
勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:02:47 ID:6B0
?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:17 ID:ID:mjT
>>5
山田の打球がホームランになっていたはずと言うのなら審判を批判するべき
なっていないなら悪い人間は誰もいない
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:03:11 ID:w4a
???
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:03:57 ID:rzd
フェンスを超えてもツーベースなのか・・・
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:44 ID:ID:mjT
>>9
超えてないと審判が判断したんだぞ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:15 ID:wXH
大人にはわからんことやけど、ここは怒るとこやで
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:25 ID:36a
これマジ?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:28 ID:yrP
キャッチしなかったらホームランになってたかもしれないやろ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:46 ID:LmN
>>14
これ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:00 ID:dbE
>>14
VTR見てたがあの軌道ではスタンドインは無理やったと思う
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:20 ID:VmD
>>19
ドームはフェンスに強力扇風機ついてんの知らんのか?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:04:50 ID:QYs
ガッキが要らんことしたから叩かれてるだけちゃうんか
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:01 ID:vp0
入ってると審判が判断してたら、クソガキが捕まえていようがホームランと判断されてるってこと?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:13 ID:ID:mjT
>>20
そう
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:56 ID:vp0
>>20
ホームランと判断できなかったとしても
二塁打か三塁打かランニングホームランかまでは正確に推測できないやろ
本当は山田の全力プレーが見れたのにその可能性を潰したという点ではアウトでしょ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:09 ID:49D
シュレーディンガーのの山田やねん
ガキがとったことでホームランの山田とツーベースの山田が同時に存在してしまったわけや
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:03 ID:Zmm
>>21
シュレディンガーはそれに対する反論なんやで(小声
186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:22:41 ID:cFB
>>29
実際そうとしか言えんてなってしまったから今は事象の重なりを説明する意味で使っても間違いじゃないんやで(小声)
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:14 ID:h2J
さすがに頭悪すぎやろ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:17 ID:xm0
捕らなかったら審判が判断するまでもなく結果が判ったわけだが
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:24 ID:Zmm
入らなくても三塁打だったかもしれんしなんならランニングホームランも有り得たやん
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:47 ID:ID:mjT
>>25
守備の目の前に跳ね返る可能性もあるがな
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:12 ID:xm0
>>28
だから二塁打以外の可能性をすべて摘み取った観客悪いじゃん
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:30 ID:ID:mjT
>>30
審判が二塁打と判断したんだがな
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:49 ID:Xj3
>>34
審判が判断したというなら「最低でも」二塁打やろなぁ
三塁打以上の可能性は消えてる事は否定できん
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:05:37 ID:Pgx
つまりガキは悪くない、イッチのオツムが悪いってことか?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:15 ID:ID:mjT
ホームランだと言うなら誤審した審判を批判するべきなんだよ
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:14 ID:suQ
>>31
誤審言ってるやんけ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:19 ID:Nb1
ホームランの可能性がゼロになったんだぞ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:48 ID:ID:mjT
>>32
ホームランじゃないぞ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:26 ID:yrP
ダメだ頭痛くなってきた哲学的すぎないか
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:39 ID:YHi
結果はどうでもいいんや
アホみたいなガキがクソみたいなマナーでゴミみたいなことをしてたから反感買ってただけで
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:06:44 ID:QYs
イッチ=ガキ説
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:09 ID:mcL
え?つまりワイは次から球場に行く時にホームランボール取ってもええって事なんか?
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:31 ID:ID:mjT
>>41
ええよ
間違いなくホームランの打球ならホームランになる
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:27 ID:eaL
二塁打とかホームランとかの問題じゃなく、捕ったことによってプレーの進行に影響が出たことが問題なんやで
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:50 ID:ID:mjT
>>45
だから何も結果は変わってないんだって
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:21 ID:xm0
>>52
三塁打の可能性もあったのに?
