【朗報】10年前のジャンプ、ガチで黄金期だったwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【朗報】10年前のジャンプ、ガチで黄金期だったwwwwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:07:29.62 ID:ID:pAF9DJSg0.net



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495908449

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【衝撃】安田大サーカスのクロちゃん、ガチでヤバい奴だったwwwwwwwwwwww(※画像)

【悲報】田中聖の逮捕前のツイートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アラブの富豪「深刻な水不足や・・・どないしよ・・・せや!」

【画像】このさしみ定食(200円)がヤバすぎると話題にwwwww

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【衝撃】生活保護で月収29万円の女性のリアルな生活がこちら・・・

【画像】小学校のテスト「アルファベット順に並べなさい」→とある解答が論議へwwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:07:57.24 ID:ID:pAF9DJSg0.net
読み飛ばす漫画AONとソードブレイカーだけや



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:21:35.72 ID:ieVWUDNI0.net
>>2
魔城ガッデムって明言のこした名作やぞ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:08:14.37 ID:jMPrWM3e0.net
やべえな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:08:23.11 ID:ID:pAF9DJSg0.net
10年前じゃなくて15年前だったわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:09:06.31 ID:BDt7NNdsp.net
10年前(15年前)



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:09:48.63 ID:ID:pAF9DJSg0.net
ワンピ、ナルト、ブリーチ、シャーマンキング、遊戯王、テニプリ、アイシー、
ヒカルの碁、ミスフル、ボーボボ、ジャガー、ハンタ、ジョジョ、ルーキーズ


ヤバすぎでしょwwwwwwwwwwwww



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:10:23.41 ID:1+PEKrtVM.net
叶恭弘ほんとすこ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:10:25.35 ID:WRTsjI6N0.net
この頃の漫画家は後世に残っとるけど今のジャンプ陣で後世に残る奴なんてほとんどおらんやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:26.76 ID:jMPrWM3e0.net
>>12
尾田くらいやろな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:19:04.01 ID:34mDtq0o0.net
>>18
一応富樫もやで



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:10:42.14 ID:nX1dnGNUH.net
野球漫画が複数あるとか贅沢な時代だな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:01.88 ID:vcoZ/gjkM.net
ミスフルもっと前やろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:10.23 ID:tDSqFk5bd.net
昔ほどジャンプに才能が集まらなくなってんな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:12.27 ID:jGSIcTTLd.net
ワイはこの世代や、今年で30になる
今も残ってるのワンピとハンタだけか…悲しくなるンゴねえ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:37.25 ID:u7GxRIkE0.net
ドラゴンボールとスラダンやってた頃が黄金期やで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:13:26.72 ID:ID:pAF9DJSg0.net
>>20
それもう25年前とかやろ
四半世紀前はキツイわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:11:58.80 ID:jGSIcTTLd.net
ヒロアカ叩いてるのってこの頃キッズだった奴だよな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:14:09.37 ID:ID:pAF9DJSg0.net
>>21
これはあるな
どうしてもワンピナルトブリーチと比べてしまうからね



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:14:34.72 ID:WRTsjI6N0.net
>>21この時代にヒロアカなんて載ったら速攻打ち切りやで



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:14:14.48 ID:tZ2Ux/Ad0.net
こち亀の位置に違和感



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:14:45.74 ID:qzk23V0d0.net
今はサンデーが一番読むのもあるかな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:15:40.69 ID:Op+De1Py0.net
堀江編集長時代が黄金期ちゃうか
600万部時代

そのあと大分落ちたんで堀江も新潮社移ってコミックバンチ創ったな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:15:54.73 ID:ywsdEh1B0.net
ヒロアカ()なんて打ち切りどころか読み切りで打ちキリ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:16:28.05 ID:qzk23V0d0.net
単行本の売り上げはこの頃が一番やったはずや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:17:22.27 ID:cwKr7wld0.net
エム×ゼロ好きだったンゴ
人気出なくて打ち切りだったの残念やったわ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:18:33.15 ID:yLQwcDJb0.net
>>47
まあ終盤は信者でも?ってなる展開多かったしな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:17:59.38 ID:QnP0SUNh0.net
10年後のガキ「2017年はジャンプまだまだ勢いあったよな。」



