【悲報】都会人が驚く田舎の常識wwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】都会人が驚く田舎の常識wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:837857943-PLT(16930).net BE:837857943-PLT(16930).net
最強なのはどっち? 「年収400万円の田舎暮らし公務員」VS「年収600万円の一部上場会社勤務で東京暮らし」

■「高い家賃でウサギ小屋、都内人が不憫でならない」

田舎の公務員が最強な理由として、家賃などが安く

「高い家賃払ってウサギ小屋みたいなところに住んでいる都内人が不憫でならない。家も車も余裕で持てるので、とても豊かな暮らしができる」

2つめは、田舎は男が就職で都会に出てしまうので女性が多く、「容姿や性格のいい子を選び放題」であること。3つめは、
自然が豊富で少し車で行けば海も山もあり、「都会はたまに行くくらいでいい」という。

以降、「田舎で公務員というステータスは医者並に高い。今や一部上場企業でさえ倒産していく時代」
「公務員は病気になっても保障が手厚い」「通勤時間が短い。田舎ならエアコンの効いた快適な車で
ドアトゥードアで20分もいけば勤務地に着く」と全部で6項目を挙げた。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170818/Careerconnection_6904.html




引用元: https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503020237/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:38:23.46 ID:/sVNgezR0.net
どちらも最強ではない



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:38:36.68 ID:qgX8Ssy/0.net
夫婦2馬力で1000万超えだからな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:38:44.03 ID:6GLW0ZXw0.net
東京で600万とかゴミみたいなもんだろ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:19:46.30 ID:Xz8TNipV0.net
>>5
底辺だな



217: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 13:50:44.47 ID:hraJVQoK0.net
>>5
生活費で消えるな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:39:48.17 ID:bUXJum+h0.net
でも田舎者は所詮田舎者
休みに都会に出てきてもすぐわかる



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:39:51.05 ID:Mto89mGe0.net
路線バスの運転手が、営業中にいきなりマクドナルドの前に停車してバーガー買ってきて、食べながら運転続けるようなことは
日本ではないよね



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:41:28.79 ID:Oem/ZbD50.net
公務員って言っても市役所レベルだと田舎は糞めんどくさそう。
人いないから色んな役押し付けられたり。お前公務員だろ、って。
当然退職後も言われる。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:10:26.62 ID:XJ5or9fs0.net
>>9
出先機関の事務所作りたいな〜
でも土地ないしな〜

職員に親戚いたら田んぼ安値で手放さざるを得ない場合がある



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 12:34:10.80 ID:bTDjAj7z0.net
>>9
たしかにこれ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:42:05.49 ID:WTgoeCIn0.net
犬猫多頭飼いOKのマンションが皆無



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:42:14.28 ID:giCd8de80.net
た…田舎



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:43:38.21 ID:I4vEAjuX0.net
東京って派遣しか無いんだろ?なんで反対しないの?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:43:48.29 ID:g68MW0lN0.net
年収900万のCore30勤務で神奈川暮らしですが



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:45:39.54 ID:xjh2HBoh0.net
>>13
神奈川は都会でしょ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:45:08.15 ID:crDiRWa70.net
共働きで世帯年収1200万で千葉か埼玉に住んで通勤すれば20代で貴族じゃないか。
同じ自治体に住んでる地元出身の20代の世帯年収の3倍だ。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:45:47.36 ID:1dYh7aOs0.net
田舎は鍵いらず



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:47:05.19 ID:72rV69/W0.net
田舎は相互監視社会



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:48:57.37 ID:zTJg5Pa10.net
チャリンコで中学生がヘルメット被って通学してる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:50:33.61 ID:dBZbq4Jw0.net
人の家の冷蔵庫を開けて自由に食ってよい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:50:49.87 ID:UpaJA7pE0.net
田舎は車必須で全然楽じゃないぞ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:52:06.99 ID:oEQeRygT0.net
永代供養 = 無縁仏、一族の墓を持たない超絶不幸な人達
どこの誰とも知れない骨とごっちゃにされるなんて考えただけでも最大の悲劇、屈辱だ
お盆で帰省したら「その感覚が当たり前の常識」だった



