普通の人にはない俺の後悔を聞いてくれ

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

普通の人にはない俺の後悔を聞いてくれ


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:35:28.033 ID:ID:x7ufTdt1d
頼む




引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493598928

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



絶対に"統合失調症"の前でやってはいけないこと・・・
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:36:15.541 ID:4BAliHC8a
後悔を公開




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:36:53.693 ID:ID:x7ufTdt1d
こんな話はお前らにしかできない

現実で話したら滑稽な話にしか聞こえないだろうからな




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:37:28.266 ID:ID:x7ufTdt1d
まず自己紹介だ

俺はしがない底辺を生きるおっさんだ




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:38:36.382 ID:ID:x7ufTdt1d
俺にはある特殊な能力があるんだ。

得意とか優秀とかいう言葉はあてはまらない少し異常な能力だ




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:40:01.960 ID:ID:x7ufTdt1d
サヴァン症候群 

その症状は認識されているものは世界に数十例らしいが
俺のはそれに近いものだと解釈している




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:40:35.202 ID:ddpr1joP0
wwwww




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:41:08.569 ID:ID:x7ufTdt1d
すなわち
他の能力が劣ってる反面ある能力が特化している
 
それが俺だと思われ




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:41:53.023 ID:mgRki+77d
ようするにサヴァン症候群では無いんじゃないか
悲劇的に演出するために障害者を利用するのやめろよ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:44:40.793 ID:ID:x7ufTdt1d
映像記憶能力

俺はそれを自分の能力だと認識している
実際にいるサヴァン症候群の人のように一度みたら細部まで書きおこせるなんて精度の高いものじゃない
そしてあることにしか使えないなんて汎用性の低いものでもない

本の内容を映像として頭に保存できてそれをいつでも簡単に引き出せる 
どうもそれが俺の能力みたいだ




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:46:35.818 ID:mgRki+77d
>>14
それ普通だぞ




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:48:36.406 ID:ID:x7ufTdt1d
>>16ま、学生時代はそうは思えなかったっていう後悔なスレな




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:47:58.155 ID:ID:x7ufTdt1d
現在に至っては便利だが決してチートではない
そんな能力だ

だっていくら漢字が書けてもそれで仕事の評価があがるわけじゃないだろ?  

逆に言えばろくに漢字が書けなくてもスマホみながら書いたなら大抵通る世の中なわけでさ




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:50:06.043 ID:ID:x7ufTdt1d
要するに本質的には絶対にバレないカンニングが出来る人間
 
その程度の人間だったってわけだ




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:50:44.283 ID:ID:x7ufTdt1d
そんな俺が無双できる環境がある

わかるよな?
学校だ




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:53:30.432 ID:ID:x7ufTdt1d
俺にとっては学業とは100点を取らないようにすること
そんな感じだった。

暗記科目は2割くらいわざと外したり空欄にして80点くらいにしとく
数学は頑張っても70点くらいしか取れないから調度いい

それが俺の中学時代のテストの受け方だった




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:55:34.744 ID:ID:x7ufTdt1d
そして今俺はよくいるチンピラと同じ後悔を抱いている。

「俺は勉強しなかっただけでやれば簡単にトップクラスの成績とれた」

大半の人間が抱えている妄想
俺もこれに苦しんでいる




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:57:13.078 ID:ID:x7ufTdt1d
ここからが滑稽な話だからお前らにしか話せない

俺がよくいるチンピラと違うのは

今おっさんである俺が学校に殴りこんでテストを受けれたらおそらくかなりいい成績を取れるということ




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 09:58:51.516 ID:ID:x7ufTdt1d
意味なんかわからなくても
テスト範囲ってやつがわかってればそこを映像として記憶すればよい

そしてテストのときは頭のその映像から情報を引き出しながら書けばよい




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:00:04.524 ID:ID:x7ufTdt1d
俺の後悔

