【画像】世間的にはクソゲーだけど自分の中では良作だったゲーム挙げてけwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】世間的にはクソゲーだけど自分の中では良作だったゲーム挙げてけwwwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:28:32.93 ID:ID:h4aJcJ3Z0.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-00000011-famitsu-game

Oh, What a Kusoge!!」日本の名だたるクソゲーを紹介する企画にアメリカのハードコアゲーマーたちが熱狂した夜【PAX EAST 2017】

 現在ボストンで開催中のゲームイベントPAX EASTは、大手からインディーまで無数にあるゲームを出展スペースで遊べるだけでなく、
アナログゲームの物販やプレイコーナーもあったり、最新ゲームからレトロゲームまでさまざまなゲーム大会が開かれていたり、さらにコンサートや大小さまざまな講演も行われる、ゲーマーのための総合イベント。

 そしてPAXで行われる講演は、GDCなどの業界向けのイベントとは違い、基準がかなりフリーダム。

ファン向けの新作発表やサイン会などもあるが、「ライターとして就職するには」とか「ゲーマー親としての子育て」とか「(配信などにまつわる)ネットいじめの対処法」なんてものもあって、ゲーマー視点で面白かったり興味深ければなんでもテーマになりうる。

 初日のラストのひとつとして行われたHeidi Kemps氏による“Kusoge! More of Japan’s Awesomely Awful Videogames”は、その名の通り、日本のクソゲーがテーマで、その由来に始まり、実演付きでクソゲーを紹介していくという内容。

朝から吹雪いた日の午後10時スタートという、普通はホテルに帰りたがるだろう悪条件ながら、そこは全米からコア中のコアゲーマーが集まるPAXということで、スキモノ諸氏が集まり、極東の島国からもたらされた概念“Kusoge”を堪能した。





引用元: ・世間的にはクソゲーだけど良作だったゲーム


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:30:15.20 ID:44aJc4Z10.net
アンリミテッド サガ





57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:48:06.86 ID:hyW8+7l+0.net
>>3
はげどう




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:49:22.86 ID:wJMWSnHn0.net
>>3
間違っても良作ではない
とっつき難さを抜きにしても良い部分と悪い部分が極端な問題作
ただED曲は文句無しに素晴らしい




146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:18:54.45 ID:rI2iF3zn0.net
名前思い出せなかったけど>>3に書いてあった




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:31:13.49 ID:tVxhtjgGO.net
ラジアータ





63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:48:47.29 ID:hyW8+7l+0.net
>>4
これもはげどう




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:31:27.01 ID:OWywcJvR0.net
クソゲーなら良作ではないだろ
売れてないけど、って意味か?




166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:29:45.30 ID:ZXPdXskN0.net
>>5
世間ではボロカスだけど個人的には好きなってあれかと

色々浮かぶけど挙げたらきりがないから…
今ロックマンシリーズ通してやってるけどX5.X6ってやっぱり言うほどではないよね
比較対象X7だけど




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:31:44.64 ID:FNRHlNwL0.net
オプーナの為のスレやんけ




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:31:51.48 ID:ElmIhb3z0.net
ムーンライトシンドローム





131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:14:57.32 ID:JNXRIOhp0.net
>>8
これ好きだった。




134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:15:30.36 ID:q8HcM2EO0.net
>>8
これ普通に良作




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:32:34.10 ID:b41NdEI30.net
バイオ6





184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:35:06.31 ID:FATGjp7A0.net
>>10
これだな
QTE乱発と全くホラーじゃないのは確かにクソだが、それ以外は普通に楽しい良ゲーだった




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:32:58.86 ID:d+haS+vpO.net
アンサが
女神転生外伝ラストバイブル2




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:33:29.17 ID:jvVYPYga0.net
頭脳戦艦ガル
バイオ戦士ダン




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:33:53.44 ID:DNJ8+PVC0.net
クソゲーで叩かれまくるゲームはある意味愛されている
本当にダメなのは良ゲーとしてもクソゲーとしても取り上げられず
セールスもゼロに近くひっそりと消えていくやつ…




