
絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:07:09.49 ID:CxzymBOi0.net
ホントはこんなのメーカーが共同で開発すべきだろ
車が売れさえすれば
人の命なんてどうでもいいんだな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:16:46.86 ID:gObYn2WP0.net
>>2
いや、特許や実用新案を取った上でメーカーに売ればいいんだよ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:10:04.50 ID:py60FFPW0.net
高齢者にとっては新しい操作を覚えるのも大変そうだが
既存の車に後付けでできる方法はハンドブレーキかペダルつけるしかないしな
今の車はほとんど自動ブレーキついてんじゃないの?
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:10:24.43 ID:GLObpIKB0.net
今の時代の技術的にはセンサーでいくらでもできるのにあえてやらない
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:41:19.09 ID:oT5pun4s0.net
>>4
安全センサー付けましたで不具合思わぬ挙動あったら怖すぎだからな
改善よりリスク回避、問題は保留だよ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:10:39.19 ID:bc9wbZbn0.net
写真は手が邪魔で見えない
押すのか引くのか、操作性も考えないと。
とっさのときに使えると思えないので、恒常的に使っている方が良さげ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:11:14.46 ID:prZMKmIw0.net
慌ててワイパー動かすのが落ち。
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:13:28.51 ID:SxXffuGT0.net
>>6
ウィンカーのつもりでワイパー動かしているジジイ見た事あるぞ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:11:41.98 ID:SxXffuGT0.net
とっさに使う判断力もってたら暴走はしない
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:12:21.58 ID:tB3Y75Dt0.net
免許取り上げるのが先だろ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:12:27.66 ID:9au8XVm/0.net
逆に煩雑になって使えないと思う
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:13:26.31 ID:/Fw/gwOu0.net
間違ってアクセル踏んだら自分の身を守るためにハンドルをガッチリ握るよ。
こんなの意味ない。
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:13:49.59 ID:S4y2BlEE0.net
ブレーキ操作をしようとしてハンドル回してどかん。
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:14:18.17 ID:0GbLDty70.net
緊急ブレーキ付ければ良いね
おれが使ってるプレス機械は非常停止ボタンがあるから
一発で電源が落ちてブレーキがきいて動きが止まる
そうしないと、指の2〜3本は一瞬にしておだぶつだ、同僚はすでに3本失ってる
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:15:09.16 ID:9ArOpKL40.net
踏み間違えの車種別を公表してほしい。
ベンツやレクサス、スバルとかで踏み間違えを聞いたことがない。
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:46:43.65 ID:TC6B+U4H0.net
>>16
報道しない(されない)だけ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:15:28.59 ID:6uUma/3t0.net
ブレーキもアクセルも踏むにしたのがそもそもの間違いだろ
バイクのようにひねるアクセルと握るブレーキだったら間違わない
いっそオート三輪のように運転席にバイクのハンドル付けりゃいいのに
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 01:11:00.71 ID:EHdb0Qm60.net
>>17
やっぱりバイクは車より優れた乗り物だよな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:16:27.99 ID:dWJcCs4H0.net
手で操作するアクセルにするべき
アクセルを横スライドさせる方式のペダルがあるけどな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:17:47.64 ID:JVI8/lOP0.net
同じ「ペダルを足で踏む」という動作でアクセルとブレーキを使い分ける
今の操作系は正解じゃないよな?
