【画像】ACミランを888億円で買収した中国人オーナーが若すぎwこれが中国の大富豪か・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ACミランを888億円で買収した中国人オーナーが若すぎwこれが中国の大富豪か・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:14:35.55 ID:WtJ4jgeG0
画像




ミラン売却が決定…ベルルスコーニは去り、中国人オーナー誕生で新たな歴史が始まる

遂に長い待ち時間が終わった。31年間のベルルスコーニ会長時代が終了し、中国人オーナーの新たなACミランが始まろうとしている。

サッカー史でも最も重要な叙事詩の一つが幕を閉じた。29個のトロフィーを誇るロッソネーリは、長年世界のトップクラブとして邁進してきた。
そして今、リー・ヨンホン氏が代表を務めるロッソネーリ・スポーツ・インベストメント・ルクセンブルクグループの元、ミランの新しい冒険が始まるのだ。

ミランを、シルヴィオ・ベルルスコーニ氏から中国人オーナーの手に渡すための交渉が完了したことを伝えたのは、公式声明だった。その声明の中で、金額は7.4億ユーロ(約888億円)であると発表している。

水曜日にリー氏がミラノに到着してから最終調整が急ピッチで進められ、ACミランの新しい筆頭株主となった。木曜日の朝早くに、法律事務所ジャンニ・オリゴーニ&パートナーズでは受け渡し手続きに必要な数々の書類にサインがされたのだ。

そしてそのサインの後、ミランの新オーナーは『sport.163.com』に以下のようなコメントを発表している。

「私を信頼してくれたベルルスコーニ氏とフィニンヴェスト社、そして我慢強く見守ってくれたサポーターたちに感謝します。今日から未来を創っていきましょう。そして一歩ずつ進み世界トップの座に返り咲きましょう」

その法律事務所にはアドリアーノ・ガッリアーニ氏もいた。ベルルスコーニ時代のミランで長い間CEOを務めていた彼は、12時を少し過ぎた頃、まさに交渉が終わりに近づいている時に事務所を裏口から出た。

まさに中国人がチームを買収している決定的な瞬間、クラブ史だけではなく、イタリアサッカー史に残る重要な瞬間だった。つまり、中国オーナーの新ACミランが公式的に生まれ、1986年2月20日に始まった歴史が幕を閉じるのだ。



引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492175675

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:15:27.85 ID:wMjQJqf70
業の深そうな顔してんな・・



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:16:31.57 ID:6kLijsY10
どんなに金持ってても刈り上げるんだな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:16:43.53 ID:KK2GBEKe0
ホンダが来てからおかしくなった。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:21:00.38 ID:YluO1ISf0
>>6
おかしくなったから本田を取ったんだよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:17:02.08 ID:W0Ku9KSP0
8億くれ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:17:10.55 ID:QyNHz3yu0
こうやって無駄金吐き出さずに取って置きゃ良いのに



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:17:57.18 ID:ibgz0af40
三木谷さん…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:18:14.72 ID:r/eML3rz0
顔がなんか出っ張ってる?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:18:18.31 ID:Rn+kVKcz0
まあ3年後には落ちぶれてるんだが



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:18:20.85 ID:OmR4uZxLO
本田に追い風になるのかどうか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:18:33.58 ID:6Avc1bma0
ジャイアンに殴られた後みたいに中心凹んでんな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:19:03.79 ID:38gwViWv0
ただただ中国に金が渦巻いてるんだなと感じる
どれくらいの金持ちか知らないが大補強して古豪ACミランが復活するか期待



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:24:05.18 ID:chgD1s9h0
>>16
インザーギのような泥臭い選手が一人は欲しいよね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:19:36.16 ID:VaS65yPV0
実写版魔人ブゥ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:19:41.68 ID:x4LbY4By0
インテルも一時胸スポンサーに変な漢字のロゴあったな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:20:11.93 ID:PtbJuQbY0
69年生まれだってよ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/15(土) 12:46:52.14 ID:5+dNFx6n0
>>19
47歳か



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:20:46.97 ID:K90VFr/00
暗黒物質がくっついてんぞ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:20:53.59 ID:Zh7n7oo30
日本もバブル期の時は同じ事をしてたのにね。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:22:55.72 ID:NeKlljIL0
かつての名門とか呼ばれちゃうのか







