【悲報】札幌市「日ハムさん、札幌ドームを野球専用にするから残って」 日ハム「断る」←これ

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】札幌市「日ハムさん、札幌ドームを野球専用にするから残って」 日ハム「断る」←これ

1: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 16:58:49.03 ID:ID:9Xuuhpix0.net
札幌ドーム野球専用案を拒否 初の4者協議 札幌市提示に日ハム

 プロ野球北海道日本ハムの新球場構想を巡り、札幌市と、札幌ドーム(札幌市豊平区)を本拠地とする日本ハム球団と
サッカーJリーグ1部(J1)に昇格した北海道コンサドーレ札幌、ドームを管理運営する第三セクター「札幌ドーム」による
初の4者協議が3日、札幌ドームで行われた。市がドームの野球専用化案を示したが、日本ハムは受け入れず、4者は
当面、多目的施設として使うべきだとの認識で一致した。一方、日本ハムはドームからの移転を含む構想について明らかに
しなかった。

 協議は、日本ハムのドーム残留を望む札幌市の秋元克広市長がドームのあり方についての意見交換を名目に呼びかけた。
市長のほか、日本ハムの島田利正球団代表、コンサドーレの野々村芳和社長、札幌ドームの長沼修社長が出席した。
非公開で約1時間行った。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0344927.html





引用元: 札幌市「日ハムさん、札幌ドームを野球専用にするから残って」 日ハム「断る」


2: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ [IE] 2016/12/04(日) 17:00:38.67 ID:s9oMGJH+0.net
どこに行く気なの?
北海道から出ていけよ




3: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:01:18.01 ID:rAtt5vaj0.net
これ札幌市が怒らせちゃったの?
意味わからん




4: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/04(日) 17:01:45.26 ID:Lfxq4JfJ0.net
問題は使用料と広告料だろ。




5: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/04(日) 17:01:56.35 ID:jTwPXXW50.net
使用料がメチャクチャ高いんだろ?




16: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:07:31.07 ID:em01do4P0.net
>>5
それもあるけど、コンサドーレがタダ同然で使ってるのに
コンサドーレより北海道に貢献しているこっちが高い金払ってるのが納得できない
という話だからな。お互いの希望が埋まることはない。




38: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/04(日) 17:17:11.33 ID:P4x/akOL0.net
>>16
なんでコンサドーレは優遇されてるの?




6: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:02:42.90 ID:eyciEf1h0.net
何があったんだ?




7: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:03:44.72 ID:OX2NgXMH0.net
自前の内外野天然芝でシアトルみたいなスライド開閉式ボールパーク構想があるからな




8: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/04(日) 17:04:28.82 ID:q2FA6dN40.net
そもそも何があったんや?




9: ファイヤーバードスプラッシュ(アラビア)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/04(日) 17:04:56.34 ID:LsaLgjAS0.net
丸大ハムが北海道のシェアを奪いにいきそう




10: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [NZ] 2016/12/04(日) 17:05:04.35 ID:kBaDuxGL0.net
広島行けば




11: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:05:09.52 ID:K7nxgxTt0.net
やっぱ自前のドームがいいんだよ
こういう煩わしいこともなくなるし
ハムなら計画立てて作ることも出来るだろうし

なんならさっさと札幌ドーム差し出せよ




12: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:05:40.08 ID:VKxdYQ6f0.net
これ札幌市は球団からの利益でコンサドーレから取れない使用料を補填したい
当然、球団はサッカーなんか知るもんかってスタンス

球団の言い分はもっともだが球団側が折れてコンサドーレの分の負担すれば
コンサドーレのサポーターも恩を感じて野球観戦に足を運びwin-winだと思うが
そういう計算はできないのかねえ?




19: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:08:33.71 ID:U5NnfCyO0.net
>>12
それwinwinじゃなく厚かましい自己中の寄生思考以外の何物でもないんだけど




30: ダイビングフットスタンプ(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/04(日) 17:14:17.45 ID:QbGXvpI30.net
>>12
何度読み返してもコンサドーレの一方的メシウマとしか読めない。




32: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO] 2016/12/04(日) 17:14:44.92 ID:5yiTvtCk0.net
>>26
野球専用にしてハムを指定管理者にするという案じゃね?