これが現実。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:18:10.84 ID:Ipszh8fE0.net
漫画だけしか読んだことない人が描きましたみたいな
ナルトみたいな2流漫画が看板はらなきゃいけない時点でもう凋落は始まってるんだよなあ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:18:13.12 ID:qzk23V0d0.net
勉強読んでるけど比べるといちごはやっぱりレジェンドやったなあ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:18:35.88 ID:ID:pAF9DJSg0.net
今のジャンプ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:19:30.43 ID:jMPrWM3e0.net
>>56
ひどE



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:19:35.88 ID:7iHuaf/20.net
>>56
いくつかもう連載してないものがありますねぇ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:19:37.19 ID:r0xpbRBO0.net
>>56
しょほいな




【異常行動】ニートの友達が毎週6時間かけて徒歩で会いに来るんだが・・・

73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:27.93 ID:vcoZ/gjkM.net
>>56
結局ワンピ以外は全部終わってしまったな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:21:07.93 ID:/cPl4DEQp.net
ぴゅーと吹くジャガーが一番面白かったという事実





74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:28.64 ID:9i3eRZQX0.net
>>64
あれ好きなやつはシュールネタ面白がってる自分のセンスたけーって思いたいだけやろ
ワイモそうやが



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:21:39.12 ID:qzk23V0d0.net
少年誌って今の少年読んどるんやろかそもそも
今のチャンピオンとかサンデー読む高校生想像できんで



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:02.12 ID:Q73lpJVO0.net
ジャンプ黄金期は幽遊白書の時やろ




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:27.19 ID:X0eMA+Wo0.net
梅沢ほんときらい



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:54.84 ID:BFECR2t3a.net
約束のネバーランドは中堅にはなれそう?




83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:23:42.45 ID:qzk23V0d0.net
>>78
もう中堅やろ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:24:17.03 ID:BFECR2t3a.net
>>83
そうなんかなら安心して買うわ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:22:54.99 ID:m52L0q4q0.net
ライジングインパクトの人取り逃がしてる時点で今のジャンプ編集部はあれ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:24:33.55 ID:ID:pAF9DJSg0.net
>>79
七つの大罪当てるまで鳴かず飛ばずだったからしゃーないわ
ウルトラレッドはガチでつまらんかった



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:25:11.93 ID:vbdb/CVu0.net
>>91
ワイはブリザードなんちゃら好きだったわ
めっちゃインフレさせるのは昔から変わらんな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:24:29.38 ID:/q20sYyGd.net
べるぜバブ
めだかボックス
銀魂
こち亀
ToLOVEる
ジャガー

このラインナップは最強やったな



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:25:09.00 ID:qzk23V0d0.net
>>89
絶妙なところやな



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:25:45.35 ID:BINo5rMdr.net
>>89
べるぜばぶは微妙やな



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:24:38.56 ID:m/0JeWma0.net
むしろ漫画家は今のジャンプが狙い目なんやない



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:25:00.27 ID:r0xpbRBO0.net
僕ひでは本来中堅を担うべきスタンスの漫画であって、看板を張るようなものでは無い気がする



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:26:41.67 ID:+fjajlGz0.net
僕ひでえはネットない時代に生まれるべきだった



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:28:13.17 ID:r0xpbRBO0.net
週刊少年じゃない方のジャンプで連載されてる漫画の方が面白いという風潮



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:28:17.66 ID:MOXj5J5cd.net
小学生の頃ブラックキャットはハンターハンターパクリすぎやろって思ってたな
トラブルでやれば出来る天才やと気づいたけど



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:28:20.31 ID:TmSzf07Ba.net
ここ20年ほどでスタートしたジャンプ作品の最高初版部数

ワンピ 405万部
ナルト 162万部
ハンター160万部
ブリーチ133万部
デスノ 127万部
テニヌ 111万部
暗殺  100万部
黒子  100万部
ハイキュー 78万部
Dグレ  74万部
バクマン 70万部
銀魂  65万部
リボーン 63万部
マンキン 62万部
トリコ 59万部
ヒロアカ 56万部
アイシ 52万部
遊戯王 50万部
ブラックキャット 約50万部
ソーマ 45万部
ぬら孫 42万部



