【悲報】社畜に激震!飛行機へのノートパソコン全面禁止にwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】社畜に激震!飛行機へのノートパソコン全面禁止にwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:422186189-PLT(12015).net ID:BE:422186189-PLT(12015).net
このほど米連邦航空局(Federal Aviation Administration)は、国際線の預け入れ手荷物に、スマートフォンよりも大きなサイズの、リチウムイオンバッテリーを装備した電子機器を入れられないようにする提言を検討。
国際連合(United Nations)のInternational Civil Aviation Organizationで検討を進め、各国の賛同を得る方針が明示されています。
https://www.gizmodo.jp/2017/10/faa-proposes-worldwide-laptop-ban.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508903951/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 12:59:33.98 ID:k5G3uPyv0.net
ガチで困る



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:00:11.22 ID:4VPCglq20.net
ビジネスクラスならOKじゃね?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:00:16.33 ID:ZWY2cHjc0.net
デスクトップパソコン持っていくわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:54.89 ID:OQjjkg5K0.net
>>4
おまわりさんこいつです



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:05:11.58 ID:bNEHYV2m0.net
>>4
スタバかよ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:30:10.33 ID:/LYLrgZu0.net
>>4
俺昔やったことある



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:00:19.98 ID:Krw3CYaL0.net
最大でも7インチ程度か



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:00:47.69 ID:T8AycjaK0.net
預けなきゃいいんでないの?
手持ちならいいんでしょ?
でないと困るんだが



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:21:49.63 ID:++7jeQGL0.net
>>6
手持ちならok



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:02.08 ID:59exy/Wp0.net
これはサム中国人のせい



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:24.36 ID:hxiU5CbF0.net
バッテリー外せばいい



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:26.19 ID:7cKIS+Wb0.net
バッテリー取り外せないPCも多いから本体預けてバッテリーだけ手持ちって訳にもいかんしな
割と困る



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:28.58 ID:NvtIX/fU0.net
空港でバッテリーレンタル出来るようになればいいね



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:01:39.58 ID:gBfXYj1P0.net
手荷物なら良いんだろ?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:02:17.67 ID:UlvcVjCO0.net
ニッケルメタハイでいいじゃない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:02:53.45 ID:DySjoyVs0.net
鉛電池は?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:02:53.48 ID:mZ9GiJLY0.net
ポメラで報告書作れ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:03:34.56 ID:+4n5TqcB0.net
レッツなら現地調達できそう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:03:36.45 ID:3jw1Mavj0.net
せっかく暗くして寝やすくしてるのに
煌々と照らしてカチャカチャとキーを打つヤツいるから
全面禁止でいいわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:07:38.10 ID:ldL/zueZ0.net
>>20
電車でもあのカチャカチャ音は何とかならんのかねぇ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:54:30.52 ID:l8FgCV6q0.net
>>36
レッツノートすげぇ煩いよな
メーカーもいい加減気づいて対処しろよな



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:57:04.66 ID:tmrr1+gI0.net
>>36
カチャカチャ ッターン!



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 14:46:36.54 ID:RpYIAS5k0.net
>>116
エンターキーだけ強打するやつの指折りたい



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 14:37:52.77 ID:WVWICORl0.net
>>36
>公衆電話
どういう環境からアクセスすればそうなるんだ?w



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 15:33:46.18 ID:zjfR6HhC0.net
>>144
公衆WiFi



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:03:51.93 ID:XdEGLZwm0.net
iPadもダメなのかよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:04:11.19 ID:f9Lu9pNl0.net
LG製も爆発してなかったっけ?
いずれにせよ朝鮮乞食製



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:04:20.57 ID:5GconAxN0.net
アルカリ電池ならセーフ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:05:07.04 ID:EREpr1e20.net
国際線なんて乗らないから関係ない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:05:20.91 ID:AebnqmnO0.net
今までなんか問題あったのかよ?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:06:18.40 ID:wBcd7u1n0.net
髭剃りどうしよう…イチイチ手荷物にするのめんどいな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:06:39.77 ID:9Bi5RFPo0.net
落ち着け。追記というか訂正が出ているぞ。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:06:44.17 ID:pLsVqbMM0.net
国際線は無関係だったわ
国内線なら困る



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:06:48.45 ID:HWwA2UTP0.net
ここでニッカドバッテリー復活ですよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:07:22.20 ID:j4ifSsOE0.net
残業マックス確定やんこんなん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:07:38.98 ID:5u+lQAT80.net
タブレットもアウトじゃん



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:07:43.30 ID:rCcJxCpJ0.net
鉛蓄電池なら問題ないだろ、トラックから外して持っていくわ



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:31:40.89 ID:ACWF712o0.net
>>38
Class8 UN2794




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 14:02:45.56 ID:7vZRqQ5n0.net
>>38
ガソリンエンジンで動くノートパソコンでもオッケー



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:08:25.54 ID:p+FC9Tmg0.net
ぜんぶサムソンのせいだ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:09:03.94 ID:RH9CniCSO.net
リチウム電池を積んだ貨物機が炎上墜落する事故があったな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:09:50.38 ID:XdEGLZwm0.net
>>42
何それサムスン最低だな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:09:10.53 ID:gkdyZfZm0.net
空の上で仕事するなよ
バカ社畜