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:51 ID:ID:mjT
>>56
だから審判が打球の軌道から三塁打はないと判断したんだよ
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:10:34 ID:xm0
>>60
審判は既定にのっとって判断するだけだから二塁打以外の判断は存在しないだろ?
捕らなくてそのままプレーが続いていれば三塁打になったかもしれないのに
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:45 ID:TH2
でも割と判断早かったからホームランと断定できなかったって事やろ
あれが跳ね返ってスリーベースの可能性もなくはないが
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:50 ID:49D
まずマナー違反という迷惑行為をしてるのでホームランだろうがフェンスだろうが悪い
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:07:53 ID:lts
妨害がなかったらホームラン←まあそうかもな
イッチ「妨害があった時点で二塁打!ガキは悪くない!」←ええ…
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:29 ID:ID:mjT
>>53
妨害があった時点で二塁打ではなくて…
審判が打球の軌道から二塁打と判断したの
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:38 ID:yrP
そもそもフェンス乗り出してホームランボール捕ろうとするのがおかしいからな?
善し悪しじゃない、ダメなんだよ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:08:47 ID:brI
勝ったけん、どっちでもええ!
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:21 ID:xm0
>>59
チーム記録は変わらないけど個人記録には影響出るんだよなあ
勝ったからでは済まされない
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:00 ID:oMQ
何をゴチャゴチャたれようがガキがフェンスからグローブ出してたのは事実やんけ
これを悪くないって言い張るのは無理があるわ
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:01 ID:h2J
バカはもう寝ろよ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:24 ID:ID:mjT
でもお前ら幻のホームランとか言ってニワカ知識でガキ批判してるやん
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:32 ID:Zmm
取りたい気持ちは分かるけどな
ワイもいつかのオープン戦の小林のファールボール全力で取りに行ったし
getしたし
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:33 ID:vp0
あかんまた全国放送で晒されてるわ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:09:45 ID:rzd
子供が取らなくても審判が判定してたってこと?
本当にそうなの?
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:10:24 ID:h2J
>>71
バカイッチの頭の中ではそうなっとるらしい
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:11:18 ID:lts
>>71
普通にフェン直でならみんな大人しくしてますがな
妨害という行為でわけわからなくなったから騒いでるんやから
妨害あって、推測で軌道を審判する羽目になったからあかんのやで
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:12:38 ID:B5u
そもそも観客がフェンスを越えてキャッチしたのが悪い
ガキでもおっさんでも美女でもだ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:13:22 ID:mcL
>>92
あれ?これキャッチした位置から考えたらホームランボールやったんやないか?
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:13:53 ID:ID:mjT
>>96
ならビデオで確認した審判の誤審として審判を批判するべきなんだよなあ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:14:26 ID:mcL
>>99
ガイジか?捕球したやつが一番叩かれるべきやろ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:04 ID:Xj3
>>99
なら誤審の元となったガキを批判すべきなんだよなぁ
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:19 ID:vp0
>>99
その事態招いてるの誰やねん
ただの紛らわしい打球と妨害で紛らわしい打球と一緒にするのは違うやろ
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:25 ID:eaL
>>99
あれは審判としても微妙やし正直どっちに転んでもなんとも言えん打球やし攻められんわ
そんなことになった原因があのキャッチやからみんな叩いてるんやで

中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:13:15 ID:ID:mjT
0005 名無しさん@恐縮です@無断は禁止 2017/03/08 00:19:17
お前らが勝手にスタンドに入っていたと言い張って少年叩いてるだけ
観客が打球に触れた時点でボールデッドになります。それとともに、観客がその打球に触れなければ実際のプレーはどうなっていたか、を審判員が判断して、処置を決めます。
即ち、観客が触れなくとも観客席にそのまま入っていたと判断されれば本塁打になりますし、
観客が触れたことでその飛球を捕らえようとしていた外野手を妨げたと判断されれば、打者はアウトになります(ただし、その飛球が三塁走者が得点するのに充分な飛距離だったと判断されれば、三塁走者の得点が認められます)。
観客が打球に触れていなければ(フェンスに直接触れたなどで)安打にはなっていただろう、と判断された場合は、その打球で打者走者がどの塁まで進塁できていたかを審判員が判断し、その塁を与えます。(常に二塁打になるわけではありません。)
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:09 ID:4ay
>>95
だからルールがどうこう以前の問題だっつんだハゲ
子供のために蒸し返すのやめろや
だからハゲんねん