13: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/04(日) 17:06:06.77 ID:WBLpKMLP0.net
そもそも何があったんや




14: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/04(日) 17:06:58.10 ID:i4WqDLc40.net
地下鉄で行けないとこだと集客は無理
バスや徒歩が絡むと道民は通わないぞ
日ハムに出ていかれたら札幌ドームは潰れるのに調子にのり過ぎ




15: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/04(日) 17:07:14.17 ID:439gyQW70.net
北広島行くといい
じゃまくさい




17: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:07:41.06 ID:5f1ZOsUl0.net
さつぽろドームが赤字の箱になるのか
18: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/04(日) 17:08:04.64 ID:YCodS2sm0.net
札幌市が美味しいとこ全部持ってく状態なんだよね




20: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/04(日) 17:08:47.28 ID:Xtm1MX+j0.net
札幌ドームはオワコンの野球はいらねって

日ハムは新しく札幌以外でボールパークを
作れば良いさ




21: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/04(日) 17:09:37.77 ID:WBLpKMLP0.net
コンサドーレは無料貸し出し
日ハムは有料貸出

てことかね





23: ファイナルカット(山梨県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:10:01.98 ID:PTzv5gyR0.net
球場使用料が年間10数億なんだっけ?




25: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:11:28.75 ID:dsZNmG900.net
東京はジャイアンツとヤクルト
神奈川はベイスターズ
千葉はマリーンズ
埼玉はライオンズ
ということは

茨城か栃木?




27: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [EC] 2016/12/04(日) 17:11:38.12 ID:itCtqMaQ0.net
日ハムが買って、コンサドーレに貸せばいいのに。
札幌市がジャマ。




28: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ [TW] 2016/12/04(日) 17:12:11.70 ID:lIzevBk/0.net
札幌ドームを借りる条件が不条理で、日ハムになんのメリットもない。日ハムが半年くらい前に一回切れた。




29: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [VE] 2016/12/04(日) 17:12:33.20 ID:SKP/vmRt0.net
ポンハムが札幌出てったら、鎌ヶ谷のハンカチは何処に行けばいいのよ




31: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/04(日) 17:14:29.84 ID:RGpKhbFZ0.net
地理的に北海道をフランチャイズとするのは将来的にもメリットが少ない、例えいかなるプロ競技であれ




33: 目潰し(茸)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/04(日) 17:15:28.08 ID:Lf8gklkR0.net
観客席が急すぎ、サッカー兼用だから内野席からバッテリーが見にくい、ファールゾーンが広すぎ、選手の研修室もない、館内コマーシャルは全部札幌市が持っていく、弁当やグッズの売り上げも札幌市がピンハネ、駐車場が狭い、使用料が高い




36: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:16:45.28 ID:sKr9kmJu0.net
北広は既にゴチャゴチャしてきたから、手稲な東区行けよ




37: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [HR] 2016/12/04(日) 17:17:06.84 ID:8Tp21ZR50.net
市が野球専用にするって提案の意味が分からん?
サッカーを追出すって事?




43: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:18:26.05 ID:K7nxgxTt0.net
>>37
それ以外なにかあるんだよ
寄生してキレられてる状況で何も言えねぇぞ




41: 男色ドライバー(広島県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:18:04.84 ID:1Q/BwG7J0.net
選挙で間違った選択をした札幌市民が、税金を負担するのだから自業自得




42: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/04(日) 17:18:17.65 ID:l4HXZJS70.net
スタルヒン球場使ったらいいじゃん




44: ドラゴンスクリュー(中部地方)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/04(日) 17:18:26.41 ID:VmjeC4zD0.net
最初から野球専用で建てればよかったのにサッカーと兼用にしたのが間違い
もう今更どうしようもない




45: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:18:50.04 ID:WNSMu+vo0.net
球団が球場を持たないと、球場内の売り上げが札幌市に持って行かれるから。




46: ウエスタンラリアット(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 17:18:59.04 ID:XA1cgZci0.net
札幌にプロ野球は不要
旭川に移転したらエエがな




