
絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:41:40.53 ID:yYauz0A50.net
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:50:04.24 ID:KYpx4Bkj0.net
>>4
それアルトワークスじゃなくてアップルワークスだろ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:52:48.87 ID:Lh+OE5mg0.net
>>4
DTPかあ…
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:09:51.71 ID:jcWXB9qW0.net
>>4
アップルってデザインセンスなかったのね
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:41:49.89 ID:J1l3OKEF0.net
保険のマニュアル割引はよ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:42:32.96 ID:qrYemiSe0.net
2011年の新車販売台数の98.5%が'AT
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:43:23.39 ID:RQiy2dEk0.net
車なんて走れば良いし
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:44:04.31 ID:ZrAbJqgn0.net
楽しいとかじゃない
MTの方が運転が楽なんだ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:53:17.89 ID:M0PscTv+0.net
>>10
分かる
ATは操作系統が一つなくなったようなもので不便
227: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:16:21.29 ID:TG1z0Pq10.net
>>10
必要な動作は自分で起こせるし
不必要だと思う動作を機械が勝手に起こすこともないから
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:44:08.76 ID:BQODUkFa0.net
今のATは煽りながらシフトダウンまでやってくれるからな。
完全に趣味の車としてならMTもありだと思うが、普通はいらんな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:44:30.24 ID:YDlgu9xq0.net
まず運転手を用意します
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:24:48.14 ID:h1XlttZn0.net
>>12
それならアルファードが良いです
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:44:42.24 ID:MrMCDQsD0.net
車買うときマニュアル車選ばないやつは人生の120%ぐらい損している(´・ω・`)
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:14:56.07 ID:0K6I+8lb0.net
>>15
買わなければ損することもない
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:45:27.06 ID:df9p7thV0.net
自分の車はずっとMT
仕事やレンタカーでAT
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:45:28.20 ID:BpIxiWnV0.net
AT限定男のハズさは異常
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:46:13.95 ID:UASrt/rh0.net
自動ブレーキ付きのオートマと自動ブレーキ無しのミッションってとっちが事故率低いんだろう
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:46:57.36 ID:d42i2epV0.net
ATの楽さに慣れたらMTなんて糞めんどくさいもん乗れない
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:47:08.24 ID:A9e1P7EV0.net
教習所出てから一度も乗ったことがない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:47:28.75 ID:vyI0fQ730.net
運転に興味ない奴や自信がない奴はATで良いよ
下手だと同乗者が酔うからね
人のためにならない
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:47:31.68 ID:Khtz+fl70.net
そんなに手動操作を楽しみたいならエンジンの点火タイミングをボタン連打で行えばいい
エンジンとの一体感を楽しめるよ
むしろそんなこともできないのに車に乗るなと言いたい
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:02:56.92 ID:J1l3OKEF0.net
>>24
高橋名人かよ
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:08:43.38 ID:MSe2UE9L0.net
>>24
昔のバイクはまじで手動進角なんだよな('A`)
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:47:44.78 ID:jcIYDQeF0.net
インプレッサG4の1.6AWDMT乗ってるけどくそ重い
もう生産しないらしいけどこの先整備困るかなあ
2000ccにもあればよかったんだがCVTしか無くて悲しかった覚えがあるわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:47:47.62 ID:0OuhumF70.net
どっちでも好きなのに乗ればいいけど、坂道発進アシスト付きMTってなんだよ
坂道発進もできないのに無理してMT乗るって馬鹿だろww
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:00.35 ID:jcIYDQeF0.net
>>26
勝手についてくるんだよあれ
最初下がらなくて困惑したわ
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:11:52.85 ID:f+nGgnh20.net
>>28
サイドブレーキ引いてれば解除されるはず。
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:04.57 ID:1ZrlnTC30.net
MT乗りだけど、ディーラーさん曰く
全く売れないって
悲しいな…
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:13.38 ID:QpQJN16E0.net
運転する時はいいけど、
同乗だとATの方がいいな。
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:39.63 ID:O2dgAgzM0.net
今どきMT乗ってるような奴は俺みたいなオッサンか調子こいたDQNだけだわ

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:51:02.50 ID:1+Azy1v80.net
>>32これ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:57:36.79 ID:WoZQJL430.net
