進学校「平日は2+学年時間勉強しろ!ゲームするな!塾予備校禁止!」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

進学校「平日は2+学年時間勉強しろ!ゲームするな!塾予備校禁止!」

53

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:41:35.60 ID:NibJMJZc0.net



流石に無理やろ…




引用元: ・進学校「平日は2+学年時間勉強しろ!ゲームするな!塾予備校禁止!」


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:42:15.15 ID:1feNOK5E0.net
なお公立高校なのに東大33名の大業績の模様




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:43:50.61 ID:w7dvfy38p.net
>>2
平日5時間勉強してその程度って自称進学校やな




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:42:34.28 ID:9iCohki9a.net
こんなに締め付けても東大には2、3人しか通らないという現実
身の丈にあったところで楽に暮らす方がいい




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:42:44.02 ID:/VlHgG+9p.net
これは自称進学校




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:42:49.15 ID:arsolJM9p.net
宿題出しまくる感じが自称進学校




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:43:57.07 ID:3FCGvqoKM.net
さぞかしええ大学ばっかりに送り出してるんやろなぁ




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:44:20.83 ID:lLO6hJdV0.net
部活強制で文武両道()とかやってる自称進学校より勉強!勉強!勉強!の方が直球でマシや




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:46:12.67 ID:CJkFUyRCM.net
>>16
ほんこれ
大学でやれや




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:17.01 ID:QIAJd7s30.net
>>16
なぜ自称進学校は部活強制なのか
中学より倫理観下やん




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:44:27.88 ID:hYF12ZxB0.net
進学校生ワイ、そんな制約なし!w




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:44:35.84 ID:mVH+PI1Id.net
家系の中やと武蔵家が一番すき




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:44:49.74 ID:4MmyQ6q3p.net
ここまでやるなら部活も廃止したらいいのに




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:45:16.40 ID:lPbdPuhxa.net
こんだけさせて現役でどのくらいの大学に何人入るんやろ




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:45:37.70 ID:iiWTxunY0.net
こんなんでいい大学行っても、青春謳歌してきた要領のいい奴らに囲まれてコンプで死ぬだけやで




192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 14:16:43.55 ID:aj8ooncC0.net
>>22
東大てガリ勉かそうでなくても変なのしかおらん




195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 14:17:20.36 ID:IDyNl61i0.net
>>192
お前の知り合いが頭おかしいだけやろ




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:46:24.65 ID:Kk1p3B220.net
無理やりやらされてそこまでいくやつっておるん
みんなある程度は数学おもしれーとかいう奴じゃないの




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:46:31.69 ID:da3E19EM0.net
東大生を出すレベルでも自称進学校なのかよ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:46:38.47 ID:+UH6E0mhp.net
自称進学校ほどギチギチに縛るよな




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:47:23.34 ID:jyRzXoIW0.net
どうせ国医1桁とかだろ




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:47:40.30 ID:zi6iZwGM0.net
こんな学校に受かるレベルの奴なら既にそういう生活送ってるんやないの?




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:47:44.92 ID:sxmQ/5j0p.net
2時間が目安って言われたわ




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:47:51.41 ID:EBDvROEGd.net
何回も語り尽くされたネタにマジレスする脳死野郎は病院で診てもらえや一回




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:47:53.44 ID:sQfvOawep.net
こういうがり勉野郎が国動かしてるから日本は衰退する
アメリカみたいにスポーツも勉強も要領よく出来るエリートが国動かさないとダメやね




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:45.02 ID:lPbdPuhxa.net
>>35
マジかよトランプ最高だな






中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:14.61 ID:69HsVQQl0.net
学力ついても性格歪んで空虚になりそう




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:15.27 ID:WvRuztWiM.net
ワイの県のトップ校は70分の5時間授業だけでそれ以外は部活も遊びも自由やぞ




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:34.23 ID:qn+qAFB50.net
翠嵐で自称なら進学校なんて灘開成レベルしかなくなるわ




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:38.29 ID:fKFisPVu0.net
自称公立進学校わい、ゆるい




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:44.42 ID:UaocH81r0.net
自称進学校はこんなことせんぞ
いくらなんでも無理や




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:48.64 ID:X7CMKw4Bp.net
こういうの見ると欧米の多様性重視する姿勢は正解なんだろうな




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:49.27 ID:hBIJiV4o0.net
でもここは実際進学実績すごいんやろ?




