【炎上】「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 → 新聞投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【炎上】「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 → 新聞投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:30:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000006-jct-soci
自分は片手間に育児はできないと考え、正社員だった会社を辞めている。
その結果、子供の成長に寄り添う喜びを得た、とし、
それぞれの家庭に事情はあるのだろうが、
「産休や育休の肩代わりが同僚男性らの負担になっている現状に気づいてほしい」と結んだ。

 
これに対し、ツイッターではワーママに対する「個人攻撃だ」として激しい批判が起きた。
一方で、「母親の育児休暇は、男親の入学式の出席より優先されて良いのだろうか?」
などといった擁護、賛同もツイッターには出ている。






引用元: http://girlschannel.net/topics/1415233

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:33:58
でも実際、迷惑かけてるよね。
それは事実だから…



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 21:03:42
>>3 それは経営者の責任だよ。うちの職場では派遣さんを入れてやりくりしてくれたよ。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:34:18
都合のいい時は被害者面か
女は本当に迷惑だな

おとなしくパートでもしといてくれ



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 21:14:49
>>4
パートの世界でも同じ。
好きに休むことなんかできないし、休まれたら他の人が大変になる。
協力したい、理解したいと思ってるけど、やっぱりね・・・



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:34:21
ワーママが問題じゃなくて会社のサポート体制に問題あるんじゃね?
あと、投書主は本当に主婦?



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 21:03:14
>>5
出たよ
そうやってすぐ会社のせいにする
今は厚かましい女が増え過ぎたんだよ!
会社は偽善団体ではない



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:34:42
気持ちは分かるけど…



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:34:50
なんで男性だけ?
迷惑かかってるのに男女関係ないじゃん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:34:50
ワーママの育休がウーマン村本に見えた人

+プラス押して



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:35:13
入学式とかどうでもいいじゃん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:35:22
ワーママを叩きたいだけの記事



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:35:33
会社も、たった一日の入学式くらい出させてあげればいいのに。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:35:33
難しい問題だけど、残された側に負担がかかってるのは事実。
産休育休を取る側も、当たり前の権利だから〜って大きい顔をするんじゃなくて、有り難いとか申し訳ないっていう態度も少しは必要かと思う。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:35:57
旦那の給料上げてくれたら辞められます。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:36:25
育休延長ってできるの?
保育園見つからなかったとかかな。
それだと最初と約束が違うから個人攻撃されても仕方ない気がする。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:36:40
男性は体調をくずしたのね
仕事の割り振りを決める人がしっかりしていればと思うけど人手不足だったのかな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:01
不満の矛先が違う



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:07
入学式のほんの数時間でも休めたら良かったのにね。
会社も融通きかないな。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:21
>>20
午前有休とかね
半休にすればどうにか入学式だけでも行けたんじゃないかと思うわ
正直上司の采配が下手な気がするケース



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:09
少子化を解消したくないんか?

変な報道やめろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:10
何日も前に申請してた休みを返上させる会社がおかしいよ。
育休伸びてアタフタするなんて、どんなギリギリ体制なのか?
ワーママにばかり批難しないでほしいわ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:22
ケースバイケースだろうけど、男性側だって子供の入学式は一生に一度でしょ
で、そのために有休申請してたんでしょ?
職場の上司、育休ママより入学式参加パパを優先させてあげてって思ったわ
育休ママはこのケースの場合、欠勤扱いになっても仕方ないんじゃないのかな
先に有休申請していた人が育休中の方の犠牲にならなきゃいけない理由が分からないよ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:30
うちの会社は、育休明けの人はこどもの病気とかで休みがちになるのはしょうがないことととして、ワーママは代理のききやすい仕事でお願いしてるよ。会社の体制がおかしいだけでしょ。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:08
>>24
企業というのは当然利益を追求しないといけないわけであって、日本は一度職場を離れると、そのまま非正規になったりするからね。労組が強すぎるもので、今の時代に合わないんだよね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:56
>>24
これ。
結局上手く人員補填等しない上が悪いで何度も結論出てるじゃん。