>>32
自慢じゃないが、オレはMT乗ってた頃、坂道発進で50cmはバックしてたな。
発進の際にサイドブレーキ使うなんて、プライドが許さなかったから。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:43.70 ID:p+Ra06gz0.net
完全に趣味向けと化してるよな
タクシー運転手すらオートマでもいいんだろ最近は
トラックも時間の問題
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 20:36:32.72 ID:iLODYDKj0.net
>>33
ここ数年タクシーはオートマしか見てないしトラックもクラッチレスのmt(at限定でも運転可)多い
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:49:56.09 ID:0mTn1YFM0.net
今は電スロだからシフトダウンで勝手にブリッピング出来るだろ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:50:05.41 ID:uEqrSPfu0.net
遠出する度にギア何百回も入れ替える
あんな苦行は老人には間違いなくウケないよ
なのでMTが覇権を握ることは無いです
224: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:15:54.36 ID:HYpnXbOM0.net
>>37
老人じゃなくても受けないよ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:50:14.69 ID:9Lpybsm70.net
まあプログラミングをテキストエディタとコマンドでやりたがるやつもいるし人間は多種多様
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:51:18.85 ID:df9p7thV0.net
>>38
viの正規表現は便利だからな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 19:50:20.24 ID:qrYemiSe0.net
ペーパードライバー歴25年
194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:03:26.07 ID:R49UQgRg0.net
自家用車 エブリィMT
社用車 キャリィMT
楽しくてたまらん。
198: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:05:20.11 ID:QgPBio+8O.net
>>194
いい趣味してますな
ファイナルの違いが良〜く分かる乗り比べ、愚者専用のATじゃこうはいかないね
196: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:03:36.06 ID:jNiFEdkh0.net
セカンドカーにMTのコンパクトが欲しい
204: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:09:20.35 ID:UFe9cqxK0.net
ルノーなんてほぼ全ての車種にMTがあるんだからもっとそれを推していけば良いのに
210: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:11:25.24 ID:hDIMA18J0.net
>>204
カングーのMT欲しい
208: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:10:47.73 ID:D52R0Yjs0.net
マツダはほとんどの車種にMTあるだろ?
217: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:14:59.96 ID:S5B8tAaN0.net
>>208
魂動で無いのはcx-5くらいかな
海外向けにはあるらしいけど
218: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:14:59.94 ID:HYpnXbOM0.net
ってか軽でスポーツカー語られても困るw
コペンだとかS660だとか割り切った車はあるけど、とても日常の足にはならない
223: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:15:49.74 ID:S5B8tAaN0.net
>>218
通勤なら充分じゃない?
220: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:15:20.12 ID:/gXpAvLd0.net
(`・ω・´)b
228: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:16:31.56 ID:df9p7thV0.net
>>220
0速というのは初めて見た
226: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:16:19.96 ID:iKUuKUeh0.net
30kmの渋滞を経験したらMTいらんとなるよ
230: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:17:35.97 ID:3JjJ5+rw0.net
>>226
渋滞とかないところなら明らかにMTの方が楽しいよね
231: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:17:39.66 ID:S5B8tAaN0.net
>>226
MTは渋滞が楽しいのに
オートマからしたら挙動不審だから後ろの車がめっちゃあけてくれる
246: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:22:44.47 ID:IJ9DkiPk0.net
免許の値段で8割がATを選ぶ
256: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:24:38.88 ID:D52R0Yjs0.net
>>246
どこのデータだよ
まだ4割はMTだぞ
262: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:25:42.02 ID:KftIsSao0.net
>>256
そうだとするとAtが事故の原因と主張する根拠は何だ
265: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:27:27.80 ID:D52R0Yjs0.net
>>262
免許はそうだが実際に乗る車は95%がAT
255: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:24:20.94 ID:twcbANzY0.net
松本に相談しようかな
257: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:24:50.81 ID:W63t5JxS0.net
バカみたいな走り方したいんだったらMT一択
299: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/26(金) 21:49:50.20 ID:df9p7thV0.net
ATの中でもクリーピングするものは危険
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
女子高生と付き合ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ワンパンマン唯一の失敗wwwwwwww
将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