【悲報】Google、自動運転車の開発を事実上断念か!!

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】Google、自動運転車の開発を事実上断念か!!

10

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:26:33.90 ID:2fEcXAE90●.net

ソース:http://business.newsln.jp/news/201612130559450000.html
Google: 完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上の断念

Posted 9 hours ago, by Stephen Woods

Googleがこれまで進めてきた運転席のない完全自動運転型自動運転車(Self-Driving Car)の開発計画に関して、
開発計画を抜本的に改めて、完全自動運転型の技術開発は諦めて、開発の方向性を運転アシスト機能に集約するという
方針の転換を図ったことが大手ニュースサイト「The Information (Paywall)」による報道で明らかとなった。

大手IT企業ではGoogleの他、Appleも自動運転車の開発を進めてきたが、Appleに関しても今年に入ってから、
自社による自動車生産は断念し、自動車のハードウェア開発部門の従業員は全員、リストラを実施したことが伝えられていた。

今回、Googleに関しても完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上、断念したことが報じられたことを受けて、
大手IT企業による自動運転車開発計画は、総崩れとなる可能性が強まってきたこととなる。

Googleは、今後に関しては、FiatおよびChryslerと提携関係を結ぶことにより、2社を通じて、
これまで開発を進めてきた自動運転技術を運転アシスト機能として提供を行うことを検討している模様となる。

Googleは、持ち株会社となるAlphabetの設立に伴い、これまでに以上に、予算管理の厳格化を進めており、
これ以上、自動運転車の開発を進めても、短期的に商業化できるメドは立たないとする
決定につながったことが今回の開発計画の大幅な見直しつながったものと見られている。

運転席のない完全自動運転型の自動運転車については、今月に入ってから米国の自動車産業の
中核拠点となっているミシガン州が初の法制化に踏み切り、運転席のない完全自動運転型の
自動運転車の公道走行試験が近く、可能となる予定となっている。

しかし、ミシガン州の自動運転車法では、運転席のない完全自動運転型の自動運転車の公道走行試験を申請可能なのは、
自動車メーカーに限定しており、自動車メーカーではないGoogleは、いくら開発を進めても完全自動運転型の自動運転車の走行試験は、
現状の法制下では公道試験はできない状態に置かれている。

一方、Googleが本社を置いているカリフォルニア州では、当初は、運転席のない完全自動運転型の
自動運転車の許可に前向きの姿勢を示していたが、最近になり、反対論が浮上し、
現在は、完全自動運転型の自動運転車については法制化のメドが立たない状態ともなっている。




引用元: ・【速報】Google、自動運転車の開発を事実上断念か


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:28:38.16 ID:klQhT7BI0.net
Googleが無理ならどこが出来るって言うんだ?




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:30:12.47 ID:QR/eOHuh0.net
>>3
ナイト財団




168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 16:27:03.12 ID:UjO4YK9q0.net
>>9
キットだったら良いけど、カールだったどうするんだ!?(*`・ω・´)





169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 16:28:14.88 ID:OIzSu7ey0.net
>>168
きっと大丈夫




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:29:49.96 ID:MqDDDUBJ0.net
即リストラでワロタ




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:29:50.99 ID:NYtlpFeh0.net
もう道路にレール敷けよ




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:53.84 ID:dwA8RPAt0.net
>>6
まあ実際行政と組んで道路に情報用レールを埋め込むとかしなきゃ無理なのかもな




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:29:53.23 ID:qRna35As0.net
システムに関してはともかく、いまアメリカに残ってる車体、内燃機の技術者はもう泣くしかないか。
オバマもトランプもアメリカ本土での産業復興とか言ってるけどどうなってるんだ。

自動運転車の先行きもどうなのかね。特区作って、実用性と自動性能の折り合いつけるところから
やるしかないと思うけど。完全な自動運転車両は、俺は不可能だとは思うし。




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:29:55.02 ID:klQhT7BI0.net
ところでグーグルアシスタント日本語化来たな
Pixelももうすぐだろう




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:32:23.65 ID:rozcK46Y0.net
高度な情報戦




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:32:56.94 ID:ok5e9ppP0.net
やはり難しいのだな




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:12.26 ID:0MQCkvAq0.net
チップを道路に埋めて線路みたいにしたほうがいいよ。




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:34:47.07 ID:qRna35As0.net
>>15
それよかオープンな道路か衝立のある道路かどうか。

相手が自動車のみならロジックは遥かに簡単になるし
事故ってもキカイの弁償だけで済む。

それ以外ならオートクルーズやオートブレーキにように
補助機能になっていくと思う。




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:30.36 ID:K93G1EmVO.net
事故が起きた時が、怖いわな
ただ、アクセルとブレーキの踏み間違いのヒューマンエラーは無くなりそう
代わりに、ソフトウェアの誤作動や乗っ取りになるか…




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:34.32 ID:lpq5DFsP0.net
こんなもんインフラを整備しないで車だけでどうにかしようとする事自体間違っている




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:34.90 ID:aNCevYiD0.net
一斉AI搭載強制イベントでもやらんとな。あー中共こういうとき強いわw




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:33:45.69 ID:7gUBU+PD0.net
まあ高速とかの限定利用が現実的なんだろね
普通の道でやると必要な情報が多すぎるし




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:34:55.48 ID:37Emxcpi0.net
すでに話題にも上らなくなったテスラモータースw




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:35:02.03 ID:eoWVEjun0.net
無理無理
絶対事故る




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:36:17.64 ID:hHlNemZL0.net
>>28
人間のほうが、はるかに事故るよ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:35:23.49 ID:dpP06Q9d0.net
自動車メーカー以外は公道テストを許さないって凄いな