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:37
娘の入学式に出たい夫も、
育休を延長したい同僚女性も尊重されるべきだと思ったけど
そうするとまた別な人(独身者)に負担がかぶさるだけだから
なんとも言えないな・・・



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:37:53
同僚男性どころか、同僚女性もなんだけどね
ギリギリの人数で回しているのが現実だから




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:38:04
時代錯誤と言われてしまうかもしれませんが……
そもそも我が子から目を離さないと生活が成り立たないという時点で
生き物の社会構造としては間違っているような気がするんです

男が悪い、女が悪いといった議論にばかり気勢を上げる人もいますが
今は社会の仕組みについて考え直す段階なのではないでしょうか



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:51:31
>>28
いつかは一戸建て神話からゆがんできてる気が。
郊外まで線路を伸ばす、採算をとるために宅地造成して戸建てを売る。人口も増えてきて宅地が不足していた。

職場から遠い家にそうそう帰れない、女性に子育て専念してもらい男性は長時間拘束して働いてもらうという計画だったような。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:38:13
その主婦はワーママに嫉妬してるんでしょう



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:38:21
迷惑は事実。
産休のかわりがサッと見つかるような職種や職場ならともかく、普通は人員そのままで残った人たちがフォローするのが多いと思う。産休明けも子供が熱出したりで休むのも多い。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:38:37
そんなん言われても、ごめんなさいねとしか言いようがない
働かなきゃいけない事情があるから休み頂いてるんだもの



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:38:59
朝日新聞…
ワーママvs専業
男性vs女性
の展開狙ってるね?日本人同士潰し合えばいいっていう魂胆でしょw



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:03
周りはみんな迷惑って思ってるよ。
ワーママは迷惑かけてないと思ってるかもしれないけど。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:06
会社がおかしいけど、育休とってる人を恨んでしまう気持ちはよく分かる。
でもそれは声高にいっていいことじゃないよね。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:11
入学式の日くらい、会社もせめて半休あげれば?と思う。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:39:24
ぶっちゃけ、1人や2人の長期休業で入学式にも出席できないような会社はレベルが低いよね。まともな会社は人員体制もきちんとしてる



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 21:17:52
>>39
中小企業は、余剰人員なんか簡単に雇えないよ。
まともじゃない会社な訳ではない。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:40:05
こんなんでは少子化はずーっと続きますよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:41:01
今日、たまたまうちのダンナが言ってたわ
続けてお子さんを産んで、のべ合計約7年くらい育休取ってる女性社員がいるんですって。

その1人分空席で戦力にならないし、
その1人分、他の人を正規雇用できない
これじゃもう女性を採用しない、、って方向で考えるしかないって。

なんか、それを聞いて言葉もなかったよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:43:42
>>45
女性の味方は女性だし、女性の敵は女性だとも思うよ
職場の先輩女性がきちんとしていれば後輩女性も働きやすい
けど、一人でも寿や育児で職場に多大な迷惑を掛けた先輩女性がいたら、その職場はどうしても女性の雇用に二の足を踏む
とくに中小はぎりぎりの人数で回しているから、先輩女性のがんばり具合で女性にとって働きやすくなるか否かが決まるんだよね



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:41:31
旦那の会社の上層部がやりくり下手なだけ。
臨機応変にやれなきゃダメでしょ。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:43:01
うちの旦那も育休延びた女性社員の代わりに、長男の卒園式、入学式に出られなかったから気持ちは分かるわ。

仕方なかったけど休みの申請3ヶ月以上前に言ってたのにもかかわらず、一週間前に言われて泣きたくなった。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:44:03
人数ギリギリだと誰も休めないから1人休んでもいい人数で回してる会社は多いと思う。だから2人用事が重なったら誰かが犠牲にならなければならなくなる。2人余分に雇う余裕がない会社は多いと思う。



