【話題】ランボルギーニ世界販売7%増!過去最高になりましたwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【話題】ランボルギーニ世界販売7%増!過去最高になりましたwwww

1 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 994d-om4B) 2017/01/11(水) 07:22:20.65 ID:CAP_USER9.net
イタリアのスポーツカーメーカー、ランボルギーニは1月9日、
2016年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の3457台。
前年比は7%増と伸び、6年連続で前年実績を上回った。

*+*+ Response +*+*
http://response.jp/article/2017/01/11/288127.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


引用元: ・【経済】ランボルギーニ世界販売7%増…過去最高


4 名無しさん@1周年 (アウアウカーT Sac9-0hvQ) 2017/01/11(水) 07:25:25.07 ID:kGkuI5zIa.net
完全自動運転に移行して義務化されたらどうすんだろ

7 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3dd0-2b3L) 2017/01/11(水) 07:26:40.89 ID:7CjN5hRR0.net
>>4
自動運転になってもステータス性のある車は廃れないと思うけど

5 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6116-za5S) 2017/01/11(水) 07:25:56.89 ID:aNU1S1y20.net
元々は農業機械メーカーだよね
日本で言えばヤンマー、クボタみたいな会社

12 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe43-/7mX) 2017/01/11(水) 07:30:12.34 ID:vATaOJHx0.net
>>5
社長がフェラーリを買いに行って、相手にされなくて
怒って、スポーツカー部門作ったて聞いたことある。
所詮、イタリアでは田舎もん。

20 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82dd-HvS5) 2017/01/11(水) 07:39:50.40 ID:myaWGPaO0.net
>>12
フェラーリのバカ高いクラッチが自分ちトラクターのクラッチと同じって気がついちゃったんだっけ?

27 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 0d6f-jLB8) 2017/01/11(水) 08:02:52.84 ID:Opva2wLL0.net
>>12
違う。
買ったフェラーリにクレーム付けに行ったら対応悪くて
自分で見たら自社のトラクターでも使ってるキャブだったので
こんなもん生産販売出来るんじゃね?となった

34 名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac9-DCvq) 2017/01/11(水) 08:20:13.41 ID:06fnq6mXa.net
>>27
クラッチが同じじゃなかったっけ?

42 名無しさん@1周年 (アークセー Sx51-rCd4) 2017/01/11(水) 08:41:29.62 ID:8UXscdNKx.net
>>12
社長がフェラーリ乗ってたのは本当だけど、それ以外はマーケティングのための作り話だ

6 名無しさん@1周年 (JPWW 0H51-HTrg) 2017/01/11(水) 07:26:12.60 ID:bsX5IMcpH.net
俺も買った

61 名無しさん@1周年 (スッップ Sd22-fu9T) 2017/01/11(水) 09:24:18.15 ID:PQ/U0Atnd.net
>>6
オレもだよ

18 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 21c3-BXa4) 2017/01/11(水) 07:36:05.92 ID:/23kCauS0.net
昔、GT300のプライベーターチームで走っていたのがカウンタックのレプリカだったっての初めて知った
ずっと本物だと思ってた

19 名無しさん@1周年 (スフッ Sd22-VeKr) 2017/01/11(水) 07:39:24.03 ID:JYs1ViHEd.net
20年前はフラッグシップ12気筒のディアブロが2500万で新車買えたのに、
今じゃフラッグシップ12気筒のアヴェンタドールは5000万出さないと新車買えないし、
ベビーランボのウラカンですら3000万以上するもんな。
それだけ値上がりしてるのに販売代数増えてるなんて、カネはあるところにはあるんだな。
経営者、起業家、投資家、資産家、外資系金融幹部、、、
大企業勤務でも一般サラリーマンには縁のない話

33 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 82d2-g3N9) 2017/01/11(水) 08:20:07.76 ID:eC3wvzA50.net
>>19
社会階級なめんな、ってことだな

44 名無しさん@1周年 (アークセー Sx51-rCd4) 2017/01/11(水) 08:45:19.55 ID:8UXscdNKx.net
>>19
そんな事ないぞ。
フェラーリ程ではないが売価が全然落ちないから、ローンで買って短期間で売りとばすってやり方ならそこそこの大企業社員なら可能。

63 名無しさん@1周年 (スフッ Sd22-VeKr) 2017/01/11(水) 09:31:44.25 ID:RGah0ZKcd.net
>>44
買って納車直後に売りに行ってもさすがに値落ちが少ないとはいえ500万から1000万の損になる。
そんなことのために大金使えるようなサラリーマンはよほどバカな独身者にしか無理。