47: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/04(日) 17:19:55.65 ID:Xtm1MX+j0.net
新幹線も入った事だし
日ハムは函館にでも




48: 張り手(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:20:51.20 ID:xeKOBS2jO.net
まず天然芝にしろよ
あんなペラペラの人工芝でダイビングキャッチしてるのが恐ろしい




50: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:21:28.55 ID:gPsdoR/O0.net
これって移転先の候補に上がっている中に北広島市があるんだよなw




26: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 17:11:32.06 ID:XdIVp3GZ0.net
散々我慢させてキレて出ていく段になって
専用にしますよ!って状況わかってねぇだろwww





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 17:51

どれ?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 17:58

コンサドーレも高い使用料払わされてる
ファイターズの1/3だが他のサッカー場に比べて高額

しかもファイターズ優先使用だから
コンサドーレは客の入らない平日月曜に試合させられたりしてる

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:03

コンサのことなどどうでもいい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:06

ドーム側は日ハムに出ていかれると非常にまずいのだが殿様商売をずっとやめなかったからこうなる
ぶっちゃけ自前球場持てるなら持った方が球団側は利益いいんだよ
それでも他は使用料などの関係で自前球場より借りる方が安いから借りてるんだが札幌の場合高すぎて結局自前で持つ方が経営的にいいってレベル

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:06

※2
コンサも自前でスタジアム作ればいいじゃんwww

6.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月04日 18:18

無知なのか馬鹿なのか
ガチなのかよくわからんガイジが湧いてるな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月04日 18:18

日ハムの主力が流出しまくるのが札幌ドームのせいだってみんなに知れ渡ったから、ハムファンは早く離れろの大合唱だよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:28

ハムももう出るなら北海道から出たほうがええわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:29

何で日ハムが悪い、日ハムが横暴みたいなコメがついているんだ?
どう考えても糞みたいな値段設定、みかじめ料とっていたのは札幌市側だろ。しかも何とかしろとか言ったら更に値上げして、出て行きたいならどうぞみたいな事も散々言ったのは札幌市

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:30

移転して13年中5度のリーグ優勝、観客動員も伸びてるのに12球団1の貧乏
戦力的に全く釣り合ってない、高給取りを追い出すトレード連発
こんなのおかしいに決まってる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:43

何で焼き豚ってこんなすぐバレる嘘つくんだろ?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月04日 18:54


これってグッズや売店や放映権なんかも
日ハム側に一銭もはいらないのに
球場使用料払わせられる契約なんだよね。

自前の球場ならそれが日ハムの資金になるので
球場造ってもそちらが得になるとか。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 18:56

実際外野でヒヤヒヤする場面おおいから日ハムは出て行ったほうがいい
使用料云々を抜きにしたとしてもだ。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月04日 19:15

コンサと一緒に札幌市抜きでボールパークはよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 19:22

100万都市で野球チームないのって京都だけ?京都行けばいいと思う

※14
コンサに自前スタジアム作る資金力あるとは思えん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月04日 20:15

函館日本ハムファイターズはどうや?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 20:35

そもそも札幌ドーム作られた目的が
2002年W杯のためだっていうの知らないやつ多すぎ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月04日 21:35

※15
川崎市は無いね。
あと、さいたま市  
西武があるとか言うかもしれんが
西武沿線の為のチームだからな
さいたま市民はプロ野球チームいらないだろうけどね。

あと、神戸市はもう無いも一緒
100万都市とか言うけど
川崎・神戸とかの事も考えると
専有人口が200万人はいないと
プロ野球球団の維持は難しいかもね。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月05日 22:19

コンサドーレは札幌市と札幌ドームが株主に名を連ねてたり、天下りをうけいれてたりと、結構なリスク背負ってるからな。
下手すると、山形みたいに社長が知事の応援に来ないから株主争議で首!ってこともありうる。

あと、使用料も減免されてるけど、北海道という立地考えたらそれでも高いよ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月10日 16:54

札幌も北広島も渋滞起こってクソめんどいから、中標津にでも建てとけや

コメントの投稿