2: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/15(木) 13:28:21.87 ID:UBr5fojm0.net
アルシンドにナッチャウヨ!
3: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:28:56.69 ID:x5M7TGyg0.net
地上波に移行するのか
4: トペ スイシーダ(徳島県)@\(^o^)/ [NZ] 2016/12/15(木) 13:31:34.53 ID:IIXmyBAD0.net
日本での商品化失敗かあ
裾野広げた後始末が大変やね
裾野広げた後始末が大変やね
44: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:07:19.71 ID:pAIsmeHO0.net
>>4
プロレスやf1の衰退をみてるようだな
野球もはいるが
プロレスやf1の衰退をみてるようだな
野球もはいるが
5: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/15(木) 13:31:35.55 ID:LfaGcIeY0.net
JスポとかWowとかNHKじゃないの?
7: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ [SE] 2016/12/15(木) 13:31:58.08 ID:IrNuPKoW0.net
これにはサカ豚脱糞
8: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/12/15(木) 13:32:20.94 ID:3NSXuyTY0.net
もうJリーグはネットでしか見れないんだな
9: バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:33:21.89 ID:NN2Kqv/30.net
野球もこんな方向になるんだろうか
ネットでいつでも見られます、みたいな
ネットでいつでも見られます、みたいな
10: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/15(木) 13:34:24.53 ID:Ze9+MmA10.net
パフォームに移行したってこと?
スカパーずっと支えてきたのにそれはないだろ…
スカパーずっと支えてきたのにそれはないだろ…
32: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/15(木) 13:52:30.72 ID:aBaTyTSm0.net
>>10
今までの10倍の札束で頬叩かれたらそらそっちいくって
一応商売だしな
今までの10倍の札束で頬叩かれたらそらそっちいくって
一応商売だしな
11: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:34:27.31 ID:bAm1RY0O0.net
低レベルなリーグなのに放映料ぼったくろうとしてスカパーに拒否られたか
12: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:35:43.74 ID:fM+otTin0.net
やるのかやらんのかどっち
14: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:37:00.06 ID:p4X51cL10.net
ガンガンガン速のCM観なくなったな
20: バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/15(木) 13:41:56.42 ID:3DwWRbrM0.net
>>14
うわっなつかすぃー
うわっなつかすぃー
15: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:38:38.12 ID:XjG13OiA0.net
サッカー好きには衝撃のニュースらしいな
ヤフコメがヤバい
ヤフコメがヤバい
16: トペ スイシーダ(徳島県)@\(^o^)/ [NZ] 2016/12/15(木) 13:39:23.87 ID:IIXmyBAD0.net
パフォームもこんな契約して元取れるんかねえ
17: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/15(木) 13:40:26.27 ID:G21ZbvQI0.net
これでフジがF1手放せばDAZNの天下
18: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/15(木) 13:40:38.46 ID:59xs9EED0.net
Bリーグ中継始めたのはコレがあったからとか
19: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/12/15(木) 13:40:51.69 ID:3NSXuyTY0.net
スカパー 50億円
パフォーム 210億円(10年契約)
Jリーグは20日、英動画配信大手のパフォーム・グループが提供するスポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」と2017年より10年間、
約2100億円の放映権契約を締結したと発表した。
金額は最低保証で、パフォーム側が一定の収益を超えれば、その後はレベニューシェアでJリーグとパフォームで収益を分配する。
1年当たりの平均額は約210億円。昨年度の放映権収入は約50億円だったが、その4倍を超える過去最高額となる。
対象大会はJ1、J2、J3、Jリーグチャンピオンシップ、J1昇格プレーオフ、J2・J3入れ替え戦の全試合。視聴形態もスカパーを中心としたテレビ放送から、
スマートフォンやタブレット、PCといったデバイスを使ったインターネット配信が中心となるが、気になるのは地上波などのテレビ放送が今後どうなるか。
今回の契約はあくまで有料放映に関する権利で、無料の地上波、BS、ローカル放送は含まれていない。また、放映に関する著作権はJリーグが保有し、中継制作費もJリーグが負担する。
パフォーム 210億円(10年契約)
Jリーグは20日、英動画配信大手のパフォーム・グループが提供するスポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」と2017年より10年間、
約2100億円の放映権契約を締結したと発表した。
金額は最低保証で、パフォーム側が一定の収益を超えれば、その後はレベニューシェアでJリーグとパフォームで収益を分配する。
1年当たりの平均額は約210億円。昨年度の放映権収入は約50億円だったが、その4倍を超える過去最高額となる。
対象大会はJ1、J2、J3、Jリーグチャンピオンシップ、J1昇格プレーオフ、J2・J3入れ替え戦の全試合。視聴形態もスカパーを中心としたテレビ放送から、
スマートフォンやタブレット、PCといったデバイスを使ったインターネット配信が中心となるが、気になるのは地上波などのテレビ放送が今後どうなるか。
今回の契約はあくまで有料放映に関する権利で、無料の地上波、BS、ローカル放送は含まれていない。また、放映に関する著作権はJリーグが保有し、中継制作費もJリーグが負担する。
21: アイアンフィンガーフロムヘル(公衆電話)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:43:13.47 ID:ohMuHTOW0.net
>>19
そもそもJリーグって有料で見る価値あるのか?
そもそもJリーグって有料で見る価値あるのか?