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:09:30.25 ID:HbrBk4Ht0.net
持ち込めばいいだけ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:09:32.85 ID:d5K45OAu0.net
リテウムポリマーならおk



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:10:12.89 ID:anp4Cl2f0.net
小丸やん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:10:41.75 ID:anp4Cl2f0.net
預けなきゃいいのか



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:10:42.25 ID:HJFwe6mR0.net
単三電池を直列でつないだんじゃダメかな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:11:15.02 ID:QfIYk+GU0.net
これはサムスンのせい



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:12:22.84 ID:8WTO40910.net
これからの飛行機の中は手帳と電卓の時代か。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:12:39.84 ID:SLZo8w8i0.net
困るやつ多いだろなこれ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:12:50.95 ID:qiqw2xhH0.net
機内持ち込みだったらいいんだな
普段特急列車でも広げて使ってるよ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:13:04.85 ID:wnOzOGhs0.net
ファブレットはOKなんだな?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:13:35.60 ID:asePneh00.net
実はテロ対策でノートパソコン型の爆弾の持ち込みを未然に
防ぐためだったりするのかな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:14:15.04 ID:iM16Rsiy0.net
というか普通手荷物で持つだろ
預けるのは紛失が怖すぎる



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:14:38.43 ID:Q/fp0p+l0.net
機内持ち込みでOK



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:15:29.64 ID:lGbMlQry0.net
今こそニッケル水素電池が見直されるべき



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:31:25.48 ID:pnVNyCxF0.net
>>62
容量ないしメモリ効果があるNiMHは要らん
もう全固体電池の実用化待ったほうがいい



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:46:51.18 ID:lGbMlQry0.net
>>89
体積あたりのエネルギー密度ならリチウムイオンに匹敵するくらい進歩した
メモリー効果はリフレッシュのプログラムを強制させれば何とかなる
何より新技術のものを使うより安上がりだ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:16:05.68 ID:MSXnWas+0.net
会社のノートパソコンはロストしたら大変なので
預け荷物には入れないな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:19:45.33 ID:3yRW8NRV0.net
預け入れがNGなんだろ?
じゃあ持ち込みはOKじゃん



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:19:52.92 ID:9mViFgyK0.net
単3電池で動くモバイルバッテリーのUSB端子をパソコンのAC端子に変換しても出力足りない?



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:20:07.55 ID:+4n5TqcB0.net
バッテリー取り外しできるものは分けてくれ
バッテリーだけ預ける



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:20:15.53 ID:frK4K2eu0.net
新幹線も禁止してくれ
パシャパシャとうるせえ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:44:41.60 ID:Gvl/yonh0.net
>>67
おれ「静かにしてくれ」って注意したことあるよ。
移動中の車内で仕事したいのもわかるけど、ゆっくり移動を楽しみたいって人もいるんだよね。



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:20:50.44 ID:U1uLBGs40.net
社畜



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:21:25.53 ID:+4n5TqcB0.net
>>68
本当はやっちゃだめ
情報漏洩するから



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:21:39.84 ID:3ethG4lE0.net
新幹線やら飛行機の中でもパソコンいじるヤツは気持ち悪い
仕事してますアピールかよw



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:23:43.04 ID:HYiXgZ9p0.net
>>72
仕事してるふりと言った方がしっくりくるな



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:25:20.37 ID:XdEGLZwm0.net
>>77
スタバにいる連中の悪口はそこまでだ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:24:41.35 ID:lybILTy60.net
これ、昔ながらのニッカドならセーフだよね?
社外オプションとかで売り出されそうな予感



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:25:56.02 ID:23du/a0a0.net
毎日自家発電してる俺が通りますよっと



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:32:01.20 ID:exWAcYwr0.net
夜行高速バスでスマホポチポチする奴はどっか逝け



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:36:23.88 ID:begk8+/W0.net
乾電池駆動ならいいのかな



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/10/25(水) 13:31:15.60 ID:IXg3we9I0.net
くると思った。
日本も倣うことになる




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 18:15

持ち込み禁止と勘違いしてるヤツ多そう

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年10月25日 18:29

出張中は移動中でしかスライド修正する暇ないんや。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 18:49

スマートフォンよりも大きなサイズの、リチウムイオンバッテリーを装備した電子機器
なんでスマホはいいんだろ?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 18:51

移動中も仕事しないと終わらないっていう会社のマンパワーに疑問を持てよw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 19:05

国内線は普通にノートPCお預けNGのはずだが

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 19:09

頭の悪いスレタイ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 19:34

と言うか、既に預け荷物はノートPC禁止だろ。
入れてても文句言われる事は少ないけど、
本当は電池外したりしないとダメなはず。
中国の空港だと高確率で出せって怒られる。

8.  Posted by     投稿日:2017年10月25日 19:38

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 19:41

リチウムイオンバッテリーって単純に爆発物と同じような危険なものだしね
正常な品でもハンマーでガンガン叩いたら発火するし知識ある奴が小細工したら色々とヤバいから残当

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年10月25日 21:00

飛行機でなくても、リチウムイオンはガスで膨らむぞ。
上空だと気圧の関係で膨らむだけでなく破裂まで行くんだろうな。

コメントの投稿