pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww

勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:16:46.03 ID:ID:sI5Xq23x
小児喘息であることも含めて、子育てには様々なハードルがある
可処分所得、可処分時間、可処分ママ付き合い…
子供を1匹社会に放り出したままにすることはできなくて、
ほとんどママがコントロールすることになる
可処分所得、可処分時間、可処分ママ付き合い…
子供を1匹社会に放り出したままにすることはできなくて、
ほとんどママがコントロールすることになる
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:18:49.25 ID:ID:sI5Xq23x
俺は特に単身赴任をしてるから、彼女に実質シングルマザーをさせることになっていた
息子が3歳くらいのムービーを見ると、このおじさん誰なんだろうって顔をしてる時がある
仕方ない
息子が3歳くらいのムービーを見ると、このおじさん誰なんだろうって顔をしてる時がある
仕方ない
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:21:49.92 ID:ID:sI5Xq23x
彼に会えるのは月何度かで、あれこれ口を出してしまうと彼女の教育に影響を与えるからとほとんど何も言わなかった
ただ、何かが「できない」とき、それは出来ない理由と出来る解決策がある
何故「できない」かというと、その両方を見てないからだ、よく見ろとだけ言っていた
ただ、何かが「できない」とき、それは出来ない理由と出来る解決策がある
何故「できない」かというと、その両方を見てないからだ、よく見ろとだけ言っていた
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:25:19.20 ID:3MhNT/kx
小児喘息大変やな
俺も小学校卒業までは毎年入院してたわ
俺も小学校卒業までは毎年入院してたわ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:26:12.59 ID:ID:sI5Xq23x
>>6
発作させてすまんとか辛いもそうだが、入院すると授業遅れるんだよな
発作させてすまんとか辛いもそうだが、入院すると授業遅れるんだよな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:29:36.85 ID:3MhNT/kx
>>8
俺は頭だけは良かったから、成績はそれでも学校一だったのよ
小3から小6にかけては、親父が民間療法にはまってそれで、
毎日4,5回発作起こしても、病院に連れてってもらえなくてな、
毎日親父のションベン飲まされてたわ
マジでいつかぶっ殺したると思ってたな
俺は頭だけは良かったから、成績はそれでも学校一だったのよ
小3から小6にかけては、親父が民間療法にはまってそれで、
毎日4,5回発作起こしても、病院に連れてってもらえなくてな、
毎日親父のションベン飲まされてたわ
マジでいつかぶっ殺したると思ってたな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:35:37.23 ID:ID:sI5Xq23x
>>11
それって家にこもることが多いから本を読むしかなかった、だから頭を普段から鍛えてた、ってのはある?
息子にも本だけは延々供給してるからもう3年生くらいの漢字は普通に読むしこないだ羊のドリーの死因を聞かれてびびったわ
おとん無茶苦茶でわろた
おとんも(可処分コストの中で)必死だったんや…
それって家にこもることが多いから本を読むしかなかった、だから頭を普段から鍛えてた、ってのはある?
息子にも本だけは延々供給してるからもう3年生くらいの漢字は普通に読むしこないだ羊のドリーの死因を聞かれてびびったわ
おとん無茶苦茶でわろた
おとんも(可処分コストの中で)必死だったんや…
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:40:11.56 ID:3MhNT/kx
>>14
まー、やることないから勉強してたってのはあるな
人並みに出来るのがそれくらいだったし
鬼ごっこもできない身体だったし
ファミコンもゲームボーイも壊されたし
うちは金はだいぶあったのよ
母が薬剤師で祖父が医者だし
この祖父母がクソだったせいで、そんなことになったんや
まー、やることないから勉強してたってのはあるな
人並みに出来るのがそれくらいだったし
鬼ごっこもできない身体だったし
ファミコンもゲームボーイも壊されたし
うちは金はだいぶあったのよ
母が薬剤師で祖父が医者だし
この祖父母がクソだったせいで、そんなことになったんや
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:47:39.59 ID:ID:sI5Xq23x
>>19
鬼ごっこできないんだよな喘息もちは
泣けてきた
金は大事だよなあなんだかんだ
鬼ごっこできないんだよな喘息もちは
泣けてきた
金は大事だよなあなんだかんだ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:25:20.41 ID:ID:sI5Xq23x
小児喘息の子供は、簡単に言うと、太りやすい
なので、簡単に言うと、カロリー制限をする必要がある
厳密に対応するなら、よく食ってよく使えばいい
どれだけ食わせて、どれだけ発作を抑えつつ、どれだけ運動させるのか、
そのコントロールを幼児に対して可能な可処分所得をお持ちのご家庭なら、そうされると思う
なので、簡単に言うと、カロリー制限をする必要がある
厳密に対応するなら、よく食ってよく使えばいい
どれだけ食わせて、どれだけ発作を抑えつつ、どれだけ運動させるのか、
そのコントロールを幼児に対して可能な可処分所得をお持ちのご家庭なら、そうされると思う
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:28:24.86 ID:ID:sI5Xq23x
我が家の可処分コスト(彼女の体力気力、俺の稼ぎ)を見ながらといっても、
それはどこの家庭もそうなんだろうけど
俺は単身赴任だし、息子は小児喘息だし
リソースは限られる
それはどこの家庭もそうなんだろうけど
俺は単身赴任だし、息子は小児喘息だし
リソースは限られる
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:29:19.79 ID:JtqrTxZz
3歳まで7回くらい発作で入院してたけど、サッカーやり始めてから治ったよ。
おかげで16年間サッカー続けることができたよ。パパ、ママありがとう…
おかげで16年間サッカー続けることができたよ。パパ、ママありがとう…
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:32:43.05 ID:ID:sI5Xq23x
>>10
サッカーとかまじかよ…
親御さん相当の決断なのは分かるよな…
もしかして完治してから始めたの?
