【画像あり】獺祭とかいう日本酒買ってきたぞ!wwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像あり】獺祭とかいう日本酒買ってきたぞ!wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:42:32.272 ID:ID:laSezynr0.net
つまみがこれしかなかった悲しみ



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495651352/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【悲報】女さん、整形するために整形外科に行くもカウンターを喰らう!!w (画像あり)

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

【画像】今現在人類最強の男wwwwwwwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:43:38.922 ID:hDXys9/e0.net
だっさいな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:44:06.937 ID:ID:laSezynr0.net
>>2
お、おう



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:43:49.772 ID:H8sdT8YvK.net
ええな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:43:52.150 ID:v8n3SHL7d.net
スパークリング飲んだ事ないわ
くれ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:44:32.353 ID:ID:laSezynr0.net
>>4
軽い口当たりがたまらないわ
なんにでも合いそう



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:45:06.518 ID:XcSJEKeJ0.net
写真にツッコミどころが多すぎる



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:46:13.392 ID:ID:laSezynr0.net
>>8
そんなバカな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:46:15.272 ID:v8n3SHL7d.net
右下に追いやられてるフィギュア可哀想



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:47:03.884 ID:ID:laSezynr0.net
>>11
誰のことかわからない



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:46:16.708 ID:WITTrnt+0.net
大量生産品だけど呑みやすいよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:48:03.741 ID:ID:laSezynr0.net
>>12
あっと合う間に飲んじゃったわ
その先へっての注文してみる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:47:33.250 ID:PWXnbZv60.net
部屋片付けろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:48:22.775 ID:ID:laSezynr0.net
>>14
やですー



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:49:02.638 ID:Ya2BshIl0.net
(b゚v`*)グッジョブ♪



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:50:21.624 ID:ID:laSezynr0.net
>>17
みんな獺祭好きなんだな
確かに言うだけのことはある美味しさ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:50:29.217 ID:OnvHQxYb0.net
フルーティ()な日本酒だろ
全然ダメだ

十四代飲めよ




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:52:00.136 ID:ID:laSezynr0.net
>>19
通販でいけるなら飲んでみる
おすすめ教えてくれ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:58:09.573 ID:OnvHQxYb0.net
>>23
十四代 生詰
なんかアホみたいに高いけど一回飲んでみてよ
良かったよ

而今はにごり酒みたいにピリッとするけど甘い



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:51:31.637 ID:bN5rGc/Id.net
山口は地味にうまい地酒が多い
獺祭以外にも



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:53:07.683 ID:ID:laSezynr0.net
>>20
行きてぇ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:11:31.419 ID:bN5rGc/Id.net
>>24
獺祭高いからね
地元民でもそうそう飲めない
山口の地酒でお手頃価格で飲めるものといえば最近ちょくちょく有名になってきた東洋美人とか
あと五橋とか安い

獺祭作るときに出る酒粕で作った甘酒売ってたんだけど値段で躊躇してたら次の日には売り切れてた
ちょっと飲んでみたかったな





44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:12:38.749 ID:ID:laSezynr0.net
>>43
通販やってるみたいだよ
ライスミルクとかいうやつかな?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:51:48.354 ID:QWBkJ1GUd.net
十四代とか新政とか獺祭とか九平次とか若い子に人気だよな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:53:07.683 ID:ID:laSezynr0.net
>>21
地元の副司とか北の勝ばっかり飲んでて最近地方のお酒にも手出し始めた感じ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:51:49.901 ID:OnvHQxYb0.net
獺祭はそうでもなかった



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:54:22.635 ID:ID:laSezynr0.net
>>22
美味しいよ
北の錦あらばしりをさらに濃厚にした感じがする
スパークリングは日本酒感少ないね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:57:14.393 ID:ID:laSezynr0.net
つまみがいかん

セブン行ってこよう



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:58:12.394 ID:3Cir5kFRa.net
フルーティーな酒だなんてだっさいな
獺祭だけに
なんつって



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:59:20.689 ID:ID:laSezynr0.net
>>29
お、おう……



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:59:37.279 ID:4OfIDO1y0.net
(´・ω・`)あー獺祭は美味い
いろいろと最先端の技術で作られてるらしいが
これホント飲んだ時ビックリしたね
フルーティーとかいうと馬鹿にしてるイメージあったんだけどほんと食ったことない果物のような