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:53.04 ID:GzPJV42i0.net
東大33名は素直に凄いと思うけど、どこの学部が見せてくれや




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:48:56.10 ID:unFG6kRg0.net
神奈川No.1公立校やんけ




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:50:08.04 ID:gBJWoSvj0.net
わざわざ縛るのは無しにしても
進学するならこのくらいやるやろ




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:50:52.72 ID:SyAg0T3sd.net
どうしても自称進学校ってことにしたい奴が多くて笑うわ




57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:51:19.85 ID:h3AUYUQJa.net
学校の予復習関連予備校の授業に振り替えたらええのに
もう個人で勝手にやってるかもしれんが




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:52:00.76 ID:unFG6kRg0.net
ワイの従兄弟ここ行ってるけどめちゃくちゃ楽しそうやで




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:52:48.51 ID:DdFfA/pK0.net
灘高教師「東大合格者数/授業中起きている人 は100%を越えて全国一位やで」




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:58.80 ID:1GrmDPhq0.net
>>61
内職で忙しいからね




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:01.12 ID:UsDtJ3Efd.net
翠嵐出身の同期おるけどめっちゃゲーム好きやで




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:23.73 ID:1GrmDPhq0.net
一流進学校はそんなに生徒締め付けとらんよな
上層部は塾行くのが普通だし
放っておいても受験はうまくいく

1.5流の進学校ほど口うるさい




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:37.35 ID:W1m1/qPy0.net
偏差値74放置厨公立「部活全力でやれ。土曜も休みや。」

なお、進学実績




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:42.02 ID:b6dQJcBs0.net
      東   京   一   工   計
01。開成 159 10  5   7   181
02。渋幕 078 10  20  14  122
03。麻布 078 12  2   10  102
04。聖光 069 06  11  09  095
05。駒東 052 11  07  15  085
06。桜蔭 063 03  07  06  079
07。海城 048 05  15  10  078
08。栄光 062 06  05  02  075
09。浅野 032 08  13  20  073
10。翠嵐 035 08  12  16  071←自称進学校
11。学付 043 11  06  07  067
12。筑付 036 09  04  07  056




103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:59:30.85 ID:9sjtSemD0.net
>>67
これ上位は適当に流してこの結果やからな
やっぱり素材って重要やで




112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 14:03:02.25 ID:1GrmDPhq0.net
>>67
地味に渋幕すごい
麻布はパッとしないし武蔵は壊滅しとるな




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:53:44.00 ID:l2Zj3JzHd.net
最近都立や公立が躍進というか復活しとるな




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:54:32.26 ID:20Cyn+9G0.net
けど偏差値クソ高いやん
ここに入った時点で上位国公立めざしてんちゃうの




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:54:41.54 ID:kwXLG13+0.net
自称やな。偏差値60前後やろ
ほんまもんの進学校は結構放置やぞ




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/12(日) 13:54:48.73 ID:hhx80IEI0.net
頭いいやつはいい教材さえ渡せば勝手にできるようになるからね







【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 15:43

一方テレビに出る進学塾の先生曰く「ゲームを禁止にしたところで勉強時間は増えない」

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 15:49

2or4+学年hって適当すぎやろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:06

本来の確かな学力から外れて
受験のための勉強になってる典型だな
教育界には改革が必要だ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:09

でも大人になるともっと勉強すればよかったってのは思うから、あながちdisればいいってもんでもないと思う。
特に学生でネトゲハマるとろくでもない事になる
俺とかなw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:22

※1
まあそりゃそうだろうな
ゲームできないから代わりに勉強でもやるかなんてやつまずいないからな
本人のやる気がなかったら何しても無駄や

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:30

手段と目的を履き違えてる感

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 16:40

1日1時間で勉強なんて十分だぞ
それだけで宮廷レベルは余裕
まあ私立は分野別で難易度変わったりするけど

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:49

箸にも棒にもかからんお馬鹿さんの癖に、上から目線ばかりでで笑えるな

進学する人間が後を絶たない時点で、需要がきっちりあるってこと
それすら理解出来ないとはな
底辺は自分の人生の前に、社会や国を憂うのが特徴らしいが、まさにこれだな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:56