俺はこの能力を生かしてなるべく良い肩書きを手にしなければならなかった    

これなんだ




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:01:35.290 ID:ID:x7ufTdt1d
地頭がいいわけじゃないから
結局頭がキレるやつには適わないんだよ
かといって仕事に支障がでるほど劣った要素があるわけでもないのだがね




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:02:26.650 ID:ID:x7ufTdt1d
そんなある日   

俺はある人物に付きまとわれた




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:04:16.592 ID:ID:x7ufTdt1d
その男は職場では人気者で仕事もできる
噂では趣味でやってる何かが全国クラスの結果を出していて

そいつの名前を検索するとその成績が出るくらいの有名人だった




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:05:48.768 ID:ID:x7ufTdt1d
それがしがないおっさんの俺に興味を持った

暇さえあれば俺に付きまとい質問攻めをするようになった




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:07:00.397 ID:ID:x7ufTdt1d
そんな日々が1ヶ月ほど続いたとき

その男は言ったんだ

あなた、瞬間記憶能力持ってますね?
とな




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:08:17.313 ID:ID:x7ufTdt1d
どうやら当たり障りのない会話のなかで
その手の能力者しか答えられない質問を混ぜていたらしい




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:10:32.875 ID:ID:x7ufTdt1d
いろいろあって俺は検査を受けることになったんだ

後から知ったことだが俺は日常生活でたまに異常性を発揮していて
陰ではあいつ何者だ?みたいになっていたらしい




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:11:59.964 ID:ID:x7ufTdt1d
そんで交通費全部出してもらって東京の専門機関ってとこにいくはめになったんだ

なんでも特殊能力者の研究機関だそうな




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:13:33.401 ID:ID:x7ufTdt1d
俺が辿々ついたそこはわりと普通のお役所だった

こんなSFみたいな話なのに普通のお役所なんなその専門機関

もしかしたらこのスレ見てるやつも関わったことあるやついるかな?




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:15:20.843 ID:ID:x7ufTdt1d
んで○○の紹介で来たって言って待合室みたいなとこで待たされた

まんまお役所

普通と違うのは長イスの前に長い机があってお菓子とお茶がだされた




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:17:09.738 ID:ID:x7ufTdt1d
回りを見渡すと

普通の高校生みたいなやつがスマホ弄ってたり。
子供が母親に連れられて絵本読んでたり

とにかく静かで空気は市役所そのものだった




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:17:54.349 ID:ID:x7ufTdt1d
しばらくしたら俺の名前が呼ばれた

そして面接を受けることになった




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:19:34.431 ID:ID:x7ufTdt1d
ある一室に通された俺はギョッとしたね

3人のオッサンが応接室に並んで座っていた
そしてどうやら俺はその向かいに座らないといけないようだった




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:20:45.988 ID:ID:x7ufTdt1d
そして俺は3人のオッサン各々に尋問された

尋問、そうこの表現が適切だったね




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:21:42.175 ID:ID:x7ufTdt1d
そしてそのあとはペーパーテスト

学校の試験みたいなのじゃなく知能テストみたいなやつだった








【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:22:48.862 ID:ID:x7ufTdt1d
んでこっから胡散臭すぎてお前ら信じないだろうが一応語るな

ペーパーテストが終わったら
オッサンの一人がカードを出してきたんだ




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:24:13.390 ID:ID:x7ufTdt1d
そしてこのカードの裏側の模様を当ててくださいと言いだした

俺は軽く混乱して

わかりませんと答えた
本当におっさんのその行為の意味すらわからなかったからな




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:26:54.692 ID:ID:x7ufTdt1d
次におっさんはカードを5枚用意して絵柄を見せてきた

☆ 🌙 ○ 〰 ♪
この5枚だった
波は3本の〰




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:27:38.341 ID:F2G8T+arp
うむうむ




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:28:06.259 ID:ID:x7ufTdt1d
おっさんは一度裏返すとシャッフルした