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:52:20.86 ID:2QrXiEtN0.net
訪問販売で入った田舎の家。
庭には高級外車。
玄関の呼び鈴押しても出てこないので、玄関ドア開けてこんにちはー!って声かけても気配なし。
ふと見ると下駄箱の上に、車の鍵と家の鍵が置きっぱなし。

もちろん何もしないで帰ってきたけど、ぶったまげたわ。



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 12:17:16.34 ID:5s3eEv100.net
>>28
危なかったな
近くの畑や林から全部見られてるからな
田舎に来た見知らぬ車はナンバー控えられるから



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:53:12.52 ID:z14I6Rjo0.net
どんなに小さな村でも派閥がある



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:53:47.52 ID:fch5UuBA0.net
田んぼに匂いはなんか心地いい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:53:58.30 ID:wp+fOgHS0.net
逆も真だから



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:54:42.96 ID:/0D91QlD0.net
田舎は近所からの貰い物があるから食には困らなそう



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:54:50.31 ID:M8i++BBX0.net
まして自民だしな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:56:02.28 ID:FWIt+Dnl0.net
野菜はタダで貰うもの



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:57:10.55 ID:dzgdI7+F0.net
県庁所在地なのに坪五万円



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:58:21.96 ID:aeylZ27R0.net
俺は田舎暮らし、勤務は都内
都会暮らしの人をバカにしてるわ
同僚の都内にある住宅お邪魔したことあるけど
狭すぎ
リビングが俺の部屋(12畳)と同じ
隣の家までがすぐそこ。こっちは隣の家まで50メートル先
駐車場が一台だけでしかも狭い。こっちは2台分のカーポートに3台分の車庫ある
庭はこちんまり。こっちは壮大
畑はない。こっちは畑大きいし田んぼ所有

田舎最高!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 10:58:52.75 ID:POte6akS0.net
田舎と言っても程度によるけど地方都市なら普通に東京より便利だろ
都心で車持ってもそんなに便利にならないんだよな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:00:56.03 ID:JfYzjZkm0.net
地方の良さ、か
自然が豊富で暮らしやすいトコかな
正直、東京から帰ってくるとホッとする
しかし公共サービスや医療レベル、教育レベル
店舗の多様性、資金が必要な全ての事は
東京には敵わないよ
だからと言って東京に拠点を移したいか、
と言われれば、やはりそれも考えてしまう
まあリタイアしたら都内に回帰したいね



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:12:43.64 ID:gkivwgXW0.net
>>43
田舎勤務だった時代は午後休みになったとか空き時間があれば近くの里川に釣りに出かけられるのがよかった




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:01:09.22 ID:xjh2HBoh0.net
田舎住んでてくそだと思うのは虫
虫が多いのが一番苦痛



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:01:10.68 ID:XmI4eacG0.net
大阪・神奈川勤務時代は電車の時間なんか調べず出かけた
田舎の鉄道は一時間一便であることを知った



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:03:48.96 ID:Tuhkl7Us0.net
>>45
都会は種別間違えて乗ると大変。



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:13:48.34 ID:XmI4eacG0.net
>>48
一本逃すと一時間後下手すりゃ3時間後だぞ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:01:40.73 ID:iLi1H57U0.net
土地がただ同然のど田舎でアパートなんかに住んでる家族ってなんなのアホなの?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:02:07.52 ID:AOIJrViX0.net
郵便屋さんが畑や田んぼに配達してくれる
家に帰ると縁側にザルに乗った野菜が。
玄関には宅配便が置いてある



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:03:58.73 ID:bmCwWdyn0.net
実際は都会人の神経質が異常なだけ
5m先は隣の家の空間で会話もないとかいう方がまともな人間関係ではない



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:04:07.05 ID:zMwRrA1w0.net
家の鍵は不要



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:04:23.64 ID:d98Pz/wt0.net
田舎は車が一人一台だし何より家がでかい
生活レベルが全然違うが娯楽も刺激もないからやっぱり都会がいい



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:06:11.36 ID:bxGP5nyS0.net
言ってることは分からんでもないけど地方で公務員になるとか無理ゲーじゃね
とんでもねー倍率だろ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:06:52.40 ID:FWIt+Dnl0.net
都会の娯楽ってなに?