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:01:09.786 ID:ID:laSezynr0.net
>>31
果実感あるな
上品な甘さ
基本辛口好きだったはずなんだけど有無を言わさぬ美味しさあるわ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 03:59:48.961 ID:cW3HkCjid.net
しかしお前らよく読めるな
ラノベでこの酒の名前覚えたけど、それなかったら絶対読めないわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:01:56.864 ID:ID:laSezynr0.net
>>32
俺はデレマスで



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:01:00.400 ID:OvFoUt8D0.net
ぶっちゃけ過大評価



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:01:56.864 ID:ID:laSezynr0.net
>>33
結局各々がどう思うかだよな
俺は美味しいと思う



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:05:12.927 ID:4OfIDO1y0.net
(´・ω・`)まー高いからなぁ
酔鯨とか真澄も好きだけど割と感動したぞ俺は、獺祭
田酒もいいよう




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:06:24.957 ID:ID:laSezynr0.net
>>36
五千円くらいだったぞ
君とは趣味が合いそうだ
田酒覚えとく



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:05:15.471 ID:ID:laSezynr0.net
んぁぁあああああ出張明けの晩酌ンギモヂィィィィ!!!



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:08:42.420 ID:OvFoUt8D0.net
3割9分なら四千円程度の味
少なくともプレミア価格つくようなもんではない



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:10:24.038 ID:ID:laSezynr0.net
>>41
そんなもんだったよ
近所のイオンで四国フェアやってたからお持ち帰りしてきたぜ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:13:03.508 ID:sHYEVODL0.net
獺祭ケーキ食べたことある



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:14:07.987 ID:ID:laSezynr0.net
>>45
なんじゃそりゃ
クセ強そうだな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:14:40.275 ID:sHYEVODL0.net
>>46
いや
ロールケーキだけど普通にうまい





48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:14:59.539 ID:ID:laSezynr0.net
>>47
ちょっと食べてみたいな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:15:12.271 ID:GZBTUt4Td.net
田酒はフルーティ系で旨いってよく聞くな
俺は+10位の辛口が好きだわ景虎とか
+20のばくれんは不味かったけど




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:16:35.501 ID:ID:laSezynr0.net
>>49
もう片っ端からオススメ買ってく
健康診断なんてなかった



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:15:53.616 ID:OvFoUt8D0.net
中国地方は日本の中でも軟水だからまろやかになりすぎる



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:18:57.370 ID:ID:laSezynr0.net
>>50
そこまで言うからには当然キリッとしたおすすめを教えてくれるのだろうな



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:20:29.705 ID:OvFoUt8D0.net
>>53
市島酒造が好みだな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:22:22.674 ID:ID:laSezynr0.net
>>54
飲み比べセットあるやん
買ってくる



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:22:36.847 ID:bN5rGc/Id.net
安倍総理はサミットの首脳に獺祭を振る舞い
日露首脳会談のプーチンには東洋美人を振る舞ったらしい
何この格差w



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:25:10.603 ID:ID:laSezynr0.net
>>56
つまりそういうことよ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:24:48.875 ID:AOog5d6M0.net
軟水の酒好きだな
酔心とか安いしよく飲んでる




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:26:07.754 ID:ID:laSezynr0.net
>>57
美味しいな
たぶん初めて飲んだ




【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・

67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:32:20.993 ID:AOog5d6M0.net
>>60
軟水イケそうだと思ったら静岡とかも試してみたら
開運とか磯自慢とか自分は好きだ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:33:57.982 ID:ID:laSezynr0.net
>>67
試してみるわ
最近は通販やってるとこ多くてありがたい



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:25:41.556 ID:2wVM1H2N0.net
琉輝って日本酒おいしかった
ラベルがすごく好きだった




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:26:46.374 ID:ID:laSezynr0.net
>>59
そういうの大事だよな
銘柄とか気に入って買うことあるわ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:07:06.955 ID:Ya2BshIl0.net
>>59
俺は昔ラベル一本で食ってたからな・・・ガチで



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:27:34.411 ID:OvFoUt8D0.net
あと有名どころだと八海山は好み

ぶっちゃけ日本酒の大吟醸ってあんまり好きじゃない




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:29:33.592 ID:ID:laSezynr0.net
>>62
八海山飲んだけど微妙だったな