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:04 ID:Zmm
明らかにガッキ側が不利なのに頑張ってるイッチ可愛い
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:41 ID:Vw3
クソガキの捕球はツーベースで巻幡の捕球はホームランなの納得できんわ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:45 ID:fcs
これがもし取ったのが斎藤佑樹だったらヤフコメ民はどんな反応するんやろ
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:17:07 ID:YoE
>>117
例えが極端すぎて草
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:46 ID:R5w
ただの結果論やんけ
それのせいで騒ぎが起こったのが問題やわ
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:50 ID:3kz
山田哲人さんのコメント
ホームランをツーベースにされた山田選手「きっちりスタンドインさせなかった自分が悪いので、少年を責めないでください。次もスタジアムにグローブ持ってきて欲しい。今度はちゃんとホームラン打つんで」
#wbc2017 #山田哲人
少年を叩き続けてる奴らは少しはこのスポーツマンを見習え
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:16:08 ID:xm0
>>122
ソースないだろその発言
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:17:04 ID:x4V
>>124
ソースは中濃やで
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:17:12 ID:h2J
>>122
そんなコメントしてない定期
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:18:31 ID:mcL
>>122
これが真実やぞ
山田哲人さんのコメント
ホームランをツーベースにされた山田選手「大事な試合でああいう行為をされるのは非常に迷惑少年を責めてください。もう二度とグローブを持ってこないで欲しい。今度はちゃんとホームラン打つんで」
#wbc2017 #山田哲人
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:18:45 ID:Vw3
>>146
草
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:19:02 ID:R5w
>>146
うーんこの畜生
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:19:07 ID:Xj3
>>146
これは三年連続トリプルスリー
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:16:53 ID:eaL
叩きすぎだろって意見なら分かるけどな、相手は子供やし
でも落ち度がないというわけにもいかない
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:16:57 ID:TH2
でも少年の事を考えると叩くのも可哀想やで
もちろん悪い事ではあるけどさ
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:18:06 ID:CZd
147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:18:31 ID:TH2
それよか山田の調子が戻ってきた事を取り上げるべき
165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:20:15 ID:ID:mjT
本家芸スポからレスコピペして切った貼ったするの面倒やな
お前らおやすみ
ワイは少年が悪いと思うで
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:20:42 ID:lts
>>165
うーんこの
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:20:50 ID:v4W
>>165
悪いのは当然やろ
ただここまですることかって問題や
195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:23:34 ID:kIa
>>165
悪いのは確かやがまだまだガキやぞ
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:20:54 ID:Zmm
国際大会だったのが運の尽きよな
もしオープン戦とかならなんやねんアイツ!ふざけんな!コンラッド!あたりで済んだものを
187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:22:43 ID:x4V
>>170
結局横浜の強奪オバサンみたいになってたやろな
あいつは開示してなかったから助かったけど
173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:21:20 ID:jPR
今録画見てるが、これはフェン直やな
2塁打で審判は正解、ガキはしね
193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:23:22 ID:jPR
201: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:24:09 ID:QIp
>>193
これ見て毎回思うけど気持ち良さそうやよな
204: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:24:21 ID:kIa
>>193
左不細工しかおらんなw
211: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:24:42 ID:oa2
>>193
楽しそう
210: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:24:40 ID:lts
そろそろボールデッドにするルール変えたらええんちゃうか
観客はスタンドの構造物扱いにしてみんなでホームランアシストしまくればええねん
ホームアウェイの差別も出来るし
220: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:25:34 ID:yrP
>>210
あーもうめちゃくちゃだよ
224: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:25:52 ID:c90
>>210草生えるわwww
215: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:25:10 ID:mcL
あれ?このボール取った子は野球知らんこか?