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:17:58.93 ID:s1jdoOfZ0.net
>>56
娯楽って言っても、テレビや雑誌が煽ってる「流行」を
お金で浪費させられてるだけだよな、お金も無くなるわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:07:27.99 ID:bxGP5nyS0.net
地方の横浜ってところに今住んでるけど確かにとても快適ではある
特に東京に住みたいってのはないなあ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:07:39.26 ID:kPgv3TW/0.net
都会はたまに行きたいときに行く位で良い
つまり茨城がベスト



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:09:27.74 ID:bxGP5nyS0.net
都会にはほとんどいかない
みなとみらいってところに海はよく見に行く



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:09:29.01 ID:UgDdeS1n0.net
順応力さえあればどこに住もうと大した問題にはならない



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:10:52.54 ID:YwuxJEuz0.net
都会に住む理由って、都会で仕事してるからって事ぐらいしかなくね?



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:11:46.85 ID:a/2ifnKk0.net
二階で片付けものをしていて
インターホンなったがすぐ出られなかった。
その時は片付けの最中で外と屋内を行き来していたので
玄関の鍵をかけないでいたら

郵便局のおじさんが
突然玄関あけて「お届けものでーす!」って

引っ越したばかりの時でほんとにびっくりした

田舎だと普通なこと・・・なのか?



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 12:27:57.04 ID:xWDIzrIb0.net
>>63
玄関に紐付けた判子が置いてあって、勝手に荷物置いて勝手に判子押してくのが田舎スタイル



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 12:29:13.19 ID:aeylZ27R0.net
>>63
普通

そのままその郵便さんを引き止めてお茶会する事もある



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:13:05.46 ID:/sVNgezR0.net
金持っている奴は都会に住めばいいし
貧乏な奴は背伸びしないで田舎に住めばいい



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:13:57.57 ID:i0+LfVcN0.net
>>66
いまは逆で貧乏な都市移民が増えている。



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:15:10.78 ID:/sVNgezR0.net
>>69
だからそいつら全員田舎行けって話よ
治安悪くなるし、貧困ガー貧困ガーうるせえ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:13:40.33 ID:1EkPqoXT0.net
近所にソフマップが無いような所には住めない



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:14:29.20 ID:a6non+0m0.net
視察で葛飾の小岩ってところに1週間居たんだがカオスだな

日本滅びるわ



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:26:54.34 ID:5OVnCyjR0.net
>>70
あそこはもう日本じゃないから



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:14:57.09 ID:bxGP5nyS0.net
逆じゃね
失敗者ほど都会の方がいい



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:29:33.59 ID:pTitGk0D0.net
>>71
わかるわ
人間関係希薄だしな
田舎だと役職あがったとかすらバレるしな
結婚なんかもそうだし
失敗者は都会のほうが気楽だわ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:16:55.98 ID:oOYVnH4x0.net
2つめは嘘過ぎだろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:17:45.62 ID:ojHPglS20.net
つまらん人生だな
閉塞状態のちっさい世界が全てでそれで満足する程度の器ならばいいんだろうが
個人的には少しも公務員も田舎も羨ましいとは思えない



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 12:47:16.56 ID:weR4Dm8A0.net
>>75
全く同じ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:19:24.53 ID:5WAmDLYd0.net
地方都市で600万



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:40:39.22 ID:lBRt0GHQ0.net
商店に野菜の種が売ってたらそこは田舎



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/18(金) 11:41:32.60 ID:zXbpSMeB0.net
都会に近い田舎が一番いいんだよ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2017年08月18日 22:39

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月18日 22:41

田舎は人間関係がめんどくさすぎるし、都会は空気汚いし、地方都市の隣の市ぐらいがベスト

3.  Posted by     投稿日:2017年08月18日 22:43

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

4.  Posted by  坂田聡司(劇団GDF主催坂田アキカズ)   投稿日:2017年08月18日 22:50

俺様は栃木県鹿沼市から淑徳職業訓練校のある千葉で過ごし卒業後は板橋区南町に住んでいる
芸能界で俳優として有名になりたいが
東京は人が多くうるさく
腹が立つことばかりだ
今は都知事になって東京を静かな人の少ない街にしてやろうと思っているぞ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 22:58

