【悲報】ニンテンドースイッチを快適に遊ぶためには 42,594円 かかることが判明wwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】ニンテンドースイッチを快適に遊ぶためには 42,594円 かかることが判明wwwwwwwwww

1: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:04:23.78 ID:ID:qKm+lgeH0.net
◆スイッチを快適に遊ぶためのお値段(税込み)

本体 32,378円
プロコン 7,538円
ジョイコングリップ 2,678円

計42,594円





引用元: 【悲報】ニンテンドースイッチを快適に遊ぶためには 42,594円 かかることが判明wwwwwwwwww

39: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:21:13.75 ID:Dm+3qOi80.net
>>1
ソフト買わないの?




2: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ [CH] 2017/01/13(金) 15:04:51.68 ID:70V31i2o0.net
安いやんけ




3: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:05:11.00 ID:Q1XrRYiV0.net
え?たった42,594円でいいの?




4: ニールキック(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:05:38.28 ID:c7cQfrJ60.net
ps4買うわ




6: アンクルホールド(北海道)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 15:06:03.51 ID:qdvcDGMW0.net
これで4kとHDR対応してんだから安いよ




7: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:06:08.31 ID:TDoXFHQO0.net
たけえ




8: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/13(金) 15:06:13.31 ID:R6Loz2GD0.net
wiiのコントローラーと互換性が無いのか




9: 毒霧(佐賀県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:07:10.71 ID:FjNtrVFV0.net
これにオンライン料もかかるのか




10: ラ ケブラーダ(西日本)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/13(金) 15:07:30.80 ID:u0mZLqtn0.net
課金もあるよ




11: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/13(金) 15:08:24.69 ID:2z/5AkVt0.net
42,594円で死地獄世か




12: 目潰し(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:09:09.41 ID:wfjNzsGO0.net
うわぁっていうのが正直な感想
ソフトはマリオとマリカーとマリオテニスとマリオゴルフとマリオパーティーとゼルダと
(以下略
すごいラインナップになるわw




13: 足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:10:15.81 ID:3RZ/zaAkO.net
マジかよ今すぐスイッチ切れ




14: ツームストンパイルドライバー(長野県)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 15:10:27.73 ID:tuWaMDqX0.net
マジかよ糞箱売ってくる




15: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 15:10:48.62 ID:5nsbd+Kr0.net
ps4でいいや




16: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ [BE] 2017/01/13(金) 15:10:56.20 ID:JDLYwCix0.net
箱コンみたい




17: イス攻撃(空)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:11:00.46 ID:dxn3Db6A0.net
箱○のコントローラーと似てるね




18: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:11:35.46 ID:f8NSBRlx0.net
頭おかしい




19: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:11:37.96 ID:PCyOrrxn0.net
そしてゲーム課金ありか〜
いわっちの遺言はなんだったのか




20: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:11:43.47 ID:HyfnGlSO0.net
PSの時もそうだが毎回わざわざ高額になるように計算する奴が現れる不思議




21: 不知火(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:13:14.34 ID:aWijMtr10.net
うちブラウン管テレビしかないから、もっと掛かるな




22: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:13:20.35 ID:vkRblqIu0.net
ジョイコングリッフってどこ




23: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 15:13:29.54 ID:EF4QtC8d0.net
高いです
ていうか家でやる時必須じゃん
外でゲームなんかしないし




24: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:13:57.86 ID:7jSQYUqt0.net
神課金


10倍でも安いぞ!


25: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:14:01.05 ID:+tqTqI5X0.net
寧ろよく本体を35000円以内にできたな
前立ってたニュー速のスレだと25000円くらいだろとか言ってる馬鹿がいたけどそりゃこんくらいの値段にはなるわ
33000円切ったのは寧ろ安いと言えるだろ、まあ俺は買わないけど




26: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/13(金) 15:14:40.23 ID:1yrfgtQ40.net
プロ




27: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:15:41.92 ID:5bUeZwnD0.net
ネットは使わないとかいってたのに
任天堂はうそつきだわ




28: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:15:49.81 ID:UNFna07v0.net
高いか安いかはソフトに寄るだろ




29: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:16:03.45 ID:85VcXBHO0.net
また例によって「高い」とケチつける馬鹿が湧いてきたよなw
お前ら日本人か?w




30: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [IE] 2017/01/13(金) 15:16:22.33 ID:VLgXtcsm0.net
それで、どういう点でスマホとPS4に勝てるの?




31: 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/ [RO] 2017/01/13(金) 15:17:07.37 ID:MIgaTnvr0.net
プロコン高すぎる
なんでこんなにするんだ




32: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:17:29.98 ID:+tqTqI5X0.net
て言うかジョイコングリップかプロコンどっちかは必須品になるよな
据え置きとして使うなら




33: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 15:18:43.80 ID:EF4QtC8d0.net
コントローラなんてワイヤレスじゃなくていいし
3000円で出せ
ていうか同梱しろ




34: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:18:57.66 ID:BM/WNCew0.net
スペックゴミな携帯ゲーム機に42000円とか




35: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 15:19:59.32 ID:ygbmvetL0.net
どうせポケモンが出たら売れるやろ




37: ドラゴンスクリュー(福島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:20:16.64 ID:CCz1V7oq0.net
貧乏人はゲームも出来ない時代がやってくるな




40: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 15:21:29.81 ID:5bUeZwnD0.net
>>37
スマホは無料ゲームおおいし
古い中古ゲームならゴミみたいな値段やで




38: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:21:00.97 ID:E1Y18ckS0.net
コントローラーをちゃんと作ったらこれくらいはするよ(プロコン)
ただ他のゲーム機は同梱なのに別売りは痛いな