そんで指さしたカードは何か当ててくれと言いだした

もちろん俺は当てる




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:29:48.693 ID:ID:x7ufTdt1d
なんでって
裏表紙の模様が全部微妙にちがうんだからさ
そんなのテストでもなんでもないたんなる五つの模様と五つの記号の組み合わせを記憶するだけのテストだったんだ




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:31:37.551 ID:ID:x7ufTdt1d
次に俺は目隠しをされた
すぐに目隠しは取られた

するとテーブルにまたおっさんはカードを5枚並べてる
今度は5枚すべての記号を当ててくれと言いだした




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:32:01.464 ID:5SFUgaALd
こえええええ!




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:33:14.783 ID:ID:x7ufTdt1d
俺は次々と4つ当てた

当てる度におっさんは答え合わせをするかのように裏返していく

でも最後の一枚の裏側の模様がわからなくて俺は悩んだ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:35:01.344 ID:ID:x7ufTdt1d
1回目のテストと同じだ

見知らぬカードの裏を読めって
テストでもなんでもないだろ?

なにかのトンチ効かせなきゃならないのかと思って俺は返答に悩んだ




57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:36:39.549 ID:ID:x7ufTdt1d
多分10秒ほど沈黙したかな?

俺は結局わからないと答えた

それを聞いたおっさんは見知らぬカードを裏返したんだ
そのカードの記号は△だった




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:37:51.247 ID:ID:x7ufTdt1d
そんで俺の面接は終わり

判定はB+だったそうだ




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:39:32.425 ID:ID:x7ufTdt1d
いやいやB+言われても基準がわからねえよな?

とにかく俺は普通の範囲内らしい

俺を紹介したその人気者はそれを聞いてガッカリしてた
そして俺は普通の生活にもどり
その人気者は俺に絡んでなくなった




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:41:53.667 ID:ID:x7ufTdt1d
んで後悔はこっからな

その謎の面接官の一人が俺の経歴みて言ったんだ

「判定B以上なら学業においてはもっと上を狙えたはずですが、この経歴には何か理由が?」




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:42:51.126 ID:ID:x7ufTdt1d
俺は正直に答えた
数学とかは本気でやったが
暗記科目は2割くらいわざと外すくせがあったとな




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:44:15.626 ID:ID:x7ufTdt1d
鼻で笑われると思ったね
他の人にこんなこと話したら信じないだろうし、お前らだってこの話信じてないだろ?

でもその面接官の答えは
「どおりで」
だった




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:45:35.027 ID:ID:x7ufTdt1d
でも俺はなんとなくわかっていた
面接官は俺にもう興味はないようだった




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:47:14.407 ID:ID:x7ufTdt1d
そんで俺は結局うだつのあがらない人生を続けてる

もしかしたらその精度の低い瞬間記憶能力をハッタリに使える人生を選択してたらこんなこともなかったかなってたまに思うんだよ




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:47:53.199 ID:ID:x7ufTdt1d
お前らの中でそのテスト受けたことあるやついるか?




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 10:49:10.358 ID:ID:x7ufTdt1d
面白かったのがさ

子供と左右ジャンケンやらされたことかな

俺は瞬間記憶以外はすべて凡人以下と思い知らさせる結果に




69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:03:06.906 ID:QaVu8+1kd
俺も似たようなのやらされて評価は最上級だったが普通の生き方だったぞw
他人はわからないいらしいが紙の指紋とかが見えるから外すわけないわ

今は衣服を扱う環境にいるんだが新品でもちょっとした不具合があると袋から取り出して手直ししたりするのね
そんで手の汚い子が触ったりするとすっげー俺には汚れて見えるんだけどどうやら他の人には見えないからセーフらしい

医者には目が良すぎて脳が追い付かないから無理すると失明しますよとか驚かされて怖い




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:06:03.083 ID:ID:x7ufTdt1d
>>69指紋が見える?

なんで急にそんな嘘を?