サッカーとかまじかよ…
親御さん相当の決断なのは分かるよな…
もしかして完治してから始めたの?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:37:32.61 ID:JtqrTxZz
>>13
もともと都会に住んでて、父が山梨に単身赴任することが決まり、それを期に家族一緒に転勤したの。これが4歳頃
引っ越してからは自宅での吸入器で大分落ち着いてきて、外でのボール遊びから始まり、
次第にサッカーへと発展。
その頃には自然と発作が無くなったのよ
もともと都会に住んでて、父が山梨に単身赴任することが決まり、それを期に家族一緒に転勤したの。これが4歳頃
引っ越してからは自宅での吸入器で大分落ち着いてきて、外でのボール遊びから始まり、
次第にサッカーへと発展。
その頃には自然と発作が無くなったのよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:41:09.55 ID:ID:sI5Xq23x
>>15
空気もいいし的なノリだったのかもね
引っ越してから入院もなく、なんとかかんとかやれたのか
徐々に恐る恐るだったんだろうなあ
俺も帰るかなやっぱり
1人親だとそういうサポートの限界あるし
空気もいいし的なノリだったのかもね
引っ越してから入院もなく、なんとかかんとかやれたのか
徐々に恐る恐るだったんだろうなあ
俺も帰るかなやっぱり
1人親だとそういうサポートの限界あるし
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:45:21.07 ID:JtqrTxZz
>>20
今考えてみると凄く心配かけてたのかなって、
ありがとうパパ、ママ
今考えてみると凄く心配かけてたのかなって、
ありがとうパパ、ママ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:53:16.43 ID:ID:sI5Xq23x
>>23
自宅の吸入器、毎回洗わなきゃだしたまに煮沸しなきゃだし薬切らしたら意味ないし、
そもそも6時間ごとに吸入お願いしますって先生に言われた日は母ちゃん夜中に起きて寝てるお前に吸入させてたんだからね
彼らの可処分コストを随分費やさせたね
お前が今生きて生意気にも2ちゃんに入り浸ってレスしてること自体が最高のベネフィットだけど
自宅の吸入器、毎回洗わなきゃだしたまに煮沸しなきゃだし薬切らしたら意味ないし、
そもそも6時間ごとに吸入お願いしますって先生に言われた日は母ちゃん夜中に起きて寝てるお前に吸入させてたんだからね
彼らの可処分コストを随分費やさせたね
お前が今生きて生意気にも2ちゃんに入り浸ってレスしてること自体が最高のベネフィットだけど
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:54:49.65 ID:3MhNT/kx
>>32
そういう治療を受けれた人らが羨ましいわ
そういう治療を受けれた人らが羨ましいわ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:30:55.21 ID:ID:sI5Xq23x
発育期の子供にカロリー制限すると、当然体も大きくならない
体重ギリ平均(より上)、身長ギリ平均(より下)が続く
これでもギリ平均に戻ったことが奇跡なんだけど
体重ギリ平均(より上)、身長ギリ平均(より下)が続く
これでもギリ平均に戻ったことが奇跡なんだけど
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:37:33.56 ID:ID:sI5Xq23x
前スレをたぶんみんな読まないだろうから書くと、
そんなチビでデブの息子を、近所からは「軍隊」と呼ばれる幼稚園に俺たちは放り込んだ
そんなチビでデブの息子を、近所からは「軍隊」と呼ばれる幼稚園に俺たちは放り込んだ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:38:06.02 ID:is8yB9yu
>>1
無知で申し訳ないんだけど可処分て何?
無知で申し訳ないんだけど可処分て何?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:44:28.32 ID:ID:sI5Xq23x
>>17
母ちゃんから小遣い貰っても全部アプリに課金はしないやろ?
これは連れとの付き合いの分、これは今度服買う分…
残った金がアプリ課金だろうがエロ動画DLだろうが自由に使える「可処分」小遣いだよ
母ちゃんから小遣い貰っても全部アプリに課金はしないやろ?
これは連れとの付き合いの分、これは今度服買う分…
残った金がアプリ課金だろうがエロ動画DLだろうが自由に使える「可処分」小遣いだよ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:39:57.50 ID:qqZCx2VM
小児喘息と言われたが二十歳くらいまで患ってたな
酷かったのは中学くらいまでだが
タバコ吸い出したら喘息になりづらくなったのは何だろうね
酷かったのは中学くらいまでだが
タバコ吸い出したら喘息になりづらくなったのは何だろうね
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:45:49.62 ID:ID:sI5Xq23x
>>18
なんだかんだ体が強くなるんだろうな
治るって聞くし
大人になってから喘息なるやつもいるしな
なんだかんだ体が強くなるんだろうな
治るって聞くし
大人になってから喘息なるやつもいるしな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:46:23.92 ID:Tm5T2503
俺も小学校卒業まで喘息ひどかった
深夜にも関わらず救急外来に連れて行ってくれてた親には感謝しかない
深夜にも関わらず救急外来に連れて行ってくれてた親には感謝しかない
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:54:46.36 ID:ID:sI5Xq23x
>>25
小学校卒業が1つのヤマとは聞くね
あと6年か
ふふ、あと6年か
小学校卒業が1つのヤマとは聞くね
あと6年か
ふふ、あと6年か
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:48:51.03 ID:Zby55LCS
子供の時の友達が喘息で体育の時間大変そうだったなぁ。
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:56:57.75 ID:ID:sI5Xq23x
>>28
酸素が肺に入ってこない(らしい)からね
分からないのが余計に見てて辛いよ
酸素が肺に入ってこない(らしい)からね
分からないのが余計に見てて辛いよ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:01:21.47 ID:NyWUF0+Z
>>35
肺が、気管が腫れ上がって、細くなって空気が通らんのよ
肺が、気管が腫れ上がって、細くなって空気が通らんのよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:51:10.68 ID:is8yB9yu
なんで喘息の子は太りやすいの?
