17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:30:52.58 ID:Z6HCRjVB.net
今年東芝に入社予定の連中涙目だな
でもシャープも鴻海傘下で復活してきてるし東芝も鴻海傘下で復活すんじゃね?(適当)
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:32:56.51 ID:dAuCHErE.net
>>17
確かに業績悪くてしばらく新卒採用中止してなかったか?
790: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/15(水) 00:38:00.30 ID:FHubS+ch.net
>>17
ソニーも就職人気ナンバーワンだったんだぜ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:31:25.29 ID:X2cppHoW.net
でも東芝って元々収益上げてるイメージなかったなぁ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:32:02.80 ID:PkNLJw1z.net
パイオニアもヤベーし
メーカーが消えていくw
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:32:55.74 ID:qpqemNk8.net
創業113年が消滅か・・・
誰が悪いんや?
結局責任はとらないのかな?
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:33:20.99 ID:SJb2n3cR.net
この期に及んでまだチャレンジャーやってたと
内部通報があったので決算報告延期なんてふざけるな。
絶対潰せないといった奢りがあるのだろう。
まぁ,鶴丸すら潰さなかった日本政府だからなぁ…
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:34:07.28 ID:Co43lidh.net
日本の半導体の最後の砦も落ちたな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:35:03.96 ID:I/ibO7+F.net
「さーて、来週の売却事業は?」
264: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 22:26:48.55 ID:nOS0pUgM.net
>>33
www
579: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 23:43:43.12 ID:z0VIJqbm.net
>>33
ええな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:35:28.73 ID:ybgiQMc3.net
福島原発事故の影響だな
民主党政権の負の遺産はこれで終わりにして欲しい
405: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 23:02:02.60 ID:iDiAMmvU.net
>>36
福島を原因とするならば、世界中の全ての原発メーカーが巨額赤字出してないとおかしい。
つまり、そういうこと。東芝に見る目がなかっただけ。
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:36:07.57 ID:AcrYF6IJ.net
辞任はいいけど、これで退職金貰えるの?
俺も赤字7000億出していい経営ならできるよ
やらせてくれないかな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:38:01.49 ID:X2cppHoW.net
粉飾する前に出来る事あったろうに
馬鹿過ぎだな
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:53:47.23 ID:NzwtMm/x.net
>>48
監査法人の担当者や重役を接待なんかで抱き込もうとしたり、
歴代の天下り役人から仕入れたネタで官僚を強請ってあわよくば税金注入させるとか、
八方手は尽くしたんだろうがどれも実らぬまま残念な結果となったね。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:38:31.37 ID:+Z0mSeMQ.net
東大卒がトップだとこうなるという見本
634: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 23:53:45.39 ID:87V0cuYg.net
>>50
それは単なる偏見。
東大に行けなかった悔しさをこんなところで出すなよ、みっともない。
そんなことよりラグビーはどうなるの?
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:39:37.01 ID:Bh+xkMmJ.net
民主党の円高不況と原発爆破凄まじい。マジでやられたなあの4年で日本は
終わった。自民党が考えてるのはガチの戦争。もうこの国はやばいな。
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:40:18.20 ID:n0iQnMnn.net
慣れ親しんだメーカーたちが崩れていく様を見ていて寂しいね
元気無くなるよ・・・
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:40:20.06 ID:bgg6TDZ0.net
日本の大企業の経営て今の時代のスピードに追い付いてなく
従業員が公務員化してないか 仲良し経営で問題は先送り
いざとなれば粉飾で政治にのめりこみ過ぎ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 21:40:38.10 ID:A+7wdaak.net
何ともならんのかこれ
コメントの投稿