【画像】ゼロ戦とコラボした日産GT-Rがこちらwwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ゼロ戦とコラボした日産GT-Rがこちらwwwwwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:27:06.827 ID:ID:OPgYJiLX0.net

欲しい




引用元: 【画像あり】ゼロ戦とコラボした日産GT-Rがこちら


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:28:23.627 ID:GBJIG2jk0.net
かっけ・・・




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:28:37.117 ID:e1uZ63uid.net
だせぇ…………




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:29:07.279 ID:NyNREU8Ed.net
これはネトウヨも擁護できないのでは?




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:29:27.966 ID:QSFejzPPd.net
GT-Rは地上のゼロじゃないだろ
こんな安定した車にゼロのキャラは合わない




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:29:49.885 ID:wJJEnn710.net
コラボしない方がカッコイイ…




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:29:58.728 ID:LAL+aIeR0.net
加瀬あつしの車漫画に似たようなのがあった気がする




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:30:05.913 ID:BrPvvoeXa.net
Forzaでファンが塗ったやつみたい




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:30:55.562 ID:QSFejzPPd.net
灰色にしてF35仕様にしろ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:32:33.128 ID:ID:OPgYJiLX0.net
>>10
日本車だからそんなことしてはいかん




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:40:59.502 ID:QSFejzPPd.net
>>13
日本仕様のF35カラーにすりゃいいんだよ




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:42:55.496 ID:ID:OPgYJiLX0.net
>>35
元カラーとあんまり変わんなくね?灰色の丸ついただけじゃんってなりそう




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:44:09.037 ID:QSFejzPPd.net
>>38
でもデジタルな機械であるGT-Rのキャラと合う




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:31:16.891 ID:ID:OPgYJiLX0.net
別角度から


カッコ良すぎてシビれるぅ




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:31:32.423 ID:evcDm95Bd.net
零戦ていうよりフロントの長さが雷電ぽい




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:32:37.624 ID:MFbvzcm70.net
スープラみたい



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:32:41.889 ID:m6zOsK8p0.net
日の丸の大きさと位置が納得いかない




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:32:49.235 ID:SMhbN1+70.net
なんで戦闘機を模倣するんだよ
戦争好きかよ




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:33:02.746 ID:PfPYehuK0.net
ださ




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:34:02.613 ID:ID:OPgYJiLX0.net
なんか評価良くないなぁ.....
俺的には最高にイケてると思うんだけどなぁ




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:34:03.453 ID:0500iIOid.net
白じゃないのか




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:34:13.369 ID:/g46htay0.net
ダサすぎて泣けてきた




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:34:35.951 ID:yVyASQVPa.net
ダサすぎ




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:34:42.612 ID:5V09wmmq0.net
正直かっこいいけどカラーリングだけかよ




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:35:18.709 ID:bLK8JT5H0.net
超かっけええええええ

いくらなの?500万なら買う




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:36:35.647 ID:inapd5ld0.net
両サイドの赤いまんまるほっぺが超絶ダサイんですけど




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:36:46.451 ID:uGBYq2d80.net
日の丸ダサすぎ




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:38:59.799 ID:Ee36oKPOd.net
だっさ
ツルピカ塗装やめろや




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:40:04.041 ID:11CfjjRRa.net
カッコイイ
白いのも見てみたい




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:40:21.917 ID:Vl3aEk4L0.net
ダサい


というか三菱がやれ日産はすっこんでろ




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 18:10:06.675 ID:Ntt8dpTq0.net
>>33
三菱だから日産なんじゃね?




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:40:29.599 ID:RcEQVDPCd.net
右翼車にしか見えない




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:41:53.700 ID:8Bt2MfNmr.net
三菱かスバルでやれよ




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:42:30.124 ID:Co1E7yqo0.net
写真はかっこいいけどコラボのデザインは別段かっこよくない




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:43:52.792 ID:d8FojNq+0.net
いいじゃん




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 18:32:47.647 ID:nrpoPyQc0.net
日の丸もマッドだったら完璧だった




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 17:43:54.530 ID:nJJvp2Ng0.net
なんで劣勢になってからの濃緑色なんだよ栄光の白だろ





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:29

何で今更?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 15:31

インプで紫電改とかほら

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 15:32

飴色塗装にしろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:33

日本軍のカラーリングなんて緑かグレーに日の丸しかないんだからゼロ戦じゃなくてただの旧軍カラーってだけでは・・・

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 15:37

かっこいいじゃん。
ダサいとか言ってる奴はブサヨ共だろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:38

外人から見るとカッコイイんだろうが、
日本人は日教組の教育の賜物で
「日の丸=カッコ悪い」と刷り込まれてるからしゃーない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:40

ウイングかっこ悪いw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:42

現代のゼロ戦は軽自動車全般でしょ?
ペラペラで一発あたれば大破

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:43

明灰白色だろよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:47

緑のカラーリングだけならかっこいい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 15:52

???「僕は面白いと思って見る事は出来ないですよ
これを作る人達は戦争の痛みとか何も考えないでやっているでしょう」

12.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 15:54

中島なんだから隼か97式とコラボしちくりぃ〜

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:06

だっさ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:07

そういや二式水戦 藤色説なんてのもあったな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:07

否定意見ばっかりだが、俺は欲しいぞ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 16:09

三菱が出せよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 16:13

ランエボでやれよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:29

戦争にあまり興味がないけどカラーリングは落ち着いててしぶくて好き

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:32

めちゃくちゃカッコいいんだけど。
これマジで欲しい。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:41

間違いなく格好良いんだけど、この手のものには必ず湧くねw判り易いw

21.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 16:42

意外といいね
白いラインが似合ってる

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 16:54

ゼロヨンで負けそうになったら相手に特攻すんのかw

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 17:01

カラーリング好きだけど乗ってたら面倒臭い人達に絡まれそうで怖い

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 17:22

また古いネタを、、、、

25.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 19:40

なんで日産がやるんだよ。
三菱はもう配下だから良いって態度か?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 20:03

超かっけえ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 20:06

ネットじゃないのにこれもネトウヨなんでしょ?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 20:12

当然、特攻服を着て乗車されるおつもりですよね。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月14日 21:00

安倍がこれに乗って靖国に参拝しに行ったら評価してやるよ(笑)

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月15日 04:34

ちょっとかっこいいな
車や兵器って男の子は皆好きなものだからね
世界と違って日本だけは口にするとフルボッコだから外では口にしないけど

コメントの投稿