【衝撃】一戸15億円!国内最高額マンションが完成しててワロタwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【衝撃】一戸15億円!国内最高額マンションが完成しててワロタwwwwwwww

1: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:27:16.16 ID:ID:M7vcMGaz0.net

バブル崩壊後の最高価格タイ記録

10月15日から三井不動産レジデンシャルが、最高価格15億円の住戸がある「パークコート青山 ザ タワー」の販売をスタートさせました。
この15億円という価格。この春にやはり同社が売り出した東京・赤坂檜町のマンションと同じで、バブル崩壊後に販売された新築マンションとしては
最高タイ記録になるようです。赤坂檜町は15億円の住戸を含めてすでに完売しており、この青山についても、同社担当者による
と「15億円の住戸は契約のメドがたっています」としています。

http://biz-journal.jp/2016/11/post_17159.html










引用元: ν速のエリート待たせたな 一戸15億円!国内最高額マンションが完成したよ


3: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 15:29:02.44 ID:ZbzGGVr00.net
透け透けで気持ち悪いし、寒そう




4: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/13(日) 15:29:04.34 ID:oP3i9e5J0.net
買おうと思ったんだけど風水的に方角が悪かったからパスした




5: ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:29:13.65 ID:+jEvP/DN0.net
ミニマリストには広いな




6: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/13(日) 15:29:58.28 ID:0FeWgv2u0.net
青山なあ
立地として微妙、パス




7: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 15:30:24.11 ID:VcyquKx10.net
何かこうヌメっとした感じが駄目だったな




8: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:30:27.28 ID:y5QVMJV20.net
マンションはこの前買ったからなー




9: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:30:40.52 ID:m6BeOEgJ0.net
中国人好みだなぁ




29: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/ [VE] 2016/11/13(日) 15:35:52.50 ID:/CCtOw3B0.net
>>9
趣味悪いよな




10: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:30:58.75 ID:CVUgEy9s0.net
青山にマンション買うってやばいっすか




11: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 15:31:18.80 ID:rbJBc7F40.net
安すぎィ!




12: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/13(日) 15:31:21.41 ID:0J9VfMfO0.net
絶対落ち着かねー




13: ストレッチプラム(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/13(日) 15:31:44.34 ID:3xo/8gc70.net
細長い間取りは嫌い




14: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/13(日) 15:32:05.08 ID:IH5cw3/q0.net
既に購入済み
でもたぶん住まないかな




15: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/13(日) 15:32:08.02 ID:9B5WpmyG0.net
あと2000円あれば買えたわ




16: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:32:36.82 ID:rdXTFLyr0.net
歩くだけで疲れるような家は要らない




17: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:33:01.15 ID:53kCEuPmO.net
管理費・修繕費のみでオレの収入超え確実。




18: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:33:24.17 ID:L/ztTW3T0.net
あー、契約のメドついたのか
ちょっと遅かったわー




19: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:33:33.03 ID:p8Rcdj7E0.net
宝くじ当たっても買えんがね




20: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 15:33:52.92 ID:J8ebSzMc0.net
悪役のボスのアジトみたいな家だな




21: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/13(日) 15:33:58.18 ID:LheKT6H30.net
営業マンは熱心だし勉強家だったけど、俺には合わなかったな
巡り合わせっていうのかな。マンションと人の。引き寄せってあるよ




22: 河津掛け(中部地方)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/13(日) 15:34:04.08 ID:rW2K6ihv0.net
GACKTさんのイメージしか浮かばない




23: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/13(日) 15:34:18.17 ID:Zu2IyFGO0.net
自宅にするアホをおらんよな?w




24: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:34:38.53 ID:R71FPlf00.net
こういうのはもう飽きた
今は山で自給自足してる




27: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:35:19.93 ID:wYlYnuRM0.net
>>24
そういうのは一度経験してから言うもんだぞ


25: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/13(日) 15:34:49.98 ID:KBXZSP3n0.net
振り込め詐欺で儲けたヤクザと中国人ばっかで治安も民度も最悪だろwww




26: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/13(日) 15:35:17.85 ID:8hbrd/i70.net
さすがにマンションは
一戸建てで家政婦雇うは




28: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/13(日) 15:35:38.52 ID:XnJUMSyo0.net
やめとくわ、こんなケバい下品なのには住みたくないからな




30: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:36:01.43 ID:Nopm8em/0.net
高所恐怖症だからいらない




31: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 15:36:14.51 ID:GLHPBt5t0.net
眺望が微妙。立地が悪すぎる。




32: 張り手(庭)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 15:36:27.69 ID:w3OGgbTc0.net
高所恐怖症なんで








34: フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:36:50.90 ID:HdTapI3w0.net
こう言うのって写真見たいな家具が最初から付いてるの?