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:02:22.35 ID:ID:BTNlkrfy
>>29
小児喘息を簡単に説明すると、24時間軽い気管支炎になってる
運動するとホコリを吸い込んで気管支炎がひどくなる
ホコリを吸い込まない運動として推奨されるのが水泳だが、塩素臭ですら気管支炎の刺激になったりする
小児喘息の子供が運動するのは簡単ではない
またこの気管支炎を抑えるのにステロイドを使用する
ステロイドと聞くと危ない薬に聞こえるかもしれないが、
どんな薬も致死量を超えると毒になるというのと一緒で、適量をコントロールすることで大きな効果がある
保護者にその可処分コストがあれば、の話だが
小児喘息を簡単に説明すると、24時間軽い気管支炎になってる
運動するとホコリを吸い込んで気管支炎がひどくなる
ホコリを吸い込まない運動として推奨されるのが水泳だが、塩素臭ですら気管支炎の刺激になったりする
小児喘息の子供が運動するのは簡単ではない
またこの気管支炎を抑えるのにステロイドを使用する
ステロイドと聞くと危ない薬に聞こえるかもしれないが、
どんな薬も致死量を超えると毒になるというのと一緒で、適量をコントロールすることで大きな効果がある
保護者にその可処分コストがあれば、の話だが
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:04:03.51 ID:NyWUF0+Z
>>38
喘息にたいするステロイド治療はもう十分データあるわな
俺の頃はまだ最先端扱いだったが
喘息にたいするステロイド治療はもう十分データあるわな
俺の頃はまだ最先端扱いだったが
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:14:39.06 ID:ID:BTNlkrfy
>>39
今はもうステロイド無しは無理だろうなあ
個人的にもメプチンエアー持ち歩いてるけど一発で良くなるもんなあ
今はもうステロイド無しは無理だろうなあ
個人的にもメプチンエアー持ち歩いてるけど一発で良くなるもんなあ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:16:34.49 ID:NyWUF0+Z
>>46
メプチンはステロイドではない、単に気管支拡張剤や
ステロイドは予防というかコントロールというかで、
即効性があるタイプではないです
メプチンはステロイドではない、単に気管支拡張剤や
ステロイドは予防というかコントロールというかで、
即効性があるタイプではないです
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/20(月) 23:58:35.00 ID:Tm5T2503
肺活量を鍛える目的で吹奏楽部に入ったら治った
今のうちにそういうの探してみたらどう?
今のうちにそういうの探してみたらどう?
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:08:38.93 ID:ID:BTNlkrfy
>>36
ありがとう
本人が探し始めるより親も何年も前から探し始めてさりげなく誘導したりしてるよ
嫌がったり向いてなかったりすると意味ないしね
ありがとう
本人が探し始めるより親も何年も前から探し始めてさりげなく誘導したりしてるよ
嫌がったり向いてなかったりすると意味ないしね
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:18:06.58 ID:ID:BTNlkrfy
幼稚園で鬼ごっこをしてもほぼ誰も捕まえられないという経験をしたことがあるだろうか
3年間続くと、息子も流石に気づく
自分の足が遅いと
3年間続くと、息子も流石に気づく
自分の足が遅いと
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:19:55.27 ID:NyWUF0+Z
>>49
あるあるだわ
あるあるだわ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:26:34.75 ID:ID:BTNlkrfy
>>50
ここでも親の可処分コストが出る
正解はない
その場の対応だけがある
ここでも親の可処分コストが出る
正解はない
その場の対応だけがある
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:35:25.58 ID:ID:BTNlkrfy
軍隊と呼ばれる我が幼稚園では、毎年夏前に運動会と呼ばれる軍事パレードを開く
見学に来た未就園児の父母にここまでさせる気が無いなら来ないでくださいという示威を行う
他の園に通うママたちが引きつった笑いをしながら帰っていく(らしい)
息子は、
年少:入院
年中:最初の入場と軽いダンスのみ、その他の演目は最初からご遠慮願われる
で、去年最後の運動会で初めてのかけっこに出場することになる
見学に来た未就園児の父母にここまでさせる気が無いなら来ないでくださいという示威を行う
他の園に通うママたちが引きつった笑いをしながら帰っていく(らしい)
息子は、
年少:入院
年中:最初の入場と軽いダンスのみ、その他の演目は最初からご遠慮願われる
で、去年最後の運動会で初めてのかけっこに出場することになる
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:39:31.80 ID:ID:BTNlkrfy
単身赴任の父親から息子に教えてやれることは本当に少ない
当然軍隊に通う家族はかけっこが早くなる秘訣テキストを入手して練習している
ちなみにこのかけっこが早くなる秘訣テキストは、どの親の目にでも止まるように毎年どこかしらで配布される
最近の親なら分かると思う
つまり、かけっこが遅い子供の家庭は、それだけ可処分コストが「低い」ことを意味する
当然軍隊に通う家族はかけっこが早くなる秘訣テキストを入手して練習している
ちなみにこのかけっこが早くなる秘訣テキストは、どの親の目にでも止まるように毎年どこかしらで配布される
最近の親なら分かると思う
つまり、かけっこが遅い子供の家庭は、それだけ可処分コストが「低い」ことを意味する
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:41:56.76 ID:ID:BTNlkrfy
たまたま2週連続で家に帰ることができ、最初の1回目はちょうど運動会の予行演習だった
ボランティアがてら見に行く
その帰り道、お父さん、と息子が呟く
僕走るのが遅いんだよ
一生懸命走ってるのに、誰よりも遅いんだよ
ボランティアがてら見に行く
その帰り道、お父さん、と息子が呟く
僕走るのが遅いんだよ
一生懸命走ってるのに、誰よりも遅いんだよ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:46:54.42 ID:ID:BTNlkrfy
