【画像】「史上最高のガス圧」 超強炭酸がコチラwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】「史上最高のガス圧」 超強炭酸がコチラwwwwwwwwwww

1: かかと落とし(和歌山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:26:24.43 ID:ID:pGA8CBWo0●.net

http://entabe.jp/news/gourmet/14247/takara-shochu-high-ball-kyoretsu-yuzu-cider-wari

超強炭酸がキク〜ッ!『焼酎ハイボール』から“史上最高”のガス圧で仕上げた「強烈ゆずサイダー割り」

温かい料理のおともに、スカッと1杯

宝酒造から、冬季限定「タカラ『焼酎ハイボール』<強烈ゆずサイダー割り>」が11月29日に発売される。想定価格は350ml缶入りが141円、500ml缶入りが191円、いずれも税別。

タカラ「焼酎ハイボール」は、チューハイ(酎ハイ)の語源にもなったと言われる、昭和20年代後半の東京下町の大衆酒場で飲まれていた“焼酎ハイボール”をベースに開発された辛口チューハイ。アルコール分7%の飲みごたえと辛口の味わい、強炭酸による爽快な飲みごたえに加え、「プリン体ゼロ(100ml当たりプリン体0.5mg未満)」や「人工甘味料ゼロ」が特徴。

強烈ゆずサイダー割りは、タカラ「焼酎ハイボール」史上もっとも高い炭酸ガス圧で仕上げられた『強烈シリーズ』の第2弾。超強炭酸が人気の“焼酎の地サイダー割り”をイメージし、刺激的な飲みごたえと「糖質ゼロ(100ml当たり糖質0.5g未満)」で甘くない、さわやかなゆずサイダーの香りが楽しめるそうだ。





引用元: 【冬限定】 「史上最高のガス圧」 超強炭酸

2: タイガードライバー(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:26:54.60 ID:1qnFSKGL0.net
ヘイボール




3: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 16:26:59.34 ID:6ujSTiol0.net
ブボボ




4: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 16:27:26.43 ID:gMocqq/I0.net
温泉の話かと思った




5: 足4の字固め(中部地方)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/13(日) 16:27:44.04 ID:94GP5Abk0.net
ノイズ




6: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:28:07.93 ID:36Q2P2lS0.net
7%では物足りない




7: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/13(日) 16:28:10.29 ID:CvFTuiRd0.net
米倉はもう許した




8: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/13(日) 16:28:24.25 ID:n0iAb2250.net
ラーメンの話かと思った




9: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:29:39.78 ID:mw1jGjZL0.net
シャキッとするやつ




10: エクスプロイダー(岩手県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 16:30:19.18 ID:9QvoLgyO0.net
CO2排出量は牛のげっぷより控えめにしあげました




11: ナガタロックII(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 16:32:56.00 ID:kV5FqCE70.net
宝酒造の酒は全て頭が痛くなるから飲めん




13: バックドロップホールド(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 16:34:14.96 ID:lsDCZiy4O.net
えくすぷろーじょんっっっっっっ!!!

ボカーン!




14: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [TH] 2016/11/13(日) 16:35:09.72 ID:NRvVAvOx0.net
これシャキッとする人が飲むやつだろ
一般人が飲むと頭痛が痛くなる




15: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 16:35:52.83 ID:KgWHu9oM0.net
強炭酸といっても、泡がブクブクするタイプ、泡がさほど立たずにビリビリ辛いやつ の2つに分かれるんだよな
これはどっちだろ




16: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:36:09.27 ID:5NNdQ31W0.net
ペプシの強炭酸詐欺にあってから興味ないわ(._.)




22: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:49:34.64 ID:/FI9kgy30.net
>>16
あれは残念だったな
普通のコカコーラのほうが強く感じる




27: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 17:02:30.88 ID:Uz4rWdiH0.net
>>16
これ
まだ売ってる意味がわからない




17: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [MX] 2016/11/13(日) 16:36:14.09 ID:PYw6TQo+0.net
焼酎に直に単3入れろや




18: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/13(日) 16:37:34.85 ID:tEqH3BjO0.net
カス


19: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 16:37:45.91 ID:oossUq990.net
ドライアイス入れろ
食用じゃないけどね




21: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:49:09.63 ID:RQ3amjbC0.net
うっかり2mの高さから落下させてもいいですか?