35: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 15:37:22.44 ID:U4OEUCFE0.net
また中国人相手か




36: 垂直落下式DDT(山形県)@\(^o^)/ [MX] 2016/11/13(日) 15:37:26.52 ID:9QyWbxv20.net

なんてことだ!ここは青山だったのか!




45: かかと落とし(禿)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/13(日) 15:41:54.62 ID:pLnH6+iO0.net
>>36
猿の惑星かよ)




37: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:38:11.82 ID:BODEyYxE0.net
一枚の壁を隔てて隣や上下が居るんだろ?無理無理気持ち悪い




38: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:38:35.13 ID:X87PJdDA0.net
こういう広い部屋で猫と暮らしたら沢山運動できて猫は幸せだろうなあ




39: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/13(日) 15:39:07.79 ID:50I44gfN0.net
間取り図見てみたいは。




40: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:39:16.33 ID:kUrVp0+X0.net
バブルの時に2ヶ月だけこういうマンション住んだことあるけど落ちつかなかったな




41: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/13(日) 15:40:07.93 ID:oZrDmpOv0.net
ええな。とりま買うわ




42: ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:41:16.24 ID:eGwidwIi0.net
また相続税対策ですか。そうですか。




43: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/13(日) 15:41:32.67 ID:4pC/qv1E0.net
163戸のうち一般分譲は110戸ですから、残りの53戸は地権者などの事業協力者や三井不動産レジデンシャルの関係者などに優先販売されるようです。




44: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/13(日) 15:41:54.42 ID:iZ6/qiwP0.net
安いな




47: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/13(日) 15:42:19.97 ID:xsisgCOm0.net
売り切れとるやないか




48: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 15:42:25.41 ID:bqmCAzkg0.net
タワマンってこんな綺麗でも隣との境は石膏ボードなんでしょ




46: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/13(日) 15:42:03.93 ID:6dYGot9C0.net
広すぎて掃除大変そうとか
管理費高そうとか思ってしまうおれは心底庶民なんやなあ

でも高所恐怖症だしいまのセコい戸建てで十分や





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 17:49

なんだ、この低い天井www
戸数を増やしたいケチなオーナーが建てたとしか思えん

せいぜい5千万円クラスだろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 17:50

豪華な家に住みたいけど、高さはいらないわ。外出るのも面倒。風景なんて飽きるだろう。庭とかの方が良いな。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 17:51

住むためのマンションではないだろう

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 17:58

マンションである以上、建屋や土地じゃなくて箱の所有権だからなあ
どういう理屈でそんな値段で売り買いしようと思えるのか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:00

15億円か
地上から高いとこだと通勤に時間がかかるからな
どこでもドアが付いてるなら考えるわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:14

2棟くっ付いてるみたいなデザインがダサい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:15

何してたらこんな家に住めるんや

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:17

新婚なら住みたいと思うけど家族で住むのは無理だな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:44

高層マンションにケチつける奴って決まって
高所恐怖症自慢するんだよなぁ。
そんなにおるんか?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 18:59

ケチつける奴は絶対に住むことができないレベルだからでしょ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 20:25

15億円出せない人が何を言ってもそこに意味はない
実際購入した人がメリットとデメリットなどを話すのはおもろいけどね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 20:27

150億の一戸建てにしとくわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月13日 20:29

三井のタワマン住みだけど
みんなが言ってるとおり各戸の玄関ドアやベランダ側のガラス戸の開け閉めが乱暴な住民が居ると、音が響いて周囲は大迷惑イライラが止まらない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月13日 20:57

※12
生まれながらに大富豪として育って広い家が当たり前って感覚じゃないと
庶民から150億の家建てると広すぎてめんどくさい上に
すぐに飽きるよ
一年もすれば少し高めのマンションくらいがベストだなって感じると思う
田舎に500坪の家建てたけどマジでめんどくさいし不便な事この上ない
ついでに家族との団欒もなくなってなんか人生詰んだ感がすごいし生きてる事が寂しく感じてきた

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月14日 01:15

掃除が大変そう、窓は丸見えなのかよ
と庶民的な感想しか出てこないな
住めるものなら住みたいけど、宝くじ当たっても買えないな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月15日 09:59

タワマン住んでると配達のお兄さん来た時にエレベーターどうにかならんかなあと軽く愚痴られる
住民でさえロックがあって色々とだるいところがある

コメントの投稿