1: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:41:04.82 ID:ID:M7vcMGaz0.net
働く人のランチを“主役”にしたNHKのバラエティー番組『サラメシ』が11月8日、9月20日放送分を再放送。広島カープ優勝に合わせた
“まるごと広島スペシャル”回なのだが、お好み焼きの映像を「広島焼き」としたテロップが、再放送では「お好み焼き」と修正され、ネットで話題になっている。
産経ニュースによれば、9月に放送した際、NHKに広島の視聴者から「『広島焼き』というものは広島にはない」などといった抗議が複数寄せられたとのこと。
「広島焼き」のテロップが修正されていることを産経ニュースが伝えると、今度は大阪出身と思われるTwitterユーザーから、東京などで
「大阪焼き」なるものが売られているという声が続出。「大阪焼き」とはお好み焼きを大判焼きの形にしたようなものらしいのだが、
「同様に大阪焼きも大阪では存在しないよ!」
「大阪には無い大阪焼きみたいなものか」
「縁日には謎の大阪焼きがあるけどな」
「前に東京のお祭りで『大阪焼き』なる謎の物体を見つけたので買って食べてみたけど、決して大阪風お好み焼きではないサムシングだった。アレは何だったのか」
といった声があがっている。
「広島焼き」から「大阪焼き」に波及した今回の騒動。名称はもとより形態も変化しているものもあるだけに、現地の人にとっては憤りを感じる表現のようだ。
http://r25.jp/topic/00053829/ 生地と具を“重ねて”焼くのが「広島風」、生地と具を“混ぜて”焼くのが「関西風」
引用元: NHKの「広島焼き」の話題で、東京には『大阪焼き』があるよという声が続出し炎上
2: ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:41:34.01 ID:s6QOdgoP0.net
これで毎年何人刺されてると思ってんだよふざけるな
4: パロスペシャル(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:43:48.79 ID:BoibjFUJ0.net
回転焼きの型に東京風のお好み焼き生地入れて卵割り入れて
両面焼いてソース塗って鰹節と青のりふりかける
というものだと認識しておるのだけど、違ったら言って
5: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:44:11.47 ID:r95z4hbD0.net
ねーよwww
6: メンマ(岡山県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 14:45:11.10 ID:YY3UGMqM0.net
大阪焼きとモダン焼きは別物なの?
47: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:42:50.95 ID:0tXof4sI0.net
>>6
モダン焼きはお好み焼きにそばが入ってるやつ
しかも何気に広島風(そば入り)、関西風(そば無し)、東京風(初期はそば入り)のお好み焼きよりも古くからあるらしい
流れとしてはお好み焼き自体がモダン焼きの派生で、
生地を変えたのが広島風、そば抜いたのが関西風、関東の味付けに変えた(?)のが東京風
だと思う
7: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [PT] 2016/11/13(日) 14:46:41.63 ID:erz/wH6J0.net
まあ我が国はナポリタンやトルコライスを生み出す国だから…
8: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/13(日) 14:48:35.75 ID:3Nh/fcip0.net
そんな事よりもんじゃ焼き食べようぜ
9: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 14:49:26.53 ID:ibOTKfzA0.net
>「『広島焼き』というものは広島にはない」
これって「金閣寺なんかない鹿苑寺」だって感じなん?
カリカリしすぎだろ
10: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:49:53.22 ID:eagB17D80.net
広島焼きとモダン焼きどうちゃうの?
もんじゃ月島で食ったけどうまかった
でも腹いっぱいは食べれんよな
12: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:51:52.47 ID:fze3ohUq0.net
>>10
広島焼きのそばには粉が一切混じらないから出来上がったやつ切る時なんもかもバラバラになって何食ってるか意味がわからなくなる
モダン焼きはそんなことにならず一体化してる
11: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 14:50:30.87 ID:fze3ohUq0.net
キャベツ焼きって大阪以外でも売ってるの?
15: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 14:54:03.79 ID:8hbrd/i70.net
お好み焼きで形が丸くて厚みがあるやつだな
それが大阪焼き
16: ボマイェ(広島県)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/13(日) 14:55:20.70 ID:qw/qke8Y0.net
地元民は実はそんなに食べてない
17: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 14:55:51.10 ID:8hbrd/i70.net
大阪焼きて千房が作ったんやで
大阪焼き(おおさかやき)は、縁日の屋台などで売られる小麦粉を主材とした鉄板焼き料理の、主として東北地方および関東地方における呼称である。
日本各地で見られるが、大阪を中心とする近畿地方では「大阪焼き」という名称では販売されない[1]。
西日本では「リング焼き」や「○○焼き」(まるまるやき)と称される事が多く、また東京のアメ横では「アメ横焼」(あめよこやき)の名で売られているなど、
地域によって呼称が異なる。台湾では現地化した四角いお好み焼きが「(日式)大阪焼」と呼ばれる。
今川焼き用の鉄板や直径10cm前後の金属製セルクルを使用して、お好み焼きのような具材を型に入れて焼く。
このスタイルは、千日前の千房が1990年に開催された国際花と緑の博覧会で「チボット」という商品名で販売したのが最初と言われている。
今川焼きの鉄板を使用する製法では、2つ1組の焼型を使用する場合と、1つずつ使う場合とがある。2つで1組の場合の作り方は、
熱した今川焼き用の鉄板の一方のくぼみに卵を割って落とし、もう一方のくぼみにはお好み焼きと同じく小麦粉主体の生地を流し入れ、
キャベツ、豚肉、アミエビ、天かす、紅しょうがなどの具を入れて焼き、最後に両者を合わせて焼き上げる。
1つしか使用しない場合は、上記の2つで1組の場合の作り方の卵の方を省くか、または、1つのくぼみに卵を含めて全て入れる。
焼きあがった後もお好み焼きと同じく、お好み焼き用のソース、青のり、マヨネーズなどをかけて供される。
18: ファイナルカット(広島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 14:56:41.21 ID:InQtQZF90.net
しょーが焼きください
19: ハイキック(沖縄県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 14:57:02.50 ID:Nr79jest0.net
平和ですね
20: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 14:58:52.91 ID:G+o5bBEO0.net
広島風お好み焼きと大阪風お好み焼きでいいよもう
21: 河津落とし(広島県)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/13(日) 14:59:12.19 ID:ColqjCC+0.net
広島ではお好み焼きとは言わずお好みという。
台湾ではお好み焼きのことを大阪焼という。
これ豆知識な。
22: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:01:04.49 ID:BzfLlm4V0.net
広島焼きってタバコの火を押し付けて根性で我慢することだろ?