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 21:13:43
>>51
会社が悪いって書いてる人いるけどさあ、そんな余裕かましてる会社なんて公務員とごく少数の大企業だよね。うちは大丈夫!って人、多分迷惑がられて嫌われてるの気づいてないだけ。
病欠もだけど基本迷惑なんだよ。当たり前!って人が多いけど、申し訳ないって様子が見えなきゃもっと叩かれるだけだよ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:46:08
逆に、その育休ママ優秀じゃね?
だってその人がいなかったらその男性過労なんでしょ。どんだけ育休ママ頑張ってんのよ。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:47:08
1人いないだけで仕事まわらないなんて、程度の低い会社だね



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:48:27
>>57
考えるてごらん
大手でも沢山の営業所を持ってるんだよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/11/03(金) 20:40:00
ギリギリでやってる会社だな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 07:32

「朝日新聞…
ワーママvs専業
男性vs女性
の展開狙ってるね?日本人同士潰し合えばいいっていう魂胆でしょw」
>朝日新聞はネットが普及する前から
便所の落書きみたいな、社会(周辺)への愚痴を
読者の声って流してたよ。
今はツイッタとかに取って代わられてるけど。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 07:37

余剰労働力を抱えてない組織はクソ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 07:40

>>116
>>出たよ
>>そうやってすぐ会社のせいにする

すぐにも何も会社のせいなんだから当然だろうが
女性の社会進出を後押しするために育児休暇が
奨励されたって背景をしらんあほうかな?

当たり前のことが出来ない会社は相応の評価しかもらえないんだよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 07:48

どんな社会だって子育てがシステムの根幹だよ
安い賃金で労働力を増やしたいから女の社会進出を勧めた時点で子育てのフォローは絶対条件
まぁ、移民でいいってんならその限りでな無いけど、好きな方を選びな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 07:51

育休で同僚に負担=1年〜3年、かつ会社によって対策可能

子供1人生まれる=50年程度の労働力になる

高齢者が多い上に労働力減ることのデメリットの方がヤバイ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 07:53

やられて迷惑だと思うような職場にはいなきゃいい
結局女は権利行使しただけだから自己責任としか言えん

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:06

ギリギリでやってる会社
ギリギリでやってる家庭

共稼ぎ前提じゃなくて
一馬力で家計維持できるようになればねぇ・・・

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:08

マスゴミやで?
男女対立させたり少子化促進して
移民(中韓に限るww)させろ日本のっとらせろネタやろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:10

よく知らんけど、日本以外じゃ割と「家族のための休暇なら納期遅れも仕方ないな」って同僚も顧客も思ってくれるんじゃないの?
社会構造云々の前に、日本人が異常に仕事や顧客を神格化してるのが問題なんじゃね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:11

※1
結婚出来ない奴は足引っ張ろうとそっちに持っていこうとするな
俺様が結婚出来ないんだからお前らも結婚するなと言わんばかりに

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:15

女が担当する仕事すら回せないなんて。能力低下が著しいな。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:19

>>116
偽善団体ってなんだ?w
それならある意味当たってるだろwww
慈善も知らないアホそうなコメですわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:20

社畜になってる事に気付いていないのって悲惨

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:20

育休産休は当然の権利なので長期にわたって社員に支障がでるような場合は会社の采配が悪い。
それに入学式などで半日程度休んで他の社員に大幅に負担がかかる仕事って・・・建設現場とか?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:25

会社のせいにするなって奴はどうしたら満足なんだ?子供産まれたら仕事しなきゃいいのか?しなきゃしないで寄生虫扱いされるのに?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:34

