【画像】ホンダが斬新すぎるコクピットを発表! ←これwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ホンダが斬新すぎるコクピットを発表! ←これwwwwwwwww

1: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/20(日) 13:46:41.59 ID:ID:qP6e65Rg0.net

ホンダは、今後高級ブランドの「アキュラ」車に採用してゆくコックピット「アキュラ プレシジョン コクピット」を、ロサンゼルスオートショー2016の場で初公開した。



次世代のタッチパッドをベースとしたインターフェイスに、新しいオペレーションシステムを搭載し、スポーティなデザインで表現された
アキュラ プレシジョンコックピットは、アクティブセーフティやドライバー支援システムといった先進技術の標準装備化を推進するためのものだという。

http://getnavi.jp/vehicles/86598/





引用元: ホンダが斬新すぎるコクピットを発表! これが未来の高級車の運転席だ←ATwwww


4: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 13:48:33.11 ID:mQrOKy2P0.net
死ぬほどダサい




5: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/20(日) 13:49:19.63 ID:g6kpdqEc0.net
そんなに斬新じゃない




8: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/20(日) 13:51:12.57 ID:f7ge+hE30.net




48: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:27:52.24 ID:fk7wQFnO0.net
>>8

モニターがコレ




9: 膝十字固め(沖縄県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/20(日) 13:51:17.00 ID:ZyT7E+lH0.net
カーの事、何にも考えてな。
ホンダ終わったわ。




14: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 13:53:42.74 ID:erW6H0zU0.net
>>9
おれのプレリュードは完成形だったんだなw




10: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/20(日) 13:51:33.30 ID:wBMxihk20.net
その割りにハンドルはついてるのか




12: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 13:52:49.98 ID:9AXRVwCt0.net
ATでかっつける時代だもんな




13: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 13:53:32.82 ID:FhseOcwt0.net
お前が…『アキュラ』か?!




15: ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/ [TR] 2016/11/20(日) 13:54:06.81 ID:GIlewtKq0.net
事故った時に隙間に指入って「ポキッ!」ってやっちゃう糞デザインだな




16: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/20(日) 13:55:01.36 ID:CyYFkoWc0.net
右手は何やってんだ
ニーベルング接続か?




17: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:01:17.58 ID:Tlui5fhM0.net
そろそろナイト2000かな?





18: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:01:54.91 ID:P3TRQxiT0.net
未来!?




19: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FI] 2016/11/20(日) 14:02:21.15 ID:b0UCvtGa0.net
ヴェゼルこの前乗せて貰ったけどトヨタに比べて操作し辛い
ゲームみたいに全部ボタンにする必要ないと思う




20: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/20(日) 14:02:27.55 ID:UeNrwliu0.net
ボタンやスイッチが足りないわ
戦闘機みたいにとにかくたくさんボタンがついてるのがいい




21: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/20(日) 14:03:16.16 ID:03jXxdhd0.net
人間には運転させるな




22: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:03:48.59 ID:4me/OTMR0.net
ネイル乾かしてんの?




35: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ [MY] 2016/11/20(日) 14:15:24.92 ID:iORlDWI60.net
>>22
ないす!




41: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/20(日) 14:18:40.88 ID:2JtMtpP50.net
>>22
想像以上にネイル乾かしててワロタ




23: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:04:25.18 ID:tpwk9jec0.net

完全にこれじゃねーか。




29: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:10:22.12 ID:eG0fuJuu0.net
>>23
wwwwwwww




36: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/20(日) 14:16:24.68 ID:uO6lcmsQ0.net
>>23
おおマジだ




44: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/20(日) 14:23:23.52 ID:Bx/S8X3e0.net
>>23
懐かしー吹いたw


24: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/20(日) 14:04:26.13 ID:8T/23V3G0.net
なんでNSXに採用しなかったのか 出来なかったのか




25: テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/20(日) 14:05:43.50 ID:j669ZQEM0.net
確かテスラモータースも
こんなんだったよね?




47: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/20(日) 14:26:48.76 ID:geQjstDb0.net
>>25
テスラ

アキュラ



残念ながらレベルが違う




27: パロスペシャル(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:07:23.74 ID:vb4ioNbc0.net
これをさいつ一般販売してくれるわけ?




28: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/20(日) 14:09:34.80 ID:kYHv6eRP0.net
OSがオンボロイドで一瞬にして乗っ取られるんじゃね




30: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ [RO] 2016/11/20(日) 14:12:06.73 ID:TK41FR+e0.net
既に売ってるんだが

  




31: エルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:12:58.64 ID:7MhQGJaP0.net
窓ガラスがなくなり全モニター化します

自動運転でセンサー系を超強化します

大衆車の価格で400万、500万になります

万人が買えないので、カーシェアリングを推進していきます




32: ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/20(日) 14:13:15.62 ID:lMcvHLgs0.net
カーナビの位置が良くなっただけじゃねーか




33: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/20(日) 14:13:15.64 ID:hIQqJ+rv0.net
割とかっこいいな




38: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:17:14.57 ID:7motFy/e0.net
スコープドッグとかの話かと思ったのに




45: フェイスロック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:23:49.80 ID:vRMTItX/O.net
>>38
ATなんて書くからワクワクして開いたんだぜ(´・ω・`)




42: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/20(日) 14:19:17.19 ID:geQjstDb0.net
かっけぇええええええええ!!!!






43: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/20(日) 14:19:26.34 ID:diae2SdO0.net
地べたを這いずるブーブーのくせにコクピットとか




46: 目潰し(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/20(日) 14:25:46.71 ID:PdH4Zx090.net
ホンダに未来はあるのかな




49: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ [RO] 2016/11/20(日) 14:28:48.31 ID:TK41FR+e0.net
アウディTT






50: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/20(日) 14:30:45.90 ID:ERqckP1b0.net
メーターがタブレットになっただけじゃん(笑)



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 16:50

その内スマホがサブのバックモニター化するんじゃないかな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 16:59

この説明文、カタカナ多すぎじゃね?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 17:25

正面向いた状態で速度とカーナビが見れるといいんだがな
ダッシュボード中央って邪魔だし視線移動が多い分危険。
走行中だとインパネだって一瞬しか見られないしな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 17:33

※3
肝心のナビが糞だが、マツダのヘッドアップディスプレイがそんな感じ。
透明の板に投影される。最近カラーになった。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 17:35

PSVR接続して運転できるようにすれば解決なのにな!

6.  Posted by     投稿日:2016年11月20日 18:00

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月20日 18:23

MTがいいです・・・

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 20:50

HONDAイイネ!

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月20日 22:11

ダッセーwww 中二病まっさかりかよ
免許取れない年のガキに受けそうだが実用性なさそ

コメントの投稿