9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:00:59.43 ID:82V6nPIP.net
今やったらネットで叩かれそうだけど
酔拳やら木人拳を、ゴールデンタイムにやってくれないかな。
画像汚すぎて、もう厳しいかw
酔拳やら木人拳を、ゴールデンタイムにやってくれないかな。
画像汚すぎて、もう厳しいかw
16 右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:13:47.64 ID:FR4z6AiI.net
>>9
デジタルリマスターでやってほしいところ。
>もし本当にやったら、みんな死んでしまうだろう
うん。よく生きてるよねアンタ。
デジタルリマスターでやってほしいところ。
>もし本当にやったら、みんな死んでしまうだろう
うん。よく生きてるよねアンタ。
37 清一色@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:03:32.45 ID:nRjpkxoZ.net
>>16
プロジェクトXじゃなくて・・・プロジェクトAとかは本当に凄かった。
プロジェクトXじゃなくて・・・プロジェクトAとかは本当に凄かった。
10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:01:15.50 ID:1nBhHkIN.net
英国領香港のアクションスターだった時は、本当に輝いてたんだけどなぁ・・・
ドラゴンブレイドとかVシネマかと思ったぞ。
ドラゴンブレイドとかVシネマかと思ったぞ。
15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:11:53.87 ID:S8RgP5SY.net
ジャッキーはバカじゃない。
純粋なだけ
純粋なだけ
17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:14:46.47 ID:KgVjb+w3.net
ポリスストーリーの電飾柱に飛び移る場面最高
21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:25:41.19 ID:9uEZEULU.net
あのアクションはCGです
22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:32:45.56 ID:AB9fvujp.net
確かに見て危ないと思って見ていた。
あれはあれですごいと思うが。
そもそも金を払う映像とは見れない映像を金を払ってみる物なので
あれはあれで成り立っている。
あれはあれですごいと思うが。
そもそも金を払う映像とは見れない映像を金を払ってみる物なので
あれはあれで成り立っている。
25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:36:00.98 ID:Ib0wy/BC.net
ジャッキー最強の宿敵
1位 黄正利
2位 口の利けない男
3位 足技のジョン
1位 黄正利
2位 口の利けない男
3位 足技のジョン
26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:36:47.56 ID:ALXdGafg.net
今ってジャッキーみたいなキレキレのカンフーアクションやる映画ってあるの?
28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:38:19.40 ID:AB9fvujp.net
>>26
ない
敵も用意しないといけないので本人だけじゃだめ。
バイオハザードアクションにようにやられるためにしかいないよね。
ない
敵も用意しないといけないので本人だけじゃだめ。
バイオハザードアクションにようにやられるためにしかいないよね。
39 清一色@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:05:41.36 ID:nRjpkxoZ.net
>>26
香港のそういうカンフーの殺陣みたいなのを教える専門学校出身だよね?
ジャッキーもユン・ピョウもサモハン・キンポも
今はもうないの?
香港のそういうカンフーの殺陣みたいなのを教える専門学校出身だよね?
ジャッキーもユン・ピョウもサモハン・キンポも
今はもうないの?
47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:24:38.90 ID:1nBhHkIN.net
>>39
今はそういうアクション系は東南アジアに主流が移ってます。
東南アジアは映画会社が俳優を社員として抱えるのが一般的で、
仕事としてスタントや演技の練習をやります。
ただ問題もあって、トニー・ジャーぐらい売れても給料が安過ぎるのでモメ易いです。
香港の方は、ドニー・イェンが個人的に人材を育成してますけど、限界がありますね。
今はそういうアクション系は東南アジアに主流が移ってます。
東南アジアは映画会社が俳優を社員として抱えるのが一般的で、
仕事としてスタントや演技の練習をやります。
ただ問題もあって、トニー・ジャーぐらい売れても給料が安過ぎるのでモメ易いです。
香港の方は、ドニー・イェンが個人的に人材を育成してますけど、限界がありますね。
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:27:01.53 ID:pGLxeiJO.net
>>47
実は日本のスタントマン事務所が凄いって聞いたけどカンフーアクションだと日本のはそんなに凄く無いのかな?
