1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:38:06 ID:ID:7NY
まずラード(冷凍)を溶かすンゴ

引用元: 炒飯作るやで
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:39:08 ID:YIx
パラパラ派?ベットリ派?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:39:48 ID:ID:7NY
>>2
しっとり派
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:42:53 ID:YIx
>>4
ええね君
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:39:36 ID:ID:7NY
溶けたら

米を突っ込む

5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:40:31 ID:rNE
卵は?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:40:39 ID:ID:7NY
卵を割り入れて強火に

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:41:55 ID:bh4
>>6
この時点で失敗確定やん
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:40:58 ID:mZE
味付けは味覇
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:41:45 ID:2JA
>>8
今の味覇はニセモノ、創味シャンタン使うやで
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:41:13 ID:6vZ
ファッ!?具材は!?
後から入れるんか?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:42:06 ID:ID:7NY
>>10
具材はネギだけやで
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:05 ID:6vZ
>>14
えぇ…寂C
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:28 ID:ID:7NY
>>19
金が無いんや…
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:39 ID:3js
>>22
悲しいなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:41:42 ID:ID:7NY
しばらく炒めたあとネギを入れる

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:42:29 ID:rNE
>>11
あーあ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:42:19 ID:K4G
創味シャンタンは甘え
全部それの味なるわ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:02 ID:ID:7NY
創味シャンタン

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:14 ID:bh4
溶いた卵を熱した油に投入してそこにご飯をいれないとダメなんだよなぁ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:44:47 ID:ID:7NY
>>20
前にそれやってフライパン駄目にしたんだよなぁ…
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:15 ID:bh4
>>27
そもそもテフロンの鍋でやって美味いチャーハン作れるわけ無い
中華鍋と中華お玉を買うだけやん
チャーシューも買えない奴には酷かも知れんけど
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:43:17 ID:T2V
ウェイパーって元々作ってた会社が販売してる会社の勝手に抗議して独自販売に変えたんよね?
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:44:15 ID:mZE
創味シャンタンと鶏ガラと醤油と牡蠣油、胡椒入れとけばだいたい美味しくなる
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:44:22 ID:ID:7NY
醤油

28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:45:08 ID:kMa
家庭では盛んに鍋を振らないでじっくり焼くように作るとええって土井とかいう変なおっさんが言うてたで
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:45:28 ID:Lf7
これは間違ってる
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:45:31 ID:6vZ
腹減った
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:45:40 ID:mZE
てかフライパンより中華鍋使えや
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:45:44 ID:nFz
卵の先入れかあ…
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:01 ID:MW3
チャーハンに自信ニキの魔の手からは逃れられない!!
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:06 ID:ID:7NY
塩胡椒で調整して、完成です…

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:15 ID:kMa
自分が美味しいと思えればどんな作り方でも構わんやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:28 ID:Lf7
不味そう
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:33 ID:2JA
ワイ家のコンロはセンサー殺してガンガン強火使えるようにしてある
45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:47:35 ID:YIx
>>39
そんなことしたら保証対象外になってまうやんけ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:39 ID:kMa
美味しそうにできてるやん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:46:59 ID:ID:7NY
創味シャンタンの味しかしないンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:47:22 ID:nFz
>>42
草
46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:47:56 ID:vgv
そらそうよ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:47:15 ID:mZE
美味そうやん
ワイが作るともっと茶色くなるわ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:48:57 ID:YIx
創味シャンタン使って創味シャンタン味にならない味付けなんてできるん?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:49:05 ID:SRX
これなら卵かけごはんの方がマシ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:49:24 ID:ID:7NY
中華鍋欲しいンゴねぇ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:54:27 ID:2JA
>>49
1000円ちょっとで買えるやろ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:56:06 ID:ID:7NY
>>54
1000円あったらその金でチャーシュー買います…
50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)11:50:21 ID:Lf7
それ以前の問題やけどな
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)12:00:01 ID:KlX
AAスレじゃないのか...
58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/09(金)12:10:52 ID:gy9
ワイはいっつも具無しの炒飯食っとるのにイッチはお金持ちやなぁ
コメントの投稿