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:22:58.97 ID:4f+gCD0O0
こないだ香港行ったらこの新オーナーみたいな髪型の女の人が結構いたわ。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:24:11.44 ID:dqGs0IW+0
>>25
中国人の女性の同性愛者ってこういう髪型してる奴多いw
日本では見ないけど



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:23:37.42 ID:3m4yohOj0
デコと言うか眉骨と言うかどうなってんの?これ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:24:41.48 ID:b6hwnW8U0
名門の落日



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:25:07.47 ID:4stYN8Ey0
ヨーロッパで次第にサッカー人気が衰退していきそうやなw
阪神や巨人が中国人オーナーになっても熱狂、いや、野球じゃあかんな。
祭りになると盛り上がるここ2ちゃんねるが中国人オーナーになったら別の匿名掲示板に人気移るやろ?
そんな感じがする。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:32:11.26 ID:l6eLaywx0
中国の富豪層って何で稼いでるの?
あいつら土地は国有だから所有できないのに



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:32:17.15 ID:MjvJQPys0
そんな事してないで、中国共産党を命掛けで倒して民主化しろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 22:39:30.77 ID:e2rio2z/0
メッシかクリロナが居ないチームは空気



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:00:35.22 ID:NZSX6AwA0
ミランはクラブの格で言うとマンUとかバルサレアルと同じくらいだと思うけど中国かぁ…もうユニもいらんわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:39:07.70 ID:FMoAPZcY0
アジア人って貧相だよな、とても大金持ちに見えないわ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:41:08.22 ID:y2sSmf590
まゆゆとデートした男?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:44:20.01 ID:kgDx8k+r0
中国人の格差社会を目の当たりにした感じ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:49:00.64 ID:vh49ftKD0
戦術フォーメーションはこれでやれとか
うるさい事ばかり言うから弱体化したんだわミランは
ようやく老害が消えて強くなるわミランも



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:51:11.26 ID:fgDR2luV0
バックに中国政府がいるに決まってんだろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:51:54.98 ID:t9GbJdIb0
ダークサイド



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:54:54.52 ID:s14LLe2CO
すげぇな、中国13億人の人民が、みんなこんなに経済的に豊かな超富裕層なんだろ?
だって共産主義国家だぜ、富と権力の集中なんて存在し得ないじゃん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/15(土) 00:01:48.21 ID:FcSHRqHd0
見栄を貼りたいバブルの途上国に高値で売ってはじけたら格安で買い戻す
いつもの欧米企業のやりかたやで



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/15(土) 01:57:51.52 ID:5pniXHHH0
>>57
日本もしてるよね。不動産を高値で爆買いさせて飛んだら安値で買い戻す
日本人もバカじゃないんだよなぁ〜



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/15(土) 12:54:04.70 ID:bADTQSlK0
こいつら中国富豪の冨の源泉って一体何なんだ?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/14(金) 23:46:34.05 ID:5zCiiYTY0
深海で見た




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 22:30

そうだよね、共産主義国に富豪がいるっておかししいよね、華僑でもない限り

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 22:35

47才でこれだけ金もってるのは素直にすごい
サッカー熱はどんくらいなもんなのかね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 22:49

そろそろはじけそうだな
バブル全盛期のジャパンマネーを思い出すよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月15日 22:56

日本もバブルの時にアメリカを買えばよかったのに

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 23:02

日本はバブルの時に、アメリカの資産を買いまくってたから、むこうの金融機関が束になって反撃してバブル崩壊したって聞いたぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 23:02

他の中国人オーナーが金払わないって訴えられてたのに
大丈夫なの

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 23:39

中韓の富裕層は刈り上げが流行ってるのか

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月15日 23:41

負け犬の遠吠え。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月15日 23:41

日本人と違ってヨーロッパ人は外国人に寛容だからオーナーが誰とか さほど気にしない。
一時期アーセナルなんてイギリス人が一人もプレーしてなかった時代もあった。でも人気はあったからね。
彼らはチームが好きで、チームが勝つことに喜びを感じる。
誰がオーナだの、選手の国籍とかいちいち気にしない。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 00:02

ユーロブランドもメイドインチャイナの時代だからなー

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 00:13

オーナーが中国人だろうがロシア人だろうがアラブ人だろうがアメリカ人だろうが昔みたいに強くなれば何でもいい
カカとシェフチェンコ時代のミランは最高だったな…

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 00:33

あのデコ、少林寺三十六房で修行したの?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 01:52

※9
その結果移民だらけになって市民が困り果ててるんだが?

コメントの投稿