【画像】スイスの高級時計買ったったwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】スイスの高級時計買ったったwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:04:44.32 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
どや
bP73Rb5




引用元: スイスの高級時計買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwww




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:05:24.86 ID:vgIZ4E2sa.net
時計の針狂ってるぞ




5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:06:19.58 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>2
秒針は下の円やぞ




361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:52:55.33 ID:3o6DfhCI0.net
>>5
普通の秒針に見えるのは何なん?
あと上の円って何に使うんや?




365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:53:26.93 ID:920MRc/w0.net
>>361
クロノグラフやろ
タキメーター用




406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:58:14.46 ID:3o6DfhCI0.net
>>365
時速まで測れるんか
すごいけどこれがアウトドア向けみたいな実用向けならわかるけどこれ高級時計なんやろ?いるんかその機能




418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:59:36.87 ID:920MRc/w0.net
>>406
高級時計やからこそごちゃごちゃさして複雑にしてるんちゃう?
ちなみにタキメーターは、1km進んだことがわからな時速わからんから
日常では全く役に立たへんで




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:05:32.67 ID:dUyXxVvE0.net
マルイで買ったん?
かっこええな




8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:06:54.12 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>3
センクス
でもマルイじゃないんや




4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:06:02.99 ID:vEN3rrJl0.net
2万円くらいで買えそう




6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:06:39.37 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>4
安すぎィ!




7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:06:51.64 ID:kbXmogl1d.net
なおムーブメントは日本製の模様




14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:07:59.50 ID:r8yHQMSI0.net
ポルトギーゼか?もうちょいシャレたのあっただろ




18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:09:10.96 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>14
カジュアルにもフォーマルにも使える時計が欲しかったんや




15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:08:03.03 ID:pi4FWc0/a.net
IWCって頭悪そうに見えない所以外に良い所がわからんわ




23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:09:53.00 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>15
永久保証とかガワが良いところとか
完全に主観入ってるけど




16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:08:26.24 ID:dUyXxVvE0.net
時計はようわからんけど白文字盤ええなあ
三万くらいならワイも欲しい




20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:09:37.98 ID:JDVKPbzi0.net
ええな
スイス時計ならワイはロンジン派やけど




21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:09:43.30 ID:RxJ+JxvL0.net
おいくら?




30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:10:43.88 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>21
60万




48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:13:42.15 ID:LJNZr/hy0.net
>>30
うわぁ




33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:11:11.31 ID:TbK9nQso0111111.net
>>30
ファッ!?




34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:11:11.34 ID:yw6qhmkN0111111.net
>>30
たっか!




39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:12:28.64 ID:dUyXxVvE0.net
>>30
エタポンでそんなするんかいな
高杉ィ!




51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:14:32.06 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>39
エタポンちゃうぞ
エタをしっかり改造してるぞ




40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:12:29.37 ID:5e99jO3vM.net
>>30
G-SHOCK30本も買えるやん
30本も要らんぞ




473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 12:08:35.26 ID:uQCoCCuG0.net
>>40




389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:56:30.84 ID:rZCVDNkrd.net
>>40
www




22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:09:51.34 ID:5e99jO3vM.net
G-SHOCKの方が頑丈で正確だぞ




49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:14:10.67 ID:x23wyp906.net
こんなデザインのIWC60万で買うくらいならグランドセイコー買うわ




60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:15:51.38 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>49
グランドセイコーも見たけどデザインが良いとは思えなかった


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:17:16.44 ID:e4uPa5L10.net
普通にええやん
高いけど




77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:19:23.15 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
撮るの下手過ぎて安っぽいけど実際はケースの作り込みが本当にすごいんや
言っても分かってくれないけど




94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:21:43.41 ID:Q4OYaxM0M.net
>>77
凄いよなwww




96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:21:57.11 ID:BrMFMQNJ0.net
でかすぎ
しょぼい体にでっかい時計とかみっともない




111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:23:25.63 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>96
そこまでゴツゴツした時計じゃ無いから意外と合うもんやで




185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:31:56.99 ID:NCOCIq9m0.net
>>111
手首細くね?




97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:22:19.11 ID:OfMrGZe7d.net
本人はチープなのに




115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:24:29.30 ID:ID:g7FgE7Ai0.net
>>97
本人の問題点を指摘するのはNG




161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:29:31.27 ID:S0DkV9rnd.net
>>97
すき




148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:27:50.38 ID:jwjzWImm0.net
デイトナ欲しいンゴ...
7041989973482




160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:29:27.28 ID:DvqG03BP0.net
OqPmfvB

いくらに見える?




211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:34:26.20 ID:dUyXxVvE0.net
>>160
なんかひっかけにきてへんか
timeってしらんなあ
ムーンフェイズついてるけどクオーツとして30分で…一万!




224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:36:20.30 ID:iQp+5Z5e0.net
>>160
機械だけ日本製クオーツで側は中華やろ
文字盤の作り荒いねん
2万ぐらいか?




162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:29:41.98 ID:MzMWXVEaa.net
50万ぐらい?




167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:30:07.65 ID:jURpYcaS0.net
ワイガリヒョロ、パテックのノーチラス使用
YoKIepY




192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:32:20.91 ID:dUyXxVvE0.net
>>167
似合わなすぎて草映える
なんやねんそのチェック




193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:32:26.53 ID:iQp+5Z5e0.net
>>167
特定した
お下がりやろがそれは




202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:33:03.40 ID:jURpYcaS0.net
>>193
パッパからもらったんやで




172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:30:31.68 ID:aIXn1mXOd.net
ソーラー電波が快適すぎて機械式着けなくなった




190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:32:08.89 ID:vEZkhVLa0.net
>>172
ほんこれ
ずれっずれの時計治すの面倒くさすぎる




177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 11:31:08.42 ID:B1wLgzcP0.net
時計って200万と言われればそう見えるし
2000円と言われればそう見えるよな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 15:04

全体的なつくりがスカーゲンの上位互換っぽいから、10倍の20万かな・・・と思ったら60万か。

値段はともかくセンスはいいと思う。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 15:18

>>160
>>いくらに見える?
を抜き出すんだったら値段の部分も抜き出せよ…

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年02月09日 15:18

えぇのぉ〜〜

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 16:08

4・5年でバネがバカになってたっかい修理代払ってメンテンス出さなきゃいけなくなる。
機械式高級時計が高いのは、それだけお金をかけて世話できる人のみが持つこと
のできるステイタスの証。
貧乏人が手を出すと狂った時計で一生を終える。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 16:48

デザインはかっけーけど、高すぎだなぁw
飽きたら辛いし、ぶつけたら泣けるし、メンテもめんどいわ…。
2〜3万のソーラー電波とアウトドア用のチプカシが最強という結論に至ったわ。
高級時計は羨ましいけど、買う気はしない…。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 16:49

株式会社ベストアシスト
伊藤恒朋09040804549
いとうつねあき
https://www.facebook.com/tsuneaki.ito

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年02月09日 21:11

でけえええええええ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年02月09日 22:29

高い時計は独身のうちに買っとけ…

コメントの投稿