23: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:01:31.92 ID:Kc/KlKd80.net
露店ででっかいお好み焼き500円より
大阪焼き200円のほうがうれしいんだが
25: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:03:36.64 ID:Yff7Il/00.net
つかそんなにお好み焼きに誇りを持ってたのか…
26: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:04:01.46 ID:ZWV4wrQJ0.net
かんとだきはいいの?
27: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:04:14.00 ID:M4thaQ1g0.net
大判焼の型でお好み焼きの具を焼いてるやつ?
28: パロスペシャル(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:04:49.21 ID:BoibjFUJ0.net
まあ要は名前がどうとかじゃなく、美味いか不味いかだけだ
食い物ってそういう揉んだろ?
31: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:16:37.90 ID:zL16XXYX0.net
>>28
結局ウマければいい派が多いからな
29: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/13(日) 15:06:12.01 ID:cg07Y98j0.net
屋台で大阪焼き見るけれど大阪には無いんだw
30: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 15:07:57.30 ID:/4j2zkFY0.net
そういや広島焼きってパヨクが発狂しそうな名前だな
34: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:25:07.19 ID:BzfLlm4V0.net
>>30
チョッパリざまあ…と大喜びしそうだが
32: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/ [SK] 2016/11/13(日) 15:21:23.57 ID:1k9YTsih0.net
大阪焼き美味いよ
ファーストフード感満載
33: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/13(日) 15:23:55.55 ID:KBcJqMaF0.net
広島の人っていい人なんだけど、地元のなんかの話になるとすごい器がちっちゃいんよなぁ
ムキにならんでいいのにってこと多々ある
36: ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:29:18.93 ID:s6QOdgoP0.net
>>33
地元愛に溢れてるからしょうがない
大阪の浪速区でこんなのチョンからパクったチヂミだろって言われると普通の大阪の人はキレるだろ
45: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:40:53.99 ID:R7xpTSml0.net
>>36
めんどくさいやっちゃな
35: アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 15:28:57.28 ID:oNd+6/Kc0.net
リング焼きの事だろ?
大阪の屋台では売ってない。
37: キャプチュード(家)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 15:29:35.53 ID:1uEcCEMw0.net
ナポリタンもナポリにはないけどどうする?
38: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 15:29:54.50 ID:jeoKcU9p0.net
広島焼きは広島焼きで、お好み焼きじゃないだろう?
と長野生まれは思う
41: ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:32:42.97 ID:s6QOdgoP0.net
>>38
チヂミの元祖を有するやわらか銀行がいうと説得力あるな
39: 垂直落下式DDT(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:30:37.83 ID:bOejzis00.net
大阪の関東煮だって同じだろ
名前なんてなんだっていいんだよ
40: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/13(日) 15:31:18.44 ID:oP3i9e5J0.net
東京バナナが豊橋駅で売られてるのを見て衝撃受けたの思い出したけど
このスレには全然関係なかったな
43: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 15:36:12.60 ID:i4usCkWK0.net
大阪焼き美味しいよね
何か知らんけど
44: ジャンピングDDT(群馬県)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/13(日) 15:36:54.86 ID:h5N3iUlz0.net
セブンのチジミは美味いよ
朝鮮料理で俺が食えるのはそれだけ
46: ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:42:03.75 ID:s6QOdgoP0.net
カープファンとか見てたらわかると思うわ
48: 不知火(茸)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/13(日) 15:43:15.22 ID:7mePIwiu0.net
名古屋焼きにはきしめんが入っていて味噌ダレが塗ってある。
49: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [PT] 2016/11/13(日) 15:44:19.50 ID:erz/wH6J0.net
東北・北海道民からすると
ひよこは東京土産だったりするしね
50: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/ [SK] 2016/11/13(日) 15:50:31.66 ID:1k9YTsih0.net
静岡には沢庵が入る遠州焼きがある
42: チキンウィングフェースロック(長屋)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 15:35:43.21 ID:Y4T+pyDO0.net
大阪焼きなんてあるのか
コメントの投稿