
絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:40:44.475 ID:KLgVFZP+r.net
うっわ駄目だろコレ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:40:30.095 ID:FTakMZyZ0.net
これ復元する気ない奴がやったんだよな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:41:01.178 ID:RjZviAibM.net
表情変わってんじゃん
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:41:01.718 ID:ABNpfP3lp.net
中華クオリティ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:41:36.946 ID:qxVCjYBe0.net
これはもう埋蔵金掘り返すしかないな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:41:47.423 ID:3hyFXH3Nd.net
かわいい
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:42:01.912 ID:E6Nbz4/fr.net
デッサンが明らかに狂ってる奴があってワロタ
かえって劣化させちゃダメだろ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:42:02.137 ID:YLRE/MZCM.net
復元中は日本の職人技!みたいな特集されてたのにな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:43:30.522 ID:FTakMZyZ0.net
>>9
経歴は素人みたいなもんらしい
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:42:06.779 ID:ID:bfPBHerH0.net
動物の毛の生え方とかに注目してもらうとわかる
日本猿とかの手の色も
修復前のは動物をよく観察していて毛の生える向きとか長さが
デフォルメされてるけど忠実
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:42:25.827 ID:bH3ySZHM0.net
これ堀目や過去の図から正しかったであろう彩色にした結果らしいぞ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:43:49.743 ID:KLgVFZP+r.net
>>11
そんなこだわりみせても顔描き変えちゃいかんだろ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:44:37.878 ID:bH3ySZHM0.net
>>17
そもそも前回の修繕がアレンジされてたらしい
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:50:55.975 ID:vIGJK1zp0.net
>>18
じゃ、前回の修復した人が神だったな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:42:28.790 ID:XgXgHeKo0.net
キャラデザ変わってんじゃん
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:43:28.110 ID:Kjk9ExosM.net
一番最後のは良い
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:44:56.393 ID:jnygnRSSr.net
本当に最初の状態に戻された定期
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:45:02.390 ID:ID:bfPBHerH0.net
ニホンザルの手
手の甲に毛が生えて黒い部分
髪の生え際もまっすぐに近い
復元にあたって前の修復した人が観察してた部分を全く無視して
修復してる
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:45:12.677 ID:n+Hu5y240.net
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:51:49.738 ID:dRxLwHiD0.net
>>24
これのおかげで観光客増えまくったらしいね
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:52:38.969 ID:Oe3IWA2r0.net
>>24
俺もそれ浮かんだ
けどあのスペインの婆さんは寂れゆく村を案じて一芝居打ったんじゃないかと思ってる
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:45:18.000 ID:JacIfYVld.net
聞かざるのビフォーアフター見比べるとくそわろえる
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:47:04.465 ID:ID:bfPBHerH0.net
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:48:06.986 ID:oqJDmUR0a.net
>>28
自己顕示欲丸出しやんけ
こんな奴に修復なんてさせちゃいかんでしょ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:53.759 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>31
狩野派にも弟子入りとかしてて龍とかはまともにかける
職人としての気質はいいんだけど
動物とか人は全然駄目なんだよな
修復前のはちゃんと動物を観察して毛の生え方とか毛の長さとかを考えて
デフォルメされてんだけど今回は全く無視という
塗料も厚塗しすぎて表面のディテールが崩れてる
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:21.831 ID:qKKOu2E80.net
>>28
こんな事言ってる奴は尊敬できない
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:50:35.969 ID:30YDyt/Mp.net
>>28
職人の言うことじゃねえわ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:47:20.152 ID:0LuwfrMYr.net
いや何百年もたちゃ上の画像みたいになるから
つまり建立したときのもともとのデザインもこんな感じだから
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:48:11.087 ID:FTakMZyZ0.net
>>29
色のことじゃないぞ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:48:28.862 ID:3Avib6pdM.net
むしろ色は正確
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:05.299 ID:BAbMA6WF0.net
豊国神社叩き壊した因果が巡ってきたのか
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:06.069 ID:MZsyXqcE0.net
正直いいと思った
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:16.859 ID:TM7MhWZUa.net
どっかの教会の絵よりはマシだからだいじょーぶ(やけくそ)
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:49:40.139 ID:ttQ2lM4H0.net
下から3枚目の崩れ具合がヤバイww
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:50:52.890 ID:bH3ySZHM0.net
日光東照宮側のリクエストが彩色師の独自色出せってことらしい
良し悪しは個人の感想だけど自己顕示欲とかいうのは間違ってるだろ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:51:33.468 ID:3Avib6pdM.net
>>44
俺もそう思う
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:51:36.429 ID:N1vZNGHHd.net
>>44
職人悪くないやん
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:50:58.401 ID:ID:bfPBHerH0.net
色が少ないのは昔は外に使える塗料が全然なかった
防虫と防腐、腐らないようにする目的が第一
少ないカラーで組み合わせてる
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:51:49.327 ID:tMJ/IFGbM.net
アニメ監督「ただ再現しても面白くない!」
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:54:29.694 ID:vs96+2OH0.net
少なくとも猿の眼球の膨らみを掘ることを諦めたのは分かった
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:59:40.853 ID:N3C4/ZeeM.net
>>61
眼球が瞳になっとるみたい
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:56:10.253 ID:ID:bfPBHerH0.net
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:59:07.079 ID:30YDyt/Mp.net
>>70
表情からして聞かざる感ねーわ
なんで微笑んでんだよ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:57:11.216 ID:ID:bfPBHerH0.net
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:57:50.913 ID:bH3ySZHM0.net
前回も前々回の修復時の彩色のための見取図が残ってて今回も1から図面を起こしてるんだってさ

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:58:56.367 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>74
にしてはちょっと酷すぎるよな
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:58:31.063 ID:g4l3aHHxK.net
徳川には積年の恨みしかないのでちょうど良い
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 16:59:51.555 ID:bH3ySZHM0.net