自称進学校の教師ほど自分たちの力で合格させてると思ってるんだよな
有名校に合格したほとんどの生徒が学校の宿題無視で予備校に通ってるんだけどな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 16:56

翠嵐って横浜駅最寄だからむしろ予備校行きまくりだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 16:56

学校も塾も生徒をよく吟味して選べる立場にはないんだよ
そりゃ玉石混淆の連中全員に一定の成果を挙げようとするとこうなるよね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 16:58

先入観とか固定観念がいかに人を縛っているか
よくわかるまとめだね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:02

勉強の仕方は人それぞれなんだから塾はOKじゃろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 17:06

こういう学校の方針はどうでもいいけど、ここまで指示してダメだった時は自己責任と切り捨てるんだろ?
浪人費用とか出さんだろ?
リスク取らないくせにあれこれ言う姿勢は最悪だろ
だから教職員は社会経験無いと言われるんだ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:09

他もそんなもんやろ
ただ社会人になってもっと勉強しとけば良かったって思うのは皆同じ
そんときは目的が希薄やから
緊急時にどこまで自分を追い込めるかの練習

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:12

頭いいやつは遊びも勉強も上手にやるからな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:16

官僚にでもならん限り、一流大学の旨味はあんまないで。勉強出来るけど仕事でけへん奴はいっぱいおる。結局は就職してからの能力が一番大事やねん。
能力あるやつは駅弁ニッコマでも十分幸せになれるで。
ただし、F欄行くぐらいなら高卒で就職したほうがええ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:19

翠嵐変わったな〜
前は授業サボり放題だったのに

19.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 17:21

子供ができたら絶対に中高一貫に入れるわ、公立はキチガイ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 17:29

東大ランクインする進学校にいたけど
これは効率悪いわ。
普通に高3夏くらいまではゲームに部活に楽しんでたぞ
恋愛はリア充だけだったけどな!

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:30

与えられたパターンを効率的にこなす生徒が
想定以上に増えたから自分で気付くとか考えたりの
生徒を増やしたいんだろうな〜

背景には、金を出しているのだから
それに相応しい収穫を確実に保証しろ!とか
新しいカリキュラムが失敗したら責任はどうするんだ!とかの
先の大学教育の変化や世の中の変化を見ない
親御さんとか生徒が増えているんだろう

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:31

塾行くだけ無駄な奴っているよな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:33

授業時間で収まらないってことは
学校のカリキュラムと教師の指導力不足ではなかろうか?
科目の得手不得手の大半は教師に由来すると思う

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:39

横浜翠嵐を「偏差値60程度」呼ばわりは、さすがに世間を知らなすぎる。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:42

そもそも予備校なんか模試受けて特待生で無料でしょ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 17:51

※23
スポーツで考えればコーチや指導者が
才能や適性がない子を伸ばすにも限界があるのと同じやで
才能が晩成傾向があると言う慰めも必要やけどな

本人が自分に才能や適正がないことや
磨けてないことに気付いた上でどうやって
それを補っていくか?は、自分と向き合った上で
自分の欠点や足りない部分を認めてからじゃないと
正しい方向性の努力も出来ないし、教える側もサポート出来ないよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月12日 17:52

なんで社会人にもなって楽しようとすんの?
ガキに自主勉なんてさせずに、毎日7:30から授業したらいいやん。
夕方も7時間目の授業しろよ。
夏休みも教師が休まなくていいよ。毎日授業しろ。
それならガキの自主勉なんて、不確かなものじゃなくて、確実に勉強させられるだろ。
覚悟をもって仕事せんかい。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 18:29

>>27
勉強が全てと思ってるアフォの極みの典型

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 19:06

進学校に行っときながら塾・予備校にも通うってアホちゃう。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月12日 20:41

※29
進学校に行くのはいい授業を受けるためじゃなくて不良やDQNのいる環境から離れるためってのが一番大きいんやで
勉強を教えることに関しては教師よりも塾講師のほうがうまいからみんな塾へ行く
これは進学校でもほとんど変わらない

コメントの投稿