66 名無しさん@1周年 (スフッ Sd22-VeKr) 2017/01/11(水) 09:39:29.46 ID:RGah0ZKcd.net
>>65
フェラーリの周年特別限定モデルを予約するにはすでにフェラーリを5台以上所有していること、とか無茶な条件があるもんね…

22 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3950-COYd) 2017/01/11(水) 07:47:28.01 ID:HXV0TAJa0.net
EVに、軽くちぎられるからな。

23 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c21b-7WTe) 2017/01/11(水) 07:47:35.36 ID:ixH5AJ1g0.net
角上の駐車場にガヤルドスパイダーがあった

29 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr51-Flmg) 2017/01/11(水) 08:09:58.13 ID:7cZk81YCr.net
ジウジアーロは一台もデザインしてなかったんだな

30 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM16-IW1l) 2017/01/11(水) 08:18:22.51 ID:4vEIgEUQM.net
創始者は凄い人だなーとは思うが、今のランボは名前だけランボでほぼアウディのようなw

35 名無しさん@1周年 (ワッチョイWW ae88-qptp) 2017/01/11(水) 08:29:58.09 ID:ZECmtr+l0.net
空ぶかしすると燃えるらしい

36 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 453e-fwhx) 2017/01/11(水) 08:30:38.35 ID:0UufefbD0.net
日本はまだ大不況だからこのネタは禁句

37 名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac9-TT04) 2017/01/11(水) 08:33:31.52 ID:IvQotJ+Za.net
カウンタックのデザイナー、ガンディーニ氏は普段のお買い物の時、軽自動車らしいぞ

57 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a2f4-BXa4) 2017/01/11(水) 09:19:09.49 ID:F+HwPgp10.net
>>37
ワゴンRだっていわれてるな

99 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a218-BXa4) 2017/01/11(水) 11:44:01.62 ID:++rJ8kaE0.net
>>37
そりゃあ近所の買い物に軽は最強だから

41 名無しさん@1周年 (スプッッ Sd82-2e51) 2017/01/11(水) 08:39:28.21 ID:klQO3tY8d.net
トラクターってもう作ってないの

47 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6e05-L2iV) 2017/01/11(水) 09:01:24.55 ID:FUb0mtcj0.net
フェラーリだってフィアットじゃん

51 名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp51-/uDL) 2017/01/11(水) 09:14:36.17 ID:AVTpUS3tp.net
格差が広がってんのねー

100 名無しさん@1周年 (アウアウオーT Saca-wrCI) 2017/01/11(水) 11:47:13.90 ID:JOIdgA9xa.net
>>51
やはりそこに目が行くよな
日本は層中流(ではないのだが)から、格差へ完全に舵を切った
その効果が少子化なのにな

その少子化を対策しない原因がこれだ

55 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0dbc-IbiL) 2017/01/11(水) 09:17:00.55 ID:ZaqcPnYs0.net
ガソリンスタンドの出入りで底を擦る欠陥車

60 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c157-ZcNX) 2017/01/11(水) 09:23:58.10 ID:yLmEn10u0.net
世界はどんどん豊になっている
日本だけが止まっている、これもその証拠だな

68 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr51-Irf5) 2017/01/11(水) 09:41:33.86 ID:cGDIVN6tr.net
ランボルギーニ欲しいけど
ウチはウニモグじゃないと上がって来られないんだよなあ

71 名無しさん@1周年 (スプッッ Sd82-0eG6) 2017/01/11(水) 09:53:38.13 ID:gjpgzx+Sd.net
これ買う人達って故障を楽しむんでしょ?




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 01:22

日本だと段差を乗り越えられなくてコインパーキングに止めれないんだよね
免停超えてんじゃねってぐらい違反取ってるのも平気で走っているんだが、あれはなんか癒着とかあるんかね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 01:34

デザインかっけー

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 01:38


無能警察は低所得者層をでっちあげ検挙するお仕事なのです。
みためで高額納税者と判断つきやすい階層には甘い。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 04:06

ガヤルドとアヴェンタドール持ってるけど、
アヴェンタドールは、此方が有責でない不具合出てディーラー戻りしたんだが、
普通に手数料とか取られて憤怒。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 04:24

※3
警察だけじゃなく
みんな建前や職業の誇りを掲げての仕事を
きちんとやらなくなっただけだよ
大きなところでは政治家しかり、ジャーナリストしかり
我々労働者も面倒なことを嫌がって、誰かに押し付けて
責任を回避して楽をしたい上で
それなりの給料をもらいたいからがんばって勉強をしたのさ
そういう意識の総意や結集が官憲の取り締まりにも影響している精神の民主主義だろうぜw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 04:37

事故とか炎上なんかの話題結構見るから、
実際に走ってる台数は変わってなさそう。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年01月12日 10:24

ランボルはまだトラクター作ってるよ

コメントの投稿