子供の相談はいつもいきなりで前振りがなく、重い
・しゃーないやろ君喘息やしジャリの頃からステロイド漬けで顔パンパンやんけ諦めろや
→無理
・努力すれば夢は叶うよ
→叶わない夢だから
・頑張ってる君が好き
→そうじゃないから
・しゃーないやろ君喘息やしジャリの頃からステロイド漬けで顔パンパンやんけ諦めろや
→無理
・努力すれば夢は叶うよ
→叶わない夢だから
・頑張ってる君が好き
→そうじゃないから
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:49:45.05 ID:B0xqhYmu
小さい頃から咳が酷くて地元の病院は全部行き尽くしたけど風邪としか言われず喘息が悪化したよ
1番酷かったのは高校生かな
21になった今でもステロイド吸入してるし運動も辛いけどQOLは昔よりはかなり上がった
このスレ読んで親には随分と苦労かけたな〜って思い出した
1番酷かったのは高校生かな
21になった今でもステロイド吸入してるし運動も辛いけどQOLは昔よりはかなり上がった
このスレ読んで親には随分と苦労かけたな〜って思い出した

中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:58:50.90 ID:ID:BTNlkrfy
>>57
あー俺のとこも最初は救急だったからね
いきなりぶっ倒れて慌てて駆け込んだら1発目で喘息って診断された
あー俺のとこも最初は救急だったからね
いきなりぶっ倒れて慌てて駆け込んだら1発目で喘息って診断された
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:05:09.58 ID:B0xqhYmu
>>59
最初は咳喘息っていう喘息の前段階だったらしいんだよね
だけど地元のクソ医者は風邪薬ばっか処方して結局治らなくて悪化した
咳が酷くて日常生活まともに送れなくても治療してくれなかったからね
最初に喘息って診断されるだけまだマシだと思う
大人になった今でも辛いから
最初は咳喘息っていう喘息の前段階だったらしいんだよね
だけど地元のクソ医者は風邪薬ばっか処方して結局治らなくて悪化した
咳が酷くて日常生活まともに送れなくても治療してくれなかったからね
最初に喘息って診断されるだけまだマシだと思う
大人になった今でも辛いから
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:09:11.21 ID:ID:BTNlkrfy
>>60
2回咳喘息の症状出たら普通は喘息を疑われるよ
言葉をできるだけ選んでるつもりだけど、当時の両親に可処分コストがそこまで無かったのかもしれない
知識とか、時間とか含めて
子供が喘息だって認めるのは本当に勇気がいることだし
愛はコストに含まれない
2回咳喘息の症状出たら普通は喘息を疑われるよ
言葉をできるだけ選んでるつもりだけど、当時の両親に可処分コストがそこまで無かったのかもしれない
知識とか、時間とか含めて
子供が喘息だって認めるのは本当に勇気がいることだし
愛はコストに含まれない
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:20:20.37 ID:B0xqhYmu
>>62
普通はそうなんだけどね
地元の大きめの総合病院も含めて本当に全部行ったんだけど診断されなかった
親も色々調べてくれて医者に「咳喘息なんじゃないか」って聞いたり「絶対に風邪じゃない」って訴えてたんだよね
地元の医者が本当にクソなんだと思う
中学生の時にやっと咳喘息って診断されたけど、その後もなかなか自分に合った治療法を施してくれなくてさらに悪化した
そういう経験があって医療職やろうって思ったし、まあ結果オーライ的なね
普通はそうなんだけどね
地元の大きめの総合病院も含めて本当に全部行ったんだけど診断されなかった
親も色々調べてくれて医者に「咳喘息なんじゃないか」って聞いたり「絶対に風邪じゃない」って訴えてたんだよね
地元の医者が本当にクソなんだと思う
中学生の時にやっと咳喘息って診断されたけど、その後もなかなか自分に合った治療法を施してくれなくてさらに悪化した
そういう経験があって医療職やろうって思ったし、まあ結果オーライ的なね
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:23:08.35 ID:ID:BTNlkrfy
>>65
地元の小児科医全員が喘息じゃないって言ってたってこと?
今ではその理由は分かる?
あるんかそんなこと
しかも今21だろ?
30年40年前ならいざ知らず…
地元の小児科医全員が喘息じゃないって言ってたってこと?
今ではその理由は分かる?
あるんかそんなこと
しかも今21だろ?
30年40年前ならいざ知らず…
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:31:03.33 ID:B0xqhYmu
>>67
そういうこと
医者がとにかくこっちの話を聞かなかった
そこそこ田舎だし地元のジジババが医者だったからかね
自分の見立てでものを話すんよ
こっちは医学の知識のない患者だからか全部否定してくる医者しかいなかった
患者は何が辛いのか話を聞くのは基本中の基本なんだけどな。今は医療者のこと一切信用しない姿勢で病院に行く
そういうこと
医者がとにかくこっちの話を聞かなかった
そこそこ田舎だし地元のジジババが医者だったからかね
自分の見立てでものを話すんよ
こっちは医学の知識のない患者だからか全部否定してくる医者しかいなかった
患者は何が辛いのか話を聞くのは基本中の基本なんだけどな。今は医療者のこと一切信用しない姿勢で病院に行く
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:38:11.53 ID:ID:BTNlkrfy
>>68
難しいとこだよな
まあジジババのとこは仕方ないにしても忙しい病院だと聞いてる時間が勿体無いだろうし
良かったな無事診断降りて
難しいとこだよな
まあジジババのとこは仕方ないにしても忙しい病院だと聞いてる時間が勿体無いだろうし
良かったな無事診断降りて
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:40:57.66 ID:NyWUF0+Z
>>68
良かったな
うちみたいに祖母が喘息は病気じゃないとか言い出して、
主治医だった祖父が治療を投げ出し、
他の病院に行っても祖母が苦情を入れたり、怒鳴りこんだりで、
結局、全く治療をしてもらえんかったとかより良えやろ
まー、下を見ても仕方ないんだけど
良かったな
うちみたいに祖母が喘息は病気じゃないとか言い出して、
主治医だった祖父が治療を投げ出し、
他の病院に行っても祖母が苦情を入れたり、怒鳴りこんだりで、