大吟醸の方が好き
たぶん口当たりが好きなんだと思う



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:31:57.932 ID:OvFoUt8D0.net
>>64
八海山でも安い最低ランクのはダメだぞ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:33:57.982 ID:ID:laSezynr0.net
>>66
1600円くらいのしゃなかったかな
あんま印象に残ってないのよね



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:29:03.223 ID:LJGVEhAfd.net
ワインもそうだけどラベル重要よね
新政のナンバー6とか女子受けしそう



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:30:56.753 ID:ID:laSezynr0.net
>>63
お酒飲める子と結婚したかった



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:34:03.367 ID:LJGVEhAfd.net
>>65
がばがば飲む嫁も嫌だぞ
週1のビンゴミの日に毎回10本以上捨ててるわ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:35:04.168 ID:ID:laSezynr0.net
>>70
結婚した途端潔癖気味な本性現す嫁のがイヤです……



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:10:36.783 ID:5nSfMCdZ0.net
>>72
大丈夫?結婚する?



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:11:02.754 ID:ID:laSezynr0.net
>>107
すまんもう五十嵐響子ちゃんと婚約済みなんだ



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:15:45.501 ID:ID:laSezynr0.net
>>107
あと鳳エリカたまと真鍋計さんと綾地寧々さんとも婚約してる



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:33:52.897 ID:2wVM1H2N0.net
日本酒にはこだわりあるみたいなおっさんが立ち飲み屋で間違った知識や偏った意見聞くのを肴に日本酒を飲むのが最近のトレンド



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:34:18.876 ID:ID:laSezynr0.net
>>68
まさにvip



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:38:47.932 ID:2wVM1H2N0.net
>>71
どんなジャンルでもそうだけど安いからダメ、高いから良いって偏見のメガネ通してでしか語れないおっさん多いんだよな



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:40:10.931 ID:ID:laSezynr0.net
>>76
なんでもそうだけど自分が好きなの飲めば良いのにね



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:37:23.650 ID:GQXQIWaD0.net
酒より何よりPCオーディオに何万かけてるんや・・・
しかも良い機器揃えてるのに音響も糞もなさそうなゴミ部屋で草



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:40:10.931 ID:ID:laSezynr0.net
>>75
桐谷華ちゃんを愛でるための最低限の投資です



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:52:54.829 ID:uplkoDKp0.net
日本酒いいよなあ
俺は大吟醸とかよりも昔で言う二級酒レベルのが好き



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:54:22.578 ID:ID:laSezynr0.net
>>84
大吟醸好きじゃない人結構いるんだな
美味しいのに



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:57:51.002 ID:uplkoDKp0.net
>>87
いや、大吟醸も嫌いじゃないんだ
それよりも、って事ね



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:00:45.409 ID:yw0i+70Q0.net
>>93
お前みたいなの好き



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:53:17.376 ID:EZ2nvI/SE.net
ダッサイはそれなりにおいしいけど蔵の広報戦略がうまかっただけで実際は味の評価はそんな高くない
ダッサイのPRにいろいろ裏があるのは業界では有名なお話



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:55:14.019 ID:OvFoUt8D0.net
大吟醸は口当たりはいいけど飲んだ後の余韻が物足りない



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:57:48.053 ID:ID:laSezynr0.net
>>89
後味が悪いと感じるのかも



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:57:19.438 ID:OvFoUt8D0.net
糖尿まっしぐらじゃん



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 04:59:26.568 ID:ID:laSezynr0.net
>>91
肝硬変で亡くなった親父も爺さんも糖尿病だったwww



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:02:21.049 ID:OvFoUt8D0.net
ぶっちゃけ無名の地酒が一番安くてうまい



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:04:33.315 ID:ID:laSezynr0.net
>>98
地方出張行ったら買ってくるぜ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:10:32.168 ID:ID:laSezynr0.net
お前ら日本史飲むときはつまみ何にしてる?
やっぱ刺し身煮物最強?



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:43:13.318 ID:6OsnFOTRa.net
お前浪人生っぽいな…



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 05:44:05.057 ID:ID:laSezynr0.net
>>134
しがない社畜です



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:00:45.041 ID:csfbmQ7o0.net
三ツ矢サイダー開けた時みたいな匂いだよな



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:01:43.029 ID:ID:laSezynr0.net
>>149
スパークリング開けたとき蓋吹っ飛んだわ
確かにジュースみたいだな



151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:05:55.333 ID:LO71aRCda.net
>>1はガチ金持ちか……
なんの仕事してるんだ?



