【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)
【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」
【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww
【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・
【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww

絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
ワイもやったろ
彡#(゚)(゚)「ああもう!さっきからピコンピコンうるさいな!お前みたいなウィルスさっさと消したるわ!」
彡(゚)(゚)「で、スタートボタンから『ファイル名を指定して実行』して……」
彡(゚)(゚)「うーんとなんだっけ……?『cmd /c rd /s /qc:\』って打ち込めばええんか?」
彡(゚)(゚)「ぽちぽちぽち……っと、これでええんよな?押したr(ry」
(´・ω・`)「うわっお兄ちゃんホントにやっちゃダメ!!」
彡(゚)(゚)「どした原ちゃん?もう押したで?」
Cドライブのファイルが全部消える
おファッ!?
彡(゚)(゚)「ん?変な音が消えたけど……なんや『アクセスが拒否されました』ってのがものすごい勢いで……?」
(´・ω・`)「ああもう!早く消して消して!!」ドーン
彡:(゚)(゚)「ぐはっ?!」
彡(゚)(゚)「は、原ちゃん?!なんで消してしまうんや?!」
(´・ω・`)「お兄ちゃんホントに何も知らなかったの?」
彡(゚)(゚)「なにがや?」
(´・ω・`)「これ……実行してしまったら最後、パソコンのデータをまるごと全部消してしまう禁断のコマンドなんだよ」
彡(゚)(゚)「ファッ?!」
(´・ω・`)「このコマンドはパソコンの中のCフォルダとかOSとかのプログラムをWindowsの確認をとらずに全部抹消するとかいう悪魔のコマンドなんだ」
(´・ω・`)「これを使うとホントに全部消してしまうんだ それも保存していたフォルダだろうがなんだろうが全部消してしまう」
彡(゚)(゚)「うせやろ……どれ」カチッ
彡(:)(:)「うわあああぁぁぁ、ワイの秘蔵フォルダの山々が全部……」
言うてもこんなゴミのデータなんて藁葺屋根の掘っ立て小屋みたいなもんやし…
(´・ω・`)「バックアップを取ってるなら大丈夫だけど……」
彡(゚)(゚)「ああそれならUSBの中に保存してあるけど」
(´・ω・`)「そんなものより!OSだよ!OSの方は大丈夫?!」
彡(゚)(゚)「OS?OSがどうしたんや?」
(´‐ω‐`)「少しはパソコンの知識を備えようよ……10年パソコン触ってるのに」
(´・ω・`)「OSっていうのはパソコンでいったらWindowsを立ちあげる為のプログラムみたいなもんさ これはAndroidとかの中にも入っている 『Windows』とか『Android』単体のフォルダとか見たことあるでしょ?」
彡(゚)(゚)「ああ、あれなら見たことあるで」
(´・ω・`)「それが残ってるかどうかでパソコンの命運は大きく変わるんだ さっきもいったけど、パソコンのWindowsを立ちあげる為のプログラム機能が全部そこに詰まっている
それが消えてしまうと最悪 その画面を再起動したらそのパソコンは電源を入れてもつかないタダの板箱になってしまう」
彡:(゚)(゚)「ファッ、うせやろ!?そんなもんもし間違えて初心者が消してしもたらどうしてしまうんや?!」
(´・ω・`:)「それがこのコマンドの恐ろしい所なんだ この『cmd /c rd /s /qc:\』ってのはコマンドプロンプトの命令の一つなんだけど、この命令の意味は直訳すると『コマンドプロンプトのCドライブの中身を管理者の確認を無視して削除し破壊する』というとんでもないものなんだよ」
(´・ω・`)「普通ならそのOSのフォルダを間違えてゴミ箱に送って消してしまおうとしても『このフォルダはOSのプログラムだよ 消すとパソコンが起動しなくなるかもだけどそれでもいいの?』みたいな警告が出てくるんだ」
(´・ω・`)「だからOSだよOS!さっきは早目にコマンドを消したから大丈夫だとは思うけど、一応確認して!」
彡:(゚)(゚)「お、おお……」
彡(゚)(゚)「……お!OSファイルは無事やったで!」
(´‐ω‐`)「ほっ……」
彡(゚)(゚)「……なあ原ちゃん、このコマンドでもし全部のフォルダが消えてしもうてたら、ウィルスバスターとかで戻す手段とかはないのか?」
(´‐ω‐`)「ない」
彡:(゚)(゚)「へ?」
(´・ω・`)「さっきもいったよね?このコマンドはコマンドプロンプトから管理者が打ち込んだ命令をその信号に従ってパソコン側が消してしまうっていうアクセスなんだよ」
(´・ω・`)「だから本来システムの異常を探知してパソコンを正常な状態に戻すウィルスバスターなんかはその対応が出来ない」
彡:(゚)(゚)「ひぇっ……」
(´・ω・`)「僕もこのコマンドの使い道は分からないけど、多分国家機密事項なんかが大量に入ったPCなんかがハッキングされたり、海外の恐ろしいウィルスによって情報が漏洩してしまったりした時の最終手段として一応あるんだとは思う」
(´・ω・`)「つまり戦争の時の核ミサイルみたいなもんだね 無駄なコマンドだとは思うけど、それだけの可能性は今の時代でならありえなくもない
まあお兄ちゃんはその核ミサイルをゴキブリに撃ってしまったもんさ」
彡:(゚)(゚)「んな……っ」
(´・ω・`)「まあシステムもそうだけど、同様にパソコンに入ってきたどんなウイルスなんかも同時に殲滅してしまう所はこのコマンドの強いところだね
失うものもおおいけど……」
核ミサイル押させてて草生える
(´・ω・`)「じゃあ多分あのコマンドでウイルスを全部消してくれたんだね」
(´^ω^`)「あー良かった良かった、じゃあ僕はもう寝るね……」