酷いのがオリジナルに近い可能性もあるから良し悪しは素人の俺にはわからんわ
前回の出来はいいと思うけども
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:01:15.083 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>82
動物の写真と修復前、修復後を見比べると
修復前は動物の特徴をちゃんととらえてる
修復後は無視してる
素人でもここらへんはわかりやすい
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:03:01.083 ID:bH3ySZHM0.net
>>84
リアルにするのが正解ともいえないじゃん
まぁ俺も前回の方が格好いいとは思うがな
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:04:56.714 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>93
何の理由で今回のデフォルメになったのって理由は気になるよな
猿とかも前のほうが毛の長さとかよく観察して筆がはいってるのに
今回は適当になってる
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:00:21.487 ID:Ngnj7I/Ia.net
というか無理して修復させる必要あったのか
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:03:10.089 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>83
定期的に塗り直して木が腐らないようにするのが第一の目的
地肌が見えると微生物なり虫が木を分解してく
熱帯雨林みたいに水に沈む密度が超あって
塗料が全然しみこまない糞硬い木とは違うから
メンテが大変
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:02:21.811 ID:KVhn5zBh0.net
例のフィギュアに加えてもいいレベル
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:03:25.158 ID:WM7rO4eC0.net
すまん毛の生え方とか言われても全然わからんわ
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:07:35.866 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>97
日本猿は頭のまわりの毛の長さ
左右は長く上は短い
修復前のを見るとニホンザルの特徴がでてる
修復後は毛の長さが同じになってる
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:05:59.796 ID:o9nzag5U0.net
砂糖菓子みたいかわいい
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:10:52.981 ID:1cmXCFCY0.net
日本の職人芸とは
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:13:03.404 ID:ID:bfPBHerH0.net
もともと漫画みたいなデフォルメされた可愛さがあるっちゃある
これも真ん中の股間の部分がおかしい
腹の下に毛の線が入ってる
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:15:24.048 ID:GCdB8+TWd.net
>>120
こうしてみるとそんなに悪くないな
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:14:04.648 ID:VtHbU03jr.net
お前ら素人がごちゃごちゃ言ってもわからねーじゃん
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:14:41.259 ID:ID:bfPBHerH0.net
素人がみて荒がわかるって相当やばいってことだぞ
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:16:07.953 ID:JkQlJnfZ0.net
>>122
でつにこれが荒だとは思わんが
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:19:04.746 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>126
興味ないならそうかもしれんけど
動物の特徴がおざなりになってるのは劣化としか思えん
写真と比較すると前の人がよく観察して筆をいれてたのがわかる
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:15:48.997 ID:ID:bfPBHerH0.net
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:21:31.418 ID:qo3aFCjla.net
>>125
死なねーかなこいつ
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:22:05.509 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>142
目をいれたのはおっさんだった気がする
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:16:24.208 ID:+P/mNHQ80.net
まとめたけどこれ木も削ってね?
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:19:04.746 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>128
木は削ってない
塗料をぼてっとぬってるから凹凸が減ってる
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:17:51.207 ID:QksWgsLk0.net
いややっぱキモいわ
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:18:34.957 ID:1MXlCtt90.net
テレビで職人の個性も出すようなこといってたような
144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:22:25.489 ID:10Hf2k+E0.net
>>132
実力のなさを個性に言い換えたヘッタクソな弁護としか思えんが
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:23:26.414 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>144
責任逃れの擁護発言とかは子供にはわかりにくいかもしれん
139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:20:04.482 ID:OHXnZb8Zd.net
もともと建造物としての価値はアレだしどうでもいいや
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:21:17.529 ID:qoH7UbCG0.net
目でかくなってんじゃんwwwww
萌えーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:33:17.900 ID:my92IrKA0.net
あーあ(笑)やっちまったな!
157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:36:27.776 ID:wF0rXOT/0.net
このスレ職人多すぎだろ
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:38:10.531 ID:ID:bfPBHerH0.net
動物とか飼ったことある人なら毛とかの部分をみると
あれってなるレベル
逆に前の職人はよくみてるなあ、すごいなって
162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:42:39.621 ID:96ECu3MP0.net
>>160
すごくは無いわ
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:45:27.906 ID:ID:bfPBHerH0.net
>>162
遠くから見るからどうでも良い部分なのかもしれんけど
拘ってる
ネコとか毛並みみるとああってなるよ
172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:52:52.336 ID:CD8icNAG0.net
修復担当のおばちゃん、ピアスヤバいっすね
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:55:58.970 ID:TM7MhWZUa.net
>>172
ヤンキーのにーちゃんじゃなかったのかよwwww
178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:59:51.482 ID:jU6I+6NEp.net
作られた当時がこの色合いなら
まさに復元だけど
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 18:13:21.183 ID:Tnraqxl50.net
192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 18:20:37.087 ID:Q+XEzdvJa.net
>>187
下の絵はトランプの髪型を思い出す
194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 18:24:22.622 ID:kIyLMKfL0.net
職人って言っとけばなんでも許されるからな
200: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 18:32:31.068 ID:ClWaL7C50.net
戻せば良いって訳じゃない
201: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 18:32:33.369 ID:gbokvxw60.net
日本も人のこと言えないじゃねーか
164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 17:43:51.849 ID:ugrhHBYHa.net
じ、時間経てば味出るし
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
海外「これが日本人なんだ!」 日本の大使が取った行動にベトナムから感動の声
海外「日本人が怖い!」 日本人がレゴを別次元に引き上げたと海外で話題に
高校の時俺をいじめてたDQNに会った。第一声は「よう、もやし君。俺をお前の会社で働かせろ」だった
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
コメントの投稿