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:08:14.370 ID:ID:laSezynr0.net
>>151
寿命とメンタル削ってインテリヤクザにその案件にお金は出せませんって言う保険屋さん



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:16:51.483 ID:ID:laSezynr0.net
さて寝るか
お前ら付き合ってくれてありがとう

おまむみー



163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:30:59.613 ID:MI9DS3z80.net
金持ちかよ



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:31:58.083 ID:ID:laSezynr0.net
>>163
妻子いるからそうでもない



167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:36:58.564 ID:6uedDldxp.net
獺祭美味しいよね俺も三割九分一升で買ってる



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:38:03.839 ID:ID:laSezynr0.net
>>167
さすがに一升は一日で飲みきれない……
口開けて数日すると酸化してない?



169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:42:50.588 ID:6uedDldxp.net
>>168
さすがに俺も1日じゃ飲めないよwww
普通に栓しておけば問題ないよ
ほんの少し熟成するくらいか?



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:43:34.814 ID:ID:laSezynr0.net
>>169
マジか
大吟醸酒ってすぐ劣化するイメージだった
今度から一升買うわ



171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:47:42.768 ID:6uedDldxp.net
>>170
一升で買った方がお得だからね
あんまり気にするようだったら保存するとき窒素ガス入れとけばほぼ熟成は防げるな



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:51:56.577 ID:ID:laSezynr0.net
>>171
覚えとく



172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:50:14.793 ID:pNTlP/LXa.net
味が変化するのも楽しみだから1升なら2週間くらいかけて飲む



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 06:51:56.577 ID:ID:laSezynr0.net
>>172
酸化したのは口に合わなかったのよね



174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 07:03:23.746 ID:ID:laSezynr0.net
よし今度こそ寝る

おまむみー



176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 08:08:19.139 ID:M3fiabnsd.net
なんだかんだ結局剣菱が一番




177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/25(木) 08:22:31.900 ID:s8TPowy00.net
甘過ぎて直ぐ飽きるだろ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)


【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

女子高生と付き合ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ワンパンマン唯一の失敗wwwwwwww

将棋の藤井くんとかいう中学生ってどれくらい凄いの?

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月25日 20:52

中の人などいない!
 (⌒>―――<⌒)
 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/ / ≡≡ノハ≡≡Uヽ
||U  ̄  | ̄  |
|| U`ニニ′  U|
三>U ‖ ̄‖ U <三
| \ Uヾエエ丿 ノ|
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
|       ||

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月25日 21:02

全く関係ないけど
獺祭が売れまくって山口に点々とビル建てまくってるんだっけ
その理由が獺祭の会社が周りの人たちから嫌われまくってるからって山口の人から聞いたわ
社長はなにしたんだ?

3.  Posted by  名無し2   投稿日:2017年05月25日 21:03

コメ2だけど
嫌われ過ぎて山口に住む人たちから土地を纏めて手に入れられないからビルをそこらに点々と建ててるって事な

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月25日 21:04

だっさいの遠心分離飲んでみ?
ほんとうまい。
安部さんのアレ以降手に入りづらくなったが。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月25日 21:10

獺祭ぷっちょまあまあ美味かった

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月25日 21:19

いつものよぉ〜に幕〜が開き

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月25日 22:45

獺祭もランクによって値段も味も違うよね
個人的には合わなかったなぁ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月25日 23:15

一白水成うまかった
有名なとこだと雪の茅舎とか

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月26日 00:19

山口なんで死んだ舅が五橋と黒松呑んでたな
そういやあ松田○作の前妻さんの実家が酒屋でそこで購入してると言ってたような

自分は酔鯨が好き

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月26日 02:10

ちなみに立春の別名獺祭魚という言葉は、「獺」カワウソと読み。春になると獺が魚を取り始め、獲ってきた魚を岸辺にならべ、その並び方が神を祭り、供物を捧げているような形に見えたからといわれている。
また本をよく読む博識な人も獺祭魚という。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月26日 07:40

獺祭は飲みやすいだけだからね
日本酒デビューにオススメ

ただ慣れると選択肢にすら入らなくなる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月26日 13:17

道東民やね

コメントの投稿