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:28:29.89 ID:v1wziglXd.net
ワイ的にはデスノとハンタが同時期にやってた頃がピーク
毎週続きが楽しみで仕方がなかった



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:29:03.78 ID:Q73lpJVO0.net
2004年のジャンプ

ワンピース
ナルト
ブリーチ
アイシールド
ハンターハンター
デスノート
いちご100%
銀魂
リボーン
テニスの王子様
ミスフル
Dグレ
ネウロ
ムヒョロジ
こち亀
ジャガーさん



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:00.26 ID:OhKhAY5Qa.net
>>119
コイツはすげーや



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:31:43.49 ID:xrzGpBoO0.net
>>119
この中でアニメやれてないのミスフルとムヒョとジャガーだけって凄いわ



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:29:22.27 ID:D9jy0ZQga.net
マガジンの黄金期



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:47.17 ID:qzk23V0d0.net
>>121
今見ると割と酷いラインナップ



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:32:01.10 ID:8di0XwqG0.net
>>121
B級グルメって感じやな



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:04.42 ID:/p4ab3Rpd.net
なんだかんだでボーボボがジャンプ史最高の漫画やろ
ワンピとかナルトとかこち亀とかマンネリ漫画



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:17.54 ID:m52L0q4q0.net
進撃の巨人は主人公巨人化してさめたけど
ヒロアカは敵役に女子供出してきてさめた



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:41.11 ID:r0xpbRBO0.net
ソーマはまだ頑張ってると思った



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:30:49.53 ID:nGOjulOe0.net
遊戯王、いちご、黒猫、テニス、マンキン、ミスフル辺りは面白く無い時期の方が長かったような。漫画のタイトル見て一番面白かった瞬間を想像してる奴多そう



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 03:31:44.74 ID:wSM70fW7K.net
キン肉マン
キャプテン翼
ドラゴンボール
北斗の拳
ほか

この頃の方が最強やろ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【爆笑画像】お腹抱えてクソほど笑った好きな「ボケて」画像を貼ってくwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 13:43

ドラゴンボール聖闘士星矢時代がめちゃ売れてた
ワンピはごみ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 13:43

ジャンプに限らず本はネットに食われ、何処も低迷している
さらに通販に食われ町の本屋は版元以上に低迷している
時代の流れですな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月28日 13:52

発行部数から考えても、ドラゴンボール、キン肉マン、北斗の拳、聖闘士星矢の頃が最強

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 13:55

ジャンプの黄金期って北斗の拳」の連載開始(1983年)くらいから「ドラゴンボール」の連載終了(1995年)までだよw調べたらわかるけどw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 13:55

これね→http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E9%BB%84%E9%87%91%E6%9C%9F

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 14:01

どこが黄金期? 糞じゃんw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 14:07

今20代後半のやつにとってはこの頃が間違いなく全盛期だよ老害ども

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 14:12

※7
自分の世代がつまんなかったからってキレんなよw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月28日 14:22

どうせおんなじようなスレが10年前にもあって、おんなじようにドラゴンボールとか読んでた爺が懐古して連載中の漫画貶しとったんやろなあ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 14:24

いうほどでも無くて草
※3当時の方が余裕で上じゃん

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 14:59

タイトルに「俺が読んでいた期間で」ってつけないから混乱するだろ
全体通しての黄金期は653万部を記録した1995年

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月28日 15:46

これが黄金期とかw

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 16:10

ずいぶんしょっぱい黄金期やな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 16:11

花さか天使テンテンくんととってもラッキーマンも加えて差し上げろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月28日 23:51

読む作品数が片手程度になってジャンプの購読やめた時期だわ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月29日 09:50

10年前は黄金期でもなんでもないよね。ワンピがずば抜けて人気あってジャンプ人気を牽引してるだけに思う。黄金期は発行部数がギネス記録にのったあの頃でしょう。ドラゴンボールが終わって低迷期に入ってはじめの一歩が人気だったマガジンに発行部数抜かれたもんな。

コメントの投稿