【画像】海外の友人「Japさあ、ウチの映画のポスターを改変するのやめてくれない?」→ 最新映画ポスターの改変がコレwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】海外の友人「Japさあ、ウチの映画のポスターを改変するのやめてくれない?」→ 最新映画ポスターの改変がコレwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:49:11.644 ID:hakjtpvo0.net



なんも言えんかったわ




引用元: ・海外の友人「Japさあ、ウチの映画のポスターを改変するのやめてくれない?」


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:49:40.558 ID:501zuHz0a.net
文字入れすぎ




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:50:01.684 ID:aOOio/9P0.net
お前ら海外の友人多すぎだろ




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:50:07.371 ID:Ll/Bq2vM0.net
なにこれ




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:50:08.778 ID:nFu6VgBJ0.net
ベイマックスは改編酷かった





6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:51:47.792 ID:s22CmkVjd.net
>>5
人はそれを改悪という




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:51:55.957 ID:4fwsPAZo0.net
相変わらずの日本語版タイトルのセンスのなさ




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:53:37.601 ID:s22CmkVjd.net
>>7
そうか?
アナ雪とか洋題はフローズンだろ?






8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:52:10.628 ID:CZ5Wvmua0.net
代表作入れるのほんと勘弁




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:52:27.038 ID:s22CmkVjd.net
USAのふてぶてしい感じは日本じゃうけなそう




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:56:32.001 ID:KQBXEbe50.net
>>9
わかる




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:52:42.402 ID:2lFFu9sF0.net
Japは右に立ってる反社会的なオッサンがモアナと勘違いしちゃうからね




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:53:21.224 ID:J0nug5wj0.net
ぶたさんかわいい




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:53:54.134 ID:PRdR+PyM0.net
でもお前ロックマンに酷いことしたよね?




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:55:03.615 ID:CZ5Wvmua0.net
>>13
ワロタなんだこれ
たしかに海外も大概酷いよな
主に規制のせいで




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:53:58.169 ID:8k4LfVP/0.net
波以外全然違うのな




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:54:18.697 ID:B00gT+54d.net
それが米国スタジオのためなんだよ
絵をそのまま使ってもいいけど
日本でコケても責任とらんぞ?

むかし配給会社に居たこともあった者として




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:54:52.048 ID:9YPXSVdW0.net
日本のゲームとかだって海外で出るときその国に合うようにパッケージとか改変されるんだしお互い様












36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:15:22.313 ID:sGZih6y6K.net
>>16これ




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:54:57.032 ID:d7EvsdhYK.net
刺青は社会悪だから当然




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:55:58.824 ID:PRdR+PyM0.net
そういえばナウシカにもひどいことしたよね?







中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:03:55.049 ID:d7EvsdhYK.net
>>19
えぇ…




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:56:31.421 ID:bHfo/7PsK.net
世界最高タイトル改変は
シスターアクト→天使にラブソングを







22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:57:24.972 ID:lX3CTwlf0.net
文字入れるスペース確保するためなのが一目でわかるな




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:57:49.787 ID:DoaBKGZsp.net

これは本当なのか




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 15:58:10.125 ID:aSxZp0f90.net
Jap「Do you lile Ana and Queen of Snow?」
Ame「???」
J「You don't know Ana!? Elsa!?」
A「FROZEN.」
J「!!?」
A「ANNA.」
J「!!!」




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:02:08.204 ID:J0nug5wj0.net
最高のタイトル改変はランボーだろ





28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:02:23.827 ID:aOOio/9P0.net
俺はこれを見て働くことを決意した




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:08:18.175 ID:Yib0X/jfa.net
でもアメリカ版って割りとネタバレじゃね?
登場キャラとか関係性とか




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:12:11.815 ID:4I+s9HQK0.net
文字はともかく、CGは本家が何パターンか作ったうちのひとつだろ…




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:17:16.394 ID:cDLFSWPzF.net








40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:21:03.872 ID:agRlUEKk0.net
>>1のやつは日本の方が良い




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:22:08.270 ID:qOHzw23Fa.net
>>40
さすがに主要キャラであろう入れ墨男消すのはどうかと思う




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:34:40.121 ID:d7EvsdhYK.net
>>41
刺青は社会悪だから仕方ないね
刺青男を主人公にするやつが悪いと警察のひとが言ってた




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:38:44.872 ID:zPce7AxVr.net
>>47
「入れ墨入れたキャラが出ますよ」
ってちゃんと示しておかないと
そういうの本当に大嫌いで不快に思う人が見に行ったら可哀想じゃん
TVCMでは映してるし

まぁ四六時中貼ってあるポスターと比べちゃいけないのかもしれんけど




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:28:17.714 ID:LBBPg+qK0.net
モアナなんかデブじゃね?