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:36:49.81 ID:n9aVLXaW0.net
キングスフィールドシリーズ




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:37:44.75 ID:6PNtF+Y90.net
ICO
女の子と手をつないで古い城を脱出するゲーム。
パートナーの女の握力弱すぎてすぐ手を放すからイライラしてた。女が凄く邪魔だった。

・・・でもあの巨大な廃墟の雰囲気がたまらん。40回ぐらいプレイしたかも。





25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:40:01.53 ID:FNRHlNwL0.net
>>18
普通に売れまくりやんけ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:41:32.62 ID:YAldebHL0.net
>>18
PS2初期の超名作じゃねーか




90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:00:33.14 ID:6sAzR5za0.net
>>18
むしろクソゲーという評価を聞いたこと無いわ

バイオ戦士DAN
音楽も良いし、クソゲーと言われてる理由が分からん
押し相撲と温泉
のイメージが大き過ぎるのか




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:38:03.45 ID:p3TlBfNO0.net
ベイグラントストーリー





34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:43:50.24 ID:5Yu9fhW70.net
>>19
俺もこれはおもた




191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:36:16.90 ID:9udhwuRP0.net
>>19
ファミ通で、全員満点とったやろうが!
松野節全開の作品。
俺は、タクティクスオウガを期待してたから糞だとおもったけど。




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:38:25.61 ID:w4EZYKIJ0.net
ビートたけしの挑戦状





21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:38:55.86 ID:AmKYCkvG0.net
これはドラッグオンドラグーン2




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:39:38.76 ID:eQ5CE2740.net
サイコブレイク
周回してない奴は口出すなと言いたい




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:40:57.53 ID:1s0TWt3r0.net
アトランチスの謎






118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:08:55.73 ID:ZteKno/a0.net
>>27
それはマジでクソゲー。
NCMFに入っていたけど腹立ったわ。
ゴミが。




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:41:30.90 ID:/iTdhrLH0.net
ラジアータかなぁ
クソゲー言われてるけど仲間集めていくのは好き
特にギルド上位キャラが仲間になった時はやばかったな
妖精編は愛着はなかった




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:41:50.56 ID:OsXODgw20.net
エアーズアドベンチャー
最後までちゃんとクリアしたぞ





167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:29:49.94 ID:r1Ir3MUl0.net
>>31
私も!

もう二度とすること無いだろうからエンディング録画したわ。メドレーになってた、ゲーム内の音楽が。録画理由は音楽が最高だから。




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:42:25.50 ID:4B2T43Sg0.net
ボコスカウォーズ




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:44:29.79 ID:6PNtF+Y90.net
うそ、ICOってそんなに有名だったのか。
BGMは一切なしの自然環境音のみ。
派手な攻撃アクションも特にない。
萌えキャラがでるわけでもない。
雰囲気だけのクソゲー感が漂ってたのに。学校でも俺しか知らなかった。




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:47:31.10 ID:FNRHlNwL0.net
>>36
ワンダと巨像につながる超名作として有名レベルじゃないで
それはお前の周りがアホやったからや




86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:58:38.76 ID:uN7f8L4t0.net
>>36
むしろお好きな人には萌えキャラオンリーのゲームでしょ




187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:35:33.65 ID:y8cROtJL0.net
>>36
ノベライズが宮部みゆきという時点で明らかにキラーコンテンツ
本の内容は微妙だったけど




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:44:42.56 ID:qeeRLUId0.net
ミネルバトンサーガ
新品980円のワゴンセールで買って遊び倒した。しかも発売から2カ月後の話。





111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:06:44.55 ID:abvnkhul0.net
アクトレイザー
中古屋で格安で買ったけどメチャクチャおもしろかった。


>>39
俺もやった!
格安で投げ売りされてたけど、傭兵システムとか斬新で面白かった!