結局、全く治療をしてもらえんかったとかより良えやろ
まー、下を見ても仕方ないんだけど
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:46:19.13 ID:ID:BTNlkrfy
>>71
なんも言えん
なんも言えんしか言えん
なんも言えん
なんも言えんしか言えん
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 00:56:48.67 ID:ID:BTNlkrfy
まじでこのタイミングで「ちかいのことば」を思い出した俺心の中でガッツポーズしたね
この幼稚園では毎日「ちかいのことば」というお題目を念仏する
五省を知っている人がいるだろうか
あれの子供版、いつか社会に必要とされる大人になる為に、毎日子供版五省を読み上げている
これも軍隊と呼ばれる所以だったりする
(ボカしてるけど)
とにかく例え走るのが遅くても、最後まで一生懸命頑張ること、
お父さんはそれが大事だと思うよと嘘をついて逃げた
この幼稚園では毎日「ちかいのことば」というお題目を念仏する
五省を知っている人がいるだろうか
あれの子供版、いつか社会に必要とされる大人になる為に、毎日子供版五省を読み上げている
これも軍隊と呼ばれる所以だったりする
(ボカしてるけど)
とにかく例え走るのが遅くても、最後まで一生懸命頑張ること、
お父さんはそれが大事だと思うよと嘘をついて逃げた
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:05:38.19 ID:ID:BTNlkrfy
その晩、本人の希望でかけっこの練習をした
走らせるわけにはいかないので、スタートダッシュ三歩まで
何度か練習するとやはり疲れる
久々に会った父にも甘えたい
だらーんとしながら、人には向き不向きがあるんだよ〜とヘラヘラしながら言う
ヘラヘラしながらこのセリフを言えるようになるまで、彼のプライドばどれだけ折られてきたのだろうか
心が痛む
たぶんドラえもんでのび太が言ってるのを見ただけなんだろうけど
走らせるわけにはいかないので、スタートダッシュ三歩まで
何度か練習するとやはり疲れる
久々に会った父にも甘えたい
だらーんとしながら、人には向き不向きがあるんだよ〜とヘラヘラしながら言う
ヘラヘラしながらこのセリフを言えるようになるまで、彼のプライドばどれだけ折られてきたのだろうか
心が痛む
たぶんドラえもんでのび太が言ってるのを見ただけなんだろうけど
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:15:22.44 ID:ID:BTNlkrfy
俺たち夫婦は息子に大きな声で怒ったことが一度もない
適度にいたずらもするし適度に無茶をするが、
何をするとどう危ないかを説明すると一度で理解するので怒ることがない
2歳の時に、お前管理でない機械のコントロール部分は触らない、ケーブルは絶対に踏まない、ドアはやさしくトンと閉める
この3点だけ、具体的にダメなこととして指導した
4点目がついに来たか、と真顔で背筋を伸ばす
適度にいたずらもするし適度に無茶をするが、
何をするとどう危ないかを説明すると一度で理解するので怒ることがない
2歳の時に、お前管理でない機械のコントロール部分は触らない、ケーブルは絶対に踏まない、ドアはやさしくトンと閉める
この3点だけ、具体的にダメなこととして指導した
4点目がついに来たか、と真顔で背筋を伸ばす
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:18:16.75 ID:ID:BTNlkrfy
お前な、向いてる向いてないの前に女の子が見てる前で一生懸命走らなきゃかっこ悪いしモテないぞ
お前と結婚したいなって思ってる女の子がいたとして、そしたらその子お前の走る姿見てるよ
その時ヘラヘラして遅くても仕方ないよ〜って顔をしてたら嫌われる
モテたいなら真剣に練習して真剣に走れ
お前と結婚したいなって思ってる女の子がいたとして、そしたらその子お前の走る姿見てるよ
その時ヘラヘラして遅くても仕方ないよ〜って顔をしてたら嫌われる
モテたいなら真剣に練習して真剣に走れ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:20:58.80 ID:ID:BTNlkrfy
息子は何も言わずに黙って聞いてた
妻がそろそろ…という空気を出して来たので就寝する
あれから俺が一旦赴任先に帰ってからもスタートダッシュだけは毎日練習したらしい
妻がそろそろ…という空気を出して来たので就寝する
あれから俺が一旦赴任先に帰ってからもスタートダッシュだけは毎日練習したらしい
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:32:27.73 ID:ID:BTNlkrfy
運動会当日
入場行進、おゆうぎ、とびばこ、障害物競争、
順当に競技は進み、かけっことなる
年長組は200mくらいあるかしら
5人一組、次々とピストルが鳴る
ついに息子の組となる
最初のストレートで息子を待つ
ピストル
いいスタート
1コーナー、2コーナーを回ってストレートに入ったところで女の子が諦める
普段の力なら俺の息子より早いのにね
とはいえ4番手息子もじわじわと離されていく
やむなし、ここまでかと肩を落としつつ見送る
3コーナーで2番手が外に膨らむ
あっ!と歓声が上がり3番手と団子になってコースから飛び出る
4コーナー、息子、単独2位
そのままゴール
入場行進、おゆうぎ、とびばこ、障害物競争、
順当に競技は進み、かけっことなる
年長組は200mくらいあるかしら
5人一組、次々とピストルが鳴る
ついに息子の組となる
最初のストレートで息子を待つ
ピストル
いいスタート
1コーナー、2コーナーを回ってストレートに入ったところで女の子が諦める
普段の力なら俺の息子より早いのにね
とはいえ4番手息子もじわじわと離されていく
やむなし、ここまでかと肩を落としつつ見送る
3コーナーで2番手が外に膨らむ
あっ!と歓声が上がり3番手と団子になってコースから飛び出る
4コーナー、息子、単独2位
そのままゴール
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 08:54:58.93 ID:ID:fe2xmZCW
>>69
運動会の続き
まさかの2位に息子も何が起きたのか分からなかったみたいで、
ボランティアのお姉さんに肩につけてもらった銀色のメダルをずーっと見てた
競技中は入場門を入ってから退場門を出るまで歯を見せることは許されない
退場門で夫婦で待ち、園児は駆け足で退場
俺らを見つけると一目散にはや歩きで歩いてきて、母親に抱きつく
あっそ
それから、お父さん見てた?と聞いてくる
俺「見てたよすごいレースだったな、2位やったじゃん」
息子「お父さん見てた?」
俺「(?望んだ答えじゃなかったか?)