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:29:58.752 ID:NF3FR9xu0.net
レビューだけ観たけど大人より小学生向けで男の子受けしそうな作品らしい




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:31:46.529 ID:ajSerxAip.net
女性単体の方がウケがいいから

水に包囲されてると津波を連想するから




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:33:02.897 ID:qOHzw23Fa.net
マッドマックスらしいなモアナ




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:38:21.952 ID:xh/WdrdGd.net
バードマン定期





32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 16:06:26.091 ID:0LiKuaMXM.net
変な謳い文句以外日本版の方が見たいと思えるけどな







【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 20:35

アナ雪もそうなんだが…日本版ポスターの方が良いと思うぞ(笑)
男や豚はいらんだろ?男は不気味で豚は生意気そうで、イラッ!と来たんだか…皆はどう思った?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:48

まーた架空の”海外の友人”かw
外人のフリして自分言いたいこと言ってるだけ
小学4年生を装った青木大和君と同じ精神構造やなww

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:48

どこの国のキッズも他の国の方がいいって言うよな?
一種の高二病なのかねぇw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:49

ジャ○プ連呼してる奴のwiki
ttp://wikiwiki.jp/tigerwarriys/
荒らされてて笑える

5.  Posted by     投稿日:2017年03月12日 20:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:51

ベイマックス見たやつがラジオ番組でレビューしてたんだがマジで
「ロボがマシュマロみたいに柔らかそうなんですよ〜」とか言ってたの思い出す

俺はまだ見てないんだが未だにこれを少年と柔らかロボットの絆を描く作品だと思ってる
実際は違うんだよな?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:52

ディズニーは日本の方が良いというか海外版にも日本っぽいポスターもある

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:53

昔からその国ごとに様々なポスターを作って来たけど、昨今の日本のポスターはレベルが低すぎるから批判されてるんだよ

※1
日本のは何が何でも「KAWAII」「恋愛」「LOVE」にこだわるからキモいのが多い

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:55

ベイマックスはバトル期待したらバトルシーン少な過ぎて微妙だし感動モノ期待したらそこまで感動しない罠

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:56

バードマンは酷いがそれくらいかな
この中だと

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:59

まーた日本人のフリした連中の話かー

12.  Posted by     投稿日:2017年03月12日 21:01

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:03

※8
日本のポスター批判してんのなんて日本人くらいだろ、アメリカ人なんか自国以外のことに興味ねえし日本のポスターの出来なんか気にしてないでしょ。

個人的には日本のポスターはなんでもかんでも意味ありげな雰囲気、もしくはポジティブにしたがるから嫌い。
客バカにしすぎやろ、あれ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:04

※6
柔らかロボットやし間違ってないゾ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:05

ポスターの時点でネタバレはアカンよな。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 21:09

墨の入ったオッチャンが脱獄囚か何かつーか、とにかくヤバそうで関わりたく無い雰囲気ありすぎ
消さないと子供は連れて行けないわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:09

※15
猿の惑星のパッケージとか酷いわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:13

入れ墨とトライバルは出自からして別物なんだからポスターから消す必要ないのにな


19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:16

海外と違って日本は映画への関心がなさ過ぎるから
文字や受賞を入れて、興味をひかないと誰も見ない。
ポスター一枚としてみたときの完成度で比べると
日本版は改悪されたように見えるけど
そうせざるを得ない映画の状況があるからしょうがないよね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:17

即効でナウシカでやらかしたお前らには言われたくないって思ったわ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 21:29

モアナに関しては男要らんだろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 21:31

実際マーケティング考えて成功してるケースも多いんだししゃーないわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:39

日本のがわかりやすいっちゃわかりやすいが
ベイマックスのように印象をちょっと変えてくのはどうかなって
感動ものと思わせて感動ものが主題って訳じゃないけど
大きく逸れてもないで見た時微妙な気持ちになった

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:48

※19
単にチケット安くすりゃいいのにな。
女性にねだられたら男は金を出さざるを得ないってのが女性主体マーケティングのキモだけど、そのキモの部分が崩壊しかけてるんだから新しい方式に変えなきゃマズいと思うわ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:55

カールじいさんの空飛ぶ家
↓原題
UP

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 21:57

文字入れすぎ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 22:06

6
せやで

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 22:26

ICO以外断然日本のが好みやわ、文字がもうちっと少ないと良い

29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 22:28

海外版のポスターが映画観に貼ってあって、「あっこれ、気になる、見に行こう」ってなるか?
文字がない方がシンプルでかっこよく見えるけど、多分気にもとめなくなるんじゃないか

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 22:29

変なポエムとか入れなきゃいいのに

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 22:36

※28
ICO以外…?
日本版が左側のやつだよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 23:24

映画館でバイトしてた時
外国人が英語題でチケット買いに来たときは困った
全然邦題と違うんだもの
ヒヤリングできない俺もだめなんだけど

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 01:16

いつみてもボンバーマンで笑う
どこからどう見てもパチもんだけど本物というwww

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 02:06

お前ら洋画チックな最新ドラえもん映画のポスターぼろくそに叩いてるやんけ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 06:53

FFのときは海外のファンが日本版のほうがかっこいいと阿鼻叫喚だったわ

モアナのやつは刺青がNGなんだろ
あと鶏と豚が海に流されそうで動物愛護団体からのクレームの予防線で削除
海の色がエメラルドグリーンを表現しているんだろうけど藻が繁殖した池のようで濁って見える
日本版のほうが透明度が高く、子供にはわかりやすい水の綺麗さが伝わる

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月13日 06:55

あと亀がアメリカ版は波にさらわれて「きゃー助けて」って言ってるように見える
日本版は笑ってのびのび泳いでるように見えるけど

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月13日 21:39

※1
いらんと思うって言っても
映画は実際に見たら冒険活劇がメインで
アメリカ版ポスターのイメージが近いんだぞ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月13日 21:43

男がいらん
刺青がダメって言っても
映画本編そのものは変えられないんだから
ポスター捻じ曲げても
客を騙すだけじゃないの?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月13日 22:57

タトゥーがアウトだったんだよ
文化の違い

コメントの投稿