22: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/15(木) 13:43:28.63 ID:IoTl4mQc0.net
平畑はどうなるの?
23: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:43:53.31 ID:IaCZJZfq0.net
NHKの弊害がここにも
24: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/15(木) 13:44:45.85 ID:+wlusuxK0.net
撤退じゃなくてフラレただけ
26: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:45:48.58 ID:En64o1If0.net
元とれるか?これ
27: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/15(木) 13:45:52.52 ID:5YlBC+cf0.net
世界最強リーグなのにw
28: 32文ロケット砲(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:46:16.37 ID:RT3DAUFj0.net
スポーツニュースで充分
なんなら新聞でもいいや
なんなら新聞でもいいや
29: ショルダーアームブリーカー(京都府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:46:36.05 ID:3btgIcyo0.net
なんで日本のサッカーってクソザコでしかも見てても面白くないのにこんなに持ち上げられてるんだ?
30: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 13:47:24.62 ID:768/Gc7Q0.net
Jリーグなんて今時見てるやついるのか?
31: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [IR] 2016/12/15(木) 13:49:10.57 ID:8WZdVRtb0.net
そして誰も観なくなった
33: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/15(木) 13:56:42.26 ID:q/JztQGO0.net
ほんとバカだと思うわ
Performなんて投資ファンドに買われてから世界中でアホみたいな大型契約しるけど上場廃止したから経営状態誰もわからんのに
ファンドが資金回収した時点でお払い箱されるの確実で10年なんて絶対に持たないぞ
これまで支えてくれたスカパー切ってどうするんだよ
Performなんて投資ファンドに買われてから世界中でアホみたいな大型契約しるけど上場廃止したから経営状態誰もわからんのに
ファンドが資金回収した時点でお払い箱されるの確実で10年なんて絶対に持たないぞ
これまで支えてくれたスカパー切ってどうするんだよ
34: 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/15(木) 13:57:36.67 ID:ZJdQNhCR0.net
FIFAワールドカップの決勝戦は
鹿島アントラーズ × レアルマドリード
だってよ
鹿島アントラーズ × レアルマドリード
だってよ
40: 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/15(木) 14:01:47.05 ID:6vuZeafe0.net
>>34
北中米カリブ海王者アメリカ(メキシコ)が今日勝つかもしれんだろ
北中米カリブ海王者アメリカ(メキシコ)が今日勝つかもしれんだろ
35: ストレッチプラム(富山県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/15(木) 13:57:50.50 ID:KPwqoSAA0.net
スカパー自体がおわりかけなんでしょ?
36: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ [SE] 2016/12/15(木) 13:58:54.51 ID:H1R6AeWI0.net
これで南米サッカー見れる可能性出てきた
37: アイアンクロー(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:01:01.08 ID:bG+lkUMn0.net
Jリーグなんて20年前に終わりましたしお寿司
38: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [FI] 2016/12/15(木) 14:01:33.33 ID:VZO80A5n0.net
まあ人気ないしね
39: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA] 2016/12/15(木) 14:01:42.51 ID:Ld51yzoa0.net
どこかのネット配信会社が買うんだろうけど、たぶんスカパーより安く売ることになるだろうからな。
まあ人気無いってことだ。
まあ人気無いってことだ。
46: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/15(木) 14:08:42.00 ID:aBaTyTSm0.net
>>39
逆だよ
スカパーの10倍の金額提示されたからネット放送の会社に国内放映権売った
で、CS放送をスカパーが出来るかどうかの交渉やってて、スカパーがそれを断られたって話
映像の著作権はJリーグが持つから今までよりも安く地上波の番組にハイライト映像渡せるし、地上波の放送も今年より増える
逆だよ
スカパーの10倍の金額提示されたからネット放送の会社に国内放映権売った
で、CS放送をスカパーが出来るかどうかの交渉やってて、スカパーがそれを断られたって話
映像の著作権はJリーグが持つから今までよりも安く地上波の番組にハイライト映像渡せるし、地上波の放送も今年より増える
42: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:05:53.37 ID:s9AuZu1V0.net
俺の弟元Jリーガーだわ
アビスパ福岡にいた
アビスパ福岡にいた
43: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/15(木) 14:07:04.28 ID:Z6rZOv3r0.net
ダゾン月額定額1750円なら安いな
45: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:07:44.07 ID:S/6dYGjA0.net
SkyA、CSTBS、JSPORTSでは見られなくなっちゃう
47: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:09:27.92 ID:DAoaI6WP0.net
UFC放映しろや
48: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/15(木) 14:10:51.97 ID:aBaTyTSm0.net
あ、ごめん10倍じゃないわ4倍
10年契約で4倍だ
頭の中で数字が入れ替わってた
10年契約で4倍だ
頭の中で数字が入れ替わってた
49: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/15(木) 14:16:39.86 ID:O3UEUh930.net
プロ野球セット加入者をないがしろにして来たスカパー
散々玉蹴り優遇してたけど加入者は増えましたか?
散々玉蹴り優遇してたけど加入者は増えましたか?
50: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:17:45.65 ID:BiqEGhfk0.net
自転車ロードレースみれりゃ他はどーでもいい。
41: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/15(木) 14:04:55.31 ID:n+rKL1Mu0.net
テレビの未来の話にJリーグは関係無かったようで
コメントの投稿