1: フェイスロック(徳島県)@\(^o^)/ [VI] 2017/01/28(土) 16:27:53.75 ID:ID:tX0xUSeT0.net
引用元: 「水素水」はただの水 国民生活センターが衝撃調査 水素水飲用により期待できる効果は「水分補給」
4: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:29:42.43 ID:/kM4Bk+90.net
知ってた
5: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:30:18.82 ID:bsoSbRvP0.net
6: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/28(土) 16:32:49.44 ID:CZVagfmc0.net
水分補給できるのかよ!
凄いぜ水素水!
7: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/01/28(土) 16:34:17.05 ID:SIlpAUFG0.net
藤原紀香が一言 ↓
8: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ [MA] 2017/01/28(土) 16:35:00.84 ID:gTduHc8n0.net
困った時の「乳酸菌入り」
9: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ [TW] 2017/01/28(土) 16:35:15.86 ID:RCuDY8uy0.net
害がないならほっとけよ。
これがダメならピュアオーディオも対象にしろ。
15: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/28(土) 16:36:47.75 ID:8H2jFZpG0.net
>>9
誇大広告ってわかる?
26: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ [TW] 2017/01/28(土) 16:44:45.27 ID:RCuDY8uy0.net
>>15
オーディオには誇大広告は皆無なんだな?
10: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/28(土) 16:35:25.29 ID:ZlIdgi2s0.net
効能のあるなしは知らんが、口当たりがまろやかになるのはなんでだ?
11: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/28(土) 16:35:32.67 ID:9s24ZnTu0.net
>開封時、水素ガスが検出されなかったとされた「逃げない水素水36」(500ミリリットル)。
>製造する奥長良川名水の担当者は「私どもの商品は『開封後』に水素が発生する仕組み。
>体内に取り込むことによって発生するほか、開封2日目で水素が発生することも確認している」と説明する。
なるほど!体内に流れる電気や空気中の静電気を利用して電気分解するんですね!
12: フルネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/ [PK] 2017/01/28(土) 16:36:13.08 ID:ZrkzR0QE0.net
高い機械買った奴どう思うんだろうか
13: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:36:17.30 ID:Oh+Q5Rgq0.net
20年前くらいにトリムの営業マンが来てアルカリイオン水には水素が含まれてるから体に良いんですと言ってたな
14: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:36:37.29 ID:hHU7DrJU0.net
水素水に代わるものも出さなくては
窒素水とかどうだ
酸化防止でタイヤや缶コーヒーなどに使われているし
16: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/28(土) 16:36:56.50 ID:u3VnLRP80.net
水分補給は大事だね!
17: 栓抜き攻撃(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:37:23.76 ID:pRXx/8tnO.net
紀香には時空を歪めるくらい効果あったのに
不思議
18: アンクルホールド(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:38:50.27 ID:HVqK7E0m0.net
でしょうね
19: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:38:48.45 ID:rAokDPNY0.net
知人がこういうのすぐ信じて、家に行くとマイナスイオンやらプラズマクラスタやら水素水やらたくさんあって馬鹿の見本市みたいな部屋になってる
20: グロリア(茸)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/28(土) 16:39:15.27 ID:Pz58R/870.net
水分補給できるなんてすごい
21: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:41:00.98 ID:3ju+xtP40.net
水と会話出来ます^^
癌も不治の病も完治します^^
水と会話して説得しましょう^^
22: ビッグブーツ(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:41:33.30 ID:kXoCqpmN0.net
何につけても気持ちが大切なんよ
23: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/28(土) 16:43:28.01 ID:8n50rWGC0.net
でも数日前にも通販番組でやってたぞ 今なら半額とか言って
24: キン肉バスター(新潟県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/28(土) 16:43:32.58 ID:sH1LnlYE0.net
効果ありそうな気がしてくる
35: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/28(土) 16:47:48.71 ID:0+O3n3Ft0.net
>>24
なんで空気より軽い水素が下向きに排出されてるんだ?
25: 栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/28(土) 16:44:40.09 ID:uJMe6jgn0.net
まれいたそェ・・・
27: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:45:39.53 ID:KZZ4kcrX0.net
酸素水と水素水を混ぜて火をつけると爆発して水が増えるんだろ?
28: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:45:59.83 ID:pYpaeE430.net
例のH6O↓
29: ランサルセ(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:46:00.42 ID:CEWsaW8D0.net
水素水なんかよりジハイドロジェン・モノオキサイドが入った水の方がいいぞ。
30: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:46:12.57 ID:wbpt5reg0.net
スパシーボ効果があるんだろ
31: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:46:27.35 ID:semtDTBe0.net
マジかよ 水分補給できるのかよ
32: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/28(土) 16:46:39.39 ID:qJaZ8CPf0.net
うちの水道から出る水なんて高純度の水素と酸素からできてるんだぞ
34: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/28(土) 16:47:23.92 ID:LxIXFYg/0.net
知ってた。買うわけない。
36: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ [IN] 2017/01/28(土) 16:48:05.64 ID:DvS5UGNK0.net
知ってる
38: ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:48:33.61 ID:1LpUBxae0.net
入浴剤もよく見かける
40: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/28(土) 16:49:21.22 ID:JRr+4Yef0.net
買ったことない
買うのは文系となんちゃって理系だけ
41: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:50:19.10 ID:Ps4j86Cd0.net
知ってた
馬鹿以外こんなのに騙されないだろ
42: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/28(土) 16:50:19.72 ID:0+O3n3Ft0.net
H10O
43: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:50:40.54 ID:2mMXeSAh0.net
こんなものより納豆食ってた方が体に良さそう
45: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/28(土) 16:50:49.09 ID:KAG476PZ0.net
これ宣伝してた芸能人いるのかな
47: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:52:28.44 ID:Ps4j86Cd0.net
>>45
藤原紀香w
46: レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/28(土) 16:51:59.85 ID:o/OgFbd10.net
自治体、国民生活センターや消費者庁の対応が遅いとか
企業が悪辣だとか言ってたらいつまで経っても無くならないよ
ダマされて買うやつ奴はバカですね、なんでこんなもん信じちゃうんですかね?って訴えていかないと
どうやら老害とか関係なくどの世代もバカが多いようなんで
48: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/28(土) 16:53:15.66 ID:tm3x8btm0.net
これ伊藤園はどうすんの?
コメントの投稿