見てたよ最後まで一生懸命全力疾走してたね、よく頑張ってたよ」
息子「スタートの練習の成果は出てた?」
ああ、それか、親父に見てもらいたかったのはそこなのか
うん完璧だった
スタートの瞬間1番頭が低かったしそこからの5歩は練習通りの足さばきができてたよ
あれは女の子惚れるわ
そう答えると満足そうに笑って俺にも抱きついてくる
ほんとはみんな同じようなスタートだったし遠くてよく見てなかったけど
運動会の続き
まさかの2位に息子も何が起きたのか分からなかったみたいで、
ボランティアのお姉さんに肩につけてもらった銀色のメダルをずーっと見てた
競技中は入場門を入ってから退場門を出るまで歯を見せることは許されない
退場門で夫婦で待ち、園児は駆け足で退場
俺らを見つけると一目散にはや歩きで歩いてきて、母親に抱きつく
あっそ
それから、お父さん見てた?と聞いてくる
俺「見てたよすごいレースだったな、2位やったじゃん」
息子「お父さん見てた?」
俺「(?望んだ答えじゃなかったか?)
見てたよ最後まで一生懸命全力疾走してたね、よく頑張ってたよ」
息子「スタートの練習の成果は出てた?」
ああ、それか、親父に見てもらいたかったのはそこなのか
うん完璧だった
スタートの瞬間1番頭が低かったしそこからの5歩は練習通りの足さばきができてたよ
あれは女の子惚れるわ
そう答えると満足そうに笑って俺にも抱きついてくる
ほんとはみんな同じようなスタートだったし遠くてよく見てなかったけど
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 01:52:29.24 ID:a0PSru+4
幼稚園ならまだ吸入も吸入液で、パルミコート、メプチン、ベネトリン、インタールあたりなんだろうな
アドエアとか吸入出来るようになると親も楽
アドエアとか吸入出来るようになると親も楽
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 02:01:16.46 ID:ID:BTNlkrfy
>>74
そんなとこそんなとこ
4歳すぎると今日喉ヤバイかもとか自分で言うようになるし、
5歳になれば液だけ入れて組んでやれば勝手にタイマー押しててれびくん読みながら吸入してくれるね
今はもうステロイド吸入してないからパシュッてするやつはどうなんだろね
今度相談してみるって言ってたけど
そんなとこそんなとこ
4歳すぎると今日喉ヤバイかもとか自分で言うようになるし、
5歳になれば液だけ入れて組んでやれば勝手にタイマー押しててれびくん読みながら吸入してくれるね
今はもうステロイド吸入してないからパシュッてするやつはどうなんだろね
今度相談してみるって言ってたけど
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 03:53:03.57 ID:uj+l3QYl
小児喘息で3歳の頃から水泳と体操やってあとはやたらとかぼちゃ食べさせられたよ
だいぶお金のない家だったけどお年玉とか母親がパートで働いたりして通わせてくれて小学生の頃には喘息はほとんど症状出なくなった
1の息子くんも元気に育ちますように
だいぶお金のない家だったけどお年玉とか母親がパートで働いたりして通わせてくれて小学生の頃には喘息はほとんど症状出なくなった
1の息子くんも元気に育ちますように
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 08:35:08.89 ID:ID:fe2xmZCW
>>84
かぼちゃいいってよく聞くね
うちの子はまず水泳ができる体力からだったから、時間がかかったけど
わりかしクリーンなダンス教室に通い始めて、楽しくやってるみたい
早めに始めれて良かったな
結局症状の重さと体力なのかなって思う
かぼちゃいいってよく聞くね
うちの子はまず水泳ができる体力からだったから、時間がかかったけど
わりかしクリーンなダンス教室に通い始めて、楽しくやってるみたい
早めに始めれて良かったな
結局症状の重さと体力なのかなって思う
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 07:23:48.26 ID:Lq9dHzal
俺も季節の変わり目毎に喘息起こしてたなあ
真夜中に吸入したり、背中を摩ってもらったり
親になった今、母親に感謝してるわ
真夜中に吸入したり、背中を摩ってもらったり
親になった今、母親に感謝してるわ
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:24:42.50 ID:LOjm8bLW
環境ほんと大事だよね
小児ぜんそくで終わってたのに職場の近くに竹やぶがあってさ
そこに大量の鳥が住んでて、鳥アレルギーからのぜんそく復活
退職してからもぜんそく出てる
シロサギが憎いぜ
小児ぜんそくで終わってたのに職場の近くに竹やぶがあってさ
そこに大量の鳥が住んでて、鳥アレルギーからのぜんそく復活
退職してからもぜんそく出てる
シロサギが憎いぜ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:30:37.07 ID:ID:fe2xmZCW
>>98
環境は大きいだろうね
再発ってやっぱりするのかな
完治じゃなく寛解みたいな
環境は大きいだろうね
再発ってやっぱりするのかな
完治じゃなく寛解みたいな
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:32:29.06 ID:NyWUF0+Z
>>100
最近だと、喘息息とかちょっと話題になってるね
あとは老人になってからが怖い
最近だと、喘息息とかちょっと話題になってるね
あとは老人になってからが怖い
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:42:23.51 ID:ID:fe2xmZCW
>>102
なんだそれって調べたら俺おもっくそこれだわ
ここ10年くらい毎年年末から春までこれになる
4時間ごとに咳で目が覚めるの辛いぞ
体中使う咳だから一気に目が覚めるし
今年はついに肺炎だわまだ40過ぎなのにな
なんだそれって調べたら俺おもっくそこれだわ
ここ10年くらい毎年年末から春までこれになる
4時間ごとに咳で目が覚めるの辛いぞ
体中使う咳だから一気に目が覚めるし
今年はついに肺炎だわまだ40過ぎなのにな
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:47:28.38 ID:NyWUF0+Z
>>105
喘息息ってそういう症状だっけか?
