸収し蓄積してきたことで、本来は「弱アルカリ性」を示す海水が少しずつ酸性に変化する「海の酸性化」が各地で起きていると指摘されてきました。

これについて気象庁が平成2年から去年までに世界各地で観測された海面のデータを集めて詳しく解析した結果、海の酸性化が地球全体で急速に進んでいることがわかりました。

具体的には、値が低くなるほど酸性化していることを示す「pH」の地球全体の平均値が10年当たりで0.018低下していたということで、これは産業革命以降のおよそ250年間の10年当たりの平均値に比べて4.5倍のペースで進行しているということです。

海の酸性化が進むとサンゴやプランクトンなどの成長が妨げられ、生態系に大きな影響を及ぼす可能性があるほか、海の二酸化炭素を吸収する能力が低下し地球温暖化がさらに進行するおそれがあります。気象庁は、解析結果をホームページで公開するとともに今後も注意深く監視を続けることにしています。



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512334421/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



東南アジアの人に募金頼まれて5000円出した結果www
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:09:52.69 ID:JtUYxKc30.net
地球温暖化詐欺が嘘だとばれてきたから、新しいネタか?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:14:22.68 ID:4kWBLN+A0.net
貝が溶けちゃう



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:16:52.24 ID:p3p9XKkm0.net
今度海に行くときはカビキラーもっていってまいとくから



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:22:10.58 ID:Fm5w/8Bm0.net
暖かくなると水は二酸化炭素を放出する筈だが

コーラを放置しておくと炭酸ガスが抜けるのと同じ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:32:55.04 ID:ClE/1RVI0.net
骨まで溶かして



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:36:08.84 ID:11ORoxWy0.net
水酸化ナトリウム撒くか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:36:38.75 ID:yGZlTcjT0.net
二酸化炭素は低温の深層に溜まるのだが飽和領域に達して表層に増えているのでは



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:43:46.81 ID:b8uBTKDq0.net
北朝鮮と韓国が日本海にミサイルを不法投棄するからこうなる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:46:59.21 ID:ASbpcQYi0.net
平均値にして値が薄まるが、酸性が強くなった海域とか
ありそうね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:47:55.89 ID:ds3HJLX40.net
そりゃ酸性雨が海に流れ込むんだから酸価するだろうよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:49:31.33 ID:nbJvPh360.net
温暖化してないっての



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:50:12.44 ID:JnHqpHfc0.net
地球全体では炭素量は一定



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:49:15.16 ID:dYOaJALb0.net
>>28
宇宙に放出されてるからほぼ等差で減ってる



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 06:52:29.06 ID:ZorCb9w70.net
温暖化詐欺
二酸化炭素でオゾン層に穴詐欺
次は海が酸性化か
アニメで見たわ酸の海w



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:01:22.33 ID:H5MyWJDv0.net
ナウシカが水に足突っ込んでギャーと叫ぶのが謎だった



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:15:01.67 ID:sfTrMqSq0.net
そりゃそうだろ。
でも海の希釈効果はなめたらあかん。
総量の桁が違いすぎるだろ。
海水循環が弱いのかね。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:18:23.30 ID:6GAx5da/0.net
じゃあ大昔の恐竜時代の気候がすんごい暑かった時
海は大変だったの?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:20:02.60 ID:mymQwCqx0.net
温暖化いわれてるけど冬さむいやん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:20:49.85 ID:k+JmgttQ0.net
アルカリの反対なのだ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:46:19.72 ID:l0j6Ti+S0.net
イルカや鯨が増えると酸性化はどんどん進みますよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 07:51:35.03 ID:csZ8mx0E0.net
てことは中和する塩基が海から消滅したのか

無いわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 08:00:40.82 ID:kcE34+xH0.net
一定まで二酸化炭素を取り込む
ある温度点から放出を始める
そこからは地獄



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 08:24:30.06 ID:giaoLTkJ0.net
>>44
腎臓病みたいだな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 08:46:48.44 ID:TVZyxod20.net
最後は濃硫酸の海になる




【画像】元セクシー女優・蒼井そら(34)の現在wwwwww

51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 08:49:22.51 ID:sRj9sWT90.net
温暖化より酸性化のほうが深刻な問題じゃないの