実は日本のスタントマン事務所が凄いって聞いたけどカンフーアクションだと日本のはそんなに凄く無いのかな?
54 清一色@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:31:49.40 ID:nRjpkxoZ.net
>>50
宇宙刑事ギャバンの俳優さんとか、すごい動きだったけど
・・・今の日本のアクション俳優にあの人を超えられる人がいるんだろうか?
宇宙刑事ギャバンの俳優さんとか、すごい動きだったけど
・・・今の日本のアクション俳優にあの人を超えられる人がいるんだろうか?
63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:39:20.08 ID:pGLxeiJO.net
>>54
大葉健二さんですね
来年また銀幕に帰ってきますよ
キレキレのアクション見せて欲しいですね
大葉健二さんですね
来年また銀幕に帰ってきますよ
キレキレのアクション見せて欲しいですね
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:40:55.73 ID:AB9fvujp.net
ジャッキー・チェンの楽しみは
なんども撮り直しているのでNG集が映画の終わりに付いてくることだな
なんども撮り直しているのでNG集が映画の終わりに付いてくることだな
32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:55:12.67 ID:u9uNZq3c.net
ほんとよく今まで生きてこれたよなあ・・・・・
ライジングドラゴンとか相変わらずって感じだし
もう全身怪我だらけなんでしょう
ライジングドラゴンとか相変わらずって感じだし
もう全身怪我だらけなんでしょう
34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 21:56:53.83 ID:pGLxeiJO.net
すまん
木人拳のリメイク希望
って書きたかった
木人拳のリメイク希望
って書きたかった
38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:04:51.49 ID:RnCfs4K2.net
ジャッキーチェンはちょっと異次元過ぎたわ
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:06:05.27 ID:BkJ31N8s.net
ランボーで命綱無しでホントに崖から飛び降りたスタローンも負けてないけどねw
41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 22:06:36.33 ID:QRvnBdbO.net
ゴールデンハーベスト時代が良かったよね。
122 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 23:44:04.87 ID:HCEiqtXk.net
老けたな
近年のジャッキー映画はつまらないけど昔はほんと面白かった
近年のジャッキー映画はつまらないけど昔はほんと面白かった
126 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 00:07:44.84 ID:qL86hB/e.net
すいけん2の足技のやつは強かったな
143 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:01:15.99 ID:4Btp1mRP.net
>>126
あの人実際に元ムエタイ選手だったらしいし。
その後ゴロツキボディガードしてるところをスカウト。
ジャッキーより強いと思われるw
あの人実際に元ムエタイ選手だったらしいし。
その後ゴロツキボディガードしてるところをスカウト。
ジャッキーより強いと思われるw
147 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 12:35:08.60 ID:dMw2sK57.net
>>143
デッドヒートでは雑魚の一人だったな。
デッドヒートでは雑魚の一人だったな。
128 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 00:29:40.44 ID:FYPO/w96.net
蛇拳の冒頭、ジャッキーによるカンフーの型演舞は綺麗で気に入ってる
130 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 00:38:30.87 ID:dGDAORSU.net
アクションに使う車は三菱がずっと提供してたんだけどな。
132 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 01:09:41.67 ID:4FYF8b8X.net
実際にあなたの身体能力は凄いしな。
135 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 01:26:28.07 ID:+YXORe2z.net
カメラが高価で1台しかない。
しかし、時計台から落ちるシーンはインパクトがあるから、同時に三つの角度で写したい。
そんな願いを叶える為、ジャッキーは時計台から三回落ちたのであった。
しかし、時計台から落ちるシーンはインパクトがあるから、同時に三つの角度で写したい。
そんな願いを叶える為、ジャッキーは時計台から三回落ちたのであった。
142 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 07:28:20.20 ID:d6rnht5u.net
まぁスタントがやるんですけどね。
145 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:26.55 ID:Hj+1c8g3.net
CGが無い時代だからアクションは面白かったな。
コメントの投稿