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:45:19.08 ID:LaK7MBM80.net
ローグギャラクシー?は途中まで面白かった





42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:45:48.66 ID:FdwFfLz50.net
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター





54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:47:48.77 ID:RUr7wZEh0.net
>>42
コレだわ
批判意見が多くて驚いた




81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:56:35.17 ID:JMH5aKkp0.net
>>42
これは良作どころか神ゲーだったよ
クソゲーって言われるのも分からなくはないけど




102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:03:48.27 ID:6jx+2acB0.net
>>42
戦闘システムで詰んだ思い出






中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:36:17.80 ID:MFYwQTH20.net
>>42
D値でボッシュの台詞変われば何周もやったのに
3周はやったけど




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:46:13.61 ID:CVZZKSIE0.net
リズム天国は、もう名作枠に入っちゃうかな?
https://www.youtube.com/watch?v=jSdl9fZ8Cic&t




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:46:13.78 ID:QDr5ucD20.net
サウザンドアームズ

グランディアの劣化版だと思ってたけど、主題歌浜崎あゆみだし声優も豪華だった




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:46:24.46 ID:QpkYMT0Z0.net
レジェンドオブドラグーンはクソゲーというより勿体無いゲームだわ

ストーリーは良かったのに時間がかかりすぎてイライラしたゲーム




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:46:52.93 ID:XqgFaspE0.net
フォークスソウルは埋もれたクソゲー




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:47:11.96 ID:6PNtF+Y90.net
スカイオデッセイだったかな。

飛行機で極狭の山岳地帯や古代の遺跡を飛び回る奴。
めっちゃハマったわ。
別にミサイル撃てる訳でもなくとにかく地味だった。

雰囲気はゲーセンに昔あった自転車のペダル漕いで空を飛び回るナムコのゲームに似てた。





51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:47:12.38 ID:v/oDysWe0.net
FFは8が一番好きなんだけどな(´・ω・`)




161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:27:02.30 ID:48icX2jA0.net
>>51
おれも同じ。
FFらしい中二感がたまらん。




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:48:44.71 ID:U82bZR1t0.net
FF10-2





69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:52:16.98 ID:opIhQv/90.net
>>62
ゲームとしてはいいよな
ただ色々キモイだけで




84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:57:19.30 ID:U82bZR1t0.net
>>69
そうそう、倖田來未の歌とか脱落ポイント多すぎる




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:53:40.13 ID:h+2sNlm70.net
たけしの戦国風雲児




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:53:47.79 ID:FAzqzO+L0.net
PS2版FMO




77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:54:40.79 ID:FNRHlNwL0.net
風のノータム

誰もしらねーだろ





103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:04:43.72 ID:RQDM/uo70.net
>>77
いやいやアートディンクファンって結構いたぜ




145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:18:22.45 ID:FNRHlNwL0.net
>>103
マジかよ




79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:55:02.51 ID:U2gw3SzV0.net
グランディア3最後まで遊べたから





80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:55:57.99 ID:Re99JbEI0.net
しばらくゲームしてないから解らんが、昔はクソゲーには無敵になれる方法が必ずあったよ。




87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 17:58:53.24 ID:PIlhDz400.net
スーパーメトロイド




89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:00:16.27 ID:XqgFaspE0.net
>>87
タイミング的に売れなかっただけで、ゲーム知ってる人なら世の中で一番優れたゲームってみんな知ってる




127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:12:44.62 ID:uIuLEyBS0.net
>>87
スマブラやら何やらのおかげで地位向上したぞ
今カセット買おうとしたらそこそこの値段する程度には評価を受けてる




91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:00:40.27 ID:qdey6YgI0.net
逆転裁判4





93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:01:33.17 ID:3ErteiiF0.net
>>91
俺もクリアしたあと評判聞いてびっくりしたわ




188: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:35:35.39 ID:wsUGoLB20.net
>>91
かなりの糞ゲーやん




109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:06:34.76 ID:U87Z1/CR0.net
オバケのQ太郎
スペランカー
いっき