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:35:39.61 ID:kR4Dg+vz0.net
案外 法なんてどうにでもなる中国が一番発展するかもね



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:36:52.53 ID:zcmJ72Tr0.net

>>31
そうそう
日本に関しては法や規制が1番のネックなんだよな
この辺国が柔軟にしてくれればいいのにと思う




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:35:57.12 ID:D6SFDkw50.net
自動車単体より自動運転用インフラを整備する方が簡単そう




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:02.96 ID:eoWVEjun0.net
>>32
それな
電車のレールのようにするしかない




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:36:50.13 ID:IE7O4nm30.net
万が一の事故の時の責任問題もあるし手を出さないほうが無難かもな。




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:36:53.09 ID:63EG2Gav0.net
隔離された線路だけ走ってればいい鉄道でも
自動運転は少ない

まして公道なんて、カオスすぎるわ




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:14.51 ID:6W/DQUOt0.net
閃いた
視線の方向に車を走らせるとかならできんじゃね?




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:38:59.16 ID:ZKfMKC2B0.net
>>40
歩道に美人いたらやばいな




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:20.69 ID:Ass7nP+z0.net
道路標識の識別とかくっそ難しいらしいな
停止線もちょっとイレギュラーがあるだけで止まらなかったり




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:26.92 ID:Eir2hExj0.net
電気自動車の時も中国メーカーがチヤホヤされてて日本は危機感持てみたいな論調だったけど、消えたよな。




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:32.52 ID:6Y6hohem0.net
グーグルをあてにして自動運転を開発してなかったメーカーも多そう。




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:34.03 ID:OX8IiRfX0.net
全自動運転型車か
完成できたらバスやタクシーの運ちゃん職失うところだったな
バスのようなルート固定ならある程度実用化出来る気もするが




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:38:50.53 ID:hHlNemZL0.net
>>44
車を所有するという概念がなくなるだろうね




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:42.87 ID:RLJ+AsE/0.net
法的に難しいか




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:37:58.54 ID:lKMikrZv0.net
ジェレミークラークソンが俺でも作れるって言ってた奴か




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:38:38.48 ID:37Emxcpi0.net
・電気自動車が普及すれは車はプラモレベルになってトヨタは倒産する
・自動運転になればついていけないトヨタは見捨てられて倒産する

なんだったのか




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:39:16.57 ID:qRna35As0.net
>>49
自然電力商法と同じだ。




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:39:10.22 ID:5zKBVLMN0.net
スパイ組織Googleとしたら情報と制御機能を握りたいだけだもんな
自動運転より手動停止をしたい




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:39:34.68 ID:DwmJNwDp0.net
退屈な高速道路だけでも自動化できたら遠出しやすくなるんだけどね〜




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:40:19.33 ID:gkJD59AN0.net
大風呂敷を広げてしまった"技術の日産"が一言↓・




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:40:27.28 ID:m+QCsBIM0.net
自動運転は無理かー残念




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:40:36.92 ID:vIagbXzh0.net
命にかかわる分野だし複雑すぎる問題だしいきなり全自動は無理だわな




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/13(火) 15:41:37.87 ID:IE7O4nm30.net
いっそのことミニ4躯のレーンを実車で作れば解決。
俺ちゃん天才。





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 22:39

 まぁ、1台でも自動運転費搭載のが走ってるんだったら意味ないしなぁ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 22:47

自動運転が蔓延したら
犯罪者ウハウハだからな

アホでも分かる事だろうに

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 23:10

高速のオートクルーズまでは国内メーカーもやるって話だったな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 23:12

事故ったらドライバーじゃなくて、メーカーが責任取らないといけないし、リコールやばいだろ。
で、会社が破産した場合、破産後にバグが見つかった場合、ちょっと考えただけで問題がポロポロ出てくる。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月13日 23:21

初めから自動運転なんて無理だって分かってただろ!人間にそんなことできるわけ無いじゃん。出来そうとか思ってる人多そうだけど絶対無理だから、物理的に無理なんだよ。過去に戻るとかそんな次元の話と実は変わらないくらいに無理なんだよ。STAP細胞の方がまだ現実味あるくらいに無理。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 23:23

まぁ正直半世紀は無理やろなぁ
人間の方改造した方が早そう

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月13日 23:42

いうてテスラは割りと成功してると思うけど

8.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月13日 23:56

技術の問題ってよりはどう社会に組み込むかが課題なんだよね?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 00:02

結局、事故発生時の責任の帰属なんだよ。
誰も責任取りたがらない状況じゃ、絶対に普及しない。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 00:04

アメリカのすごいところは夢物語みたいな目標にもとりあえず次の展開が見える所まで最初の道を付けてしまうところで、
一気に難問を解決するなんて芸当は誰にもできない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 00:12

事故った時にメーカーの責任にならないんじゃ
怖くて乗れなくないか実際。

技術作ったところが責任負わずに売るだけ放置とか
IT業界では常識なんか知らんけど
たちの悪い冗談にしか思えないわ。

法整備って何するとつもりだったんだろう。
取説に「時々人をひき殺しますが仕様です」と書いたら後は自己責任か。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 00:42

将来的には可能だよ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 02:54

世界中の自動車会社を金の力だけでねじ伏せようとしてたからな。それが応援してないトランプ就任でほぼ不可能になったので早々に切ったんじゃないかな?
まぁある意味有能。
技術そのものはほぼ完成してるんだしアメリカみたいな巨大市場じゃなくて一部国家とかならねじ込めるでしょ。日本はパワーのなさそうなのをドコモが作ってるけどいろんな意味で大丈夫かねあの談合会社。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月14日 11:45

自動運転じゃなく、運転AIの方が良いんでね?

コメントの投稿