福岡とかみたいな地方都市が一番かな。
サラリーマンと副業がある人が幸せそう。

田舎の公務員は、、面白いの?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月18日 22:58

>容姿や性格のいい子を選び放題

よくもこんな大嘘を平気でつけるよな
ババアと子供しかいねーよ
年頃の女もみんな都会に出て行くっつーの
残っていてもヤンキーだけだ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 23:01

都会か、田舎か
そんな2択でしか考えられない人は不幸だよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 23:20

技術系なんて大手で上場企業一杯あるけど職場は田舎が多いし寮も綺麗で激安よ。

9.  Posted by     投稿日:2017年08月18日 23:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月18日 23:26

埼玉神奈川千葉最強伝説がまた

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 23:32

やっぱり田舎だけで人生終える人ってネジ外れてる人多いよ。一度は都会に出てバリバリ働かなきゃ一皮剥けないと言うか。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月18日 23:35

田舎に住んでいて東京住みの家より狭かったらどうすんの?逝っちまうの?
土地百坪・建坪四十坪の代々東京人なんだけれど。

馬鹿馬鹿しい喧嘩を買うつもりは無かったけれど、
目に余るんだよ、カッペ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 23:47

年収100億円なら田舎に住みたいわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月18日 23:50

※12
プロバイダがピカラ
四国民じゃん

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月19日 00:03

>>12
ここで議論してるのは東京に出てきた田舎の人間達だろ。
根っからの東京人は高みの見物決め込んでればいいと思うよ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 00:21

意外と通勤時間一緒で道が少ないから渋滞したりする
公務員はその土地の民間の給料に合わせて調節しないとダメなのに無視してるのが凄いよね
さすが公務員様

17.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 00:40

新潟の長岡てとこで、住んでるとこは田舎だけど俺もだったけど友人らも高校生くらいになるとバイトして月一ペースか月2辺りで新幹線やバスで東京か大宮に遊びいって服買ったりして彼女彼氏作るやつもいる。
必要な時にいくくらいがちょうどいいよ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月19日 00:58

※15
いやいや。
たまの休みに出かけても、渋滞で100m走るのにも1時間2時間、海だといっても湘南の汚い海、山にでかければ山頂で渋滞。挙げ句の果てには相続税で首が回らん。

そんな窮屈さに飽きて、俺は東京脱出したよ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 01:18

首都圏って何処もかしこも人ばっかな。
邪魔くさくてかなわんわ。
田舎は夜歩いてても人と会わんよ。wwwwwwww

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月19日 01:26

俺の母方の実家の話。
鍵かけない。泥棒に入られて40万盗まれてもまだかけない。
毎日よく誰かが来る。俺は子供だったから誰かは知らんけどw

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 01:35

600万がゴミみたいなもんとか東京に絶対住んだことないだろ…
物価高いって言ってもそこまでの差は無いぞ
600万円がゴミって思うほどの生活してるならそれは余っ程の浪費家か金遣いの荒い馬鹿だな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 05:49

結局金の話しかしてないじゃん。
週末に地域の活動に参加させられたり個人宅で行われる持ち回りの会合があったり、コミュニティとしての面倒さがある。
本当に最強と思うならそうしろよ。
都市部とのギャップに泣くだけだと思うね。
元々田舎住まいのヤツなら、自分らの環境がすべてだと勝手にマスかいてろ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月19日 10:46

横浜市民?にうざそうなのがいるね

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月19日 11:44

満員電車がないのは素直に羨ましい

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月19日 23:06

なんちゅうかまあ可愛いもんだな
いくらでも東京叩いてくれていいから一生出てくんなよ
田舎で死ねカッペ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年08月20日 23:04

※9
動物園すら無いとかどこの田舎だよwww
顔真っ赤にしてハッタリかますなよカッペ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年08月28日 21:55

1日の大半を過ごす住まいがウサギ小屋なんて絶対に嫌だな
それにどこ行っても人多すぎで、外出する気なくなるし

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月24日 11:54

※5 サラリーマンは副業出来ないぞ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年09月24日 11:55

※19
※27
嫉妬すんなよかっぺ

コメントの投稿