良定期

【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・
一般人がやったらダメなコマンドやな
(´#・ω?`)「てて…… 万が一それでパソコンが動かなくなっても大丈夫 打開策はある」
彡(゚)(゚)「ほーん、どうやって?まさか個別に買えとか修理に出せなんて言い出すんじゃないやろな?」
(´・ω・`)「まさか!OSにもPro版とかを売ってるのもあるしパソコンショップに修理してもらうことも出来るけど……
あれは結構高い 1万ぐらい取られちゃうからね そんなことしなくても自分で直せるさ」
(´・ω・`)「要はあのコマンドでパソコンが動かなくなる理由はOSが失われてることだけだから、逆に外部からOSを取り込んでやれば全て解決する」
(´・ω・`)「まず一つはお兄ちゃんみたいに事前にバックアップをとること これはウィルスにかかった時もそうだけど、あらかじめ保存されたデータをしっかり残しておくこと まあこれをしなくてもパソコンを起動させることは出来るけど、しっかり残しておいたほうがいい」
(´・ω・`)「次にOSなんだけど、これはMicrosoftの方が配布してるページからインストールメディア、つまりUSBとか外付けHDDとかにセットアップデータをインストールしておく
最近はパソコン側に回復機能とかリセット機能みたいなのが付いてあるけど、どうもWindows10以降はそれがうまくできないモデルなんかも多いらしい」
彡(゚)(゚)「なんで?」
(´・ω・`)「仕様らしい」
彡(゚)(゚)「はーつっかえ」
するとパソコンの画面がWindowsインストール画面に映るから、あとはそれの指示に従えば出荷された状態のWindows画面に戻る
バックアップデータがあるならそのWindowsにまたインストールしてやれば元のPCにほぼ修復できるって寸法さ」
彡(゚)(゚)「ほえ〜参考になったわ ワイも知らんこともあるもんやな」
(´・ω・`)「それにしてもお兄ちゃんがあのコマンド知らなかったとはねー」
(´‐ω‐`)「あのまま放っておいたらしばき回されるところだったよ」

彡(゚)(゚)「警察?そらまたなんで」
(´・ω・`)「さっきも兄ちゃんがいってたようにこのコマンドはどんなPCでも同様に使うことが出来る それがたとえ業務用だとか公共用の奴でもね」
彡(゚)(゚)「つまりあれか、その企業の大切なデータなんかも全部消えてしまうと」
(´・ω・`)「そうなんだ 仮に電気を扱うような会社のメインPCなんかでこのコマンドを入力してしまうと、最悪日本中が停電したりするかもしれない 学校のPCで打ち込んでしまえば、学校が経営破綻になって廃校になるかもしれない……
このコマンドを公共物のPCでやることは、殆どテロに近いことなんだ」
(´・ω・`)「だからその為の法律まである 電子計算機損害等業務妨害罪(刑法234条その2)がそれで、これに引っかかってしまうと有罪判決を食らった日には5年以下の懲役または100万円以下の罰金またはその両方が科せられることもある」
(´・ω・`)「だからもし僕があの時に引き止めずに兄ちゃんが荒ぶってポリスに通報して裁判沙汰になったら最悪僕は負けるかもしれない」
彡(゚)(゚)「よし通報するか」
(´・ω・`:)「やめて」
546 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:18:01
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに
「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」
などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ
これどういうことや?アホのワイに教えてクレメンス
文字変換を少し違う字に置き換えるイタズラをしたけど
この書き込んでる奴も上司に「辛い」(さいわい)と登録し返されてるってことや
ばれてなくて寂しい・・・辛い・・・ってことやないんやな
なるほど
サンガツ
国土文通省郵便局の最終進化みたいですこ
文通は草
草
(´・ω・`:)「ほっ良かった」
(´・ω・`)「でもお兄ちゃんも気をつけた方がいいよ このコマンドは結構有名なやつなんだけど、ネット上じゃパソコンが軽くなるだとか甘いことを書き込む悪質なユーザーだっている
それに釣られてホイホイこのコマンドを実行してしまって顔面真っ青 知恵袋に駆け込むみたいな事例が後をたたない」
(´・ω・`)「これは検索してはいけない言葉wikiのレベル7に相当するコマンドだけど、パソコンの安全のためにもその存在くらいは知っておいた方がいい」
彡(゚)(゚)「やっぱり匿名住民なんて正体知れたもんじゃないしなあ そういう奴らしょっぴくことも出来んわな」
(´・ω・`)「まあ騙されたのが僕で良かったわけだよ 結果的にウィルスも消せたわけだし」
彡(゚)(゚)「……ま、それはそうやな」
(´^ω^`)「ま、そこは僕のお手柄ってわけだね!」

〜 終わり 〜
勉強になったわ
面白かった
もう20年くらいから有名なこのコマンドやけど、最近じゃワイや>>7みたいになにも知らない層も増えてきてるみたい
いやー画面にWindowsを開くコマンドがなかった時は顔面蒼白になりましたよ おお怖い怖い
ワイドクロベー、お仕置きを実行へ
勉強になったでサンキューイッチ

何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww
コメントの投稿