227: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:26:12 ID:QIp
>>215
多少知ってるで
一番好きな選手は長野らしい
236: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:27:25 ID:oa2
>>227
ほんまににわかガキなんやなw長野好きとか中学生かよ
238: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:27:31 ID:mcL
>>227
あ、いや野球をしたことあるかどうか
知らんかったらまあしょうがない気がしなくもないが知ってたりプレイしたことあるなら確信犯やろうなって思って
240: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:27:39 ID:v4W
そもそもこんなことができる球場にも問題あるんじゃね?
248: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:28:29 ID:eaL
>>240
そんなんほとんどの球場できるやん
250: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:28:43 ID:YHi
>>240
出来るかどうかは関係ないやろ
それをしちゃって尚且つTwitterに自慢するようなクソガキなんやから
問題あるのは明らかにガキの方やろ
252: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:28:53 ID:d2a
>>240
まぁこれはあるよな
度々こういう問題起きるんやから対策しろよとは思う
272: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:31:07 ID:c90
ほんとこの問題頻繁に繰り返してるよな
観客は塀から2メートルくらい離れることを義務づけたら解決するのに
279: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:32:28 ID:hJH
>>272
改修はするべきやろうね
アナウンスだけでも駄目やわ
286: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:33:07 ID:mcL
>>279
透明な板でも設置したらどうやろか?
315: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:37:32 ID:hJH
>>286
何かしらやるべきやろうね
普通はアナウンスに従うし上ってまであの位置で取ろうなんて本当に少数やから
そんなことはせんでもええんやけどな
284: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:32:36 ID:jPR
まぁまだこれは日本が勝ったからまだまだ下火よ
負けてたらと思うと…
289: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:33:33 ID:mcL
>>284
もう人生終わってたやろなあ…
314: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:37:27 ID:jPR
山田は実際イラついたやろな、触らなくて本当に二塁打だとしても結果はあれやが、HRかもしれない打球を強制的に二塁打にされるのとでは違うやろし
317: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:38:09 ID:yrP
>>314
山田が内心どう思ってるかは気になるな、穏やかではないだろうに…1番の被害者は山田や
326: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:38:55 ID:Nsh
>>317
その次の打席でも惜しい当たりがファールになったりしてついてなかったな
330: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:39:42 ID:yrP
>>326
2016後半〜2017前半にかけて可哀想な選手トップ3には入るやろ、他は知らんけど
324: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:38:46 ID:to7
東京ドームが悪い
ナゴドみたいに変な空間作って、どうぞ
328: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:39:22 ID:eaL
>>324
もっと狭くなるやん…
347: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:41:04 ID:to7
>>328
フェンスに溝作るんや
落下防止にもなるし、際どいのはキャッチできなくなる
もともと狭いんやしなんてことない
361: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:42:33 ID:mcL
>>347こういうのやな!
373: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:44:18 ID:to7
>>361
あかん、これじゃ観客が死ぬぅ!
325: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:38:47 ID:q3a
とったボールは彼のものになるんかな
329: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:39:28 ID:QIp
>>325
これ気になるな
没収されたんやろか
342: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:40:36 ID:mcL
>>329
没収ちゃうか警備員に忠告された時に取り上げられたやろ
想像やけどそのままあいつに持ち帰らすとは思えん
338: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:40:16 ID:h2J
あの行動が許されるは小学生までやろ
高校生であれは明らかにおかしい
339: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:40:32 ID:NAO
あれ高校生ちゃうやろ
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水)01:15:42 ID:W8x
インプレーのボールに触れるのは、野球観戦する上で絶対やってはいけないマナー違反だからなあ
今後こういうことが起こらないことを願うわ
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