俺も風邪をひくと、咳だけ半月以上続くのよ
喘息息ってそういう症状だっけか?
俺も風邪をひくと、咳だけ半月以上続くのよ
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:51:09.43 ID:ID:fe2xmZCW
>>107
えっ違うの?
咳だけ続く発熱ほぼなし
ほっとくといつまでも続いて他の風邪併発して鼻水緑になってやっと医者に行くからいつも怒られる
今年は早めに行ったけど既に肺炎だった
えっ違うの?
咳だけ続く発熱ほぼなし
ほっとくといつまでも続いて他の風邪併発して鼻水緑になってやっと医者に行くからいつも怒られる
今年は早めに行ったけど既に肺炎だった
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:35:59.37 ID:kTmL025b
知り合いに喘息の人がいたんだけどさ
『私喘息すごくて何にもできなくて〜』ってすごいアピってくる割に埃だらけのところ普通に入ってくし雑木林とか気にしないしそもそもマスクしてこなくて自ら発作起こして周りに迷惑かけるくせに『喘息』を免罪符に全部周りにやってもらうクソアマだった。
歳離れててワンチャン親子レベルの妹が小児喘息持ってるからそいつ見て悲しくなった
『私喘息すごくて何にもできなくて〜』ってすごいアピってくる割に埃だらけのところ普通に入ってくし雑木林とか気にしないしそもそもマスクしてこなくて自ら発作起こして周りに迷惑かけるくせに『喘息』を免罪符に全部周りにやってもらうクソアマだった。
歳離れててワンチャン親子レベルの妹が小児喘息持ってるからそいつ見て悲しくなった
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 09:47:25.37 ID:ID:fe2xmZCW
>>103
誰も悪くない…悪いのは喘息なんだ…
ただ害のないアホがいるだけなんだ…
それも親の可処分コスト
この子が大きくなった時に、ということが想像できずにベッタベタに甘やかしてしまう(人がいて、そういうことがある)
甘やかせばいつまでも子供だしコントロールが楽だからな
喘息を憎んでくれ
誰も悪くない…悪いのは喘息なんだ…
ただ害のないアホがいるだけなんだ…
それも親の可処分コスト
この子が大きくなった時に、ということが想像できずにベッタベタに甘やかしてしまう(人がいて、そういうことがある)
甘やかせばいつまでも子供だしコントロールが楽だからな
喘息を憎んでくれ
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 10:21:49.31 ID:ID:fe2xmZCW
夜中の救急も何回もかけこんだなあ
まだ一緒に暮らしてた頃はよく起こされた
胸の音を聞いてくれと補聴器を当てる
喘鳴の…気がする…判断できない
とりあえず行こうか
明日あなた仕事だし私だけで行くよ→いや俺も行くからのテンプレート
常に準備してある母子1週間お泊りパックに息子お気に入りのおもちゃ3つを詰め込む
着替えて病院に電話入れてスタンバイ
到着するとすぐにトリアージされる
乳児の頃は早くて楽だったなあ
まだ一緒に暮らしてた頃はよく起こされた
胸の音を聞いてくれと補聴器を当てる
喘鳴の…気がする…判断できない
とりあえず行こうか
明日あなた仕事だし私だけで行くよ→いや俺も行くからのテンプレート
常に準備してある母子1週間お泊りパックに息子お気に入りのおもちゃ3つを詰め込む
着替えて病院に電話入れてスタンバイ
到着するとすぐにトリアージされる
乳児の頃は早くて楽だったなあ
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 10:25:23.91 ID:ID:fe2xmZCW
たぶんもう入院はないかな、発作が来たかもって息子も言えるようになったし
後はどうやって様子を見ながら体力作りをしていくか…
後はどうやって様子を見ながら体力作りをしていくか…
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 10:30:24.14 ID:NyWUF0+Z
>>113
まだわからんぞ
あんまり不安がらせるつもりもないけど
風邪との合わせ技で、ベネトリンも効かないとか、
うっかりアレルゲンに突っ込んだとかもあるから
まだわからんぞ
あんまり不安がらせるつもりもないけど
風邪との合わせ技で、ベネトリンも効かないとか、
うっかりアレルゲンに突っ込んだとかもあるから
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 10:39:53.48 ID:ID:fe2xmZCW
>>114
あーそうか風邪から併発か
ありがとう慢心してた
これから大きくなるしほっといたらどこまでも行くんだよなあ
ほっとかなきゃだし…
オプション広げて好きなとこに行けと言いたい反面、いつまでも俺のペットでいてくれと思う反面…
あーそうか風邪から併発か
ありがとう慢心してた
これから大きくなるしほっといたらどこまでも行くんだよなあ
ほっとかなきゃだし…
オプション広げて好きなとこに行けと言いたい反面、いつまでも俺のペットでいてくれと思う反面…
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 11:06:14.18 ID:ID:fe2xmZCW
>>114
そういや肺炎の時って聴診器て聞いたら分かるもん?
そういや肺炎の時って聴診器て聞いたら分かるもん?