このへんは難しいけどクソゲーではない

エグゼドエグゼスとか燃えプロとかミシシッピはクソゲーでいいと思う




113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:07:43.09 ID:Hz9kezii0.net
マイナーだけど ラストランカー




116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:08:01.27 ID:nRsCpHih0.net
オプーナやってみたいんだが





120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:09:17.61 ID:IK5lmF9Z0.net
必殺道場破り
信長の野望的なシュミレーション+相手流派を倒すとその流派が使えるというロックマンシステム
をあわせ持つまったく新しい格闘ゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=smhTndO0Ix4




124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:11:02.36 ID:I5Z5wm050.net
ゼノサーガEP1





160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:27:01.33 ID:6b0c/PjZ0.net
>>124
EP1はムービーゲーではあるけどホント良作

なおEP2からは、、、




125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:11:48.59 ID:WP1do9TT0.net
サムライスピリッツ武士道烈伝
ロード時間以外は好きだった




132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:15:13.36 ID:+RbdkY/m0.net
重兵機装レイノス
クソゲーではないがヴァルケンの方が
名作みたいな風潮が気に入らん




137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:16:01.25 ID:oioS/bMI0.net
クロノクロス





138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:16:12.43 ID:rEJS4thE0.net
メダルオブオナー ウォーファイター

CODのBO2と発売日重なって注目浴びなかった




143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:17:54.55 ID:bHtrAZJg0.net
RPGで赤と青の宝箱があって青はすげぇ武器防具が入ってる
地下に進むだけの洞窟があってそこに青宝箱が結構ある
ラストは男の子と女の子が空飛ぶやつ

名前もハードも思い出せない
64・GC・SFC・PS・PS2あたりのどれか
誰か知ってる人いないかな




183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:35:05.36 ID:Ci1tn8Zt0.net
>>143
エストポリス伝記2じゃないか
名作扱いされてるけど





149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:22:45.10 ID:4PPUaSCD0.net
PS2は結構ある
ラジアータストーリーズ
ブレスオブファイア5
バウンサー
ステラデウス
クロックタワー3
ローグギャラクシー
ゼノサーガ2

例のテンプレで有名なアンサガは俺には合わなかった




159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:26:54.95 ID:7msZWntI0.net
>>149
ローグは良作だよな




151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:24:19.24 ID:XupZrzoD0.net

この発想が良かった。
俺も蚊になって女子高校生の血を吸いたかった




175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:33:34.63 ID:9udhwuRP0.net
ロマンシングサガ1
主役全員でクリアした。
三地点制覇、ナイトハルトつれ回し、などもやり尽くした。
ただ人気ないんだよな。




186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:35:31.25 ID:5awsTP0f0.net
ブラストドーザー

全部プラチナとるまでやり込んでしもた





202: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:42:33.11 ID:O4wWikqH0.net
>>186
ブラストドーザーくそ面白かった
やったー全面クリアしたぞと思ったら次から次に新しい面が出てきて途中で挫折したわ
全部プラチナは凄いな




193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:38:17.07 ID:hXetQfvc0.net
エネミー・ゼロ
あの戦闘の恐怖はやヴぁい




199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:41:16.46 ID:MJF6fULf0.net
クソゲーって、チートでも使わないとクリアー不可みたいなの多いよね。もう、上手い下手って話じゃないレベル。

攻略本買ってもらうとか、直ぐにクリアーさせないって計算が下手くそすぎるって感じ。




195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 18:39:20.28 ID:ydDShn2U0.net
スレタイにどんぴしゃり当てはまるのはFF12だわ








【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:28

ミネルバトンサーガなつかしいな。あれはいいゲームだった。不遇だよね。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 19:32