育休とらなかったら子供はどうなるんだ?
お前が育ててくれんのか?
少子化から脱却しないとおまえらの将来も暗いんだぞ
批判してないで結婚して子供作らんかい

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:35

経営者は少子化解消とかどうでもいいですし
そりゃものすご〜く長い目で見たら無関係ではないけど
個々の会社がどうこういうレベルの話じゃない
自分が経営者だったらやるかっていうとまずやらないだろ?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:40

ワーママって何だ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:42

休む間に派遣を追加するしかない。
今の会社で、産休育休でいない人の追加で正社員雇ったら、休む人がきちんと引き継ぎしなくて大変だった。
それ以来派遣社員の方に来てもらっているけど、揉めずにすんでる。

会社の人のやりくりが下手だっていうのもあるが、つい身近な人に八つ当たりする人多いから。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:42

採用しなくなるだけの話だろ
寿退社が当たり前だった時代の方が採用はマシになる時代が来るんだろうな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:43

この人に限らずぎりぎりまで育休延長を申請しない人って多いね
計画的に次の妊娠してたりして復帰できないのはわかってるのに復帰直前まで言わない
自分の席が合って復帰準備態勢が整ったのを見た上で
やっぱりダメ〜と断ることで存在を誇示したいんだろうか

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:43

社会がサポートできてないんだから給料あげて夫婦の片方は家庭にいるでいいよ
仕事をしたいって意思は尊重したら問題ない
今の日本で共働きはきついんだよ

給料あげたら働きたがる奴も増えるだろ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:44

不景気でどこも余裕無いからギスギスするのは仕方あるまい・・・

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:50

入学式なんて大体同じ日なのに休ませてあげたら〜とか馬鹿じゃないのか、会社から人いなくなるぞ馬鹿ども

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 08:52

頑張って元気な子を産んでねお母さんも大変なんだから体に気を付けて無理をしないでねと言うけど
本音はこいつのせいで残業続きだよ忙しくても新人入れた方がよほどマシお前の席ねーから辞めちまえだよ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:53

こんなんだから少子化なんだよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 08:55

会社のせいってなんだよ
会社の制度で男性従業員と性行させられて妊娠してんのか?

会社がするのは
A子さん育児するんで皆毎月3万円ずつ代わりにはいってくれる派遣さんの給与カンパしてね
ってことだろ

お陰ではあってもせいじゃねーよ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:05

べつに産休育休はそんでいい。けど会社は穴埋め人員をくれないとどうにもならん
5人必要な仕事で育休2人いて3人でやれって無理無理

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:11

※28
のこった3人で出しあって2人雇えばええねん
なんでそんなことって言うやろけど
人員補填する会社は欠員があろうがなかろうがその分従業員たちから予めひいてるだけなんやで

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 09:13

男が二倍稼げばいい話。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:19

少子化

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:24

本当に有給申請していた人間が出社しないと回せない仕事があったのか疑問だ
あるいは仕事の標準化、共有化不足だったんじゃないのかな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:25

少子化云々て話になるけど、現状新卒売り手市場で人集め大変な中で現状でもニートがそれなりにいるのに、こういう労働状況を目にする環境で生まれ育った子供たちが全うな労働力になるのかどうかも考える必要あるよね。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 09:29

休まれたら他に負担が行くのは事実
男だって育休取って「お互い様」になるのが理想

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 09:36

そもそも仕事も子育ても片手間なんて無理。
双方こなせるのは環境とセンスに恵まれた奴だけ。
誰でもできるわけがない。
金も欲しい、子育てもしたい、時間も欲しい、
無理なんだよ。

ウチの会社のワーママは毎日居眠りしてるよw
本人は両立してるつもりらしいが。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 09:39

まあ結局女雇わなきゃいいって話になるよね。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:40

まともに戦力にならない癖に予算は一人分つくんだよ
ある仕事を分け合うんじゃなくて一人分の仕事をこなすスタイルだから
余剰を産もうとなると予算減らすことになるから全社の数字が落ちる

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:41

※29
むちゃくちゃ言うな
社員でもねえやつを会社に入れれるわけねえだろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:48