41: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/01/13(金) 15:21:34.17 ID:W70nuDrh0.net
結局、あのちっさいコントローラーでは遊び辛いから別売のコントローラー買わせる訳ね




42: ビッグブーツ(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:21:35.39 ID:pT5GOCgA0.net
セガサターンに比べれば安いもんだろう




43: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:22:04.59 ID:w5YRXz780.net
コントローラー高杉




44: ファイヤーバードスプラッシュ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:22:10.29 ID:xUMxsTAX0.net
そりゃあ一人身のリーマンばかりのν速民には安いだろうが
メインターゲットはキッズやろ?そう考えると普通に高いで




48: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 15:23:32.99 ID:huTuNluP0.net
>>44これな




45: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:22:56.14 ID:0msjx0cs0.net
馬鹿じゃねw




46: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:23:13.49 ID:+eLlO6+j0.net
プロコンいらなくね?
同梱のコントローラー1つで2Pプレイできるみたいだし




47: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:23:27.11 ID:affcGsQF0.net
ドックが別売りとか聞いたけど嘘だよな?
一応据え置きで売るつもりなんだろ?




49: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/01/13(金) 15:23:44.70 ID:GiBrnoYY0.net
なんでこんな高いのコントローラー




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:37

おい、有線LANアダプタ 1,551円(税込)が足らないぞ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:39

PS4の1/10の性能(下手したらWiiU以下)なのに価格は同価格帯
ラインナップは移植オンリーかつ劣化版確定でゴミ
有線LAN端子ついてない約束されたラグラグオンライン
フリープレイの弾もないのにオン有料
携帯できるといいながら糞でかいしバッテリーも碌に持たない
本体保存メモリ32GBとか最近のゲーム一本分の容量


任天堂に騙されるの気持ちいいの人だけにお勧めする!!

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:41

NFC R/W 内蔵で値段が高いとか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:43

ジョイコングリップは付属してるぞGk乙

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:46

買いに行くための車代とプレイする家代が入ってないぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:47

ゲームのPV見てなおWiiU以下の性能とかマジで言ってんのかよ
そこまでグラフィックわからないんじゃPS2でいいんじゃないのw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:47

>>4
Joy-Con充電グリップ 2,480円(税別)の間違いだと思われ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:49

ほんとに酷いよなニンテンドースイッチ
任天堂が家庭用ゲーム機市場を潰すためにわざとクソハードにしたのかと思うぐらいの酷さ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:53

※2
そのコピペなんなの

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:56

※1 ほんと有線LANじゃないと対戦系はやってられんからほぼ必須だしな
中途半端でPS4にもスマホにも劣る...無駄に奇をてらわなくてもいいのに

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:56

>>6
カスタムマイズされたTegraプロセッサーつう仕様でお察し
任天堂はPV詐欺の大家だしPVは信じるべきじゃないよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 14:56

PS4proの時のように4kテレビとか買いに行く車とかでてこないのな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:00

ソフトはええんやけどな
ハードに関してはもうソシャゲこじきっずを完全に捨てて、金持ちにシフトしている感はある

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:01

※2
こういう大嘘書いちゃう奴ってなに考えてるんだろう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:02

正直、多くの人の予想斜め下の仕様とラインナップだったと思うけど妄想に浸ってた任天堂ファンも驚いただろうな
俺も驚いた

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:03

>>14
どこが間違いなの?ソースある?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:04

スマホのがちゃにくらべてやすくね?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:06

この値段設定はアホ過ぎる
7万だろうが10万だろうが買うやつは買うんだよ
そいつらじゃなくてゲーム機に万金出すことに抵抗がある層に買ってもらえなきゃ未来はないぜ?
DSんときもそうだったろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:07

世界中で罵倒の嵐で笑うぞ
ぜひ海外の掲示板ものぞいて欲しい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:09

ヘビーユーザー→値段なんかどうでもいいのに低スペ&謎仕様でがっかり

ライトユーザー→スペックとかよくわかんないけどちょっと高くね?出先でできる?3DSでよくね?

どっちに向けても中途半端

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:27

このコントローラーで遊び倒せるほどのタイトルが出ると良いね
今のところそんなタイトルないけど

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:30

※4
付属のグリップだと充電しながら使う事が出来ない
本体の方はスタンドに置いてTVモードでバッテリー気にせず遊べるようになってるのに、コントローラの方は別売りの充電グリップが無いと充電切れたら本体に戻して充電しないとダメ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年01月14日 15:31

まーたネガキャンしてるのか

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:38

ゲームが好きって言ってる奴らは貧乏人ばっかだよな
やたら高い高いってケチつけてるイメージ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:39

>>23
事実がネガキャンだとキツいよな
妄想&願望で擁護するしかないし…
でもそういうのお得意だろ?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:52

DSの成功って奇跡だったんだな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 15:59

まぁ、みんなで10台づつ買って次世代機に期待やね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 16:04

ゼノブレだけで購入確定なんだよなあ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 16:18

任天堂「どうやらスイッチは失敗のようだ。発売前だが次の世代のハードにスイッチする。また二、三年待って欲しい。」

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月14日 16:19

任天堂のゲームがやりたい人以外には厳しいと思う、マルチソフトであればPS4一択と言っていい
…ただ、それより個人的に不安なのが分離したジョイコン
あれ操作性悪すぎない?公式にあるボンバーマンの画像見てびっくりしたよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年01月14日 17:02

ps4買った方がはるかにええやん

コメントの投稿