71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:08:56.396 ID:QaVu8+1kd
>>70
嘘じゃねーよ
カジノの未開封のトランプとかだと見えないけど
役人が使うようなカードは再利用しまくってるから見えちゃうわけ

くじ引きとかでも同じ手使えるから紐や割りばしを引くようなやつは狙って一位を引いてた
他人の細かい違いがわからない事でも散々イライラしてきたけどね




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:11:46.108 ID:ID:x7ufTdt1d
>>71んー?

指紋の件いろいろ説明されたけどさ
平面以外の指紋が見えるやつは日本にいないって言ってたよ?




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:19:20.484 ID:jX7hHuA6p
例えば光の加減によってスマホについてる指紋がくっきり見えることあるだろ?
指紋って肉眼でも見えるんだよ
俺は人よりそれがよく見えるだけ




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:13:44.985 ID:ID:x7ufTdt1d
いや

指紋が見えるか?ってダイレクトな質問されてさ
自分の指マジマジと見てたら
そうじゃなくてカードの指紋が見えるかって聞かれた




74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:17:36.378 ID:QaVu8+1kd
>>73
人が触った場所って色見が変わるんだよ
わかってくれた奴いたことないからお前がわかんなくても気にしないよ
花とか大気も他人はまったく違うように見えてるみたいだし
俺が空気が場所によって色がまったく違うと言っても誰もわかってくれねぇ




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:19:15.309 ID:ID:x7ufTdt1d
>>74ああ共感覚ね
俺はないなあ




79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:24:38.779 ID:QaVu8+1kd
>>75
ちげーよw
実際にあるものを感じてるんだよ
医者は四色色覚よりスゲェって言ってたわ
四色色覚のテストは当然満点
でも確実に一握りの優れた能力を持ってても俺は年齢=恋人無しな




80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:31:58.209 ID:ID:x7ufTdt1d
>>79へえ医者ってそんなテストするのか
とにかく頑張れ




81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:34:37.808 ID:QaVu8+1kd
>>80
医者と言ってもそれを言ったのは精神科だけどな
他人と感じる世界観が違いすぎて病んでからずっと通ってるんだ
目がよすぎる云々は他の医者




77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:20:37.239 ID:ID:x7ufTdt1d
こっからは面接官じゃなく人気者の話なんだがな

面接官の一枚目のテストを当てちゃうやつもいるそうなんだ




78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 11:22:05.745 ID:ID:x7ufTdt1d
信じられないけど

面接官の瞳に映った情報解析したり
ロジック的に当てたり  
本当に謎の能力で当てたり  

いろんなタイプがいるらしい




82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/01(月) 12:45:21.749 ID:5SFUgaALd
まあ頑張れや





何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

海外「これが日本人なんだ!」 日本の大使が取った行動にベトナムから感動の声

海外「日本人が怖い!」 日本人がレゴを別次元に引き上げたと海外で話題に

高校の時俺をいじめてたDQNに会った。第一声は「よう、もやし君。俺をお前の会社で働かせろ」だった

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月01日 20:53

ひどい妄想だ人間こうはなりたくないな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月01日 21:04

雑誌の広告ページに載ってる記憶術そのもの

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月01日 21:18

※1 もうなってんじゃんw

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月01日 21:21

懐かしい語り口のSSだなぁ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月01日 21:30

こいつ人に疑わないでねみたいなこと言っておきながら他人のことは平気で疑うんだな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月01日 21:56

虚栄心だけ強い人間だな
最後まで読んで損した

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月01日 22:06

俺はそんなしょぼい能力じゃなくて
晴れ男って天候操作系だけどな
知り合いが全員そう連想して、結婚式とかにわざわざよばれるくらいには能力発現してるわ
みたいな話だろ?これ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年05月01日 22:18

>>69
指紋は見えるだろうけど見えないのが見えてないのに評価が最上級?嘘松やん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年05月01日 22:36

青山にあったこどもの城が・・・

コメントの投稿