こんなんより新型ウツwで金もらって休んでるヤツなんとかしろよ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:57

どんな理屈つけようが、迷惑なことは事実。
個人や会社が対抗しきれないデカイ外的圧力によって仕方なく従ってるだけ。
問題ももちろんあるだろうが、男は外、女は家で分業して働くという体制は日本に向いてると思うな。
最近は共働きが標準になってるけど、単に一人当たりの収入が減って一人で二人分支えられなくなっただけじゃん。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:58

今の時代、男女問わず育児以外に介護や癌みたいな大病とか心の病気を理由として、長期休暇や時短勤務みたいな働き方が必要な人って多そう
でも、社会全体の働き方の変革なんて誰もできないし、実際の現場では◯◯さんが休みのせいで迷惑を被っているというスタンスってこれからもずっと続くんだろうな
うちの課長が1ヶ月入院して、その後に降格になってて、絶対におかしいと思ったけど、結局、そのままだなー

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 09:59

育休の分は派遣とか非正規で期間雇用するしかないし、結局誰かが犠牲になる。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:01

試しに女だけで会社立ち上げて回してみろよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 10:05

権利の行使は大事だし認められて然るべき

ただ産休育休終了後、即また妊娠して産休育休
最終的に戻って来ることなく退職とか
中小で一度でもこれやられると女の採用何だかんだ理由付けて消極的になるだろなぁ…
会社努力が可能になるのって国が保育所の整備と保育士の待遇改善した後じゃなかろうか

45.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:07

※36それをさせてくれない「男女雇用機会均等法」ってのが(一部の)女性の意見で作られた訳ですよ
「産休取らせろ」「でも、女を雇わないってのはダメね」「昇進もちゃんと考えろよ」「寿退社?当人が言うなら仕方ないでしょ」
…経営側も可哀想なもんだよ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:08

なんのための派遣
人員補充してない上が悪い

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:17

うちの会社は、ワーママはみんな頑張ってるけど、新型鬱で休む男性社員が問題。
繁忙期になると休まれて、ワーママと派遣さんがフォローしてる。
結局、個人の問題

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:23

会社のせいだろ
休んでる個人を責める人は社畜だとそろそろ気付けよ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:32

子供産んでも働かなきゃならない旦那が不甲斐ないやろ
嫁が専業でもええくらい給料貰えばすむ話やんけ
専業やったらニートと揶揄され働いても邪魔者扱いやな

50.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 10:34

女性は専業になるな働けとか子供産めだけど育休とるなとか大変だな
と言うか女性に育休とって欲しくないなら男性がとればいいじゃん
別に女だから育休取らないといけない法律はないよ?
これ突き詰めると男女は子供産むなになるだけだからね

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 10:50

アメリカの産休育休合わせて最長12週
早い人は出産予定日3日目に産休、出産後1週間で職場復帰(子供はシッター利用)
12週+有給で長期間休んでもいいけど復帰後に戦力にならなかったら即クビ
シッターを雇えないなら素直に職場を変える人が多い

欧州の産休育休の保障バッチリ
子供のために早退しても「子供のためなら仕方ないね」
ただし仕事と社会は回らない。急ぎでも「担当者が休みだから(休みのあとね)」。公務員天国。
人が足りないなら足りないまま営業、客をどれだけ待たせても気にしない。
ドイツ以外は財政危機、財政破綻、暴動などの問題が常にある

日本は全部中途半端
産休1年育休3年だけど復帰後に戦力にならなくてもクビにならない
仕事と客が最優先、少しでも不備があったら即クレーム
子供がいても仕事を優先することを求められる
なのに保育園の待機自動問題などが解決していないため制度や文化に矛盾を抱えている

正直どれもキツいよね

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 11:03

すべては金よなぁ
給料良けりゃ別に女は働きに出なくても良いし
保育園に預けて共働きしなきゃ生活出来ない!って層が減って
私はそれでもガンガン働きたい!って層が保育園入れられるようになるだろうし