ゼノサーガ2はサントラまで買ったわ。
フィールド曲入ってなくてガッカリしたが

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:35

FF13だな。
自分はストーリーが一本道のほうが好きだし、キャラも音楽も戦闘も最高だった

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:40

PSPのブラックロックシューター
アクションもシナリオも面白かったなぁ・・・

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:41

最近だとフリーダムウォーズやな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:42

機甲兵団J-PHOENIXというタカラ製AC
カスタマイズでバカみたいに高速歩行して爆笑した思い出

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:44

エンドオブエタニティ
戦闘システムが斬新すぎたわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:45

ラジアータストーリーズは糞ゲーではないだろ

システムやグラフィック、キャラクターのクオリティは高かったし、そもシナリオが未完成なだけでその内完結編が出るんだよ(白目)

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:45

双界儀
ストーリーもキャラデザも音楽も最高だった
グラフィックと操作性が並なら…

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:46

ベイグラはクソゲー扱いではないだろ
ファミ通の満点には異論唱えるヤツが多いけど。
オレの中では神ゲーだった。サントラは今もで聴いている

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:48

最近のだと「龍が如く OF THE END」
「龍が如くの世界観が壊れた」とか
「龍が如くの黒歴史」とか言われてるけど個人的には好き

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:49

※4
ナナドラ、ラストランカー、ルミナスアーク3…こっそり好きって人がイメエポ作品には多いよな
ただ御影の敵が多すぎた

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 19:49

俺もフリーダムウォーズ好きだった
武器に属性つけたりスキルつけたり延々と遊んでたわ
マルチやらなかったけどマルチが糞だったのかな?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:49

どこが糞ゲーなんだよ
大半が良作や名作じゃねえか^^;

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 19:49

聖剣伝説4
サンダーフォースVI
ファンの皆さんごめんなさい、でも意外に爽快感あって面白かったんだ!
ストーリーは擁護出来ないが

レーラグとFF12は賛否別れたがドツボだったよ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:50

・FF9
・ローグギャラクシー
・ダビスタ99

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:50

フリーダムウォーズはVITAで年間売り上げトップになったクソゲー
プラチナまでやり込んだ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:51

オプーナは売れなかっただけでクソゲーじゃないんだよなあ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:57

ミネルバトンサーガクソゲーなのか?
ただ、ドラクエFFの影に隠れてただけのような

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:58

クソゲーとしての認知度に納得のいかないゲームがちらほら。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 19:58

仮面ライダー倶楽部だろ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:59

※11
俺も好き
むしろぶっ壊してんのは6だと言う

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:59

GBのパトレイバーかなぁ、曲が良すぎて好きだった
ゲームシステムは絶対に擁護できないけどさw

24.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:00

フリーダムウォーズは県分けとかせずにボリュームと武器を増やせばよかった
武器作り楽しかった

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:01

FF10-2定期
倖田起用は糞だったけど1000の言葉は泣ける
INT版はもっと泣ける

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:05

FF7
FF8
FF9
FF10-2
FF12
FF13
FF15

FFって世間では人気ないけど全部楽しめたわ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:06

※6
まさか俺以外にこんなゲーム覚えてる奴がいるとは思わなかったわw
アーマードコアのカジュアルパクリなぶん
取っ付きやすくて操作もしやすかったよなw

ラジアータはあと1歩で超大作になり得た

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:07

自分はGRANDIA XTREMEかな、グランディアの名を冠していなけりゃねぇ…

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:11

アルナムの牙
ゲームが進行不能にになるレベルの致命的なクソバグだらけだったけど
ストーリーは面白かったので好き

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:12

SFCのミスティックアーク好き
ワゴン投げ売り180円位で買ったけど

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:14

デジモンワールド2
初代と比べるとあれだったけど、なんだかんだ長く遊んだ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:15

里見の謎はリアルタイムで
ふつうにクリアしたけど
べつにクソゲーとは思わなかった。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:15

FF12はクソゲーじゃなくてヴァンが主人公らしくねーとか本当の主人公はバルフレアとかそのへんが強く叩かれてた記憶がある。

PSO意識して作ってるあたりまあハズレゲーではないわな。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:17