福祉車両の手前に引くとアクセル、前に倒すとブレーキ、
のレバー方式の方がまだ良いような気がする
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:17:50.95 ID:zbwZin510.net
AIが運転するから必要ない
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:20:22.79 ID:TGeMrD2T0.net
基本的に自分は大丈夫だと思って乗ってるんだから15万も払って取り付けようとはしないだろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:21:57.39 ID:fnpuk5nE0.net
センスねーな。そこは脱出ボタンにしろよ。
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:22:17.10 ID:zSZeeQxf0.net
オートマなくせば問題ない
簡単にしすぎなんだよ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:22:34.83 ID:6MDWsQ5q0.net
次は走行中に誤ってブレーキかけて後ろから追突される事故が増えるんだな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:22:38.89 ID:gaOADROo0.net
それでもプリウスのCOM暴走は防げないわけで

【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:22:57.12 ID:NKnSdoj+0.net
運転なんて頭で考えてたら間に合わない
体が覚えてる操作方をいまさら変えるのは年寄りでなくても無理だろう
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:23:04.54 ID:V0cX6WUY0.net
老害にとっちゃ余計に事故の原因になる
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:23:35.87 ID:8ct4RDb40.net
ワイパーと間違えた
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:24:01.54 ID:WNU4OL/+0.net
余計なもの付けても間違いを増やすだけかと思うが
根本的に見直すべきだろ
同じ操作で逆の事する今の動作がおかしいのだから
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:25:53.54 ID:KAFTdnbq0.net
普段使ってないのにいざという時に手が伸びるとは思えん。
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:26:29.92 ID:RL9P0rI/0.net
アクセルとブレーキ間違えて
しかも踏み続けるような人なのに
冷静にハンドル横のレバーを引くわけか…
なかなかの難易度だな
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:27:17.84 ID:k3X2uZFrO.net
これむかしからある第3ブレーキみたいなものか
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:29:12.28 ID:uoBGyfLx0.net
ナルセペダルな説得力あるが、これは無駄。
アクセルカットしてないから、ブレーキが負けて結局突っ込む。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:29:23.24 ID:XlI5JzNjO.net
俺古い車だったから意味わかんないことばっかり
今のギア無茶苦茶小さいのな
入れ間違いするよ老人はブレーキペダルだけ無茶苦茶デカイのにしとけ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:29:55.21 ID:LFqfFOcU0.net
ゲーム機のコントローラで運転できるようにしようぜ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:29:58.51 ID:Lp+I4Fqg0.net
「右折しようと急ブレーキ、
ウインカーとブレーキを間違う」
となる方に50ウォン
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:30:32.95 ID:RL9P0rI/0.net
アクセルとブレーキ間違えて踏み続けるのに
手を冷静に動かせるならシフトをNとかPに入れれる気するけど
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:30:56.83 ID:biq4ypks0.net
絶対に流行らない!
電車で席を譲られると一緒で 卑屈な事は受け入れない
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:33:01.84 ID:SD4TUF3H0.net
緊急停止ボタンや、急ブレーキボタン的なものは無理じゃね?
ブレーキ踏んでも止まらない的な長期間の暴走には意味あるけど、
駐車場とか、交差点で踏み間違えたとかは、そんなことしてる余裕ないでしょ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:33:08.24 ID:PKe6CZWG0.net
そんなものが咄嗟に引けるようなやつは踏み間違いなんかしないよ。
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:33:55.02 ID:sZd2kW7Z0.net
単にハンドルとブレーキ間違うわ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:37:58.88 ID:5ItfK7BO0.net
アクセルが手で
ブレーキは足のほうがいい気がするんだけど
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:38:05.03 ID:PKe6CZWG0.net
てか、新車のセンサー自動ブレーキが10万円前後でつけられる時代に
これが15万円ってのはさすがにどうなんだろうな。
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:38:21.51 ID:tWk8KKiS0.net
慌ててウォッシャー液が出そう
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:42:04.11 ID:IRp5H7aS0.net
手動ブレーキ!と思いながら結局足の方でアクセル踏んでそう
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:46:34.74 ID:ZnkjDH6y0.net
>沖縄の企業が
もうそれだけで死亡フラグ。なぜそうなのか判らんけど。
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:47:34.85 ID:1enb9nlQ0.net
それを間違えたら結局駄目だね
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:49:39.68 ID:su0SJnPT0.net
ブレーキで指を挟むやつがでるな
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:53:43.14 ID:BUkbRqA90.net
「止まれ!」と言えば止まれば良いんじゃない?
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/08/17(木) 00:54:47.19 ID:ECaD3w210.net
アクセルをブレーキにブレーキをアクセルにしておけば踏み間違えたときに安心
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww
コメントの投稿