1 rain ★ 2016/12/25(日) 17:13:01.25 ID:CAP_USER9.net
ドミノ・ピザは12月25日、一部店舗で発生していた配達遅延および店頭受け渡しの遅延について、公式サイトで謝罪しました。
クリスマスイブに注文が殺到したことから、受け取り予約時間にピザが焼けず店頭では大混乱に。
インターネット上では「19時の受け取りが、受け取ったの23時半、家に着いたの0時……0時にピザを食えと?」など、パニックの様子を伝える声が多くあがりました。
ドミノ・ピザの混雑ぶりを伝えるツイートが増え始めたのは24日19時ごろから。「待つこと2時間、まだできてない」「2週間以上前から予約していたのにキャンセルしてきた」など、
中でも多かったのは「受け取り時間になってもピザが焼けていない」というものでした。
また、待たされた客からは「ふざけんなよ!」「クリスマスパーティーできないだろうが!」といった怒号や、返金を要求する声もあがっていたとのこと。
中にはアルバイト店員が泣き出してしまった、警察が出動しているといった報告もあり、店側・客側ともに大混乱のさなかにあったことがうかがえます。
遅延時間は店舗によって異なるようですが、報告を見るかぎりでは1〜2時間遅れが多く、中には冒頭のツイートのように、4時間半待たされてようやく受け取ったという声もみられました。
また、ツイートの中には「サーバ落ちたらしくお詫びでピザ5枚もらった」という報告もあり、クリスマスイブによる注文殺到に加え、サーバダウンも重なったことでますます状況が悪化した可能性もあります。
また、予約の時点で明らかに店側の処理能力を超えているのが分かっていたにもかかわらず、なぜそのまま予約を受け付けてしまったのか――と、予約システム自体の設計の甘さを指摘する声もありました。
具体的にどの店舗で遅延が発生していたのかや、サーバダウンの詳細などについては不明。
ドミノ・ピザおよびお客様相談センターにも電話がつながらず、詳細を確認することはできませんでした。
ドミノ・ピザはサイトで次のように謝罪しています。
「この結果を深く反省して、今後よりよいサービスを提供できるように、スタッフ一同で取り組んでまいります。このたびは大変申し訳ございませんでした」(謝罪文より)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000011-it_nlab-sci 12/25(日) 12:55配信
引用元: ・【食】ドミノ・ピザ、イブに注文殺到で大パニックに 予約時間にピザ焼けず「クリスマスパーティーできない」と怒りの声も
4 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:14:18.04 ID:KRV5rrIR0.net
クリスチャンでもない奴らがw
98 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:24:34.76 ID:UrEIfSwE0.net
>>4,6
ほんこれ
246 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:35:26.93 ID:SrDrl6W6O.net
>>4
みんな散財するための理由が欲しいだわな
5 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:14:18.34 ID:fXP+NqyxO.net
まさか無制限に受付けたの?
273 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:37:14.76 ID:SbKU0eV40.net
>>5
ネット注文と店の予約の整合性を取ってなかったんだろ。
燃料管理部門を作り忘れて空港が止まったイタリアみたいだわ。
518 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:51:35.25 ID:ulUAPfwU0.net
>>273
それフランスだったような
>燃料管理部門作り忘れて空港が止まった
気づいた人が燃料補充発注することになってたっていう国際空港
783 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 18:06:35.19 ID:SbKU0eV40.net
>>518
しまった、そう解釈されたか。
うん、そういう解釈も確かにできるわorz
6 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:14:46.90 ID:Yv2Vm6hC0.net
バカVSバカ
470 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:48:52.15 ID:VA4GDniJ0.net
>>6
ホンそれ
7 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:15:11.48 ID:qrODJ3vL0.net
だからピザはピザハットに頼めとあれほど・・・
8 発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2016/12/25(日) 17:15:14.89 ID:gpCRKNI60.net
こんなのわかりきってんだから
焼ける枚数と時間と予約数を調整しろよ
185 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:31:32.27 ID:wfzvJHaS0.net
>>8
これ
235 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:34:51.82 ID:Vd7pAvaE0.net
>>8
どーせ、
本店「はあ?かきいれ時に儲からねえだろ。現場がどうなろうか知ったことか。」
じゃねーの?
773 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 18:06:07.16 ID:XK+5ljeY0.net
>>235
これで客激減したら知ったことかで済まねえ罠w
867 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 18:10:40.28 ID:wftPT6t50.net
>>773
本店「要求に対応できない店舗が悪い!」
9 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:15:22.76 ID:GM+pLSMF0.net
クリスマスやめたよ
ほんと楽
16 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:15:59.64 ID:hM9buGgD0.net
クリスマスパーティできないだろうが!って噴いたw
昨日は鶏の半身揚げ食べたわ
17 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:16:17.59 ID:FEpSrr9t0.net
ドミノ倒しで炎上
18 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:16:31.30 ID:7Hwlpim6O.net
店側頭おかしいでしょ
店頭テイクアウト受けず予約優先すれば良いだけ
自分で混雑させたくせに何が謝罪なんだか
27 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:28.44 ID:PJxN4bft0.net
>>18
店頭テイクアウトなんて宅配ピザ屋では微々たるもんだぞ
ほとんどが電話か今ではネット
19 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:16:48.24 ID:O3PHKuMH0.net
金を取るために間に合わないのを承知で予約受けただけ
頭の悪い客が多すぎる
20 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:16:56.83 ID:nQgXRWMV0.net
金下ろすのだるいから昼飯に楽天ポイントでピザ頼んだけど
ちゃんと来てくれたぞ
22 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:05.41 ID:Pq763hIm0.net
納品の見込み無いのに受注しまくったって事?
あほだろ
23 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:11.61 ID:RLlPfnsw0.net
クリスマスは予約受けつけなしの店頭販売だけに絞った方がいいかもしれん。
267 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:36:40.35 ID:ulUAPfwU0.net
>>23
普通は逆
25 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:27.13 ID:7/A2VC8Y0.net
パーティにピザって安っぽいな
41 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:18:51.27 ID:on8c5Xkj0.net
>>25
そういう客層だから騒ぎになるんだろうね
682 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 18:01:16.54 ID:5Sl7DsjT0.net
>>25
別にコンビニで売ってるピザで良くね。
26 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:28.14 ID:Tr2k+ebZ0.net
わざわざクリスマスにピザなんて食わなくても
28 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:32.21 ID:MJYFYmvZ0.net
バカとバカが生んだ事件
30 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:17:41.22 ID:PoJuFjEy0.net
バイトの子かわいそす (´・ω・`)
33 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:18:03.09 ID:on8c5Xkj0.net
クリスマスの日は直接取りに来る客だけ、とかにすればいいのに
39 名無しさん@1周年 2016/12/25(日) 17:18:35.06 ID:n3bCVOuJ0.net
店のキャパシティとか考えずに運営できるのか
コメントの投稿