ぶっちゃけ男には育休じゃなくてその休暇分相当の育児手当金寄越せ
どうせ周囲の空気がとかみんな忙しいから休んで負担かけるのは…とかで取らねえんだし
ちゃんと出生届の提出義務付けるとか不正受給対策は必要だが
手当として内部処理されて周囲に広まらなければ不満も出辛いだろ
子どもの行事で休みたきゃ全員が平等に持ってる年休使えば良し
年休すら取れないならそもそも育休なんて取れない環境だろうしな

53.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 11:29

何で女とかいうゴミはどこまでも人に迷惑しかかけないんだ?
おまけにその事実を言われたらキレるって頭おかしいのか?
こんなゴミのさばらせるなよ、早く捕まえて死刑にする方が世の中の為だろう

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 11:41

まあ迷惑に感じるけど、でも実際は人が休んでも問題ない人数を会社が用意するべき。

55.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 11:53

そもそも女性の社会進出って政策自体が間違ってるって何故気づかないのだろうか

56.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 12:37

人員欠員について、会社の責任とか言ってる人多いが、欠員補充の為の人材はどこから調達するわけよ?

非正規や派遣、移民で穴埋めするだけだろ?
そういう人達の待遇は誰が面倒みるんだよ。

てか、会社の責任はおかしいわな。会社が育休産休で損失出しても会社の責任となってしまうからね。

欧州みたいに国家・社会の責任として考えてないと、納期や品質への理解には、絶対繋がらないよ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 12:50

迷惑というが、子供がいない奴はそれの何十倍も社会に迷惑なことわかってるのかな?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 12:57

会社規模によって話がだいぶ変わるよね。零細企業でこんな主張されたらかなわん

59.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 12:58

まず基本的な知識もないやつが多すぎるよね。
経済成長が鈍化した先進国は給料は上がりにくくなるし、税負担や教育費は上がる一方なんだから共働きで子育てするのが当たり前。

夫が朝から晩まで仕事して妻は家事子育てに専念なんて、労働人口が豊富で経済成長中の一時期だけの特権だよ。現に戦前までは日本も子供はジジババや近所に預けて夫婦は農作業してたんだから。

だから共働きを許容する社会にしないとダメに決まってるじゃん。
なにが迷惑だよ(笑)
子供が減ったら将来誰が働いて納税してお前らの年金やら社会保障費払うと思ってんだ?アホかいな。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 13:14

例えば産休育休の間に二人目産んで更に産休育休なんて別に珍しいパターンでも無いけど、その間に他の女性社員が産休育休に入ったらもう詰むよね。
しかも産休育休連続コンボ決めるような人って、大抵期間フル活用したら復帰せずにそのまま退職するパターンがメチャ多いのな。でも会社側はこの人達が所属してる限り次の人を雇えないから人も余分に増やせない。
増やせないのがおかしいって意見は理想論すぎる。その意見が正しいのなら、女性社員を雇う際は常に余剰人員を抱えなきゃならんって話になる訳だ。そんな余裕のある企業ばかりでも無けりゃ、雇用情勢でも無いんだよ。
今は求人しても人が来ないの。特に中小は大企業と同等の条件出しても人が来ない。
今中小の倒産で黒字倒産ってのが増えている。理由は人手不足で事業継続出来ないから。ここでこの育休ママは全く悪く無いって人達の言う通りにしてたら更にそんな会社は増えるだろうね。そうなった時、一人の育休の為に何十人が突然無職になるって可能性もある訳だ

61.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 13:20

子育て終えたおばちゃん雇えばいいけどおばちゃんばっかだと嫌なんだろ?

62.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 14:11

求人出しても人が来ないなら、尚更子供産んだ社員をいちいち辞めさせるわけにもいかないよなあ。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 14:27

病気や怪我で長期入院や退職したりすれば同じことが起こるわけでしょ?