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:01:20.86 ID:xcnrZdsa0.net
最近は二酸化炭素で魚が酔っぱらって
魚絶滅って線でいってるみたいだな

もうなんでもいいんだろ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:02:10.91 ID:4rL8YUdEO.net
アルカリ廃液の投棄規制を緩和せよ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:02:31.27 ID:5qRK/mrp0.net
二酸化炭素増大で植物にとっては好条件なのはスルーー



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:02:38.78 ID:nziFtnne0.net
中国の海洋汚染だろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:12:27.63 ID:xvTE3PAX0.net
地球の活動なんだから人間にどうこうできる問題ではない。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:20:08.26 ID:dpPrEXcs0.net
打ち上げられた海藻燃やして灰にして海にまけ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:24:33.88 ID:aJ5XnNV+0.net
自動車が原因。世界中の人が自動車に乗り出したから



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:42:20.39 ID:4rL8YUdEO.net
海水の二酸化炭素吸収は そこまで言って委員会で竹田恒泰が口角に泡を飛ばして論じてた



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:43:25.09 ID:nu7cIrqI0.net
海底火山の活発化とかで酸性化する影響のほうが大きくね?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 09:49:16.08 ID:j8mHdePM0.net
気にしなくていいだろう。

恐竜が生きていた時代は、もっと二酸化炭素の濃度が高かったみたいだし
海の酸性度も高かったはず。それでも生物は生きていたんだから。



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:05:13.71 ID:3zqyqUoy0.net
核戦争が起きると、核の冬になって人類は滅びると言われてた。
恐竜は隕石の衝突による寒冷化で滅びたといわれてる。
近いところではネアンデルタール人は寒冷期に対応できず滅びたと言われている。



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:05:57.66 ID:3zqyqUoy0.net
そこで質問
地球温暖化して何が問題なの?



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:08:55.47 ID:xflf0zIy0.net
>本来は「弱アルカリ性」
本来?ってなんやねん
今まで観測できている部分が弱アルカリだったってだけだろ



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:12:49.83 ID:6u7OGjbI0.net
どうしたら良いの海にオシッコしたらいいのか



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:17:38.87 ID:/noBnyWs0.net
さすがに騙されてることに気がつくよ



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:23:11.07 ID:9miNSiCP0.net
具体的にペーハーがどれくらいなのか書いてくれないと



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:24:51.75 ID:nwa6m2630.net
>>89
これくらい



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:39:28.81 ID:9miNSiCP0.net
>>90
これはやばい
ちょっと問題かもしれない



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:54:20.14 ID:E5+5BN1J0.net
プランクトンの発生具合だけでなんとでも言えそうな話
海水の平均なんか取れるわけがない



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 11:11:58.25 ID:V5EmJoTt0.net
日本人の体はやや塩基よりなんだけどな



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 11:12:01.01 ID:15xyYwZ30.net
洗剤流し込めばいいじゃん



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/12/04(月) 10:58:59.71 ID:eAd3/6Ze0.net
地球温暖化は自然のサイクルの一部だろ
長い年月が経てばいずれ寒冷化するよ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


[悲報]ワイの姉、取引先工場でプレス機に潰される……



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 13:41

シャア「地球には少し休んでもらおう」

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 13:51

空を反対化すればおk

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 13:57

地球の歴史のたった0.数%観測して何を判った気になってるんだ

4.  Posted by     投稿日:2017年12月04日 14:12

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 14:13

まずそのデータは本当ですか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 14:29

温暖化なんてまだ言ってんのか

7.  Posted by     投稿日:2017年12月04日 14:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 14:59

アメリカかイギリスのニュースで何年か前に見たな。
貝が貝殻を形成するのに失敗して数が減ってるとか言ってた。生物は微妙なバランスの上で生きてるもんだ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 15:12

南に行くオレンジ色の船で海洋観測に関わった者だがデータは本当。
極力毎年同じ地点(艦の都合で同じでない場合がある)で連続観測しているからデータの精度は高いよ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 16:17

マジかよますますハゲるじゃん

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年12月04日 17:20

ここにかいてるやつなんの知識もないんだな バカがこんなに多いとはおもわなかった

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年12月04日 19:20

二酸化炭素量が増えると温暖化するのも事実だけど
温暖化すると二酸化炭素が増えるのも事実
どっちが先かは分かって無い、鶏と卵状態

コメントの投稿