ゼノサーガ1は好きだったけど、2はグラフィック諸々の変更で買う気にならなかったわ
大人の事情とか汚いものが見え隠れして興味を失った

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:19

ミネルバトンサーガは良作だろ。
FCのRPGなのにレベルが上げやすいからストレスも少ないし

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:24

ミネルバトンサーガがクソゲーはないんじゃないかな?
タイトーからもクソゲー扱いされてるなら、SFCでシルヴァサーガ2作も出さなかったろうし。
俺的にはミネルバトンサーガはFC最高傑作のRPGだと思ってる。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:28

SONSONとかいうゲーム
友達や兄弟のなかでも自分しかはまってなかったけど中毒だった

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:29

koeiの西遊記

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:32

※26
なぜ10を飛ばしたんだ愚か者(おこ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:33

マインドシーカー
ファザナドゥ
邪聖剣ネクロマンサー

かな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:34

ミネルバトンサーガは良作だろ
スレタイ的にはマグナブラバンとかダークキングダムかな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:35

ラジアータ
エアーズアドベンチャー
wwwwwwww名前を見られただけで幸せ


エアーズアドベンチャー
とにかくイベントが唐突
空から降ってきた鎧を何の疑問も躊躇もなく使う

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:37

エネミーゼロはなあ・・・今のグラテクであのテイストが出せるかどうか

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:38

ミネルバトンサーガは内容に対して
マップが異様に広かったり、傭兵のレベル上げも必要だし、戦闘は持久戦だし、マップがとにかくひろくて
非常に大量の水で薄めた感があるだけでクソゲーではないよ
抱き合わせ販売のイメージが強いだけ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:40

バンゲリング・ベイ
周りの評価が低すぎて泣いた。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:43

スタオー3とe

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:54

トバル2はもっと広く普及しても良かった

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 21:00

燃えプロをクソとかいうにわかは、マトモに送球すら出来ないスーパーリアルベースボールをやってからホザケ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:10

FF10-2 FF12 後世間の評価は知らないけどブレイドストーム。この3つはどれも1000時間越えしたかな

50.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 21:13

銀河の三人

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:25

ラジアータストーリー

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:25

フリーダムウォーズはフリプでやったけど面白かった。モンハン以降の各社から出た狩り系ゲームの中で一番面白かった。ストーリーやキャラクター世界観、アクションも気持ちの良いものが多く楽しかった。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:30

スウィートホーム
キャラ名を友人や家族の名前にしてプレイすると
めっちゃ楽しいんだけどな…。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:32

樹帝戦記って知ってるか?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:34

これは、間違いなくレーシングラグーン

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:42

BOF5があって安心した

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:49

ブシドーブレード…あの緊迫感と読み合いが最高だったやんけ…。
・アーマードコアシリーズ
・カルネージハートシリーズ
・ブシドーシリーズ
は俺ランキングのTop10に入るのになー。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 22:00

ベルトロガー9だなぁ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 22:03

いまだに
PS:リモートコントロールダンディー
PS2:トリノホシ
は持ってるは。ハードはもうないのに。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 22:05

天外魔境第四の黙示録
キャラの個性とかREDらしさ出まくってた

61.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月13日 01:18

風のリグレットとエネミーゼロ
風のリグレットはあの世界観がいい。
エネミーゼロはあんなに冷や汗した戦闘は、他のゲームにはなかった。
共通するのは、両方ともゲームとしてはシステムが不親切なところ。多分わざとだけど。
よく考えたら両方ともワープだった。
飯野、ありがとう。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 01:40

評価見た感じブレスオブ5はクソゲーじゃないと思うけど。
俺的には神ゲー。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 04:24

※62
セルアニメ部分がほんとにきれいだった

初回プレイではきづかなかったけど出てくる敵の中に親父がいたんだなあんな親父ならそりゃねえとちょっとだけ同情した

64.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月20日 13:58

個人的にはAC北斗の拳かな

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年03月21日 19:50

ナイトストライカーS
クソ移植だと知ったのは大人になってからだった

コメントの投稿