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 11:34:07.91 ID:LOjm8bLW
>>116
うちの子最近風邪→喘息→肺炎コースだったけど
喘息の咳に常に痰が絡んで、野太い咳に変わってたわー
あ!これ飲む薬が違う!ってすぐに分かったよ
うちの子最近風邪→喘息→肺炎コースだったけど
喘息の咳に常に痰が絡んで、野太い咳に変わってたわー
あ!これ飲む薬が違う!ってすぐに分かったよ
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 11:42:12.89 ID:ID:fe2xmZCW
>>118
あいやあの人先生っぽいから聞きたくてw
こないだ死ぬほど熱が出て止まらないから夜中に病院行ったら結構待たされて検査フルコースされた結果「肺炎でした」だったもんで、
それって聴診器つけたら聞こえるもんなんじゃないかなーってふと疑問に
あいやあの人先生っぽいから聞きたくてw
こないだ死ぬほど熱が出て止まらないから夜中に病院行ったら結構待たされて検査フルコースされた結果「肺炎でした」だったもんで、
それって聴診器つけたら聞こえるもんなんじゃないかなーってふと疑問に
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 11:27:40.99 ID:ID:fe2xmZCW
まあ息子の体のことは妻がなんとかするだろう
先日預かってた甥っ子が調子悪くなってそのまま入院したんだけど対応と説明がテキパキすぎて医療関係者の方ですか?って聞かれたらしい
どうせ親父は側にいないしね
先日預かってた甥っ子が調子悪くなってそのまま入院したんだけど対応と説明がテキパキすぎて医療関係者の方ですか?って聞かれたらしい
どうせ親父は側にいないしね
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 12:25:53.52 ID:ID:fe2xmZCW
うまく語れそうにないのでもうやめとくか
卒園式、卒業証書授与、来賓挨拶時卒園児は当たり前に返答をして来賓も返答があるのを知ってるからひと呼吸置く
いつもの見慣れた光景
卒園式、卒業証書授与、来賓挨拶時卒園児は当たり前に返答をして来賓も返答があるのを知ってるからひと呼吸置く
いつもの見慣れた光景
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 12:39:36.58 ID:ID:fe2xmZCW
入園式を思い出す
式直前、年少組の席に座らされた息子は不安で仕方がなく何度もこちらを振り返る
我慢できずに戻ってくる
先生と一緒に席に戻す
入園式の途中でみなさんの名前を呼びますから、大きな声でハイ!とお返事をして、立ってくださいと先生が言っている
無理に決まってるだろこちとら早生まれ、3歳なったばっかだぞと思いつつ式を見守る
式直前、年少組の席に座らされた息子は不安で仕方がなく何度もこちらを振り返る
我慢できずに戻ってくる
先生と一緒に席に戻す
入園式の途中でみなさんの名前を呼びますから、大きな声でハイ!とお返事をして、立ってくださいと先生が言っている
無理に決まってるだろこちとら早生まれ、3歳なったばっかだぞと思いつつ式を見守る
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 12:46:53.16 ID:ID:ww5YhZMZ
(今よく考えてみれば)年長になったばかりの5歳児が来賓と挨拶でかけあいをするのを見てどよめく
それから入園進級者の読み上げ
年長組から始まる
小山田圭吾!と呼ばれ、ハイ!と右手をドビシ!と耳につけて上げ立ち上がる子供たち
嘘だろなんだこれ
年中組も同じ
あかんこれとんでもないところに来てしまった
息子には無理だ今から預かってくれるところを探そうと決める
次はいよいよ年少組、できる子できない子がいる、そらそうよ無理だよいきなりこんなこと
小沢健二君!息子の名前が読み上げられる
ハイ…と小さな声ながら出し、右手をふにゃっと上げながらたちあがる
妻と手を握る
入園式後、ご両親はご家庭でも子供さんの可能性をもっと信じてあげてくださいと見透かされたようなことを言われる
俺らの教育方針が変わる瞬間だった
それから入園進級者の読み上げ
年長組から始まる
小山田圭吾!と呼ばれ、ハイ!と右手をドビシ!と耳につけて上げ立ち上がる子供たち
嘘だろなんだこれ
年中組も同じ
あかんこれとんでもないところに来てしまった
息子には無理だ今から預かってくれるところを探そうと決める
次はいよいよ年少組、できる子できない子がいる、そらそうよ無理だよいきなりこんなこと
小沢健二君!息子の名前が読み上げられる
ハイ…と小さな声ながら出し、右手をふにゃっと上げながらたちあがる
妻と手を握る
入園式後、ご両親はご家庭でも子供さんの可能性をもっと信じてあげてくださいと見透かされたようなことを言われる
俺らの教育方針が変わる瞬間だった
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 12:54:21.75 ID:ID:ww5YhZMZ
気がつけばお涙頂戴のおうたも終わり、
在校生代表とのコールアンドレスポンスへ
これがまた長いんだわ…
おうたからの連続だからビデオ重いんだけど…と思いかけた矢先、
先生が突然「ちかいのことば!」と叫ぶ
来賓以外全員の背筋が伸びる
卒園生「将来社会に必要とされる立派な大人になるために!」
先生「ひとぉつ!」
ここでもう涙が止められなかった
在校生代表とのコールアンドレスポンスへ
これがまた長いんだわ…
おうたからの連続だからビデオ重いんだけど…と思いかけた矢先、
先生が突然「ちかいのことば!」と叫ぶ
来賓以外全員の背筋が伸びる
卒園生「将来社会に必要とされる立派な大人になるために!」
先生「ひとぉつ!」
ここでもう涙が止められなかった
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 13:17:27.54 ID:ID:1W8yDhEf
ちなみに >>5の伏線を回収して話をしめようと思ってたけどなんかもう疲れたからこのスレは落とします
喘息スレになっちゃったしw
親は自分が思っている以上に子供に影響を与えているんだよねっていうちょっとゾッとするというか背筋が伸びるというかいう話を書きたかったんだけど
IDも変えるわそんじゃーね
喘息スレになっちゃったしw
親は自分が思っている以上に子供に影響を与えているんだよねっていうちょっとゾッとするというか背筋が伸びるというかいう話を書きたかったんだけど
IDも変えるわそんじゃーね
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/21(火) 16:59:03.20 ID:OM5ceeLJ
卒園おめ

何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