【画像】お前らのコンビニカー!スズキ「ワゴンR」が5年ぶり全面改良wwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】お前らのコンビニカー!スズキ「ワゴンR」が5年ぶり全面改良wwww

1 名無しさん 2017/02/27(月) 07:56:31.11 ID:kAhn61wm0.net

5代目となる新型『ワゴンR』には3つの顔が与えられた。今回紹介するのは標準タイプの上級グレードとなる「ハイブリッドFZ」。
2分割ヘッドライトを採用した専用のスタイリングで、『アルファード』&『ヴェルファイア』や『エルグランド』などの国産Lクラスミニバンを想起させる、
迫力あるフロントマスクが特徴だ。

スタイリングの雰囲気は先代『ワゴンRスティングレー』に通じるものがある。先代のデザインが気に入っていた人は、
現行よりもこちらのほうがしっくりくるかもしれない。

搭載されるパワーユニットは52馬力の3気筒エンジンに3.1馬力のISGと呼ばれる発電機&モーターの組み合わせ。
ISGはオルタネーターの容量をアップしたもの。駆動用のバッテリーはリチウムイオンで、助手席下に収められている。トランスミッションはCVT。このISGの採用によって、モーターによるクリープ走行が可能となった。

駆動方式はFFが基本で4WDも用意。車両本体価格はFFが145万円、4WDが147万0960円。デュアルセンサーブレーキサポートや
ヘッドアップディスプレイなどがセットになったセーフティパッケージ装着車が用意され、5万9400円高の価格設定となっている。

http://response.jp/article/2017/02/26/291232.html





引用元: ・お前らのコンビニカー スズキ「ワゴンR」5年ぶり全面改良 FF145万円 4WD147万0960円

ほぼワンボックス

3 名無しさん 2017/02/27(月) 07:59:23.80 ID:jE5UFPC00.net
なんでもかんでもアルファード型したら良いってもんじゃない

4 名無しさん 2017/02/27(月) 07:59:55.38 ID:19RsYSsB0.net
軽自動車w

11 名無しさん 2017/02/27(月) 08:02:33.87 ID:uaCjSpKY0.net
中古のコンパクトカーがコスパ最高

51 名無しさん 2017/02/27(月) 08:22:12.25 ID:WAkTGilr0.net
>>11
ほんこれ

146 名無しさん 2017/02/27(月) 10:52:29.88 ID:HmHVJ9dx0.net
>>11
1.0〜1.5Lぐらいの中古4ドアハッチやセダンが一番だな

12 名無しさん 2017/02/27(月) 08:02:35.40 ID:3PgD6LHK0.net
超ミニバンだね。

14 名無しさん 2017/02/27(月) 08:03:20.19 ID:9Vg9A/wX0.net
なんかトヨタっぽいデザインだなぁ

15 名無しさん 2017/02/27(月) 08:03:28.70 ID:V7JSmcJi0.net
4wdで2万しか違わないのか

16 名無しさん 2017/02/27(月) 08:03:46.13 ID:cIp7R0Mc0.net
日本人のデザインセンスをどうにかして欲しい。
特に、車のデザインを何とかしてくれ。

46 名無しさん 2017/02/27(月) 08:20:18.50 ID:9AKFf6oG0.net
>>16
ガンディーニ(カウンタックやストラトスのデザイナー)は
ワゴンR(現行・次世代じゃないけど)のデザインか世界一だと認めてたぞ。

114 名無しさん 2017/02/27(月) 09:43:20.98 ID:vJwWhjeI0.net
>>16
8090年代の日本車見てこい

149 名無しさん 2017/02/27(月) 10:53:16.78 ID:rcu/Mmhl0.net
>>114
未来人おつ


中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww



23 名無しさん 2017/02/27(月) 08:06:31.08 ID:J+EPBGlR0.net
唯一の不満は個性がないこと

文句言うのはそれくらいだな

24 名無しさん 2017/02/27(月) 08:12:01.31 ID:7QiKDwM20.net
なんだこの後ろの羽根はw

60 名無しさん 2017/02/27(月) 08:28:49.12 ID:Tgi6v4Vq0.net
センターメーターって本当に見にくい
なんでこんな配置にすんの?

63 名無しさん 2017/02/27(月) 08:32:11.02 ID:hG7zRk3P0.net
>>60
スズキは久々のセンターだぞ

69 名無しさん 2017/02/27(月) 08:35:45.71 ID:hHolv9C80.net
>>60
狭いからできること
3人乗りじゃ見えにくいどころではない

77 名無しさん 2017/02/27(月) 08:48:29.57 ID:n/picgnJ0.net
ハスラーワイドはよ

86 名無しさん 2017/02/27(月) 09:00:02.09 ID:1wCoMOrD0.net
>>77
この前、普通車のタイヤ履いたハスラー見たよ

150 名無しさん 2017/02/27(月) 10:55:14.01 ID:dCMPJb7h0.net
>>86
普通車のタイヤってなんだよwww頭悪すぎwww

88 名無しさん 2017/02/27(月) 09:10:57.92 ID:96lEROVR0.net
>>77
スズキにしてはカッコいいな

128 名無しさん 2017/02/27(月) 10:02:55.14 ID:8sRR4NAg0.net
初代が軽にしては高めだったんだが150万円目前まできたのか

131 名無しさん 2017/02/27(月) 10:11:21.77 ID:1l1IMdVe0.net
軽なのに150万とかなんなんや

156 名無しさん 2017/02/27(月) 11:06:17.85 ID:7fbfBRzI0.net
見た目、ヘルファイアそのままだな

160 名無しさん 2017/02/27(月) 11:13:38.67 ID:zSckErLs0.net
リアデザインは初代だな。

173 名無しさん 2017/02/27(月) 12:02:07.66 ID:dUfsGTgo0.net
高杉わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 19:46

ダサッ!

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 20:01

軽自動車=命の値段の軽い奴が乗る車 だと思ってる。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 20:06

いまや軽でも色々安全、快適装備満載やからどうしても高額になるのは仕方無いんだろうけど、やっぱ高いな〜・・・
デザインも初代の道具感のあるシンプルな感じで出してくれんかね

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年02月27日 20:06

命の値段だと思ってる(キリッ

wwwwww

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 20:21

相対的にハスラーワイドの方がマシに見えるな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年02月27日 20:23

軽自動車に乗る奴は安全性がー!キリッ!

中型〜大型トラック「せやな」


そういや去年、ヘルファイヤがトラックに前後挟まれてマンガみたいにペシャンコになって運転手が亡くなったな。

はっきり言って普通車や軽自動車の安全性なんて、ドングリの背比べなんだよ。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年02月27日 20:47

センターメーター以外は嫌いじゃない
ていうかセンターメーターやめてくれよ…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 21:12

※6
対トラックだけでドングリの背比べなんて言っちゃう人ってw
アクセルベタ踏みで疲れる、乗り心地悪い軽より
中古のコンパクトカーの方が金銭トータルは一緒なのでお奨め。
軽は安いっていうけど、言うほど安くないよ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月27日 21:33

車なんて走ればデザインなんかどうでも良くね?

コメントの投稿