
※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 06:53:53.31 ID:cIGfEEjQ0.net
働いたら負けだと思っているでござる
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 06:58:08.33 ID:tYIN+09e0.net
非正規でも公務員様々とか
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:53:15.05 ID:H+gV9OBJ0.net
>>4
そう思うなら公務員になればいい。
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:00:35.82 ID:tU+aVS6L0.net
支給は可能だが出すとは言っていない
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:19:34.64 ID:bLONPI+K0.net
>>5
うむ。
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:01:16.26 ID:cALWzx+H0.net
財源はどこから?
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:02:20.42 ID:54Mc5w7T0.net
ボーナスって利益余剰金何ですけど?
赤字のどこに利益余剰してるんですか?政治家の先生方よ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:07:02.48 ID:W4Nnh5ka0.net
赤字なのにボーナス?舐めるな公務員
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:08:30.77 ID:BlBPYBc80.net
非正規雇用をなんとかしろよ
少子化が進む一方じゃねーか 国が滅ぶぞ
非正規雇用が結婚出来ると思うのか?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:10:15.85 ID:P8RgHmkI0.net
未来の子どもたちへのアンサータックス
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:11:50.13 ID:4HwEH2zz0.net
そもそも公務員、特に今は借金が増えるだけの行財政でボーナスを支給するのがおかしい
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:12:01.64 ID:rAdrKT6V0.net
ボーナスは成果報酬なんだから公務員には必要ない
勘違いしてる
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:13:28.94 ID:54Mc5w7T0.net
>>17
利益余剰金だよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:14:04.20 ID:iw0pwqi50.net
ボーズはナス貰えるの?
ボーズはナス貰えるの?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:15:05.03 ID:iw0pwqi50.net
>>20
肝心な所抜けてるよなー
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:15:02.00 ID:VFS9FXg80.net
可能性でも義務じゃ無いなら、どこが払うんだ?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:16:55.08 ID:/tB2tEvC0.net
可能って今までは無理だったんか
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:18:05.67 ID:37nmuzdf0.net
民間の待遇を参照にしているのに、なぜ公務員だけ
非正規の待遇を民間参照としないのだろうか?
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:26:09.11 ID:EOzel4jR0.net
やっても1000円とかだろ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:27:38.14 ID:kchT7uzl0.net
財源は「こども保険」かな。
公務員様様やで。
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:27:42.19 ID:TvUn9P950.net
1000円じゃボーナスとは言わない。
寸志
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:29:05.57 ID:YzoqKL/q0.net
ボーナスがない派遣会社では働かないとかなるだろうな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:29:11.50 ID:IUgnenLcO.net
一般国民は増税な!
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:30:17.47 ID:R5H6wzeW0.net
ボーナスっていう名称与えれば1000円円札一枚だってボーナス。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:32:34.08 ID:0NXm8q6Y0.net
正規の下っ端公務員を削って非正規入れるから
ボーナスないとなり手がないと踏んでるんだろうな
どっちみち転落していくしかないけど
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:33:24.40 ID:TvUn9P950.net
実績上がってないとこにはビタ一文払うなよ。

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:35:04.50 ID:t7n8oBtf0.net
正社員の給料が減ることになるのかね
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:40:49.79 ID:k2DwNTRfd
ボーナスが増えたところで子供1人養えるだけの額には到底届かないのが非正規
外注嘱託化が進む可能性もある
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:44:22.00 ID:i1IDjO0+0.net
公務員だけ?
しかも増税しないと破綻するって喚く組織でボーナス?
意味わからん
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:52:11.06 ID:MoZTSwY/0.net
>>53
ほんとこれ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:47:39.50 ID:4z4UoMZc0.net
公務員は最低時給でやるべき
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:49:41.02 ID:LQ68Zlb40.net
白蟻はこういうのだけ率先してやるよなw
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:51:40.93 ID:3eSVoc6O0.net
中小企業にも貰えるようにしてよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:52:08.44 ID:PThwsH8g0.net
いいことだが、その原資は正職員の給料からにしてくれ。
これ以上国民に負担されたら官民格差増大、納税意欲に支障が出る。
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:52:45.34 ID:Mk+dOLju0.net
何度もいうが、公務員がもらってるボーナス的なものは、期末・勤勉手当だからな
利益がどうこうじゃなくて、そういう契約で雇用されてるだけだぞ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:55:26.05 ID:GLyiGO1c0.net
財源は増税でなw
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:56:08.81 ID:lnyic32G0.net
療養休暇は廃止してもいいと思う
毎年90日メンタルが休んでるのは本当に腹が立つ
年休を民間のようにためておけるシステムにするべき
あと育児休暇もとるのすすめるとかやめろ
残った人が迷惑
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:56:28.52 ID:vfl/AJjS0.net
ボーナスなんてやめて月極めでよこせ
退職金制も意味不明、何で会社に無利息で金預けにゃならん
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 07:59:14.56 ID:Q2L4H8m20.net
これって非常勤として採用された人じゃなくて
定年退職した公務員で再任用された人って事じゃないの
超勤もつかない、臨時職員の交通費も上限つきなのに
どっからそんなお金が出てくるの
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:02:24.62 ID:zdgWtEAp0.net
そもそも公務員で非正規採用するなよ
個人情報扱うところで非正規の事務に仕事やらせんな
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:05:45.47 ID:vOHfcIrv0.net
議員にボーナスがあるのがおかしい。
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:10:34.98 ID:/6Pdkr700.net
こんな事に税金使うくらいなら東芝に税金突っ込めや!
当然、貸し付けだがな
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:11:31.97 ID:iO6l3F3V0.net
財源はまた借金なんだろ
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:26:03.57 ID:BXMldC5Q0.net
年棒にすればいいのに
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:26:58.32 ID:ZD9TQdxd0.net
公務員だけど民間の給料で俺の給料が変わるってどうかしてると思うんだよね
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:29:52.26 ID:6tvg9eIp0.net
可能になるだけで、義務はない
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:31:09.91 ID:KWcpH/Di0.net
非正規社員にはボーナスは不可能だったのか
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:33:28.23 ID:u2qyq74V0.net
当然公務員のボーナス予算の中から出すのでしょう。
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:38:14.10 ID:YdDBOh/Y0.net
まず公務員にボーナス支給すんな
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:44:41.60 ID:nclEdsIX0.net
そりゃ元手が税金だからいくらでも払えるわな。
無責任な議員たちだ。
総額はこれまで通りと言うなら分かるが。
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 08:53:03.20 ID:fAsT9GCa0.net
人件費総額はこれまで通りにしろよ
正規公務員や政治家の爆高いボーナスを下げて捻出しろ
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)
【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・
【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
コメントの投稿