23: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/13(日) 16:49:49.49 ID:Suq+y1+80.net
ブーミンあいつはだから一派もじゃねーか




24: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 16:50:28.50 ID:zRbOIcj00.net
トラック運転手にかかるプレッシャーも超強




25: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/13(日) 16:51:08.55 ID:W3W/9IGB0.net
ペプシはなぜかゼロカロリー寄りだったからな
マズくしてどうする




26: ファイヤーバードスプラッシュ(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 16:51:29.52 ID:VutrPszr0.net
9%以上じゃなければ買わない




28: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:04:35.99 ID:h/OIyOs10.net
この缶チューハイは数少ない焼酎を使ったチューハイだから最近これしか飲んでない

リキュール使った多くの缶チューハイは不味くて飲めないわ




29: 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:05:36.31 ID:rt/7eMsb0.net
とうとうそんなモノしか売りがなくなったのかって思うレベル
市場が完成されているから新商品は相当厳しいんだろうが




31: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:07:04.44 ID:g4nJZA9y0.net
強烈サイダー割り好きだったのに最近見かけない
期間限定だったのかしら




32: スリーパーホールド(四国地方)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/13(日) 17:08:29.08 ID:3y1K6JhH0.net
微炭酸の方が好きなんだよ
膨満感が嫌いなんだよ
何でもかんでも強にすんな




34: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 17:10:06.04 ID:C6p3J/Z+0.net
>>32
何分か放置しときゃすぐ弱くなるだろ文句言うな




33: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/13(日) 17:10:00.00 ID:ziNiUT7B0.net
ボトルで圧力かかってる時はいいけど
一旦蓋あけて抜けたらどうしようもない




35: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:11:08.36 ID:ZxqUgiZ70.net
先週のシーンの最後の




36: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 17:11:14.69 ID:JAho280t0.net
この商品は炭酸が飛びやすいから、缶で飲んでも大して炭酸圧の違いを感じない
まして氷入れたグラスに注いだらあっという間に微炭酸だよw




37: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:12:33.83 ID:OuzyHq2E0.net
チューハイはウメ味がいい




38: 急所攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:13:15.29 ID:HrlOhs6qQ.net
炭酸上げるより
アルコール度数上げろやw




39: ミッドナイトエクスプレス(カナダ)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:13:33.86 ID:2gIzoO3M0.net
すげえ昔にあった、果汁55%だかの炭酸飲料がもう一度飲みたい




40: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:14:17.90 ID:L4ByC9gX0.net
焼酎ハイボールは結構旨いよな
コーラ割かなんかを飲んだら旨かった
いつも買う店にはもう売ってないから一回しか買ってないけど




42: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/13(日) 17:18:04.49 ID:D1lBsL8/0.net




43: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 17:20:12.55 ID:ekJaRdTF0.net
超強炭酸のペプシコーラを駅の自販機で買って、電車の中であけたら大変な事に。特に振ってないのに。




44: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [MX] 2016/11/13(日) 17:20:13.51 ID:PYw6TQo+0.net
ああ〜二酸化炭素の音!

プシィ




45: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 17:32:14.31 ID:G9dlG/Rw0.net
最近炭酸強くて旨いなと思ったのはMetzくらいだな
酒じゃないけど



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:13

あぁ〜!二酸化炭素の音〜〜!
              ∧_∧
     ∧_∧ \プシィ/(∀` )
     (*´∀)   只E)ヽ/ ) .只
     /   ト、  ○三} \/| {三}
    .l_つ 、!-'  .{三} |   | {三}
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 19:48

ペプシがそうだが飲んだ時の炭酸感より
腹の膨満感のほうが大きくなってんじゃなかろうか

コメントの投稿