産休育休ならあらかじめ準備できるわけで、派遣探すなり業務を平準化効率化するなりいろいろ対策取れるじゃん。

社会の変化に対応できないならどの道長くない企業ってことでしょ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 14:34

夫だけが働いてやっていけるようにとか言ってるやつは人口分布とか考えたことあんのかな。

これからの新卒って団塊ジュニアの半分だよ?働くのが男だけだったら労働人口どうなるか考えなくてもわかるじゃん。

いつまで高度成長期だと思ってんだか。そろそろ脳みそ更新しろよww

65.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 14:44

復帰後時短勤務数ヶ月で妊娠発覚、でまた産休育休でそろそろ復帰という時にやっぱり働きながら2人の子育ては難しいので退職しますー、と言われた時は流石に言葉が出なかったよ
もう少し早い時点で退職かせめて休職してくれれば人員入れられたのにってね

66.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 15:14

※65
これなんだよな。なんつか、権利を行使するのは当たり前な事って意見はそれはそうだと思うんだけど、もっと周囲に配慮して行使しても良くない?って思うのはおかしいのかね?
権利は権利、迷惑は迷惑なんだよ。権利がある事は迷惑にはならないなんて事は現実的には有り得んわ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 16:03

人生で思った通りにいかないことはたくさんあるでしょ。働きながら2人育てるのは思ったより厳しいと思う人だっているでしょ。

親の介護も必要になったりとか状況によって変わることもあるでしょ。
それは配慮してないということではないでしょ。
それをなんで当事者に怒りをぶつけるのか意味不明。

職場に迷惑をかけるなというなら一生独身で仕事しかしない人が良いということになるが、そんな人が多くなれば社会として良いわけないだろ?
少子化が進んで社会が継続できなければ企業も存続できないのだよ?

68.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 16:13

権利なんだから気兼ねなく行使できるのが本来の姿だよ。
それを周りが配慮だの遠慮だのを求めるから行使するのが悪いことのようになってしまう。

しかし、そうやって誰かが苦労して子育てしてくれてるから社会が形成されて誰もがその恩恵を受けてるのにその意識がないんだろうな。
恩恵は受けて当たり前、でも自分が負担するのは嫌。そんなやつばっかり。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 16:22

子供がいない人は年取ったら社会保障や公共サービスに人一倍頼ることになるんだから、少子化進んだら一番影響受けるのに、子育ての邪魔ばっかしてるんだよな。

むしろ自分達のためにも子育てしやすい体制づくりに積極的になっていいくらいなのに、子育て社員叩いてどうすんの(笑)

70.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 17:29

※欄も遠慮や配慮なんてしなくていい、といった意見があるが、こういう考えは良くないわな。

欧州では、こういう問題は社会の責任ということで、どうしたらサポートする周りの人の負担を減らせるか?を皆で考えてる(ワークシェアリングの実施など)んだが、権利だから当然と考えれば、サポートする人の負担は減らない(義務だから)し、ますます軋轢が生まれる。

日本のフェミニストが特にクズなのは、大学やテレビ新聞などで、他人への配慮を一切考慮するな、と教えてるとこだよね。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 17:46

だったら欧州を見習えばいいんじゃないかな。
子供は社会として必要なんだから子育て環境も社会として考えるようにしたらいい。考えたら当然の話だ。

とかく日本は、子供や家族の都合は自己都合だ自己責任だという認識が強すぎてしわ寄せがくると自分が負担してるだけと考えがちだが、そんなわけないよね。

欧州では子供の都合で休んだり早退しても、すみませんだのお願いしますだのいちいち言わないらしいよ。
それくらい当たり前の話だから。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 18:39

産休は権利である。
その穴を埋める義務は会社にはあるが、周囲の社員にない。同様に周囲の社員にも過大な負荷を受けない権利がある。

それで気まずくなったりと余計な斟酌をするところが日本的であるが、企業はそこところを曖昧にしたまま来てるから、こういう意見が一見正しいように思えてしまう。

学校の教師は産休に入ったら代理の臨時教員が来る。産休が明けたら臨時教員はクビになる。
それと同じことが企業でもあればいいだけ。


73.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 18:57

※72
こういう基地外がほんとに増えてきたよな
権利だけで義務がないなんてあり得るわけないだろ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 20:36

※72
そのとおりだと思うね。
子育てって半分は社会活動ですよ。
働きながら子育てするのって、労働人口不足と少子化解消に一人で貢献してる人ですからね。
なんでその人がヘコヘコして謝ってばかりいなきゃいけないのか。
むしろ周囲も感謝するべきじゃないのか。
いずれにしろ気兼ねなく産休育休が取れる環境は必要。

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 20:41

産休迷惑だと意思表示するのもまた権利だから

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 21:20

ごめんなさいとか言わなくていいから辞めてくれれば良い。次の人が入るし、お互いスッキリする。

仕事は子育て終わった後探してください 迷惑です。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月04日 21:39

ワーママとかいう言葉自体が変なんだよな
男も育休を取るべきだ
3年休んで素知らぬ顔でまた出社して第2子でまた3年休暇取るくらいでないと

78.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 22:24

※75
その迷惑の何百倍も社会に迷惑なのがお前だから。

79.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 22:30

※76
世の中人材不足という認識がないのかな?
それともきみの会社の仕事は入った人がすぐできるような単純作業なのかな?
このご時世で現状認識すらできてないこういうアホは仕事もそれなりだろうから辞めた方がいいのはお前なんじゃねーか?

80.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 22:38

※76
残念だが社会に必要なのはお荷物になるだけのお前より子育て社員なのだよ。

81.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月04日 23:39

ふつうに産休はいいよ
少子化対策だし、まともに採用された人材が帰ってくるし

ただ補填人員を入れない会社。てめーはしね

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月05日 11:00

※76 同意。
※79 誰でもできる仕事じゃないからこそ、
いない時に同等の人材を確保する必要がある。
戻ってきたら面倒なんだよ、配置とか人間関係とか。
※80 働いて現場にいない人ならなんでも言えるよね。

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月05日 16:35

女自身が迷惑変えてるのは事実だろ?事実を指摘したら黙れ?はあ ?マジで女は一人残らず死ね 女そのものが絶滅すれば世界平和になるよ。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年11月05日 16:37

女を批判したら分断工sかう?男を批判する方が分断工作なのにその件については女は事実だからというね男が女を批判してるのは事実だからね」 それに女がだめになったのを男が甘やかすからというけど批判したら工作員と言って叩くだろ?女そのものがしね

85.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月05日 22:03

※82
普通の会社は何年も投資して育てたある程度のスキルを持った人間を一年やそこらの育休のために辞めさせたりしないよね。

さっさと辞めさせたいというならきみの会社の仕事がそれなりってことだし、育休のやりくりすらできないなら他の仕事もそれなりってことでしょ。

86.  Posted by  名無し   投稿日:2017年11月05日 22:16

子供を産んでも働きやすくして、少子化解消と労働人口不足に対応しようってのは国家的に進めてることだよね?

その意図すら理解できずに、育休はなんだか迷惑だから辞めさせたいなんていう思考回路じゃ、普段の仕事も目先のことしか考えてないってことだからね。辞めた方がいいのはそいつのほうでしょ。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 17:04


男性社員の負担っていうけど、一人抜けたくらいで混乱するような組織は
どう考えてもおかしい。なぜ前もって人員補充しないのか。なぜ社会システムや会社の体制に目を向けないのか。
自分たちの国と会社の話でしょう。
なぜ日本人はすぐ誰かのせいにしてぐちくち言い合って足を引っ張り合うのか。そんなことしても解決しない、

コメントの投稿